> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 婁熊東京@渋谷
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

婁熊東京@渋谷

2014.04.06 (Sun)

2014・3・25




今日は渋谷~。

婁熊東京へ2名☆
婁熊東京 (3)

JR渋谷駅徒歩10分ちょいくらい、新南口からは3分くらいの、明治通り沿いにあるお店。
婁熊東京 (1)

明かりついてなくてわかりにくい。。。
婁熊東京 (2)

2007年12月のオープン以来、人気の絶えないスタイリッシュな豚モツの串焼きやさんです。
婁熊東京 (4)


2011年7月7日、2号店として恵比寿にオープンしましたが、
どちらも豚モツ専門店ながら、渋谷は串焼き、恵比寿は七輪で網焼きするタイプのお店。


焼きとんやといえば、の印象とは違います。
婁熊東京 (5)

煙っぽさや大衆酒場感は一切なく、清潔感ある白木で統一された店内。

中央にオープンキッチンのカウンター席。
婁熊東京 (11)

後ろにはテーブル。
婁熊東京 (12)
奥にもテーブルがございます。


ドリンクメニュ~
婁熊東京 (14)

ワイン片手に串をつまむってのが、また合う雰囲気ですよ。
婁熊東京 (80)


生中(580円)☆
婁熊東京 (6)
プレモル~
ぐいっとうめー(≧∀≦)


お通し
婁熊東京 (9)

かぶの煮物に柚子味噌。
婁熊東京 (10)
一口サイズですが、ほっこり美味しいお通しです( ´∀`)



ちなみにお連れさんは終始これ。
コークハイボール(600円)☆
婁熊東京 (8)


フードメニュ~
婁熊東京 (15) 婁熊東京 (16)

うん、増税前ですが昔とくらべ、全体的に値あがっていますね。w

おすすめメニューもございます。
婁熊東京 (13)


こだわりの肉は毎朝市場に足を運び、色艶やハリを見極めて仕入れると。


ここにきたら絶対いくでしょ、おそらく注文率100%に近い一品。
れば刺し(680円)☆
婁熊東京 (17)

6切れのレバ刺し。
婁熊東京 (18)

ごま油をかけ、塩がひとふりされています。
婁熊東京 (20)

滑らかで全く臭みの無い激うまレバ刺し!
婁熊東京 (19)

あっとゆーまです。
1人3皿は食べたいものw


生中(580円)☆
婁熊東京 (7)



ポテトサラダ(550円)☆
婁熊東京 (23)

じゃが芋の形のこるポテサラ♪野菜と一緒に和えた、
さっぱり頂ける王道的な味わいの美味しいポテサラです(^^)
婁熊東京 (25)


ちょっと間違いできてしまった一品(笑)
婁熊東京自家製ドレッシング和風サラダ(750円)☆
婁熊東京 (22)
グリーンサラダに、野菜や果物をすり下ろした感満載の自家製ドレッシング♪




レバパテ(600円)☆
婁熊東京 (26)

こういうのって気にして食べないと、パテが余ったりバゲットが余ったり、
うまく配分できなかったりします。

ここではバゲットが4枚。
婁熊東京 (28)


そしてパテがちゃんと4等分にされています!
婁熊東京 (27)

ぴったり食べれる~♪
婁熊東京 (30)

香辛料も効いた、濃厚な美味しいパテ^^
婁熊東京 (31)



まだビールかな。煮込みが来ますし。
サッポロエビス中瓶(680円)☆
婁熊東京 (21)



もつ煮込み(550円)☆
婁熊東京 (33)

何も言わずに半分ずつ分けてくださり登場♪
婁熊東京 (32)

嬉しい気遣いですね。迷惑な時は迷惑だけどw

もつたっぷり!野菜なしのもつオンリーもつ煮込み!!
婁熊東京 (35)

スープはなんだか馴染み深いながら深い味・・・・
そう!豚骨スープ!!
婁熊東京 (34)

うまいうまい、七味も入れて、1滴残さず飲み干します。


さてさて串串♪
炭は備長炭の中でも高品質の小丸を使用し、
焼き台は熱を逃さない耐火煉瓦を選んでいます

婁熊東京 (60)

高温で炙ることで旨みを一気に閉じ込めるそうです。


串のメニューには稀少部位も豊富ですが、さらなる裏メニューもあり、
おすすめ串コースだとそんな裏メニューが頂けるそうです。

しかし単品で色々いきたい私達、コースにはいたしません。
大きなお皿が登場し、焼きあがる串が次々乗せられます。
婁熊東京 (37)

丁寧に炙られる串。
婁熊東京 (38)


はらみ(200円)☆
婁熊東京 (39)
横隔膜

柔らかーい( ´艸`)
婁熊東京 (42)
じゅわっとジューシー!


たん(200円)☆
婁熊東京 (40)


歯ごたえありながらむちっと柔らか!
婁熊東京 (41)
これまたうまい!お好みで辛子も♪


わっか(200円)☆
婁熊東京 (43)
気管

喉の軟骨、こりっこり!
婁熊東京 (45)
この食感と味わいが堪らない~!!



ぼんじり(200円)☆
婁熊東京 (47)


ん~じゅーしーー!
婁熊東京 (48)


グラスワインは赤1種類、白2種類の全て650円。
グラス赤ワイン(650円)☆
婁熊東京 (58)
シャトー・ラ・レイル・ベルジュラック


“中ヨークシャーの角煮”を注文すると、もう売り切れ。
豚“舌・足・耳”の煮こごり(500円)☆

婁熊東京 (54)

おお!まさに肉!な煮凝り!!
婁熊東京 (53)

食べご耐え満点!色々な食感と味わいが楽しい美味しい♪
婁熊東京 (55)

なんとお連れさんが苦手だと。。。いただきます!!w
煮凝りって嫌いな人が多いイメージなのは私だけかな。


“がつの昆布〆”を注文すると、これまた・・・なし。。

これならあると!メニューにはないメニュー♪
タン刺(680円)☆
婁熊東京 (63)

お好みで塩とポン酢。
婁熊東京 (72)


キレイなピンク色です。
婁熊東京 (64)

ん~まい!
新鮮ならではのこの味わい( ´艸`)
婁熊東京 (66)


山崎ハイボール(600円)☆
婁熊東京 (46)
贅沢に山崎で!・・・ただ、山崎と白州しかメニューにないだけですw
ん?この写真はお連れさんのジンジャーの方かな・・・?


最後の1本!
さがり(200円)☆
婁熊東京 (49)
これまた横隔膜


柔らかく、肉らしくてやっぱり好き!横隔膜!!!
婁熊東京 (50)



こころのこり(200円)☆
婁熊東京 (51)
心耳

心臓と肝をつなぐ管の部分で、ハツモトですね。
婁熊東京 (52)
うーーま。。


のどがしら(200円)☆だったっけなぁ?
婁熊東京 (56)
のどがしらだったら、のど肉ww

噛みごたえあって美味しい~^^
婁熊東京 (57)



梅干しサワー(550円)☆
婁熊東京 (61)


お連れさんのコークモヒート~
婁熊東京 (62)



やっぱりも一回レバ刺しが食べたい・・・・
いや、これにしよう。
れば(200円)☆
婁熊東京 (74)
肝臓

生でも食べられるレバー串。
婁熊東京 (75)

もちろん半生!とろぷるん♪
婁熊東京 (76)



染谷商店の厚あげ(420円)☆
婁熊東京 (68)

炙りたての厚揚げにたっぷりの鰹節!!
婁熊東京 (69)

サクッと感はありませんが、濃厚な厚揚げです(^^)
婁熊東京 (70)

食べる度にパラパラ落ちる、ちょっと食べにくいくらいに盛られた鰹節が最高です!(笑)
婁熊東京 (71)


デザート
婁熊東京 (77)
ほうじ茶プリン。

おほーうま(゜Д゜)
婁熊東京 (78)
ほうじ茶の香りが口いっぱい広がるミルキーな甘さ控えめプリンです♪


さて、まだ飲み足りないかな。

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

      ↓↓↓↓↓↓↓
     桜丘 Beer Kitchen


もつやき 婁熊東京

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:ホルモン | 渋谷駅代官山駅


スポンサーサイト



12:29  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1679-c9ab3260

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |