> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 東京オイスターバー@五反田
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

東京オイスターバー@五反田

2014.01.08 (Wed)

2013・12・17



今日はまた、牡蠣牡蠣~♪

五反田へ。
東京オイスターバーへ2名☆
東京オイスターバー (9)

五反田駅東口徒歩4分くらい、桜田通り(1号線)沿いにあるお店。
東京オイスターバー (2)

1999年にオープンした、日本における最初のオイスターバーです。
東京オイスターバー (5)
大好きなオイスターバー、ここが日本初・・・・

恵比寿にも店舗があり、この近くに「リンクス店」もございます。
東京オイスターバー (1)

もちろんここが本店です。
東京オイスターバー (7)
壁かわいい。。。

1~3階まであるこのお店。
東京オイスターバー (3)

海のような青と白がベース店内。
東京オイスターバー (13)
ずらりと牡蠣の並ぶカウンターをもつ1階を通り・・・・
東京オイスターバー (11)


私達は3階へ。
東京オイスターバー (15)

階段には貝殻の装飾や絵が~
東京オイスターバー (16) 東京オイスターバー (18)


そして3階、階段なので疲れますw
東京オイスターバー (19)

暖かい!!!!・・・のが入った瞬間の印象♪
東京オイスターバー (20)

可愛らしい店内です。
東京オイスターバー (21)

個室も1つございます。
東京オイスターバー (93)

海の中みたい~
東京オイスターバー (42)

かわい。
東京オイスターバー (41)


ドリンクメニュ~
東京オイスターバー (40) 東京オイスターバー (37)

東京オイスターバー (38) 東京オイスターバー (39)


生ビール(650円)☆
東京オイスターバー (26)


お通し
東京オイスターバー (34)
お通しは小さなキッシュ。

北海道産のキャベツやベーコン?入り。
東京オイスターバー (36)

中身聞いたけど詳しい説明はなし。w
美味しいですよ~(^^)


桜田通りの景色を肴に~
東京オイスターバー (106)

もいっぱいビール・・・
レーベンブロイ(700円)☆
東京オイスターバー (27)

牡蠣牡蠣♪
東京オイスターバー (99)


フードメニュ~
東京オイスターバー (28) 東京オイスターバー (29)

東京オイスターバー (30) 東京オイスターバー (31)


牡蠣は、
国産はもちろん、アメリカ、フランス、南半球などから直輸入しています。
東京オイスターバー (14)

本日のオイスターは この6種類。
東京オイスターバー (24)
そんな全6種類が2Pずつの2人前の盛り合わせ、
“本日のオイスターサンプラー”
がございます。

月曜日だったら半額なのね。。
東京オイスターバー (10)


全部食べたいもん、そちらをさっそく。
東京オイスターバー (52)

本日のオイスターサンプラー(5520円→5400円)☆
東京オイスターバー (43)

・アイリッシュプレミアム(IRL)
・マフランギプレミアム(NZL)
・鳥羽(三重)
・みるくがき(福岡)
・室津(兵庫)
・仙鳳趾(北海道)

この順番で濃厚で奥深い味になっていきますので、この通りに食べていきます。

レモン、ビネガー、ラディッシュ、タバスコなどお好みで。
東京オイスターバー (50) 東京オイスターバー (59)

アイリッシュプレミアム(IRL)
東京オイスターバー (44)
うまい!

マフランギプレミアム(NZL)
東京オイスターバー (45)
うまい!!


色々かけたいのですが、やっぱりレモンのみで食べちゃうの。
東京オイスターバー (57)


殻はあっちに。
東京オイスターバー (51)


鳥羽(三重)
東京オイスターバー (46)
うんまーい!!


みるくがき(福岡)
東京オイスターバー (47)
濃厚みるくー(*´д`*)

日本産の美味しい牡蠣で一気に更にテンションあがるんですが。。
東京オイスターバー (62)


ボトルいっちゃお。
ボトル白ワイン(4500円)☆
東京オイスターバー (54)
コトー・ブルギニョン プラン


しっかり冷やします。
東京オイスターバー (65)


室津(兵庫)
東京オイスターバー (48)
うひょー(*´д`*)


仙鳳趾(北海道)
東京オイスターバー (49)
あー幸せってあっとゆーま。
結局みんなレモンのみで食べてしまった。


牡蠣のアヒージョ(1400円)☆
東京オイスターバー (68)

大粒牡蠣が4つのアヒージョ。
東京オイスターバー (66)

4枚のパン付き。
東京オイスターバー (67)

ぷりっとうまー( ´∀`)
東京オイスターバー (69)

ガーリックオイルがしっかり絡まる!!
東京オイスターバー (70)

オイルがうんまい!
東京オイスターバー (71)


のでお代わり。
メルバ(200円)☆
東京オイスターバー (87)

びったびたに~♪
東京オイスターバー (77)



ジャンボ牡蠣フライ(1100円)☆
東京オイスターバー (73)

ホントにジャンボ!!
・・・な牡蠣フライが2つ。
東京オイスターバー (75)

お好みでタルタルやソースをかけますが、まずはそのまま
わくわくでかじると~
東京オイスターバー (78)

1つのフライに牡蠣がたくさん~(@^O^@)
東京オイスターバー (81)
ジュワッと旨味たっぷり♪

好きです、このタイプの牡蠣フライ。
東京オイスターバー (83)
昔、築地のどっかのお店で食べたのと同じだわ。

ビネガーオイルの野菜もよし。
東京オイスターバー (74)


フライ食ったらビール飲みたくなってきた。。。
けどやっぱりもうワインワイン。

グラス白ワイン(650円)☆
東京オイスターバー (95)
ワシントンヒルズ シャルドネ
アメリカの白ワイン~


焼き牡蠣
東京オイスターバー (85)

ん~牡蠣の香りをよく感じる~
東京オイスターバー (86)



焼き牡蠣メニューから、外せないのはこれ。
季節野菜のグラタン(1400円/2つ)☆
東京オイスターバー (89)

グラタンをトッピングした焼き牡蠣。
東京オイスターバー (91)

濃厚でクリーミーなホワイトソース&チーズ。

中には大きな牡蠣が1つ。
東京オイスターバー (92)
うんまーい(*´д`*)
あっとゆーまな700円。


シャブリいっちゃお~
グラス白ワイン(950円)☆
東京オイスターバー (112)
シャブリ シャトー ドゥ マリニー
フランスの白ワイン~


〆いこ〆。
牡蠣とアサリのリゾット(1650円)☆
東京オイスターバー (100)

リゾットの上にどんっと2粒の牡蠣♪
東京オイスターバー (101)

周りにはアサリがたくさん!
東京オイスターバー (102)

プリッと。
東京オイスターバー (105)

うまー(*´д`*)
ひと粒ひと粒がアルデンテなお米!!
東京オイスターバー (103)
魚介の旨味たっっぷりでクリーミー!

ごはんにもアサリいる。。。。
東京オイスターバー (104)

いやぁ・・・うまい。。


なんと恥ずかしい私達。

ナイフ、フォークにスプーンは、卓上にもちろん用意されています。
東京オイスターバー (109)

しかし今までずっとお通しのキッシュ用ミニフォークで食べていたのー( ̄□ ̄;)!!
東京オイスターバー (107)

あー恥ずかし、さっそく使お。。w



もう1番安いのでいーや。
グラス白ワイン(600円)☆
東京オイスターバー (97)
ピノグリージョ ガルガネガ
イタリアの白ワイン~



最後にパスタもいっちゃう。
牡蠣のボンゴレ カラスミ風味(1650円)☆
東京オイスターバー (108)

中央にどんっと2粒の牡蠣。
東京オイスターバー (110)

周りにはアサリがたくさん。
東京オイスターバー (115)

おっと見た目リゾットとかぶったw w

けどうまいからゆるすー( ´艸`)笑
東京オイスターバー (117)

つるりつるりと麺をすすり。
東京オイスターバー (118)

蟹食うように無言であさりをあさる。

カラスミの香りも良いですね。
東京オイスターバー (119)




最後に気になったこれ、頼んじゃう。
牡蠣アイス(550円)☆
東京オイスターバー (120)

おぉ!濃厚な牡蠣感じるアイスクリーム!
東京オイスターバー (121)

いけますね!!
店内暑く、アルコールも回ってきてるのでちょうどいい。
東京オイスターバー (123)



ご馳走さま(o^_^o)


2軒目のバーへ行くつもりで大井町へ。

結局カラオケへ行き・・・
何故か飲み放題の設定になってるし。
カラ鉄 (9)

ジンソーダに~
カラ鉄 (2)
決して美味しくありませ・・・汗

枝豆頼んで~
カラ鉄 (3)
枝豆は大粒でうまいのよね。

カンパリソーダに~
カラ鉄 (4)


レモンサワーで~
カラ鉄 (7)

ウォッカソーダ~
カラ鉄 (2)


デザート感覚、コーヒー&ミルク~
カラ鉄 (8)


カンパリソーダで〆。
カラ鉄 (5)

飲んだけど、歌ってアルコール分解・・・?


東京オイスターバー

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:オイスターバー | 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅


スポンサーサイト



11:57  |  ● 五反田・目黒 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

コメント

いいなぁ!!

おお
最初のオイスターバーですね。

そして私の地元 三重県鳥羽の牡蠣!!!
懐かしいぞこいつ 笑)

しかし美味しそうで素晴らしいですね!!
STマスター |  2014.01.09(木) 12:25 | URL |  【編集】

STマスター  さん♪

三重の牡蠣!!
本当にもう激うまでしたーー!!!!
もっと食べたかったのですがねぇ・・・
三重までいけば、少しはお安く食べられるのでしょうか・・・?笑
はらへり呑んべぇ |  2014.01.09(木) 22:53 | URL |  【編集】

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
履歴書の送り状 |  2014.06.27(金) 11:53 | URL |  【編集】

履歴書の送り状 さん♪

有り難うございます!!!
是非是非いつでも遊びに来てくださいー!(^^)(^^)
はらへり呑んべぇ |  2014.06.27(金) 16:00 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1633-70b20406

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |