Rabbit Pit@大井町
2014.03.11 (Tue)
2014・2・18
今日はとっても地元~。
何年ぶりかの体調不良ですが、楽しみにしていたんです。
「Rabbit Pit」へ☆

お家の近くのオサレなカジュアルダイニング。
本日は通常営業でなくイベントです!

第3回目となる“ラビットピットワイン会”!
今回のコンセプトは“ボルドーづくしのワイン会”とのこと。

賑わっていますね^^

通常営業の雰囲気はここからご覧あれ~
↓↓↓↓↓↓
Rabbit Pit 2013・5・3
ウサギの小物が増えてる~♪♪

気がする・・・?w
まずは赤ワイン6種類を少量ずつ試飲いたします。

・ シャトー・ボスエ2008
・ シャトー・レ・グラヴェット2011
・ シャトー・ヴレカイユ2011
・ シャトー・カザ・ボーシェーヌ2009
・ シャトー・ラモット・ヴァンサン2011
・ シャトー・モンペラ



フランスワイン輸入・卸をしている専門家、という方の説明を聞きながら・・・・

酔っぱらっていない時に飲むと、全く味の違いがわかりますね~^^w

そして試飲が終わりましたら、6種類の中で気に入ったワインを3杯をお食事と共に楽しみます。

まずはワインを取りにゴーε=ヾ(*~▽~)ノ

私はまずは1番最後6番カナ。

そしてお待ちかねの料理♪

アミューズ☆

オリーブオイルを塗ったバゲット。
おぉ美味しいオリーブオイル!

シチリア産のティジーザというオリーブオイルだそうです。
芳醇な・・・
ワタクシ最近めちゃくちゃオリーブオイルにはまっていて毎日飲むようにのんでます。
これも1本是非欲しい。。。
前菜盛り合わせ☆

・サラダ
・サーモンマリネ
・ポテサラ
・ブジッリのマリネ風
・鴨
の盛り合わせ。
すりおろした野菜などのドレッシングがたっぷりかかったサラダ♪

小さくねじれた、螺旋状のパスタの種類であるフジッリ。

白ワインも飲みたくなる~

弾力ある美味しい鴨(^^)

粒マスタードの食感良い1口サイズのポテサラ~

フライドポテト☆

バジルソルトの香り良い、シンプルな味付けが嬉しい厚切りポテト♪
またまた6番かな。

生ハム&チーズ☆

塩気が効いて、ワインがすすみますね^^

グリーンサラダと一緒に食べたいです。
カマンベールとミモレット♪

ミニピザ☆

生トマトとチーズの乗った、なんだかフレッシュなピザです♪

鶏唐揚げ 甘酢ソース☆

エスニック感じるスイートチリソースのアクセントが良いかんじ~♪

3杯目は4番くらいに^^(笑)

ペンネパスタ☆

こちらは筒状のパスタ、ペンネですね、トマトベースです。
チーズもちょこっと(^^)
端っこの方はもうちょっとソースが多くてもいいかな。(笑)

最後の1品はこちら。
ブルーチーズと蜂蜜のクロスティーニ☆

分厚いパンなので、ニンニクなしのブルスケッタのような~
濃厚なブルーチーズにたっぷりの蜂蜜がかかってます♪

デザート代わりだそう、嬉しい~(^^)
うまい!ブルーチーズに蜂蜜ってなんでこんなに合うんでしょうね。

お家でもわざわざ食べたい!!
追加のワインはグラス1杯500円でできるそうです。
・・・ですが、今日はおとなしくこの辺で。
とっても楽しいワイン会でした!!
次回体調万全でお邪魔いたします!(笑)
今日はとっても地元~。
何年ぶりかの体調不良ですが、楽しみにしていたんです。
「Rabbit Pit」へ☆

お家の近くのオサレなカジュアルダイニング。
本日は通常営業でなくイベントです!

第3回目となる“ラビットピットワイン会”!
今回のコンセプトは“ボルドーづくしのワイン会”とのこと。

賑わっていますね^^

通常営業の雰囲気はここからご覧あれ~
↓↓↓↓↓↓
Rabbit Pit 2013・5・3
ウサギの小物が増えてる~♪♪

気がする・・・?w
まずは赤ワイン6種類を少量ずつ試飲いたします。

・ シャトー・レ・グラヴェット2011
・ シャトー・ヴレカイユ2011
・ シャトー・カザ・ボーシェーヌ2009
・ シャトー・ラモット・ヴァンサン2011
・ シャトー・モンペラ






フランスワイン輸入・卸をしている専門家、という方の説明を聞きながら・・・・

酔っぱらっていない時に飲むと、全く味の違いがわかりますね~^^w

そして試飲が終わりましたら、6種類の中で気に入ったワインを3杯をお食事と共に楽しみます。

まずはワインを取りにゴーε=ヾ(*~▽~)ノ

私はまずは1番最後6番カナ。

そしてお待ちかねの料理♪

アミューズ☆

オリーブオイルを塗ったバゲット。
おぉ美味しいオリーブオイル!

シチリア産のティジーザというオリーブオイルだそうです。
芳醇な・・・
ワタクシ最近めちゃくちゃオリーブオイルにはまっていて毎日飲むようにのんでます。
これも1本是非欲しい。。。
前菜盛り合わせ☆

・サラダ
・サーモンマリネ
・ポテサラ
・ブジッリのマリネ風
・鴨
の盛り合わせ。
すりおろした野菜などのドレッシングがたっぷりかかったサラダ♪

小さくねじれた、螺旋状のパスタの種類であるフジッリ。

白ワインも飲みたくなる~

弾力ある美味しい鴨(^^)

粒マスタードの食感良い1口サイズのポテサラ~

フライドポテト☆

バジルソルトの香り良い、シンプルな味付けが嬉しい厚切りポテト♪
またまた6番かな。

生ハム&チーズ☆

塩気が効いて、ワインがすすみますね^^

グリーンサラダと一緒に食べたいです。
カマンベールとミモレット♪

ミニピザ☆

生トマトとチーズの乗った、なんだかフレッシュなピザです♪

鶏唐揚げ 甘酢ソース☆

エスニック感じるスイートチリソースのアクセントが良いかんじ~♪

3杯目は4番くらいに^^(笑)

ペンネパスタ☆

こちらは筒状のパスタ、ペンネですね、トマトベースです。
チーズもちょこっと(^^)
端っこの方はもうちょっとソースが多くてもいいかな。(笑)

最後の1品はこちら。
ブルーチーズと蜂蜜のクロスティーニ☆

分厚いパンなので、ニンニクなしのブルスケッタのような~
濃厚なブルーチーズにたっぷりの蜂蜜がかかってます♪

デザート代わりだそう、嬉しい~(^^)
うまい!ブルーチーズに蜂蜜ってなんでこんなに合うんでしょうね。

お家でもわざわざ食べたい!!
追加のワインはグラス1杯500円でできるそうです。
・・・ですが、今日はおとなしくこの辺で。
とっても楽しいワイン会でした!!
次回体調万全でお邪魔いたします!(笑)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |