Espana Bar CadiZ@銀座
2009.05.06 (Wed)
2009・5・6②
Porto faro
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
の続き~。
お腹も膨れ、とてもテンションバリバリな私。
お次の店に行く為にコリドー街へ~~~
最近私達スペインバルにハマってます。
(ハマってるって程行ってないけど(^^;))
この前銀座で飲んだ時、いい雰囲気のスペインバルを見つけたので
次回の2軒目はここにしようという話しをしていた店へ。
本日9時ラストオーダー○| ̄|_
しかたないのでまた次回。
他にもちょっと行きたい店があったので少し戻り、6丁目の中央通りの先にあるそちらに。
「Espana Bar CadiZ」へ☆


銀座6丁目の地下にあるスペインバル。

スペインっちっくな雰囲気がいいですね。

値段もとってもリーゾナボー(・∀・)
店名でもある[CadiZ]はスペイン南部にある港町で魚介料理が豊富らしい。
ちなみにポイコ加盟店♪
入店して帰るまでの1時間半、客は私達のみの貸し切り状態(゜-゜)


半個室的なお席~

やっぱもうちょいワインかしらぁと
グラス白ワイン(480円)☆
先程は赤だったので白にしてみました。
フルーティーなワイン。
うん、まぁ普通のハウスワインかな。。
お通し☆

こちらは
アサリにサルサソースを乗せたもの。

これ好き~
こちらは
バケットに卵とベーコン、玉葱などん混ぜ塩胡椒で味付けしたペーストを乗せたもの。

ちなみにこの店、チャージ300円♪
ジンリッキー(580円)☆

メニューにあるオススメ品の自家製サングリア。
スペインバルに行くと必ず味を見てますが・・・・
サングリアって甘いんだよなぁ。
サングリアのうんちくはこちらの記事で
↓↓↓↓
Puerto de Palos
そしてそしてわたくし、スペイン産リキュールてのも気になるし(-_☆)
サングリアは先輩に頼んでもらって、私はこちらヽ(´ー`)ノ笑笑
まずは
サングリア(480円)☆

もちろんもらいましたが、
こちらのサングリア甘ったるさが全くなく美味しい!!
フルーツないのがちと残念ですが・・・
パチャラン・ソーダ(580円)☆

ボトル借りちゃった♪
スペイン産のすももリキュールです。オススメのソーダ割りで。
・・・・・甘い( ̄□ ̄)!
シェリーみたいなものを想像してましたが、甘めでとても飲みやすいです。
美味しいけどサングリアより甘かったかも(^^;)?
やっぱりこれは頼みたい・・・・・

どこに行っても多くの確率で頼んでしまうチーズヽ(´ー`)ノ
スペイン産チーズ盛り合わせ(1200円)☆

少なーーーーΣ(゜□゜;)
1200円だし、もっと豪華なん期待しちゃった(^^;)
よく覚えてませんが(汗)
普通の(?笑)・薫製・ワイン漬け
の3種類のチーズ達。
どれも食べやすいです♪
まぁ私はくっさぁぁぁいチーズが好きなのですが。苦笑
最後に
モヒート(680円)☆

ラムにソーダ、ライムとミントたっっっっぷり!!
このモヒートめちゃくちゃウマいヽ(≧▽≦)/
フレッシュミントの香りが最高♪
10時半のラストオーダーまで居座り
ご馳走さま(o^_^o)
私達のいつも通りのパターン・・・・
大井町に行き、最後にもう1軒~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Trust Saloon
Espana Bar CadiZ
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-17 片桐ビルB1
TEL 03-3571-3271
営業時間 17:00~23:30
定休日 日曜日
Porto faro
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
の続き~。
お腹も膨れ、とてもテンションバリバリな私。
お次の店に行く為にコリドー街へ~~~
最近私達スペインバルにハマってます。
(ハマってるって程行ってないけど(^^;))
この前銀座で飲んだ時、いい雰囲気のスペインバルを見つけたので
次回の2軒目はここにしようという話しをしていた店へ。
本日9時ラストオーダー○| ̄|_
しかたないのでまた次回。
他にもちょっと行きたい店があったので少し戻り、6丁目の中央通りの先にあるそちらに。
「Espana Bar CadiZ」へ☆


銀座6丁目の地下にあるスペインバル。


スペインっちっくな雰囲気がいいですね。

値段もとってもリーゾナボー(・∀・)
店名でもある[CadiZ]はスペイン南部にある港町で魚介料理が豊富らしい。
ちなみにポイコ加盟店♪
入店して帰るまでの1時間半、客は私達のみの貸し切り状態(゜-゜)


半個室的なお席~

やっぱもうちょいワインかしらぁと
グラス白ワイン(480円)☆

先程は赤だったので白にしてみました。
フルーティーなワイン。
うん、まぁ普通のハウスワインかな。。
お通し☆

こちらは
アサリにサルサソースを乗せたもの。

これ好き~
こちらは
バケットに卵とベーコン、玉葱などん混ぜ塩胡椒で味付けしたペーストを乗せたもの。

ちなみにこの店、チャージ300円♪
ジンリッキー(580円)☆

メニューにあるオススメ品の自家製サングリア。
スペインバルに行くと必ず味を見てますが・・・・
サングリアって甘いんだよなぁ。
サングリアのうんちくはこちらの記事で
↓↓↓↓
Puerto de Palos
そしてそしてわたくし、スペイン産リキュールてのも気になるし(-_☆)
サングリアは先輩に頼んでもらって、私はこちらヽ(´ー`)ノ笑笑
まずは
サングリア(480円)☆

もちろんもらいましたが、
こちらのサングリア甘ったるさが全くなく美味しい!!
フルーツないのがちと残念ですが・・・
パチャラン・ソーダ(580円)☆

ボトル借りちゃった♪
スペイン産のすももリキュールです。オススメのソーダ割りで。
・・・・・甘い( ̄□ ̄)!
シェリーみたいなものを想像してましたが、甘めでとても飲みやすいです。
美味しいけどサングリアより甘かったかも(^^;)?
やっぱりこれは頼みたい・・・・・

どこに行っても多くの確率で頼んでしまうチーズヽ(´ー`)ノ
スペイン産チーズ盛り合わせ(1200円)☆

少なーーーーΣ(゜□゜;)
1200円だし、もっと豪華なん期待しちゃった(^^;)
よく覚えてませんが(汗)
普通の(?笑)・薫製・ワイン漬け
の3種類のチーズ達。
どれも食べやすいです♪
まぁ私はくっさぁぁぁいチーズが好きなのですが。苦笑
最後に
モヒート(680円)☆

ラムにソーダ、ライムとミントたっっっっぷり!!
このモヒートめちゃくちゃウマいヽ(≧▽≦)/
フレッシュミントの香りが最高♪
10時半のラストオーダーまで居座り
ご馳走さま(o^_^o)
私達のいつも通りのパターン・・・・
大井町に行き、最後にもう1軒~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Trust Saloon
Espana Bar CadiZ
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-17 片桐ビルB1
TEL 03-3571-3271
営業時間 17:00~23:30
定休日 日曜日
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |