ヴィットリオポモドーロ ツキジ@銀座
2014.05.31 (Sat)
2014・5・21
今日銀座~。
新橋の人気店3軒にフラレ・・・・・
「Vittorio Pomodoro Tsukiji」へ最終的に4名☆

「ヴィットリオポモドーロ ツキジ」は新橋駅銀座口徒歩5分くらい、
銀座8丁目より新橋寄りの裏通りにあるお店。

シチリアの風土と歴史に彩られた料理を築地市場の新鮮な魚と野菜でお楽しみ下さい。
とのイタリアンバルです。

裏通りにひときわ目立つ2階建てのこちら、
以前載せたことがある「Italian Bar Con Brio」の跡地・・・・・かと思いきや、
経営は変わらずリニューアルしたお店だそう。

豚さんマークから何だかのマークに変わりました。

以前も特にまた来たいという印象はありませんでしたが(汗)
店頭にいたお兄さんと中のお兄さんの感じがとっても良かった為入店。
1階はカウンターと奥にハイチェアのテーブルのバルスタイル。

店名構造もこの賑やかな良きバルな雰囲気は変わりませんね!
本日は2階のテーブル席。

可愛いテーブル。

まずはコレ。

レディース特典使って揃うまでは3人乾杯~♪
サービススパークリングワイン☆

お通し☆

お通しは切り立てチーズ。
ふわっと濃厚美味しいチーズ。

入店時の印象は良かったのに・・・・
2階にいたスタッフのお姉さんの上から目線的態度が・・・いかん。。
あれ・・・・何だか以前と同じ心境。。w
ドリンクメニュ~


生ビール(650円)☆

フードメニュ~

ヴィットリオプレート(150円)☆

5種類盛り合わせで、ちなみにハーフは800円。
・ポテサラ
・真だことブロッコリーのマリネ
・キノコと海老のマリネ
・フリッタータ
・カポナータ
そしてメルバトーストの付く盛り合わせです。
人数に合わせて食べやすいようしてくれると言っていましたが、
5人で頼んだら5切れとかくるのか?w
ポテサラ

大きな塊のジャガ芋見える、好きなタイプ~♪
もっと欲しいなこれ。
真だことブロッコリーのマリネ

バジルマリネ~
キノコと海老のマリネ

酸味の効いたさっぱりマリネ~
フリッタータ

パプリカなどの入ったオムレツです。
カポナータ

野菜のトマト煮~
メルバトースト

3人なので3枚。人数多けりゃたくさんくるのか?
ボトルワインは2900円からございます。
ボトル赤ワイン(3600円)☆

フェウド アランチョ カベルネソーヴィニヨン
イタリア・シチリア州の辛口ミディアムボディな赤ワイン
アランチーニライスコロッケ 3ヶ(570円)☆

2ヶ380円から、1ヶ190円で好きな数を注文可能。
サクサク衣を割ると・・・・・・

とろ~り伸びるチーズ♪

これは美味しいライスコロッケですね。
仔羊の香草焼き肉 2本(680円/1本)☆

焼きトマト添え~

香草がしっかり効いて美味しい仔羊です。

焼き加減はしっかりめかな?

がぶっとペロリ。
カルパッチョ(800円)☆

本日はエンガワのカルパッチョ。

オレンジ付いてたので掛けてみたり。

脂の乗った美味しいエンガワですよ。

さて、4人揃ってビールで乾杯!
最強!築地のアヒージョ(980円)☆

オイルの中は築地市場!と。

おぉ!贅沢なアヒージョですね!
海老にムール貝、ホタテにあさりなど、好きです具沢山アヒージョ♪

オイルも美味しいオイルに仕上がってますね。

もちろんこれも。
バケット 4切(100円/1切)☆

ビタビタに浸したいもん!
あぁ、完璧にビールに戻ってきちゃったか。
メッシーナビール(800円)☆

シチリア島産のビール。
穴子1本セモリナフリット(900円)☆

穴子1本丸ごとフリット!

若干効いた塩味と、トマトソースで。

穴子の感じなくサクサクパクリとおいすぃ~。

チキンカチャトーラ(980円)☆

皮たっぷり付きチキンのトマト煮。

味はよし。CPは・・・・微妙。
戻ろうワイン。もうワインを飲む人は居なそうなのでグラスを。
グラスの赤ワインは3種類。
まずはフルボディでちょいとリッチに1番高価な。
グラス赤ワイン(950円)☆

カンノナウ ディ サルディーニャ DOC レゼルヴァ
イタリアサルディーニャのカンノナウ100%なフルボディの赤ワイン
これよ!気になっていたの。
当店名物!!!な
究極のチーズパスタ(130円)☆

何が究極かって・・・・黒胡椒は目の前で♪

ちゃうちゃう。。
あれです!!

注文を受けると、あの35kgのグラナパダーノチーズにてぐりぐり和えるパスタ!

ハムの厚切り加減と塩加減もいーかんじ。

とってもチーズなカルボナーラ~。

も1杯だけ、今度は一番お安いの。
グラス赤ワイン(600円)☆

ネロダーヴォラ
イタリアシチリアのネロダーヴォラ100%なミディアムボディな赤ワイン
極太グリルチョリソー(380円)☆

お、小さいのがくると思いきやwこれはちょっぴりお得感。

ピリ辛で食べご耐えもあり♪パきっとうまい。

あーまたビールが飲みたくなるつまみですね、赤ワインにも合いますが。
パスタもちょっと食べたいー。
トマト&モッツァレラ(950円)☆

トマトの塊入りトマトソースに、白!のモッツァレラの塊!!

つるっと^^

とろ~とモッツァレラがやばうま(*´д`*)

ピクルス(380円)☆

さっぱりしゃきしゃきピクルス~

3種類あるサングリア、プレーンorスパークリングから選べます。
ちょいと味見で。
パイナップル酢のサングリア(700円)☆

本日のフルーツ酢のサングリア(700円)☆

ここのスパークリングは少し変わっていて、
フルーツ酢にワインを足した・・・・とかなんとか?忘れましたw
ラストオーダーでデザートも。
自家製ティラミス(450円)☆

しっとりし過ぎなくらいしっとりティラミス♪

ジェラートは3種類の中からこちら。
ジェラート ピスタチオ(300円)☆

やっぱり飲んだ後はアイスがうまい!
ピスタチオの食感味わいが良いですね。

最後に気付いたも1つ残念だったこと・・・・
メニューによって同じ料理の値段記載がちがーーーうΣ( ̄□ ̄)!www
でもでも最後に・・・・やっぱり退店の際、お兄さんの態度が良かったので・・・・良しとしましょうw
今日銀座~。
新橋の人気店3軒にフラレ・・・・・
「Vittorio Pomodoro Tsukiji」へ最終的に4名☆

「ヴィットリオポモドーロ ツキジ」は新橋駅銀座口徒歩5分くらい、
銀座8丁目より新橋寄りの裏通りにあるお店。

シチリアの風土と歴史に彩られた料理を築地市場の新鮮な魚と野菜でお楽しみ下さい。
とのイタリアンバルです。

裏通りにひときわ目立つ2階建てのこちら、
以前載せたことがある「Italian Bar Con Brio」の跡地・・・・・かと思いきや、
経営は変わらずリニューアルしたお店だそう。

豚さんマークから何だかのマークに変わりました。

以前も特にまた来たいという印象はありませんでしたが(汗)
店頭にいたお兄さんと中のお兄さんの感じがとっても良かった為入店。
1階はカウンターと奥にハイチェアのテーブルのバルスタイル。

店名構造もこの賑やかな良きバルな雰囲気は変わりませんね!
本日は2階のテーブル席。

可愛いテーブル。

まずはコレ。

レディース特典使って揃うまでは3人乾杯~♪
サービススパークリングワイン☆

お通し☆

お通しは切り立てチーズ。
ふわっと濃厚美味しいチーズ。

入店時の印象は良かったのに・・・・
2階にいたスタッフのお姉さんの上から目線的態度が・・・いかん。。
あれ・・・・何だか以前と同じ心境。。w
ドリンクメニュ~




生ビール(650円)☆

フードメニュ~

ヴィットリオプレート(150円)☆

5種類盛り合わせで、ちなみにハーフは800円。
・ポテサラ
・真だことブロッコリーのマリネ
・キノコと海老のマリネ
・フリッタータ
・カポナータ
そしてメルバトーストの付く盛り合わせです。
人数に合わせて食べやすいようしてくれると言っていましたが、
5人で頼んだら5切れとかくるのか?w
ポテサラ

大きな塊のジャガ芋見える、好きなタイプ~♪
もっと欲しいなこれ。
真だことブロッコリーのマリネ

バジルマリネ~
キノコと海老のマリネ

酸味の効いたさっぱりマリネ~
フリッタータ

パプリカなどの入ったオムレツです。
カポナータ

野菜のトマト煮~
メルバトースト

3人なので3枚。人数多けりゃたくさんくるのか?
ボトルワインは2900円からございます。
ボトル赤ワイン(3600円)☆

フェウド アランチョ カベルネソーヴィニヨン
イタリア・シチリア州の辛口ミディアムボディな赤ワイン
アランチーニライスコロッケ 3ヶ(570円)☆

2ヶ380円から、1ヶ190円で好きな数を注文可能。
サクサク衣を割ると・・・・・・

とろ~り伸びるチーズ♪

これは美味しいライスコロッケですね。
仔羊の香草焼き肉 2本(680円/1本)☆

焼きトマト添え~

香草がしっかり効いて美味しい仔羊です。

焼き加減はしっかりめかな?

がぶっとペロリ。
カルパッチョ(800円)☆

本日はエンガワのカルパッチョ。

オレンジ付いてたので掛けてみたり。

脂の乗った美味しいエンガワですよ。

さて、4人揃ってビールで乾杯!
最強!築地のアヒージョ(980円)☆

オイルの中は築地市場!と。

おぉ!贅沢なアヒージョですね!
海老にムール貝、ホタテにあさりなど、好きです具沢山アヒージョ♪

オイルも美味しいオイルに仕上がってますね。

もちろんこれも。
バケット 4切(100円/1切)☆

ビタビタに浸したいもん!
あぁ、完璧にビールに戻ってきちゃったか。
メッシーナビール(800円)☆

シチリア島産のビール。
穴子1本セモリナフリット(900円)☆

穴子1本丸ごとフリット!

若干効いた塩味と、トマトソースで。

穴子の感じなくサクサクパクリとおいすぃ~。

チキンカチャトーラ(980円)☆

皮たっぷり付きチキンのトマト煮。

味はよし。CPは・・・・微妙。
戻ろうワイン。もうワインを飲む人は居なそうなのでグラスを。
グラスの赤ワインは3種類。
まずはフルボディでちょいとリッチに1番高価な。
グラス赤ワイン(950円)☆

カンノナウ ディ サルディーニャ DOC レゼルヴァ
イタリアサルディーニャのカンノナウ100%なフルボディの赤ワイン
これよ!気になっていたの。
当店名物!!!な
究極のチーズパスタ(130円)☆

何が究極かって・・・・黒胡椒は目の前で♪

ちゃうちゃう。。
あれです!!

注文を受けると、あの35kgのグラナパダーノチーズにてぐりぐり和えるパスタ!

ハムの厚切り加減と塩加減もいーかんじ。

とってもチーズなカルボナーラ~。

も1杯だけ、今度は一番お安いの。
グラス赤ワイン(600円)☆

ネロダーヴォラ
イタリアシチリアのネロダーヴォラ100%なミディアムボディな赤ワイン
極太グリルチョリソー(380円)☆

お、小さいのがくると思いきやwこれはちょっぴりお得感。

ピリ辛で食べご耐えもあり♪パきっとうまい。

あーまたビールが飲みたくなるつまみですね、赤ワインにも合いますが。
パスタもちょっと食べたいー。
トマト&モッツァレラ(950円)☆

トマトの塊入りトマトソースに、白!のモッツァレラの塊!!

つるっと^^

とろ~とモッツァレラがやばうま(*´д`*)

ピクルス(380円)☆

さっぱりしゃきしゃきピクルス~

3種類あるサングリア、プレーンorスパークリングから選べます。
ちょいと味見で。
パイナップル酢のサングリア(700円)☆

本日のフルーツ酢のサングリア(700円)☆

ここのスパークリングは少し変わっていて、
フルーツ酢にワインを足した・・・・とかなんとか?忘れましたw
ラストオーダーでデザートも。
自家製ティラミス(450円)☆

しっとりし過ぎなくらいしっとりティラミス♪

ジェラートは3種類の中からこちら。
ジェラート ピスタチオ(300円)☆

やっぱり飲んだ後はアイスがうまい!
ピスタチオの食感味わいが良いですね。

最後に気付いたも1つ残念だったこと・・・・
メニューによって同じ料理の値段記載がちがーーーうΣ( ̄□ ̄)!www
でもでも最後に・・・・やっぱり退店の際、お兄さんの態度が良かったので・・・・良しとしましょうw
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |