軍鶏チュー@大井町
2013.07.05 (Fri)
2013・6・20
最新はこっち→「軍鶏ちゅー2017・5」
今日は大井町~。
「軍鶏ちゅー」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、光学通り沿いにあるお店。

「軍鶏チュー」(現在は「ドライチ」)から移転し、
2012年4月9日にこの地にオープンした串焼きやさんです。

移転前は何度か載せましたね。→「軍鶏チュー 2011・11」
移転後は何気に初アップ、初めて写真を撮っていただきましたが、
相変わらず大井町で指折りに美味しい焼き鳥がいただけますよ♪
店内左手にカウンター。

右手、奥にはテーブル席~

広くなりましたよね。
ドリンクメニュ~


生ビール(500円)☆

お通しは2種から選べます。
2人で2種類~
お通し☆

冷や奴と味付けうずらの卵。
やっぱり奴♪

ほどよく染みた、味付けうずら~

もちろん半熟ではありませんが。

あービールがうますぎーる。
生ビール(500円)☆

フードメニュ~

レバーパテ バケット添え(500円)☆

カリカリのバゲット付。

さすが焼鳥やさんの名に恥ぬ美味しいレバパテ♪

色も味も濃厚です!

生ビール(500円)☆

ポテトサラダ(400円)☆

芋の塊があるようなないようなくらいの王道的ポテサラ。

うまいです。
なんこつ(160円)☆

身もたっぷり付いてます。

こりこり鶏なんこつ~^^

ビールがうますぎーる
生ビール グラス(370円)☆

そり(300円)☆

串焼きメニューの中で、ピーマン肉詰めと並び最も高価な1串。
といっても300円。。。
ジューシーな大きな肉にパリッと香ばしく炙られた皮が付いています。

んーますぎ(゜Д゜)

ハツ(160円)☆

柔らかくジューシー( ´艸`)

やはり相変わらずうんまい串焼き出しますなぁ、
「軍鶏ちゅー」さん♪
皮(220円)☆

皮にはうるさいワタクシ。
ここの皮は美味し~~いの( ´∀`)

カリカリにしっかり焼かれていと余分な脂はありませんが、
それでいてジューシー!
しま美人(480円)☆

鳥とトマトのコロッケ(200円)☆

このトマトコロッケが好きなんです♪

衣はいたって普通ですが・・・
熱々のコロッケを割ると
中にはクリーミーなトマトグラタンのような美味しい中身がとろ~り♪

待ってました!!
レバー(160円)☆

これが目当てで通っていた時期もありましたからね。

とろりと半生くせなきレバー!

やはり美味しい・・・
レバー嫌いのお連れさんも美味しいと♪
いも神(550円)☆

はつもと(220円)☆

鰻肝串のような見た目、しっかりタレが絡まります。

やわらか~~
にんにく丸揚げ(350円)☆

以前はwithブレスケアでしたが、もう付かないのですね・・・・
味噌を付けて~

ホクホクの柔らかいにんにくー( ´∀`)

気休め程度のブレスケアもないと翌日危険ですw
しかし今が良ければ全てよし。
グラス赤ワイン(400円)☆

この辺で何故かいきなり酔いが回ってきたワタクシ・・・
つくね(220円)☆

甘辛だれに絡まったつくね。

黄身に付けていただくつくね。

とろ~ん( ´∀`)

プチトマト(150円)☆

串でトマトはいつも頼みませんが・・・・
大好きな長芋串の代わりに頼んでみました。

比べるもんでもないけど・・・やっぱり長芋が好きw
赤しそ入りチューハイ(450円)☆

ぴり辛キュウ(350円)☆

叩ききゅうりにしっかりたっぷりタレが絡まります。

とまらーん♪
砂肝(160円)☆

味も食感も、大粒な塩もグッジョブ。

ハイボール☆

なんこつ唐揚げ(400円)☆

鶏唐揚げのような見た目!
ビッグサイズなんこつフライですね!

じゅわっとジューシー♪
あーでも酔っ払ーい。
ささみの干物(300円)☆

生姜醤油か塩味で選べ塩に。

ん~しっかりした食感で、肉の旨味が凝縮!

味付けもしっかりしていて酒のアテに最高です!
ここでカラオケ。
いつもなパフェ~
大人のチョコパフェ(690円)☆

ウ~~ン。。

もう1つ食べてます。?
きな粉と抹茶のわらびもち(490円)☆

あまり記憶にありませんが、
新商品!言いながら、生クリームまできれいに完食した記憶があります。。
ふらふらになりながらこの後に2軒行ったらしいワタクシ。。。。。
最新はこっち→「軍鶏ちゅー2017・5」
今日は大井町~。
「軍鶏ちゅー」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、光学通り沿いにあるお店。

「軍鶏チュー」(現在は「ドライチ」)から移転し、
2012年4月9日にこの地にオープンした串焼きやさんです。

移転前は何度か載せましたね。→「軍鶏チュー 2011・11」
移転後は何気に初アップ、初めて写真を撮っていただきましたが、
相変わらず大井町で指折りに美味しい焼き鳥がいただけますよ♪
店内左手にカウンター。

右手、奥にはテーブル席~

広くなりましたよね。
ドリンクメニュ~



生ビール(500円)☆

2人で2種類~
お通し☆

冷や奴と味付けうずらの卵。
やっぱり奴♪

ほどよく染みた、味付けうずら~

もちろん半熟ではありませんが。

あービールがうますぎーる。
生ビール(500円)☆

フードメニュ~


レバーパテ バケット添え(500円)☆

カリカリのバゲット付。

さすが焼鳥やさんの名に恥ぬ美味しいレバパテ♪

色も味も濃厚です!

生ビール(500円)☆

ポテトサラダ(400円)☆

芋の塊があるようなないようなくらいの王道的ポテサラ。

うまいです。
なんこつ(160円)☆

身もたっぷり付いてます。

こりこり鶏なんこつ~^^

ビールがうますぎーる
生ビール グラス(370円)☆

そり(300円)☆

串焼きメニューの中で、ピーマン肉詰めと並び最も高価な1串。
といっても300円。。。
ジューシーな大きな肉にパリッと香ばしく炙られた皮が付いています。

んーますぎ(゜Д゜)

ハツ(160円)☆

柔らかくジューシー( ´艸`)

やはり相変わらずうんまい串焼き出しますなぁ、
「軍鶏ちゅー」さん♪
皮(220円)☆

皮にはうるさいワタクシ。
ここの皮は美味し~~いの( ´∀`)

カリカリにしっかり焼かれていと余分な脂はありませんが、
それでいてジューシー!
しま美人(480円)☆

鳥とトマトのコロッケ(200円)☆

このトマトコロッケが好きなんです♪

衣はいたって普通ですが・・・
熱々のコロッケを割ると
中にはクリーミーなトマトグラタンのような美味しい中身がとろ~り♪

待ってました!!
レバー(160円)☆

これが目当てで通っていた時期もありましたからね。

とろりと半生くせなきレバー!

やはり美味しい・・・
レバー嫌いのお連れさんも美味しいと♪
いも神(550円)☆

はつもと(220円)☆

鰻肝串のような見た目、しっかりタレが絡まります。

やわらか~~
にんにく丸揚げ(350円)☆

以前はwithブレスケアでしたが、もう付かないのですね・・・・
味噌を付けて~

ホクホクの柔らかいにんにくー( ´∀`)

気休め程度のブレスケアもないと翌日危険ですw
しかし今が良ければ全てよし。
グラス赤ワイン(400円)☆

この辺で何故かいきなり酔いが回ってきたワタクシ・・・
つくね(220円)☆

甘辛だれに絡まったつくね。

黄身に付けていただくつくね。

とろ~ん( ´∀`)

プチトマト(150円)☆

串でトマトはいつも頼みませんが・・・・
大好きな長芋串の代わりに頼んでみました。

比べるもんでもないけど・・・やっぱり長芋が好きw
赤しそ入りチューハイ(450円)☆

ぴり辛キュウ(350円)☆

叩ききゅうりにしっかりたっぷりタレが絡まります。

とまらーん♪
砂肝(160円)☆

味も食感も、大粒な塩もグッジョブ。

ハイボール☆

なんこつ唐揚げ(400円)☆

鶏唐揚げのような見た目!
ビッグサイズなんこつフライですね!

じゅわっとジューシー♪
あーでも酔っ払ーい。
ささみの干物(300円)☆

生姜醤油か塩味で選べ塩に。

ん~しっかりした食感で、肉の旨味が凝縮!

味付けもしっかりしていて酒のアテに最高です!
ここでカラオケ。
いつもなパフェ~
大人のチョコパフェ(690円)☆

ウ~~ン。。

もう1つ食べてます。?
きな粉と抹茶のわらびもち(490円)☆

あまり記憶にありませんが、
新商品!言いながら、生クリームまできれいに完食した記憶があります。。
ふらふらになりながらこの後に2軒行ったらしいワタクシ。。。。。
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2013.07.05(金) 12:05 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
そんなにですか!!笑
まぁ確かに^^♪
トイレ・・・こもりたくなりますよね(笑)
そんなにですか!!笑
まぁ確かに^^♪
トイレ・・・こもりたくなりますよね(笑)
はらへり呑んべぇ |
2013.07.05(金) 12:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
よく行きます
安心 美味しい オーナーはじめ店の方が
素晴らしい
トイレの人生訓が私の考えと一緒 笑)
ここは私の心の居酒屋です!!