うなぎ 丸富@青物横丁
2014.07.31 (Thu)
2014・7・19
今日は青物横丁ランチ~。
車ぶっとばしギリで入店!
「うなぎ 丸富」へ3名☆

青物横丁駅徒歩4分くらい、旧東海道を横切って直ぐの池上通り沿いにあるお店。

昭和43(1968)年創業。この辺りで美味しくリーズナブルな鰻・・・・

といえばここも1つにあがるでしょうな鰻やさん。

私達が入店するとすぐ“本日は終了しました”の看板が立てられます。

鰻がというより、ご飯がなくなってきていたみたいですよ。
テイクアウトも多いですが、店内でもいただけます。

コの字のカウンター12席のみな店内。

満席でしたが、この席数でも回転率の早い鰻やさん。

メニュ~

うなぎメニューは丼(2000円・3750円)のみ、
きも焼・ひれ焼・串焼は16時半より販売します。

といっても夜の営業時間は19時半までの3時間。
早いうまい安い!か。

早!!w
ダブル うな丼(3750円)☆と
みそ汁(200円)☆

(@^O^@)
だっていつまで鰻食べられるかわからないじゃない!ダブルでしょう♪
ダブル うな丼

ひゃー!!鰻が2枚でダブルです!ヽ(≧▽≦)/
当たり前かw
ご飯の上に蒲焼が重ねて2枚。

い~い感じに焦げ目の付いた鰻。

香ばしくパリッとさもある皮で、しっかりと焼いた蒲焼には関西風を感じます!

関西風と謳っていないので関東風なのでしょうか。

いや、関西風だな。
そして中はふわとろ(*´д`*)

身も厚い!!
上をめくっても・・・・まだ鰻~( ´艸`)

しあわせ~~~
タレ少なめなご飯がうーれしー♪

結構多めなご飯の盛りですが、鰻との割合を考えたら大盛にしてもよさげです。
ちなみにご飯小は50円引、ご飯大は50円増。
お新香は丼を注文すると付きます。
お新香

きゅうりと大根。
お新香は必須です。
丼にお吸い物や味噌汁は付きませんので単品注文。
みそ汁

するとでっかい味噌汁!!!
これが家庭的なお味で美味しいの^^
染みすぎていない揚げに、豆腐♪

やっぱり汁物はつきものです。
再来週は土用の丑の日か。

そんな混んでる日、別に興味なーい!!!
これも一応載せます。
ふつう うな丼 ご飯小(2000円-50円)☆

これで2000円なら十分ありあり!
とってもお得ですよー( ´艸`)
がつがつっと、自分の食べる速さにあっぱれです。

ご馳走さま(o^_^o)

うな丼とコークハイは・・・・

ヤダナ。。。。
おやつにハーゲンダッツの“クランチークランチ キャラメルマカデミアナッツ”!!

キャラメルアイスクリームに、マカデミアナッツをたっぷり散りばめた
キャラメルコーティングが激ウマ!
今日は青物横丁ランチ~。
車ぶっとばしギリで入店!
「うなぎ 丸富」へ3名☆

青物横丁駅徒歩4分くらい、旧東海道を横切って直ぐの池上通り沿いにあるお店。

昭和43(1968)年創業。この辺りで美味しくリーズナブルな鰻・・・・

といえばここも1つにあがるでしょうな鰻やさん。

私達が入店するとすぐ“本日は終了しました”の看板が立てられます。

鰻がというより、ご飯がなくなってきていたみたいですよ。
テイクアウトも多いですが、店内でもいただけます。


満席でしたが、この席数でも回転率の早い鰻やさん。

メニュ~

うなぎメニューは丼(2000円・3750円)のみ、
きも焼・ひれ焼・串焼は16時半より販売します。

といっても夜の営業時間は19時半までの3時間。
早いうまい安い!か。

早!!w
ダブル うな丼(3750円)☆と
みそ汁(200円)☆

(@^O^@)
だっていつまで鰻食べられるかわからないじゃない!ダブルでしょう♪
ダブル うな丼

ひゃー!!鰻が2枚でダブルです!ヽ(≧▽≦)/
当たり前かw
ご飯の上に蒲焼が重ねて2枚。

い~い感じに焦げ目の付いた鰻。

香ばしくパリッとさもある皮で、しっかりと焼いた蒲焼には関西風を感じます!

関西風と謳っていないので関東風なのでしょうか。

いや、関西風だな。
そして中はふわとろ(*´д`*)

身も厚い!!
上をめくっても・・・・まだ鰻~( ´艸`)

しあわせ~~~
タレ少なめなご飯がうーれしー♪

結構多めなご飯の盛りですが、鰻との割合を考えたら大盛にしてもよさげです。
ちなみにご飯小は50円引、ご飯大は50円増。
お新香は丼を注文すると付きます。
お新香

きゅうりと大根。
お新香は必須です。
丼にお吸い物や味噌汁は付きませんので単品注文。
みそ汁

するとでっかい味噌汁!!!
これが家庭的なお味で美味しいの^^
染みすぎていない揚げに、豆腐♪

やっぱり汁物はつきものです。
再来週は土用の丑の日か。

そんな混んでる日、別に興味なーい!!!
これも一応載せます。
ふつう うな丼 ご飯小(2000円-50円)☆

これで2000円なら十分ありあり!
とってもお得ですよー( ´艸`)
がつがつっと、自分の食べる速さにあっぱれです。

ご馳走さま(o^_^o)

うな丼とコークハイは・・・・

ヤダナ。。。。
おやつにハーゲンダッツの“クランチークランチ キャラメルマカデミアナッツ”!!

キャラメルアイスクリームに、マカデミアナッツをたっぷり散りばめた
キャラメルコーティングが激ウマ!
関連ランキング:うなぎ | 青物横丁駅、品川シーサイド駅、鮫洲駅
スポンサーサイト
STマスター |
2014.08.01(金) 11:03 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
確かに美味しく、そしてリーズナブル^^♪
しかしまた大袈裟ですねw、近いので行けばいいのに!!!!笑
私も香ばしい関西風が好きですね( ´艸`)
関東風も好きですが(笑)
今度は短い時間の夜タイムに伺い、肝とお酒も楽しんでみたいです~^^
確かに美味しく、そしてリーズナブル^^♪
しかしまた大袈裟ですねw、近いので行けばいいのに!!!!笑
私も香ばしい関西風が好きですね( ´艸`)
関東風も好きですが(笑)
今度は短い時間の夜タイムに伺い、肝とお酒も楽しんでみたいです~^^
はらへり呑んべぇ |
2014.08.02(土) 10:36 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
本当に美味しい
そして記載していますように
関西風のばっりっとした皮とふっくら肉厚
すばらしい
私は基本関西風しか認めないので・・・笑)
ここで食べたとき
大将に
ST「美味い 生きていてよかった!!」
大将「そんな 笑 おおげさな 笑 ありがとうございます」
時間的に行けないのですが・・
すばらしい鰻のお店です