毘沙門天 馬道の心つくし@大井町
2013.12.12 (Thu)
2013・11・10
死にそうに二日酔いの本日は(笑)大井町~。
とあるお方の送別会。
「毘沙門天 馬道の心つくし」へ大勢☆

大井町駅徒歩5分くらい、立会道路沿いにあるお店。

2012年12月にオープンした馬肉専門店です。
「毘沙門天 2013・1・22」で、一度載せましたね。
渋谷にもオープンしましたが、ここが本店!!!
っていってもまだ2店舗^^;
以前は1階でしたが、

2階もあったのですね。

狭い階段を上り、狭いですがアットホームな空間。

貸切です。
飲み放題メニュ~

今回、飲み放題だとのちに知り、
とてつもなくショックを受けた私。ww
生ビール☆

知ってりゃ3杯はビールだったな。w
乾杯~♪

お通し☆

馬もつ煮込み。
このお通しがもう激うま(゜Д゜)

しっかり濃いめに味付けされた柔らかくプルプルなもつ( ´艸`)
フードメニュ~

幹事さんセレクトで色々登場。
とりあえずはコレでしょう!
馬刺し5種盛り合わせ 5枚(4180円)☆

3枚だと2380円。ちなみに“特上”盛り合わせだと6980円です。
赤身・ヒレ・霜降り・バラ?フタエゴ?・大動脈かな????

な、はっきりはわからない5種類~


前回のが見た目みずみずしかった気がしますが・・・

とろけるうまーーい(*´д`*)

大動脈がまたうまーーいんですよ(*´д`*)

ねっとりとコリコリした食感がたまらない。。
ウーロンハイ☆

飲み放題とわかっていたら、絶対頼まぬこのセットww
さくらユッケ(780円)☆

もも肉を薄切りにし、特製ニンニク醤油を混ぜて卵黄を乗せたもの。

リンゴときゅうりの千切りと。

黄身と混ぜ混ぜ馬肉のユッケ♪濃厚新鮮、美味しいユッケ♪

馬肉つくね(880円)☆

つくねというより馬肉のハンバーグですね!

食べご耐えありなこのつくねはあっさり♪
黄身につけて食べるてよりいっそううま。

ウーロンハイ☆

馬肉ウインナー3種盛り(680円)☆

馬肉で作った、プレーン、チョリソー、香草のウィンナー。
普通に美味しいウインナー。

炙り過ぎかな・・・。
特選レバー刺し(1380円)☆

お馬さんのレバーのさしみ!!!

うーま(*´д`*)
レバ刺しでは一番の食べ方、ゴマ油につけて食べますが、
馬肉って言われなければわかりません。

ぷるっとしていて全く臭みがないの~
どんどんきますねん。
桜肉しゃぶしゃぶサラダ(680円)☆

サラダの上に、さっと湯引きした赤身を乗せ、
ワサビの効いたドレッシングをかけたもの。

肉は美味しいですが少ないし、まぁ普通に美味しいサラダ。

ここで飲み放題だったこと判明www
毘沙門天☆

芋焼酎~。
二日酔いを押し切って頑張って飲むべし!!ww
本当に馬肉づくし!
桜肉カルビ焼き(680円)☆

バラ肉を塩コショウで味付けし軽く炙ったもの、レモンを絞っていただきます。
タレに絡まった柔らかい肉にブラックペッパーのアクセントがいー( ´∀`)

馬バラくん製(980円)☆

バラ肉を桜チップで燻製にしたもの。

酒のつまみにもってこい!
あとはひたすら日本酒で。
日本酒☆

大動脈のチャンジャ(380円)☆

先ほど刺身で食べた“大動脈”でチャンジャ。
ひゃーこれまたうまーーーーーい!
酒すすんでしまうじゃないかい。
きましたメイン!
馬肉しゃぶしゃぶ鍋 ?人前(2000円/)☆

和風スープとチゲスープの2色鍋。

何人前でしょう、美味しそうな肉ー(@^O^@)

野菜もたっぷりついてきます。

ポン酢orゴマダレでいただきますの。

ではでは・・・・

しゃぶしゃぶっと火を通し。
美味し~( ´艸`)

最美味し~( ´艸`)

後にこの出汁で〆を食べたかったのですが、あっさり下げられました。
鍋の〆はないのかな?
てな〆はこちら。
馬肉の石焼きビビンバ ?人前(880円/1人前)☆

大きな石鍋のビビンバ、これまた何人前でしょう。
4種類のナムルに、キムチ、馬肉。

コンロにかけて焼き上げるように!

混ぜます!!

しっかりおこげを作り。。。

完成。

やっぱり石焼よね。
うーまー(*´д`*)

チャンジャを入れて食べるとまたうーまー(*´д`*)
最初どのくらいあったかはしりませんが、空いてしまった日本酒。

これもオリジナルボトルだったのですね!!
肉寿司(1500円)☆

馬5貫と巻物一本の肉寿司。
ねっとり濃厚な馬肉刺と酢飯って合うのですね。

美味しいです!
ラストオーダーで
シークワーサーサワー☆

さて終了かな、とその時お1人様登場。
追加ですw
馬刺し5種盛り合わせ 3枚(2380円)☆

あ、部位が違う!!
たてがみ“コーネ”も入ってる~

アボカドディップ(780円)☆

以前も食べました、桜ユッケの黄身じゃなくアボカド版。
ユッケにアボカド、フレンチドレッシングを混ぜたもの。

塩気の効いた、若干甘いナビスコリッツに乗せていただきます♪

同じくウインナー。
馬肉ウインナー3種盛り(680円)☆

あ、さっきより炙り過ぎてなくていいかも。

お新香盛り(480円)☆

おぉ奈良漬け♪

でも・・・もうお酒ないよー(TOT)w
美味し~い馬肉づくしを堪能しました^^
しかし会計が思ったより大分高くて大分びっくりww
まぁこんだけ頼みましたからね。。

死にそうに二日酔いの本日は(笑)大井町~。
とあるお方の送別会。
「毘沙門天 馬道の心つくし」へ大勢☆

大井町駅徒歩5分くらい、立会道路沿いにあるお店。

2012年12月にオープンした馬肉専門店です。
「毘沙門天 2013・1・22」で、一度載せましたね。
渋谷にもオープンしましたが、ここが本店!!!
っていってもまだ2店舗^^;
以前は1階でしたが、

2階もあったのですね。

狭い階段を上り、狭いですがアットホームな空間。

貸切です。
飲み放題メニュ~

今回、飲み放題だとのちに知り、
とてつもなくショックを受けた私。ww
生ビール☆

乾杯~♪

お通し☆

馬もつ煮込み。
このお通しがもう激うま(゜Д゜)

しっかり濃いめに味付けされた柔らかくプルプルなもつ( ´艸`)
フードメニュ~


幹事さんセレクトで色々登場。
とりあえずはコレでしょう!
馬刺し5種盛り合わせ 5枚(4180円)☆

3枚だと2380円。ちなみに“特上”盛り合わせだと6980円です。
赤身・ヒレ・霜降り・バラ?フタエゴ?・大動脈かな????


な、はっきりはわからない5種類~



前回のが見た目みずみずしかった気がしますが・・・


とろけるうまーーい(*´д`*)


大動脈がまたうまーーいんですよ(*´д`*)

ねっとりとコリコリした食感がたまらない。。
ウーロンハイ☆

飲み放題とわかっていたら、絶対頼まぬこのセットww
さくらユッケ(780円)☆

もも肉を薄切りにし、特製ニンニク醤油を混ぜて卵黄を乗せたもの。

リンゴときゅうりの千切りと。

黄身と混ぜ混ぜ馬肉のユッケ♪濃厚新鮮、美味しいユッケ♪

馬肉つくね(880円)☆

つくねというより馬肉のハンバーグですね!

食べご耐えありなこのつくねはあっさり♪
黄身につけて食べるてよりいっそううま。

ウーロンハイ☆

馬肉ウインナー3種盛り(680円)☆

馬肉で作った、プレーン、チョリソー、香草のウィンナー。
普通に美味しいウインナー。

炙り過ぎかな・・・。
特選レバー刺し(1380円)☆

お馬さんのレバーのさしみ!!!

うーま(*´д`*)
レバ刺しでは一番の食べ方、ゴマ油につけて食べますが、
馬肉って言われなければわかりません。

ぷるっとしていて全く臭みがないの~
どんどんきますねん。
桜肉しゃぶしゃぶサラダ(680円)☆

サラダの上に、さっと湯引きした赤身を乗せ、
ワサビの効いたドレッシングをかけたもの。

肉は美味しいですが少ないし、まぁ普通に美味しいサラダ。

ここで飲み放題だったこと判明www
毘沙門天☆

芋焼酎~。
二日酔いを押し切って頑張って飲むべし!!ww
本当に馬肉づくし!
桜肉カルビ焼き(680円)☆

バラ肉を塩コショウで味付けし軽く炙ったもの、レモンを絞っていただきます。
タレに絡まった柔らかい肉にブラックペッパーのアクセントがいー( ´∀`)

馬バラくん製(980円)☆

バラ肉を桜チップで燻製にしたもの。

酒のつまみにもってこい!
あとはひたすら日本酒で。
日本酒☆

大動脈のチャンジャ(380円)☆

先ほど刺身で食べた“大動脈”でチャンジャ。
ひゃーこれまたうまーーーーーい!
酒すすんでしまうじゃないかい。
きましたメイン!
馬肉しゃぶしゃぶ鍋 ?人前(2000円/)☆

和風スープとチゲスープの2色鍋。

何人前でしょう、美味しそうな肉ー(@^O^@)

野菜もたっぷりついてきます。

ポン酢orゴマダレでいただきますの。

ではでは・・・・

しゃぶしゃぶっと火を通し。
美味し~( ´艸`)

最美味し~( ´艸`)

後にこの出汁で〆を食べたかったのですが、あっさり下げられました。
鍋の〆はないのかな?
てな〆はこちら。
馬肉の石焼きビビンバ ?人前(880円/1人前)☆

大きな石鍋のビビンバ、これまた何人前でしょう。
4種類のナムルに、キムチ、馬肉。

コンロにかけて焼き上げるように!

混ぜます!!

しっかりおこげを作り。。。

完成。

やっぱり石焼よね。
うーまー(*´д`*)

チャンジャを入れて食べるとまたうーまー(*´д`*)
最初どのくらいあったかはしりませんが、空いてしまった日本酒。

これもオリジナルボトルだったのですね!!
肉寿司(1500円)☆

馬5貫と巻物一本の肉寿司。
ねっとり濃厚な馬肉刺と酢飯って合うのですね。

美味しいです!
ラストオーダーで
シークワーサーサワー☆

さて終了かな、とその時お1人様登場。
追加ですw
馬刺し5種盛り合わせ 3枚(2380円)☆

あ、部位が違う!!
たてがみ“コーネ”も入ってる~

アボカドディップ(780円)☆

以前も食べました、桜ユッケの黄身じゃなくアボカド版。
ユッケにアボカド、フレンチドレッシングを混ぜたもの。

塩気の効いた、若干甘いナビスコリッツに乗せていただきます♪

同じくウインナー。
馬肉ウインナー3種盛り(680円)☆

あ、さっきより炙り過ぎてなくていいかも。

お新香盛り(480円)☆

おぉ奈良漬け♪

でも・・・もうお酒ないよー(TOT)w
美味し~い馬肉づくしを堪能しました^^
しかし会計が思ったより大分高くて大分びっくりww
まぁこんだけ頼みましたからね。。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |