俺の城@大森
2014.09.18 (Thu)
2014・9・3②
ぷらり門前仲町~
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
門仲~人形町~東京歩き、疲れ果て・・・・
久々なる大森へ2人で移動~
「俺の城」へ☆

大森駅西口徒歩5分くらい、地獄谷の中間あたりにあるお店。

階段降りると。。

スナックや飲食店並ぶ“地獄谷”とよばれる山王小路・・・・・

あー落ち着くこの雰囲気。

そんな中にある立ち飲みやさん。

天国谷や~ん。

近くには姉妹店「orenoバル」もオープンしています。

誰もがしる“俺の~”系列とは全くの無関係。
しいて言えば、元祖的~?
1階は立ち飲みのみ、右手にカウンター。

左手にテーブル1つ。

立ちのみっていってもね・・・・

座れます。
2階にはビールケースをひっくりかえして作ったテーブルが。

この雰囲気で宴会した~い。
所々に若干な昭和の雰囲気。

ドリンクメニュ~

まずはの生!

待ちに待った!
生ビール(323円)☆

260円のお通しは選べるお通し~。
1つはこちら。
厚揚げ煮

まっちゃんこ味しみしみ~
1つは残りラストのこちら。
味玉にんにく漬け

うん、ガーリックにマヨだ。
気になっていた発泡酒!
なんと自動サーバーによるセルフサービスです。

といっても店員さんが丁寧に教えてくれます。
といってもボタン押すだけ~(笑)
北海道生搾り(199円)☆

自分で入れたビール(入れてないけどw)、うまい!
フードメニュ~

あとはボードから^^

気になったの。

サンマ丸焼き(324円)☆

細めな小さい秋刀魚です。

が、このお値段ですから~
ハラワタまでうまい。
ちょびっともらう。
黒霧島(378円)☆

スナック菓子も置いてます~

で、私こっちー!
利き酒セット(432円)☆

・栃木の恵比寿蔵
・石川の加賀鳶
・宮城のつるぎ
の3種類。
並々お願いしまーす^^♪

とってもとってもお得感~♪
お連れさんが嫌いでも、1番気になったメニューだもん。
レバネギ(484円)☆

これびっくり!失礼ですが正直思ってたより全然うまい!!
よく炙り?と思っていたら。

いえいえ半生な炙りレバー!!

上にどかっとかかったごま油と塩、刻みネギで♪

常連さんが増えてきますね。
選べる串セット(378円)☆

ササミはないとのこと・・・・・
・塩麹ネギ間串
・フランクフルトに^^
1本だと216円なのでおっ得よね~
しっかり身厚なもも肉に!

大きなジューシーフランクフルト~

うーまい。
喫煙は、お外でね。

ちょびっともらい。
財宝(378円)☆

常連さん続々登場~
タン(162円)☆とはつ(87円)☆とはらみ(107円)☆

あ、どーしよ違いがわからなくなってきているww


ずっと食べたい食べたい言ってたけどお連れさんに止められてたメニュー・・・
わぁいお隣さんからヽ(´ー`)ノ
ペペロン焼きそば(378円)☆

具なしの焼きそば。

・・・・・ですがデスソースで味付けしたこの味のパンチは・・・

最高!!!!
これはビールしかないでしょう!!セルフでお安い発泡酒ー!

北海道生搾り(199円)☆

かー!安くてうまい!!
キャベツ味噌(270円)☆

生キャベツに味噌でさっぱり〆~。?
最後のつもりで1杯。
レモンサワー(323円)☆

ご馳走さま(o^_^o)
ここでお会計終了。
・・・・・しかし何故だかどんどん盛り上がる!
なんて楽しい常連さんの方々。
第2ラウンド開始~!!!!汗

本日2本目!遠慮なくいただきーヽ(´ー`)ノ
サンマ丸焼き(324円)☆

いーのかしらいーのかしら。
にんにく(162円)☆

ほくほくうま。

いえーーい!
瓶ビール(432円)☆

すんげー図々しくいただいてます。。
シマチョウ(130円)☆

私の大好きなシマチョーまであったのねー!

手作りお通しがなくなってしまったので、駄菓子なお通しを~^^

これで260円は高いかな。まぁ他が安いし仕方ないか。

って、ダレのお通し?^^;wwww
何飲んでんだろ^^;;汗

川エビ(378円)☆

口ん中刺さるけど好きー!
シークヮーサーサワーもあるらしーー!!
シークヮーサーサワー☆

あ・・・これ甘くなくて、激ウマなシークヮーなサーサワーです。。。
もうベロベロな酔っ払い。でも楽しくて飲んじゃう。
もー1杯シークヮーサーサワーを飲んだ記憶・・・があります。
こんなルール、ありました。

しゅうまい(324円)☆

やったねしゅうまいまできーたー!
たっぷり8個もあってりーぞなぼー!

崎陽軒でも6個280円!ここでは8個324円!
1個あたりの価格は・・・・こっちに軍配!!www
今更こんなん見つけちゃった。。

そろそろ危険モード。周りがシークヮーサーサワーになってきて~
今度は私がチェンジ!www

始めたのね。
角ハイボール(378円)☆

カキフライは・・・・本日ございません。

何だか揚げ物食べたかったの・・・・って、注文。
図々しさ極まりない。
軟骨唐揚げ(378円)☆と
げそ唐揚げ(378円)☆

うま。。。下味ついた、どっちも好きな唐揚げです。
これは・・・・どこからきたのだろう。。。?

危険マックス。
角ハイボール(378円)☆

〆までいただいてしまってる。。
〆の俺城ラーメン(378円)☆

インスタントラーメン。
シンプルに具はソーセージとねぎ、若干のキャベツのみ。

飲んだ後のこのシンプルなインスタントな塩ラーメンが・・・・

最高です。
やはり良い店には良い常連さんがつくのですね!!!
とーっても楽しい時間を過ごせました!!!
・・・でもうるさすぎて、店員さんはうんざりだったかな・・・汗
ご馳走さま(o^_^o)
なんとこの後に大井町で居酒屋いってる私。
もちろん翌日死亡です。
ぷらり門前仲町~
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
門仲~人形町~東京歩き、疲れ果て・・・・
久々なる大森へ2人で移動~
「俺の城」へ☆

大森駅西口徒歩5分くらい、地獄谷の中間あたりにあるお店。

階段降りると。。

スナックや飲食店並ぶ“地獄谷”とよばれる山王小路・・・・・

あー落ち着くこの雰囲気。

そんな中にある立ち飲みやさん。

天国谷や~ん。

近くには姉妹店「orenoバル」もオープンしています。

誰もがしる“俺の~”系列とは全くの無関係。
しいて言えば、元祖的~?
1階は立ち飲みのみ、右手にカウンター。

左手にテーブル1つ。

立ちのみっていってもね・・・・

座れます。
2階にはビールケースをひっくりかえして作ったテーブルが。

この雰囲気で宴会した~い。
所々に若干な昭和の雰囲気。

ドリンクメニュ~


まずはの生!

待ちに待った!
生ビール(323円)☆

260円のお通しは選べるお通し~。
1つはこちら。
厚揚げ煮

まっちゃんこ味しみしみ~
1つは残りラストのこちら。
味玉にんにく漬け

うん、ガーリックにマヨだ。
気になっていた発泡酒!
なんと自動サーバーによるセルフサービスです。

といっても店員さんが丁寧に教えてくれます。
といってもボタン押すだけ~(笑)
北海道生搾り(199円)☆

自分で入れたビール(入れてないけどw)、うまい!
フードメニュ~


あとはボードから^^

気になったの。

サンマ丸焼き(324円)☆

細めな小さい秋刀魚です。

が、このお値段ですから~
ハラワタまでうまい。
ちょびっともらう。
黒霧島(378円)☆

スナック菓子も置いてます~

で、私こっちー!
利き酒セット(432円)☆

・栃木の恵比寿蔵
・石川の加賀鳶
・宮城のつるぎ
の3種類。
並々お願いしまーす^^♪

とってもとってもお得感~♪
お連れさんが嫌いでも、1番気になったメニューだもん。
レバネギ(484円)☆

これびっくり!失礼ですが正直思ってたより全然うまい!!
よく炙り?と思っていたら。

いえいえ半生な炙りレバー!!

上にどかっとかかったごま油と塩、刻みネギで♪

常連さんが増えてきますね。
選べる串セット(378円)☆

ササミはないとのこと・・・・・
・塩麹ネギ間串
・フランクフルトに^^
1本だと216円なのでおっ得よね~
しっかり身厚なもも肉に!

大きなジューシーフランクフルト~

うーまい。
喫煙は、お外でね。

ちょびっともらい。
財宝(378円)☆

常連さん続々登場~
タン(162円)☆とはつ(87円)☆とはらみ(107円)☆

あ、どーしよ違いがわからなくなってきているww



ずっと食べたい食べたい言ってたけどお連れさんに止められてたメニュー・・・
わぁいお隣さんからヽ(´ー`)ノ
ペペロン焼きそば(378円)☆

具なしの焼きそば。

・・・・・ですがデスソースで味付けしたこの味のパンチは・・・

最高!!!!
これはビールしかないでしょう!!セルフでお安い発泡酒ー!

北海道生搾り(199円)☆

かー!安くてうまい!!
キャベツ味噌(270円)☆

生キャベツに味噌でさっぱり〆~。?
最後のつもりで1杯。
レモンサワー(323円)☆

ご馳走さま(o^_^o)
ここでお会計終了。
・・・・・しかし何故だかどんどん盛り上がる!
なんて楽しい常連さんの方々。
第2ラウンド開始~!!!!汗

本日2本目!遠慮なくいただきーヽ(´ー`)ノ
サンマ丸焼き(324円)☆

いーのかしらいーのかしら。
にんにく(162円)☆

ほくほくうま。

いえーーい!
瓶ビール(432円)☆

すんげー図々しくいただいてます。。
シマチョウ(130円)☆

私の大好きなシマチョーまであったのねー!

手作りお通しがなくなってしまったので、駄菓子なお通しを~^^

これで260円は高いかな。まぁ他が安いし仕方ないか。

って、ダレのお通し?^^;wwww
何飲んでんだろ^^;;汗

川エビ(378円)☆

口ん中刺さるけど好きー!
シークヮーサーサワーもあるらしーー!!
シークヮーサーサワー☆

あ・・・これ甘くなくて、激ウマなシークヮーなサーサワーです。。。
もうベロベロな酔っ払い。でも楽しくて飲んじゃう。
もー1杯シークヮーサーサワーを飲んだ記憶・・・があります。
こんなルール、ありました。

しゅうまい(324円)☆

やったねしゅうまいまできーたー!
たっぷり8個もあってりーぞなぼー!

崎陽軒でも6個280円!ここでは8個324円!
1個あたりの価格は・・・・こっちに軍配!!www
今更こんなん見つけちゃった。。

そろそろ危険モード。周りがシークヮーサーサワーになってきて~
今度は私がチェンジ!www

始めたのね。
角ハイボール(378円)☆

カキフライは・・・・本日ございません。

何だか揚げ物食べたかったの・・・・って、注文。
図々しさ極まりない。
軟骨唐揚げ(378円)☆と
げそ唐揚げ(378円)☆

うま。。。下味ついた、どっちも好きな唐揚げです。
これは・・・・どこからきたのだろう。。。?

危険マックス。
角ハイボール(378円)☆

〆までいただいてしまってる。。
〆の俺城ラーメン(378円)☆

インスタントラーメン。
シンプルに具はソーセージとねぎ、若干のキャベツのみ。

飲んだ後のこのシンプルなインスタントな塩ラーメンが・・・・

最高です。
やはり良い店には良い常連さんがつくのですね!!!
とーっても楽しい時間を過ごせました!!!
・・・でもうるさすぎて、店員さんはうんざりだったかな・・・汗
ご馳走さま(o^_^o)
なんとこの後に大井町で居酒屋いってる私。
もちろん翌日死亡です。
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.09.19(金) 08:49 | |
【編集】
お噂はかねがね伺っております。笑
是非近いうちにいつか!!遭遇できるの楽しみにしています~♪(^^)ノシ
是非近いうちにいつか!!遭遇できるの楽しみにしています~♪(^^)ノシ
はらへり呑んべぇ |
2014.09.19(金) 09:26 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |