> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 ひなの家 B2nd@大井町
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

ひなの家 B2nd@大井町

2014.08.28 (Thu)

2014・8・16



今日は大井町~。

次まで2時間半し弱かありませんが!
ひなの家 B2ndへ3名☆
ひなの家 B2nd (2)

大井町駅徒歩6分くらい、品川郵便局から東芝病院方面へ2分の路地裏、
先は行き止まり手前にあるお店。
ひなの家 B2nd (4)

シュガータウンのもうちょい先~w
ひなの家 B2nd (3)


2013年10月にオープンした、沼津港直送のお刺身がウリな居酒屋さん
ひなの家 B2nd (1)

大分昔にランチで載せた、大井町駅近くにある沼津魚市 ひなの家の2号店です。
あの時もCPいい海鮮丼でしたからねぇ、楽しみです。

本店の最新記事はこっち→ひなの家2017・1


17時のオープンと同時に入店、入ってちっちゃなカウンター席。
ひなの家 B2nd (5)
あ、まだ若干準備中。

左手にテーブル。
ひなの家 B2nd (8)

その周りに掘りごたつの座敷。
ひなの家 B2nd (6)
なんだかアットホーム感~


ドリンクメニュ~
ひなの家 B2nd (9) ひなの家 B2nd (10)


生ビール(540円)☆
ひなの家 B2nd (11)
お通し
ひなの家 B2nd (18)

お通しは出汁で炊いた?ホタテのポン酢和え。
ひなの家 B2nd (19)


フードメニュ~の1部
ひなの家 B2nd (13) ひなの家 B2nd (14)

静岡名物の料理がちらほら~♪

“とりあえず”とありますが、まだ茹でてないのでちょいお時間いただきます。
とりあえず枝豆(421円)☆
ひなの家 B2nd (21)
温かく甘い枝豆♪


生ビール(540円)☆
ひなの家 B2nd (12)


おすすめメニューもございます。
ひなの家 B2nd (17)

あじフライ+1枚(421円+その半値)☆
ひなの家 B2nd (25)
サクッと揚がったアジフライ!!

うま(*´д`*)ビールに最高。
ひなの家 B2nd (38)
なぜだろう・・・・この味、
全然違うけどマックのフィレオフィッシュを思い出してしまった!w



辛 ネギトロのサラダ(853円)☆
ひなの家 B2nd (22)

天城本わさびドレッシングがかかっています。
ひなの家 B2nd (24)

サラダの上に贅沢にででんとネギトロ!!
ひなの家 B2nd (23)

鼻にツンとくる山葵ドレが最高!
ひなの家 B2nd (26)


お酒も揃います。
ひなの家 B2nd (16)

おすすめぽかった!
花の舞誉富士純米酒(594円)☆
ひなの家 B2nd (27)
静岡県内で初めて開発された酒造好適米“誉富士(ほまれふじ)”を使用した新商品~


3人いるもんねー
加江田 ボトル(3218円)☆
ひなの家 B2nd (48)

私は日本酒グイッと飲んでから参戦いたす!


これ注文は必須!
ひなの家 B2nd (15)

きました!
お刺身盛り合わせ 中(2138円)☆
ひなの家 B2nd (29)
(@^O^@)
ちなみに小は1382円。

タコ、中トロ、生カツオ、カンパチ、生しらす、生桜海老、ホタテ、いくら、きびなご、サーモンの盛り合わせ。
ひなの家 B2nd (30) ひなの家 B2nd (36)
 
ひなの家 B2nd (32) ひなの家 B2nd (31)

ひなの家 B2nd (33) ひなの家 B2nd (34)

ひなの家 B2nd (35) ひなの家 B2nd (37)

豪華ですね。

ぶ厚切りが最高( ´艸`)
ひなの家 B2nd (41)

あまりトロさは感じないけど美味しいマグロ。
ひなの家 B2nd (43)

きびなごは・・・普通。とお連れさんいわく。
ひなの家 B2nd (45)
私いわくはうまいw

生しらすと生桜海老がうーんまい!
ひなの家 B2nd (42)

サーモン厚い!脂のノリは軽くかな?
ひなの家 B2nd (46)

カツオはうまい。
ひなの家 B2nd (44)



これ気になってましたの!人気ナンバー1!!
厚切りベーコン焼き(853円)☆
ひなの家 B2nd (50)
こりゃもうステーキでないのー(@^O^@)

シーザードレのかかったサラダ付。
ひなの家 B2nd (52)

うんま!このベーコン!!!
ひなの家 B2nd (51)
層になった脂にこの強い塩気!ジューシーで噛むほど甘~い(*´д`*)

ひなの家 B2nd (57)
あービール飲みたくなっちゃう!!
でもまだ焼酎空かない~


焼津 黒はんぺん焼(529円)☆
ひなの家 B2nd (54)

しぞーかめいぶつですね。灰色でDの形をしているのが特徴。
ひなの家 B2nd (55)
まぁはんぺんというより、いわし?の薩摩揚げの茹で版wですよね。

生姜醤油で。
ひなの家 B2nd (56)
焼酎のアテに最高!


たこわさび(421円)☆
ひなの家 B2nd (59)

おお!つーんとくる美味しいたこわさ!
ひなの家 B2nd (60)


まずいそろそろ時間がない。

最後に〆の1杯
徳島産 無添加 生ゆずサワー(540円)☆
ひなの家 B2nd (58)


最後に〆の料理
富士宮焼きそば(648円)☆
ひなの家 B2nd (61)
大盛は950円。
1999年、富士宮市のまちおこしとして作られた、
これまた今や、しぞーかめいぶつ!富士宮市のB級グルメ!!

具もちゃんとキャベツともやし、油かす♪
ひなの家 B2nd (62)

紅生姜、もっと欲しいです。
ひなの家 B2nd (63)


実は昔、初めて富士宮焼きそば食べた時、めちゃくちゃ感動したの。。

やはりうまい。
この富士宮やきそば専用の麺のゴムような食感の麺!たまらない!
ひなの家 B2nd (64)

なんとも・・・1人ペロリと完食。


ご馳走さま(o^_^o)

そしてまた飲みに・・・・・・
いつのまにか酔っ払い。

ひなの家 B’2nd

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:居酒屋 | 大井町駅鮫洲駅立会川駅



スポンサーサイト



10:17  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1759-7b04693d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |