> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 粋。@大井町
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

粋。@大井町

2014.06.03 (Tue)

2014・5・19




今日もきれいな花が咲く~
2014 春 (7)

そんな本日は大井町~。

またも肉のまえかわでビールと揚げ物やらなんやら楽しんだ後の2軒目。
肉のまえかわ (46)

肉のまえかわは先週載せたばかりなので略w
肉のまえかわ (32)


粋。へ2名☆
粋。 (9)

大井町駅徒歩5分くらい、
大井三ッ又商店街坂下あたりのビル地下1階にあるお店。
粋。 (1)
炭火焼肉 しゃ楽の地下です。

2013年12月9日にオープンしたばかりの
“女性1人でも日本酒を飲みに行ける店”がコンセプトの立ち飲みの日本酒バーです。
粋。 (3)

これが本日のおすすめかなん。
粋。 (6)

気になっていました。地下に降り・・・・あら、久々の立ち飲みハシゴ。
粋。 (8)

入って左手が、キッチン囲むコの字の立ち飲みカウンター。
粋。 (11)

右手には壁に向かっての立ち飲みカウンター。
粋。 (12)
広くはありませんが、スタイリッシュでおしゃれな店内です。

大井町で日本酒のお店は地酒屋のぼる~幟~以来かな。
お酒お酒♪

・・・・・の前にも一杯だけ
生ビール(500円)☆
粋。 (20)
日本酒以外は生ビール、ハイボール、焼酎(麦・米各1種)のみに潔さ!!!


お通し
粋。 (21)

お通しはササミと野菜のあっさりマヨ和え♪
粋。 (22)


ぐいっとビールいったら、さてさて日本酒♪
日本酒メニュ~
粋。 (18)粋。 (19)

とっても種類豊富で“粋”な日本酒の数々
粋。 (14)

30種類ほど用意されている時みあるみたいですが、
本日無いものも多く、それでも本日のおすすめを含め20種類はありました^^♪
粋。 (17)

お値段は
・1杯450円(特製木グラス)
・中グラス700円(専用グラス)
・1合850円(徳利)
・ちょいのみ3杯400円(1人1回まで)

となっていて、どの銘柄も一律料金!
粋。 (13)
日本酒に慣れない人には不親切とのこと、
飲みやすいようちょいのみグラスを用意したそうです。

とりあえずお互い、1人1回までしかいただける権利のないちょいのみ3杯を!

ワタクシがビールを飲んでいる間のお連れさんのちょいのみ。
ちょいのみ3杯(400円)☆
粋。 (23)
・羽根屋 富山県の純米中汲み
・渡舟 茨城県の純米吟醸五十五
・富久長 広島県の山田錦純米吟醸 無濾過原酒



ビールを飲んだらワタクシも~
ちょいのみ3杯(400円)☆
粋。 (31)
・だぢゅー 徳島県の
・一歩己 福島県の純米原酒
・姿栃木県の中取り純米吟醸山田錦


“だぢゅー”とは南会津町・南郷地域の方言で、話を軽く強調したい時に使うそうです。
これのみ原料米・精米歩合・日本酒度などなど非公開!!!

ちょいのみはホントにちょい・・・・
粋。 (40)


フードメニュ~
粋。 (16)
がっつり系ではなく、あくまで日本酒のつまみです。
〆的ものには、TKGもありますけどね。

ショックーーー!本日はたまたま刺身がないんだとーー(´・ω・`)

粋。特製ポテトサラダ(400円)☆
粋。 (28)

ハムやきゅうり、玉ねぎ入ったとっても水っぽいポテサラ~。
粋。 (38)
普通に美味しい感じ。

日本酒は好みを言うと詳しく教えて下さいます♪

ちょっとずつ色々で^^
十文字 1杯(450円)☆
粋。 (41)
秋田県の純米生原酒 まんさくの花

うまいもんですね、ぴったり並々!!
粋。 (44)

あ、どこかで見たことあるこの男性。
粋。 (55)


おすすめ品!!
味噌チーズ(300円)☆
粋。 (29)
おお!赤黒い!!八丁味噌とかですかね!?

しっかりした味ですが、癖なく食べやすいですね。うま(^^)
粋。 (39)
日本酒すすみますよ~

楯野川 1杯(450円)☆
粋。 (34)
山形県の純米大吟醸にごり生

お見事!
粋。 (36)

お酒の豆知識見ながら~
粋。 (48) 粋。 (49)
実際はもういい気分なので(はやっ)見てませんww


メニューにある“いしる麹 鍋”が食べたかったのですが、冬季限定みたい。
あ、こんなんある~新潟栃尾の名物!!
栃尾の油揚げ(450円)☆
粋。 (50)

生姜醤油でいただきます♪
粋。 (52)
大井町で栃尾焼きといえばもっこく屋を思い出しますね。

分厚い美味しい油揚げ^^
粋。 (53)
表面こんがりさせたらもっといいかな。


流輝 1杯(450円)☆
粋。 (46)
群馬県の純米吟醸舟搾り無濾過山田錦

とっても気さくで楽しいスタッフの方♪話盛り上がっちゃいましたー^^
サクッと寄れるので是非またお邪魔したいです。

営業時間はこんな感じ。
粋。 (10)


よし!お連れさんの希望通り次は座れるとこか!w

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
   
    ↓↓↓↓↓↓↓
       寿々山

粋。

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:日本酒 | 大井町駅鮫洲駅立会川駅




スポンサーサイト



11:45  |   ・立ち飲み・スタンディング  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1709-67eb8fe7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |