Shot bar Maverick@新橋
2014.11.01 (Sat)
2014・10・2②
かき小屋
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
当初は軽くのつもりでね・・・・・・
ぷらりと歩いてバーの文字発見、入店。
「バー マーベリック」へ☆

外堀通り沿いを新橋二丁目交差点で左に曲がり、
赤レンガ通り沿いにある2階のお店。

2002年にオープンしたRock&Soulなバーです。

入ってすぐ左手に4~5人掛けのテーブル席が1つ。

右にはカウンター10席くらい。

JBLで流れる音楽~
いー雰囲気じゃなぁい♪
えーちゃんのポスター。

何だかロッキーなようなマスター、
最初は何だか・・・・・・だったけど、最終的にいい人でよかったー(笑)
ドリンクメニュ~

仕切り直しの~
生ビール☆

何かつまみたい。
フードメニュ~

軽いつまみからピザ、パスタまで揃います。
7種類ある軽いつまみメニューから3つ選べるお好み盛り合わせに♪
お好み3点盛(1000円)☆

・オリーブ
・チョコ盛
・自家製スモークチーズ
の盛り合わせ。
オリーブでなくピクルスと言った気もしますが(笑)
大好きなオリーブ、そしてこの美味しいオリーブです、全然オーケー。

キスチョコに、ビター、ミルク、ホワイトの森永カレ・ド・ショコラ♪

自家製だって!
スモーク効いた、しっかりした美味しいチーズ。

お隣にはイギリス人さん。
何故だかすんげー盛り上がる!!!
あ!サージャーギネスもよかった。

あ!!!でもでもいーの見つけた!!
ラッテ・ディ・スウォチェララッテリソッチラ(800円)☆

“継母のおっぱい”の意味を持つラッテ・ディ・スゥォチェラ、
リキュールとしては世界最強のアルコール度数を誇りますイタリア製のハーブ系リキュールです!!!

アブサンでもでもアルコール度数68度ですが、これは・・・75度!!!
しかもスピリッツではなくリキュールなんです!
もう酔っぱらいだったけど・・・・何故だか覚醒した私!ww
どんどんどんどん盛り上がり、飲むスピードもアップ!
サンタテレサ1796ラム(900円)☆

パンペロやカシケと並び、ベネヅエラ3大ラム酒サンタテレサ社の200周年を記念して発売された、
創業年を冠したプレミアム・ラムです。
1796年から熟成させたものではないですよ。(当たり前かw)
まだ食べるーw
イタリアン野菜のトマト煮 パラタ付き(800円)☆

これがめっちゃうまいのよ!
たっぷり美味しいラタトゥイユ!!!!

そしてこのパイのようなトルティーヤのようなナンのようなでも違う、
パロータともいうパラタとかゆう食べもん。

チャパティの生地をのばし、油を塗り、折り畳むことを繰り返し て
油を層状に練り込み、薄くのばして焼いたものです。
しっとりしたパイ!噛むほどバターの香りがいー!!
ラタトゥイユにもあうー!

もーテンションマックス~
モスコミュール☆

ブロンズモスコ♪
もうみんな一緒に飲んでいる。
メニューは一部、記載ないカクテルもできるに決まってるじゃないの!と(笑)
やっぱこれだね~
マンハッタン☆

今マティーニ飲んだらぶっとぶもん。
美味しいマンハッタン^^
最後にお連れさんのも撮ってみた私だけれど・・・・

何飲んでたんだろうか。。汗
あー酔っぱらった。
ご馳走さま(o^_^o)
帰宅・・・・・・のハズが。。。正気か・・・
あまりにも盛り上がってしまったイングリッシュさん達と~
六本木へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
かき小屋
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
当初は軽くのつもりでね・・・・・・
ぷらりと歩いてバーの文字発見、入店。
「バー マーベリック」へ☆

外堀通り沿いを新橋二丁目交差点で左に曲がり、
赤レンガ通り沿いにある2階のお店。

2002年にオープンしたRock&Soulなバーです。

入ってすぐ左手に4~5人掛けのテーブル席が1つ。

右にはカウンター10席くらい。

JBLで流れる音楽~
いー雰囲気じゃなぁい♪
えーちゃんのポスター。

何だかロッキーなようなマスター、
最初は何だか・・・・・・だったけど、最終的にいい人でよかったー(笑)
ドリンクメニュ~


仕切り直しの~
生ビール☆

フードメニュ~

軽いつまみからピザ、パスタまで揃います。
7種類ある軽いつまみメニューから3つ選べるお好み盛り合わせに♪
お好み3点盛(1000円)☆

・オリーブ
・チョコ盛
・自家製スモークチーズ
の盛り合わせ。
オリーブでなくピクルスと言った気もしますが(笑)
大好きなオリーブ、そしてこの美味しいオリーブです、全然オーケー。

キスチョコに、ビター、ミルク、ホワイトの森永カレ・ド・ショコラ♪

自家製だって!
スモーク効いた、しっかりした美味しいチーズ。

お隣にはイギリス人さん。
何故だかすんげー盛り上がる!!!
あ!サージャーギネスもよかった。

あ!!!でもでもいーの見つけた!!
ラッテ・ディ・スウォチェララッテリソッチラ(800円)☆

“継母のおっぱい”の意味を持つラッテ・ディ・スゥォチェラ、
リキュールとしては世界最強のアルコール度数を誇りますイタリア製のハーブ系リキュールです!!!

アブサンでもでもアルコール度数68度ですが、これは・・・75度!!!
しかもスピリッツではなくリキュールなんです!
もう酔っぱらいだったけど・・・・何故だか覚醒した私!ww
どんどんどんどん盛り上がり、飲むスピードもアップ!
サンタテレサ1796ラム(900円)☆

パンペロやカシケと並び、ベネヅエラ3大ラム酒サンタテレサ社の200周年を記念して発売された、
創業年を冠したプレミアム・ラムです。
1796年から熟成させたものではないですよ。(当たり前かw)
まだ食べるーw
イタリアン野菜のトマト煮 パラタ付き(800円)☆

これがめっちゃうまいのよ!
たっぷり美味しいラタトゥイユ!!!!

そしてこのパイのようなトルティーヤのようなナンのようなでも違う、
パロータともいうパラタとかゆう食べもん。

チャパティの生地をのばし、油を塗り、折り畳むことを繰り返し て
油を層状に練り込み、薄くのばして焼いたものです。
しっとりしたパイ!噛むほどバターの香りがいー!!
ラタトゥイユにもあうー!

もーテンションマックス~
モスコミュール☆

ブロンズモスコ♪
もうみんな一緒に飲んでいる。
メニューは一部、記載ないカクテルもできるに決まってるじゃないの!と(笑)
やっぱこれだね~
マンハッタン☆

今マティーニ飲んだらぶっとぶもん。
美味しいマンハッタン^^
最後にお連れさんのも撮ってみた私だけれど・・・・

何飲んでたんだろうか。。汗
あー酔っぱらった。
ご馳走さま(o^_^o)
帰宅・・・・・・のハズが。。。正気か・・・
あまりにも盛り上がってしまったイングリッシュさん達と~
六本木へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |