アンジェロ@銀座
2014.09.23 (Tue)
2014・9・8
今日は銀座~。
「angelo」へ9名☆

新橋、有楽町、銀座駅の中間徒歩7分くらい、
銀座7丁目のコリドー街にある地下のお店。

コリドー街沿いにあるビル脇の天使が目印の階段から地下へ降ります。

ちなみに、コンセプトの異なる9店舗が1つのビルに集結!というこのビル。

懐かしきこのお店と同じビル。→→→ 「SNAPPER&GROUPER 2010・5」
ビルの中から入ると・・・・・

「アンジェロ」には行けませんので要注意。
入ると水の流れる音がする!

アンティーク調の可愛いインテリア。
中世ヨーロッパのような~

女子会や合コンに最適~?
店内中央フロア。

優しい光りが落ち着きますね。
個室ももちろん。

ロフトらしき席や地下もございました。

笑顔で元気な素敵なスタッフさんが好印象!
本日は飲み放題付きのコースで。
“究極”たる、ちょいと豪華めなコースでした~♪
飲み放題メニュ~

氷点下-2℃のエクストラコールドも!!!一番搾りフローズン生も!!!飲み放題~♪
乾杯はこれがすすめですよ、と、全員でそちら!
フローズン生☆

乾杯~
フローズン泡の立ち加減は70点!w

前菜4種盛り合わせ☆

大皿で2台。4人分です。
・栗とドライフルーツのテリーヌ
・スモークサーモンとクリームチーズのムース
・かぼちゃや野菜のムース
・海老のフィレンツェ風サルサソース
の盛り合わせ。


1つ1つ凝っててうまし(^^)♪

エクストラコールド☆

飲みかけではありません。。
本日鮮魚のカルパッチョ☆

こちらも大皿で2台。
何のカルパッチョか聞いてませんw

魚のカルパッチョにたっぷりサラダ♪
同時に登場。
パルマ産熟成生ハム☆

こちらまで大皿で2台。
いい塩加減の生ハムに胡椒とオリーブオイル♪

先ほどのサラダ一緒に食べてもグッド!

白ワイン☆

次から料理は銘々に登場。
モッツァレラチーズのパニーニ☆

トマトソースを塗ったパニーニに、モッツァレラチーズを掛けて焦げ目付くまで焼き、
ナッツを上に乗せたもの~。

パニーニちょい固めだけどつまみにうまい~

白ワイン☆

鯛と帆立貝 キノコのパイのミルフィーユ☆

見た目も可愛い♪
もうデザートきたかと思ってしまった(笑)
下からきのこのソテー、パイ、鯛のソテー、パイ。

そして柔らかな帆立が添えてあります^^

おいしーー^^!!!

サクサクの、バター感じるパイまでうまい!
白ワイン☆

平田牧場・金華豚のカツレツ ゴルゴンゾーラソース☆

お!金華豚!!!
平田牧場銘柄豚の金華豚のカツレツに、ゴルゴンゾーラソースをかけたもの。
美味しいのですが、ちょっと脂と油であぶらっぽいかな。

分厚く切って豚カツか、しゃぶしゃぶで食べた~い!!!
しかしブルーチーズの濃厚なソースと絡まり、美味しかったですよ。
デキャンタでね。
赤ワイン☆

魚介のラグーリゾット☆

きのこのリゾットに。

海老やチキン(カジキマグロ?www)のトマトソース。

おーいしーー^^ リゾットくるのは嬉しいな♪
でもあと2皿くらい食べたかったかもーーww
最後にデザート。
2種類のチョコレートケーキ☆

濃厚~なチョコレートムース!

そしてまた濃厚~なしっとりガトーショコラ!!

周りの生クリームやフルーツとともに、
見た目も良く、コースのデザートでも、とっても美味しいデザートです( ´艸`)
ほっとするホットなハーブティーもくださいました^^

ご馳走さま(o^_^o)
この後はと~っても素敵なお店で・・・・

と~っても楽しい時間を・・・

過ごしました^^
これ。

ハマりました。笑

富山のお土産、「柳澤屋」の“玉風味”。

マシュマロみたいな淡雪のような口どけで美味しかった―。

有難うございます( ´∀`)
今日は銀座~。
「angelo」へ9名☆

新橋、有楽町、銀座駅の中間徒歩7分くらい、
銀座7丁目のコリドー街にある地下のお店。

コリドー街沿いにあるビル脇の天使が目印の階段から地下へ降ります。

ちなみに、コンセプトの異なる9店舗が1つのビルに集結!というこのビル。

懐かしきこのお店と同じビル。→→→ 「SNAPPER&GROUPER 2010・5」
ビルの中から入ると・・・・・

「アンジェロ」には行けませんので要注意。
入ると水の流れる音がする!

アンティーク調の可愛いインテリア。
中世ヨーロッパのような~

女子会や合コンに最適~?

優しい光りが落ち着きますね。
個室ももちろん。

ロフトらしき席や地下もございました。

笑顔で元気な素敵なスタッフさんが好印象!
本日は飲み放題付きのコースで。
“究極”たる、ちょいと豪華めなコースでした~♪
飲み放題メニュ~

氷点下-2℃のエクストラコールドも!!!一番搾りフローズン生も!!!飲み放題~♪
乾杯はこれがすすめですよ、と、全員でそちら!
フローズン生☆

乾杯~
フローズン泡の立ち加減は70点!w

前菜4種盛り合わせ☆

大皿で2台。4人分です。
・栗とドライフルーツのテリーヌ
・スモークサーモンとクリームチーズのムース
・かぼちゃや野菜のムース
・海老のフィレンツェ風サルサソース
の盛り合わせ。




1つ1つ凝っててうまし(^^)♪

エクストラコールド☆

飲みかけではありません。。
本日鮮魚のカルパッチョ☆

こちらも大皿で2台。
何のカルパッチョか聞いてませんw

魚のカルパッチョにたっぷりサラダ♪
同時に登場。
パルマ産熟成生ハム☆

こちらまで大皿で2台。
いい塩加減の生ハムに胡椒とオリーブオイル♪

先ほどのサラダ一緒に食べてもグッド!

白ワイン☆

次から料理は銘々に登場。
モッツァレラチーズのパニーニ☆

トマトソースを塗ったパニーニに、モッツァレラチーズを掛けて焦げ目付くまで焼き、
ナッツを上に乗せたもの~。

パニーニちょい固めだけどつまみにうまい~

白ワイン☆

鯛と帆立貝 キノコのパイのミルフィーユ☆

見た目も可愛い♪
もうデザートきたかと思ってしまった(笑)
下からきのこのソテー、パイ、鯛のソテー、パイ。

そして柔らかな帆立が添えてあります^^

おいしーー^^!!!

サクサクの、バター感じるパイまでうまい!
白ワイン☆

平田牧場・金華豚のカツレツ ゴルゴンゾーラソース☆

お!金華豚!!!
平田牧場銘柄豚の金華豚のカツレツに、ゴルゴンゾーラソースをかけたもの。
美味しいのですが、ちょっと脂と油であぶらっぽいかな。

分厚く切って豚カツか、しゃぶしゃぶで食べた~い!!!
しかしブルーチーズの濃厚なソースと絡まり、美味しかったですよ。
デキャンタでね。
赤ワイン☆

魚介のラグーリゾット☆

きのこのリゾットに。

海老やチキン(カジキマグロ?www)のトマトソース。

おーいしーー^^ リゾットくるのは嬉しいな♪
でもあと2皿くらい食べたかったかもーーww
最後にデザート。
2種類のチョコレートケーキ☆

濃厚~なチョコレートムース!

そしてまた濃厚~なしっとりガトーショコラ!!

周りの生クリームやフルーツとともに、
見た目も良く、コースのデザートでも、とっても美味しいデザートです( ´艸`)
ほっとするホットなハーブティーもくださいました^^

ご馳走さま(o^_^o)
この後はと~っても素敵なお店で・・・・

と~っても楽しい時間を・・・

過ごしました^^
これ。

ハマりました。笑

富山のお土産、「柳澤屋」の“玉風味”。

マシュマロみたいな淡雪のような口どけで美味しかった―。


有難うございます( ´∀`)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |