もっこく屋@大井町
2013.07.28 (Sun)
2013・7・2②
最新はこっち→「もっこく屋2017・2」
口福料理 なかもと
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい料理とお酒を楽しんだのち~
近くで1杯。
いや、2杯、3杯・・・?汗
「もっこく屋」へ☆

大井町駅徒歩8分くらい、
一本橋通りを上りきって右手にあるお店。

分厚い油揚げ、絶品“栃尾焼き”を名物とする、
郷土料理のいただける居酒屋さんです。
入ってすぐに大きめなソファテーブル。

奥に厨房前のカウンター。

ドリンクメニュ~

生ビール 中(580円)☆

お通し☆

お通しは牛たん?のなにか。

うまい。
フードメニュ~の1部

当店名物“栃尾焼”!!

全18種類にバリエーションがあり、全てハーフサイズも用意されてます♪
ハーフでいくつか食べたいわ。
まずはシンプルに!
栃尾焼 素焼 ハーフ(400円)☆

新潟県栃尾の名産“栃尾焼”。

上にはネギ。

この分厚い油揚げをそのままシンプルに生姜醤油で。

わぁおうまーー(≧∀≦)

しっかりした歯ごたえ、噛むほど味わい深いです。
小生ビール(430円)☆

こんではバリエーションを♪
栃尾焼 肉みそ ハーフ(580円)☆

先ほどの栃尾焼に、しっかりした味付けの肉味噌がサンドされています。

あーこれいー( ´艸`)

味はもちろん、つまみにも最高!
卓上のメニューいがいにボードメニューも。

しめさば(780円)☆

しっかり〆てますね。

醤油は使い分け♪

脂も乗ってて美味しいです♪

メニューにある日本酒以外にもあるそうです。
何かおすすめ下さーい!
(ただもう選ぶのが面倒なだけw)
日本酒☆

茹でアスパラ(480円)☆

シンプルに茹でただけのアスパラ。

お好みでマヨネーズを。
あ~良い食感残るアスパラ♪

こういうのが食べたかったの。
こんなのもあった!
地どりたたき(780円)☆

むっちりした地鶏のたたき♪

ん~柔らかくておいしい!!!!!

ウーロンハイ(430円)☆
もっこく屋のはりはり漬(280円)☆

不思議な見た目。

お味は・・・また食べるかと聞かれたら・・・
頼まないかも?w
銀だら塩焼(780円)☆

あると大体注文する銀鱈。
こちらはよくある西京焼きではなく、塩焼きです。

この銀鱈の塩焼きが超うま(゜Д゜)
西京焼きがやはり一番だと思っていたのに・・・
この塩焼きが・・・・めちゃくちゃうまいです。。

なんて・・・シラフでまた食べたい。
生グレープフルーツサワー(550円)☆

も1種だけいってみたーい♪
酔っ払いなりに悩んで悩んで・・・
栃尾焼 チーズサーモン巻 ハーフ(500円)☆

チーズとサーモンを挟んで巻いた栃尾焼。

まんまかw
あーこれもうまーい。

サーモンとチーズの塩気とコクがさいこー( ´∀`)
冷とまととキャベツ(400円)☆

生キャベツと生トマト。

塩とマヨネーズで。

シャキシャキあっさりうまー♪
芋 ロック☆
銘柄は・・・忘れた。
芋・・・だったのは確か。。
〆には~
本日2度目の・・・・
鮭茶漬け(600円)☆

茶漬け。
シンプ~ルに、鮭のお茶漬け。

山葵は別添え。

はぁ、ほっと~( ´∀`)

あーー酔った酔った。
ご馳走さま(o^_^o)
最新はこっち→「もっこく屋2017・2」
口福料理 なかもと
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい料理とお酒を楽しんだのち~
近くで1杯。
いや、2杯、3杯・・・?汗
「もっこく屋」へ☆

大井町駅徒歩8分くらい、
一本橋通りを上りきって右手にあるお店。

分厚い油揚げ、絶品“栃尾焼き”を名物とする、
郷土料理のいただける居酒屋さんです。
入ってすぐに大きめなソファテーブル。

奥に厨房前のカウンター。

ドリンクメニュ~

生ビール 中(580円)☆


お通しは牛たん?のなにか。

うまい。
フードメニュ~の1部


当店名物“栃尾焼”!!

全18種類にバリエーションがあり、全てハーフサイズも用意されてます♪
ハーフでいくつか食べたいわ。
まずはシンプルに!
栃尾焼 素焼 ハーフ(400円)☆

新潟県栃尾の名産“栃尾焼”。

上にはネギ。

この分厚い油揚げをそのままシンプルに生姜醤油で。

わぁおうまーー(≧∀≦)

しっかりした歯ごたえ、噛むほど味わい深いです。
小生ビール(430円)☆

こんではバリエーションを♪
栃尾焼 肉みそ ハーフ(580円)☆

先ほどの栃尾焼に、しっかりした味付けの肉味噌がサンドされています。

あーこれいー( ´艸`)

味はもちろん、つまみにも最高!
卓上のメニューいがいにボードメニューも。

しめさば(780円)☆

しっかり〆てますね。

醤油は使い分け♪

脂も乗ってて美味しいです♪

メニューにある日本酒以外にもあるそうです。
何かおすすめ下さーい!
(ただもう選ぶのが面倒なだけw)
日本酒☆

茹でアスパラ(480円)☆

シンプルに茹でただけのアスパラ。

お好みでマヨネーズを。
あ~良い食感残るアスパラ♪

こういうのが食べたかったの。
こんなのもあった!
地どりたたき(780円)☆

むっちりした地鶏のたたき♪

ん~柔らかくておいしい!!!!!

ウーロンハイ(430円)☆
もっこく屋のはりはり漬(280円)☆

不思議な見た目。

お味は・・・また食べるかと聞かれたら・・・
頼まないかも?w
銀だら塩焼(780円)☆

あると大体注文する銀鱈。
こちらはよくある西京焼きではなく、塩焼きです。

この銀鱈の塩焼きが超うま(゜Д゜)
西京焼きがやはり一番だと思っていたのに・・・
この塩焼きが・・・・めちゃくちゃうまいです。。

なんて・・・シラフでまた食べたい。
生グレープフルーツサワー(550円)☆

も1種だけいってみたーい♪
酔っ払いなりに悩んで悩んで・・・
栃尾焼 チーズサーモン巻 ハーフ(500円)☆

チーズとサーモンを挟んで巻いた栃尾焼。

まんまかw
あーこれもうまーい。

サーモンとチーズの塩気とコクがさいこー( ´∀`)
冷とまととキャベツ(400円)☆

生キャベツと生トマト。

塩とマヨネーズで。

シャキシャキあっさりうまー♪
芋 ロック☆
銘柄は・・・忘れた。
芋・・・だったのは確か。。
〆には~
本日2度目の・・・・
鮭茶漬け(600円)☆

茶漬け。
シンプ~ルに、鮭のお茶漬け。

山葵は別添え。

はぁ、ほっと~( ´∀`)

あーー酔った酔った。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
夜1時過ぎでしたが開いてました。駅から離れてるので、この時間から入ってくるお客さんもいましたね〜。はらへりさんの真似して、、はりはり漬や、肉味噌の栃尾焼きを食べましたがヒットでした〜。マスターは二代目で、地元生まれということで地元の話で弾みました。
近所の常連?オヤジ |
2016.08.20(土) 19:37 | URL |
【編集】
近所の常連?オヤジ さん♪
夜中までやっているのですね!!
ヒット、よかったです(´ー`)
お店の方と話し弾むとなんだか嬉しくなりますよね♪
あー私もまた行こーーっと^^!!
夜中までやっているのですね!!
ヒット、よかったです(´ー`)
お店の方と話し弾むとなんだか嬉しくなりますよね♪
あー私もまた行こーーっと^^!!
はらへり呑んべぇ |
2016.08.21(日) 11:16 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |