東京倶楽部@目黒
2013.06.05 (Wed)
2013・5・8②
カラビンカ
↑↑↑↑↑↑
目黒で1軒行ったのち~
間に合うか!
「東京倶楽部」へ☆

目黒駅徒歩4分くらい、線路沿いを恵比寿方面に向かう途中にある地下のお店。

水道橋、本郷にもあるこちら、
1990年、現在と変わらぬ場所の水道橋に初めてオープンしたジャズバーです。

公演は1日2回~3回、
ジャズだったりクラシックだったり云々・・・・ジャンルは色々。
日によってミュージックチャージ料が違います。

特に知り合いが出るわけでもありませんが・・・
本日はフラメンコ~

シートチャージ600円+ミュージックチャージ+飲食代+税
という料金システム。
入口付近にカウンター、そして奥にステージと客席。

人の入りは3割、ほとんどが身内の方みたいです。

ドリンクメニュ~

ギブソン(1260円)☆

あら、本格的なカクテル!
美味しいカクテルです。

カクテルオニオンでなくマティーニと同じくオリーブです。
お連れさんは~
アラスカ(1260円)☆

フードメニューもありますが、注文しません。

演奏中は、テーブルに置かれたボタンで呼びます。

マンハッタンを注文すると、何とかがないとのこと(なんだっけ(^^;))こちらに。
テキーラ・サンライズ(1260円)☆

美味しいですが、やはり甘いです。

30分ちょいほどの公演が終わりカウンターで1杯♪

サイドカー(1260円)☆

カクテル美味しくてびっくり、バーとして利用したいくらいですが、
演奏ある時間帯はやはりチャージ料は取られますのでね。。。
ここでわけありの六本木。。ww
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓
GOLD roppongi
カラビンカ
↑↑↑↑↑↑
目黒で1軒行ったのち~
間に合うか!
「東京倶楽部」へ☆

目黒駅徒歩4分くらい、線路沿いを恵比寿方面に向かう途中にある地下のお店。

水道橋、本郷にもあるこちら、
1990年、現在と変わらぬ場所の水道橋に初めてオープンしたジャズバーです。

公演は1日2回~3回、
ジャズだったりクラシックだったり云々・・・・ジャンルは色々。
日によってミュージックチャージ料が違います。

特に知り合いが出るわけでもありませんが・・・
本日はフラメンコ~

シートチャージ600円+ミュージックチャージ+飲食代+税
という料金システム。
入口付近にカウンター、そして奥にステージと客席。

人の入りは3割、ほとんどが身内の方みたいです。

ドリンクメニュ~



ギブソン(1260円)☆

美味しいカクテルです。

カクテルオニオンでなくマティーニと同じくオリーブです。
お連れさんは~
アラスカ(1260円)☆

フードメニューもありますが、注文しません。

演奏中は、テーブルに置かれたボタンで呼びます。

マンハッタンを注文すると、何とかがないとのこと(なんだっけ(^^;))こちらに。
テキーラ・サンライズ(1260円)☆

美味しいですが、やはり甘いです。

30分ちょいほどの公演が終わりカウンターで1杯♪

サイドカー(1260円)☆

カクテル美味しくてびっくり、バーとして利用したいくらいですが、
演奏ある時間帯はやはりチャージ料は取られますのでね。。。
ここでわけありの六本木。。ww
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓
GOLD roppongi
関連ランキング:バー・お酒(その他) | 目黒駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |