カラビンカ@目黒
2013.06.03 (Mon)
2013・5・8
今日は目黒~。
「カラビンカ」へ2名☆

目黒駅徒歩5分くらい、権ノ助坂を下りて行き
交差する辺りにあるお店。

無国籍料理といったジャンルでしょうか、
種類豊富なアルコール類と創作料理を楽しめるお店です。

大井町にあるダイニングバーの元スタッフさんが始めたお店、
話は聞いていましたが初めて来ました♪

18時オープンですが、早く来すぎてしまい17時半に入店。

場所的にも、知らないとちょっと入りにくい感じです。
急な階段要注意!!!!
コンクリート打ちっぱなしのような店内は
シンプルでカジュアル、とってもラフ感あります。

右手にはオープンキッチンのカウンター。

ソファ席も~

DJブースもあるんです、貸切のパーティーにも最適ですね。

ありがたや、歩道橋から飛び乗って入れるではありませんか!!

何がありがた?w
本日19時までしか居られません、
アホなこと言ってないでささっといきましょ!
ドリンクメニュ~

カールスバーグ(450円)☆

お通し☆

お通しはおでん。
大根、厚揚げ、鶏肉でほっと一息~

プレミアムモルツ(550円)☆

フードメニュ~

和洋中エスニックとジャンルが豊富!!
とっても気になるメニューが並びます。
壁や窓にもメニューらしき何か~

まずは本日のおすすめメニューから。

いさき刺(700円)☆

梅カルパッチョにすると850円です。
新鮮な美味しいお刺身。

目ネギに巻いたり~

山葵の他に付く、梅肉でもいただいたり^^

そして店名を冠する“カラビンカサラダ”を注文しましたが、
こちらが気になり変更。
バーニャカウダ(1200円)☆

(@^O^@)
・あかじくほうれん草・あやめゆきかぶ・大根まめ
・スナップえんどう・あすかあかねかぶ・カリフラワー
・パプリカ・菜の花・ヤングコーン・人参
・アスパラ・からし菜・赤からし菜
の豪華絢爛バーニャカウダ!!

珍しい野菜がてんこ盛りに並ぶバーニャカウダは、
なんでこんなにテンションあがりるのでしょう。

店員さんですらよくわかっていないw、本日入荷の新鮮野菜達!!
いつまでも熱々でいただけるソース。

たっぷり並々♪

だってこのあとにも第2のお楽しみがありますから・・・・( ´∀`)

とっても美味しいバーニャカウダ( ´艸`)

ソースも野菜もうまい。

色々発掘た~のし~

焼酎、日本酒、ウィスキーに一通りのリキュール、スピリッツは揃います。

ワインも赤白、結構力を入れてるのかしら。

グラスでも注文OKはこちら。

グラスにしよう!!!
と言いながらの・・・
ボトル白ワイン(2800円)☆w

コノスル・ゲヴュルツトラミネール
グラスだと600円、ハーフBで1500円、2/3Bで1900円。
と色々量が選べるのも嬉しいです♪
そして先ほどのバーニャカウダ、野菜をいただいた後のお楽しみ第2弾!

このソースに溶きウズラの卵をいれ、パンに付けて食べるべし!

若干とろみがつきます。

ディップ!!!

最後の最後まで楽しめるの( ´∀`)
大井町のあのダイニングでも人気だったこのメニュー、
こちらでもだしているみたいです。
チリサワーポテト(600円)☆

すきなんですよね。。。
皮付きポテトフライ。

たっぷりのスイートチリソース、サワークリームを乗せたもの。

たまらんとまら~ん。

チリソースやサワークリームもたっぷりなのでしっかり絡められますが、
先ほどのバーニャカウダソースにもたっぷり浸します。

気になるメニューがたくさんある中、ワタクシ達には時間がないの・・・・
お楽しみはまた次回。
料理のLOは23時半ですが、お店はなんと3時まで営業しています!!!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
東京倶楽部
“ひな軍鶏♀丸揚げ”は次回必ず!!!
今日は目黒~。
「カラビンカ」へ2名☆

目黒駅徒歩5分くらい、権ノ助坂を下りて行き
交差する辺りにあるお店。

無国籍料理といったジャンルでしょうか、
種類豊富なアルコール類と創作料理を楽しめるお店です。

大井町にあるダイニングバーの元スタッフさんが始めたお店、
話は聞いていましたが初めて来ました♪

18時オープンですが、早く来すぎてしまい17時半に入店。

場所的にも、知らないとちょっと入りにくい感じです。
急な階段要注意!!!!
コンクリート打ちっぱなしのような店内は
シンプルでカジュアル、とってもラフ感あります。


ソファ席も~

DJブースもあるんです、貸切のパーティーにも最適ですね。

ありがたや、歩道橋から飛び乗って入れるではありませんか!!

何がありがた?w
本日19時までしか居られません、
アホなこと言ってないでささっといきましょ!
ドリンクメニュ~


カールスバーグ(450円)☆

お通し☆

お通しはおでん。
大根、厚揚げ、鶏肉でほっと一息~

プレミアムモルツ(550円)☆

フードメニュ~


和洋中エスニックとジャンルが豊富!!
とっても気になるメニューが並びます。
壁や窓にもメニューらしき何か~

まずは本日のおすすめメニューから。


いさき刺(700円)☆

梅カルパッチョにすると850円です。
新鮮な美味しいお刺身。

目ネギに巻いたり~

山葵の他に付く、梅肉でもいただいたり^^

そして店名を冠する“カラビンカサラダ”を注文しましたが、
こちらが気になり変更。
バーニャカウダ(1200円)☆

(@^O^@)
・あかじくほうれん草・あやめゆきかぶ・大根まめ
・スナップえんどう・あすかあかねかぶ・カリフラワー
・パプリカ・菜の花・ヤングコーン・人参
・アスパラ・からし菜・赤からし菜
の豪華絢爛バーニャカウダ!!

珍しい野菜がてんこ盛りに並ぶバーニャカウダは、
なんでこんなにテンションあがりるのでしょう。


店員さんですらよくわかっていないw、本日入荷の新鮮野菜達!!
いつまでも熱々でいただけるソース。

たっぷり並々♪

だってこのあとにも第2のお楽しみがありますから・・・・( ´∀`)

とっても美味しいバーニャカウダ( ´艸`)

ソースも野菜もうまい。

色々発掘た~のし~

焼酎、日本酒、ウィスキーに一通りのリキュール、スピリッツは揃います。

ワインも赤白、結構力を入れてるのかしら。


グラスでも注文OKはこちら。


グラスにしよう!!!
と言いながらの・・・
ボトル白ワイン(2800円)☆w

コノスル・ゲヴュルツトラミネール
グラスだと600円、ハーフBで1500円、2/3Bで1900円。
と色々量が選べるのも嬉しいです♪
そして先ほどのバーニャカウダ、野菜をいただいた後のお楽しみ第2弾!

このソースに溶きウズラの卵をいれ、パンに付けて食べるべし!

若干とろみがつきます。

ディップ!!!

最後の最後まで楽しめるの( ´∀`)
大井町のあのダイニングでも人気だったこのメニュー、
こちらでもだしているみたいです。
チリサワーポテト(600円)☆

すきなんですよね。。。
皮付きポテトフライ。

たっぷりのスイートチリソース、サワークリームを乗せたもの。

たまらんとまら~ん。

チリソースやサワークリームもたっぷりなのでしっかり絡められますが、
先ほどのバーニャカウダソースにもたっぷり浸します。

気になるメニューがたくさんある中、ワタクシ達には時間がないの・・・・
お楽しみはまた次回。
料理のLOは23時半ですが、お店はなんと3時まで営業しています!!!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
東京倶楽部
“ひな軍鶏♀丸揚げ”は次回必ず!!!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |