餃子の郷@大崎
2014.03.14 (Fri)
2014・2・24
今日は大崎~~。
まだ明るい15時半現在、飲める場所を探します。
本日はがっつり早めの朝ごはんから何も食べていません!
はらへりでゴー!
「餃子の郷」へ2名☆

大崎駅直通ビル“ThinkPark Plaza”1階にあるお店。

最近載せた「博多もつ鍋 やまや」のお隣さん。
店名の通り餃子をうりにした、中華料理やさん。

そうそう、ここも先月のランチに載せましたばかりです。
↓↓↓↓↓↓
餃子の郷2014・1
しかしランチでは、お目当て餃子が食べられなかったのよね。。。

そんなことよりなんとこちら、15時~19までハッピーアワー。
なんとなんと!
通常530円の生ビールが250円と、半額以下!!
こんな時間ですもん、お客さんはまだ私達だけ~

18時頃には大分賑わっていました。
ハッピーアワーメニュ~

ビール以外にはハイボールも3種類♪
生ビール(250円)☆

たっぷり飲んで、たっぷり食う~
まずはこんな軽いおつまみメニューから。

こちらの小菜は、全て1品360円、3品で1000円です。
てな3品注文。まずはあっさり
冷トマトのネギソース☆

ネギソースというか、イタリアンドレッシング~

さっぱりトマト♪

ミミガーの和え物☆

おお、びっくりボリューミー!写真より全然豪華です!!
ミミガーとネギ、きゅうりの和えもの。

これまたさっぱりした美味しい肉料理(^^)

以前ランチに付いたノーマル餃子を除き、餃子制覇!!
フードメニュ~




生ビール(250円)☆

タレ作ってスタンバイ。

大葉入り鍋貼餃子(380円)☆

5ヶの鍋貼餃子~。

大人気!だそう。
薄皮の餃子!しその香りがとっても良いです( ´∀`)

3品目の小菜登場。
ゴーヤの冷菜☆

ピリ辛な味付けのゴーヤの冷菜。
苦味残るゴーヤ!!やっぱりゴーヤは苦味がなきゃあ!

うまい( ´∀`)
生ビール(250円)☆

よし!狙っていたこれだ!

始皇帝特大餃子 4個(600円)☆

6個850円、8個1080円でございます。
ひとくちでは食べきれない、驚きの大きさ!全長13cmの大迫力サイズ。と。

ここはもちろん(?)都内3大餃子には入りませんが、
「銀座 天龍」や「上野 昇龍」に劣らず特大餃子!

※今回比べたタバコはロング版です。w
程よくキレイな焼き目でカリッと♪

こちらも特大餃子といえば、なニンニク不使用。

中の餡はあっさりですのでぺろっといけちゃう♪

ハッピーアワーメニューで攻めます。
ハイボール(250円)☆

名物!西安風水餃子(380円)☆

5ヶの水餃子~。
ぷりっと。

ジュわっと美味しい水餃子(^^)

ヘルシーセロリ焼き餃子(430円)☆

6ヶのヘルシー餃子~。
いい焼き目。

うん、あっさりでヘルシーさ感じますが、
お肉の旨みもちゃぁんと。

ハイボール(250円)☆

豚バラナンコツの唐揚げ(680円)☆

上には彩りよく刻みピーマンにパプリカと玉ネギ。

うんま!!

こりっこりの豚バラナンコツ!!お肉も付いてますよ♪

胡椒のアクセントも良く、なにしろ歯ごたえ抜群~( ´艸`)
とまらんとまらんビールもとまらん!
バックトゥ~
生ビール 小(200円)☆

海老ニラ焼き餃子(500円)☆

4つの海老ニラ餃子。

柔らかくて箸でつかみにくい!中身が出てきます~

水餃子のようなもっちりした生地にたっぷりのニラとぷりっとした海老♪

これうまーい!!!
ポン酢で食べてもいーかも♪
やっぱまた普通のがいーな。
ハイボール(250円)☆

蒸し鶏の特製ゴマソース(480円)☆

あっさりした蒸し鶏にしっかりゴマダレ。

下には千切りきゅうりに、周りにはカットトマトで
さっぱりいただけるお肉料理♪

また頼んでるお連れさんwww
ミミガーの和え物☆

確かにうまいんですがw

しかもこれしか食べないお連れさんww
ハッピーアワーメニューにも飽きてきたのでちょいと浮気。
ドリンクメニュ~

いやぁ、やっぱりハッピーアワーはお得です。ww
おすすめマッコリ グラス(380円)☆

飲みやすく美味しいマッコリ♪
3品頼むと80円分お得なので、結局・・・
(こうやって戦略にハマっていくw)
辛味きゅうり☆

辛ダレの絡まったきゅうりに、生姜の千切りが乗ってます。

隠し包丁がしてありしっかり味染みながらも食感ありうまい♪

くらげサラダ☆

きのこにもありそうな、海藻のようなくらげと、きゅうりや大根の千切りサラダ。

さっぱりと美味しいですね。
グレープフルーツサワー(400円)☆

手羽先のスパイシー揚げ(580円)☆

4つの手羽唐~。
カリッと揚がっています!!

レモンと胡椒で。

中ジューシー、これうまい!

バックトゥ~
生ビール 小(200円)☆

国家級点心師の小籠包(450円)☆

3ヶのスープin餃子~。
アッツアツのスープの入った小籠包。

蓮華がないのでお皿を受け皿に。

やけどしないよう1つはかじりw、1つはパクリと。

飲み比べます。

梅ハイボール(250円)☆

あんずハイボール(250円)☆

もーよくわからん。。
麻辣味水餃子(400円)☆

5ヶのピリ辛水餃子~。
上に乗った香草と、山椒の香り良い~( ´艸`)

ちょっともう酔っ払い入ってますがね。。
餃子自体は最初の水餃子とかわらないかな?

いや・・・変わるかな?w
もう相当な酔っ払い2人・・・・時計を見るとなんとまだ19時と!!!
(それでも3時間以上飲み食い続けていましたが^^;)
しかし行かねばならぬ場所があるのです。
タクって大井町へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓
信州酒場 浅野屋
今日は大崎~~。
まだ明るい15時半現在、飲める場所を探します。
本日はがっつり早めの朝ごはんから何も食べていません!
はらへりでゴー!
「餃子の郷」へ2名☆

大崎駅直通ビル“ThinkPark Plaza”1階にあるお店。

最近載せた「博多もつ鍋 やまや」のお隣さん。
店名の通り餃子をうりにした、中華料理やさん。

そうそう、ここも先月のランチに載せましたばかりです。
↓↓↓↓↓↓
餃子の郷2014・1
しかしランチでは、お目当て餃子が食べられなかったのよね。。。

そんなことよりなんとこちら、15時~19までハッピーアワー。
なんとなんと!
通常530円の生ビールが250円と、半額以下!!
こんな時間ですもん、お客さんはまだ私達だけ~

18時頃には大分賑わっていました。
ハッピーアワーメニュ~

ビール以外にはハイボールも3種類♪
生ビール(250円)☆

まずはこんな軽いおつまみメニューから。

こちらの小菜は、全て1品360円、3品で1000円です。
てな3品注文。まずはあっさり
冷トマトのネギソース☆

ネギソースというか、イタリアンドレッシング~

さっぱりトマト♪

ミミガーの和え物☆

おお、びっくりボリューミー!写真より全然豪華です!!
ミミガーとネギ、きゅうりの和えもの。

これまたさっぱりした美味しい肉料理(^^)

以前ランチに付いたノーマル餃子を除き、餃子制覇!!
フードメニュ~








生ビール(250円)☆

タレ作ってスタンバイ。

大葉入り鍋貼餃子(380円)☆

5ヶの鍋貼餃子~。

大人気!だそう。
薄皮の餃子!しその香りがとっても良いです( ´∀`)

3品目の小菜登場。
ゴーヤの冷菜☆

ピリ辛な味付けのゴーヤの冷菜。
苦味残るゴーヤ!!やっぱりゴーヤは苦味がなきゃあ!

うまい( ´∀`)
生ビール(250円)☆

よし!狙っていたこれだ!

始皇帝特大餃子 4個(600円)☆

6個850円、8個1080円でございます。
ひとくちでは食べきれない、驚きの大きさ!全長13cmの大迫力サイズ。と。

ここはもちろん(?)都内3大餃子には入りませんが、
「銀座 天龍」や「上野 昇龍」に劣らず特大餃子!

※今回比べたタバコはロング版です。w
程よくキレイな焼き目でカリッと♪

こちらも特大餃子といえば、なニンニク不使用。

中の餡はあっさりですのでぺろっといけちゃう♪

ハッピーアワーメニューで攻めます。
ハイボール(250円)☆

名物!西安風水餃子(380円)☆

5ヶの水餃子~。
ぷりっと。

ジュわっと美味しい水餃子(^^)

ヘルシーセロリ焼き餃子(430円)☆

6ヶのヘルシー餃子~。
いい焼き目。

うん、あっさりでヘルシーさ感じますが、
お肉の旨みもちゃぁんと。

ハイボール(250円)☆

豚バラナンコツの唐揚げ(680円)☆

上には彩りよく刻みピーマンにパプリカと玉ネギ。

うんま!!

こりっこりの豚バラナンコツ!!お肉も付いてますよ♪

胡椒のアクセントも良く、なにしろ歯ごたえ抜群~( ´艸`)
とまらんとまらんビールもとまらん!
バックトゥ~
生ビール 小(200円)☆

海老ニラ焼き餃子(500円)☆

4つの海老ニラ餃子。

柔らかくて箸でつかみにくい!中身が出てきます~

水餃子のようなもっちりした生地にたっぷりのニラとぷりっとした海老♪

これうまーい!!!
ポン酢で食べてもいーかも♪
やっぱまた普通のがいーな。
ハイボール(250円)☆

蒸し鶏の特製ゴマソース(480円)☆

あっさりした蒸し鶏にしっかりゴマダレ。

下には千切りきゅうりに、周りにはカットトマトで
さっぱりいただけるお肉料理♪

また頼んでるお連れさんwww
ミミガーの和え物☆

確かにうまいんですがw

しかもこれしか食べないお連れさんww
ハッピーアワーメニューにも飽きてきたのでちょいと浮気。
ドリンクメニュ~


いやぁ、やっぱりハッピーアワーはお得です。ww
おすすめマッコリ グラス(380円)☆

飲みやすく美味しいマッコリ♪
3品頼むと80円分お得なので、結局・・・
(こうやって戦略にハマっていくw)
辛味きゅうり☆

辛ダレの絡まったきゅうりに、生姜の千切りが乗ってます。

隠し包丁がしてありしっかり味染みながらも食感ありうまい♪

くらげサラダ☆

きのこにもありそうな、海藻のようなくらげと、きゅうりや大根の千切りサラダ。

さっぱりと美味しいですね。
グレープフルーツサワー(400円)☆

手羽先のスパイシー揚げ(580円)☆

4つの手羽唐~。
カリッと揚がっています!!

レモンと胡椒で。

中ジューシー、これうまい!

バックトゥ~
生ビール 小(200円)☆

国家級点心師の小籠包(450円)☆

3ヶのスープin餃子~。
アッツアツのスープの入った小籠包。

蓮華がないのでお皿を受け皿に。

やけどしないよう1つはかじりw、1つはパクリと。

飲み比べます。

梅ハイボール(250円)☆

あんずハイボール(250円)☆

もーよくわからん。。
麻辣味水餃子(400円)☆

5ヶのピリ辛水餃子~。
上に乗った香草と、山椒の香り良い~( ´艸`)

ちょっともう酔っ払い入ってますがね。。
餃子自体は最初の水餃子とかわらないかな?

いや・・・変わるかな?w
もう相当な酔っ払い2人・・・・時計を見るとなんとまだ19時と!!!
(それでも3時間以上飲み食い続けていましたが^^;)
しかし行かねばならぬ場所があるのです。
タクって大井町へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓
信州酒場 浅野屋
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |