グランドサークル&ラスベガス 5日目・後半
2014.11.19 (Wed)
2014・10・19(18)②
続いてこちら!
もううんちくから始めます。w
Glen Canyon Dam グレンキャニオンダム

広大な人工の湖、レイクパウエル(次載せます)を作り出したのが、
レイクパウエルの一番南端にあるグレンキャニオンダムです。
グレンキャニオンダムは、アメリカ合衆国西部への水の供給及び発電を目的として
1956年10月に着工され、それから約10年の年月をかけて1966年9月に完成しました。

さらに、キャニオンに水が溜まり始めてから満水になるまでは実に17年もの時間がかかったのです

これらの数字からも、グレンキャニオンダムがいかに巨大なプロジェクトだったかがよく分かりますね。
ペイジからワーウィープ・マリーナへ行く途中にあります。
ダムの前にはグレンキャニオン橋が架かっていますが、橋の上は駐車禁止ですよ。

しかし降りて撮影するのが私達w
橋を渡って進みましょう。

ちなみに現在は、ダムの横にあるカール・ヘイデン・ビジターセンターから
ダムの内部へ入るツアーが出ています。
次の目的地へもエントランスフィー(ここは$15)を払います。

Lake Powell and Glen Canyon レイクパウエルとグレンキャニオン

レイクパウエルは、コロラド川を堰き止めたグレンキャニオンダムによって作り出された人工の湖です。

アリゾナ州からユタ州にまたがる一大リゾート地となっています。

人造湖としての広さは全米第2位を誇り、全長186マイルもあるもので、

グレンキャニオンの複雑な地形とあいまって、実に美しい風景を作り出しています。

満水時には琵琶湖 に匹敵する(今は違うw)ほどです。

美しい人口湖ですよね。

すんげー水きれいですがな。。。。

でもあの煙は許せなーい!!

現在ここ周辺は、グレンキャニオン国立レクリエーションエリアとして、
アリゾナだけでなくアメリカ西部の各地から人が訪れています。

特に人気があるのはマリンスポーツやクルーズツアーで、
ワーウィープ・マリーナから出発するクルーズツアーからは、
水に浮かぶキャニオンの、美しく幻想的な姿を楽しむことができるみたいです。
そんなクルーズをしたく、ここへ
Lake Powell Resort レイクパウエルリゾート

ワーウィーブ・マリーナにあるリゾートで、
ボートツアー、屋外 プール、レストラン、ディナークルーズを提供しています。

うん・・・・時間的に無理ーー(TOT)

てなドライブ。浮かぶ沢山のボート発見。

海辺・・・・じゃない湖辺?wで楽しむ人たち。

湖畔か・・・
ちょっと行ってみましょうか♪

あまりの日差しの暑さに・・・・

やっぱここから写真撮って終わりにしようwww

自己責任ですから!!!

そのわりには・・・・

こんなことして遊んでるやつ・・・

腹減った。レイクパウエルリゾートへ戻って・・・・

こちら^^
「Driftwood Lounge」へ☆

レイクパウエルリゾート内のツアー受付場付近にあるお店。

右手にカウンター。

左手にテーブル。

大きな窓から光の差し込むオサレ~な店内。

奥は何だか高級感漂う空間です。

ドリンクメニュ~

ビール・・・・は我慢!!!
Coffee($3)☆

フードメニュ~

ハンバーガーと、サンドイッチと悩みながら、気になったフラットブレッドを。
結構時間かかってご提供。げー単品撮り忘れてるーー泣
Castle Rock Burger($13)☆

スイスチーズかチェダーチーズが選べ後者に。
チェダーチーズの乗ったハーフポンドのアルガス牛!!

そして野菜!!!

オープンななったこれらを合体させて完成です!!

肉、トマト、レッドリーフレタス、レッドオニオン、バター、ブリオッシュ、チェダーチーズのハンバーガー。
おほーうま( ´∀`)

ジューシーさはないパテですが、さっぱり肉の味がよくします!
挟まったシャキシャキ野菜と相性抜群!
付け合わせはポテトフライかスイートポテトフライが選べ前者に。

1本サツマイモフライが混ざっていたけどwそれもおいしかった、甘かったけど。
たっぷり使う。

Specialty Flat Breads
Grilled Asparagus Flat Bread($12)☆

おっと想像と違いますね、クリスピーなおつまみピザのようなものです。
サクッと激薄生地のフラットブレッドに乗った、
アスパラ、ルッコラ、パルメザン、イタリアンサルサベルデ、ガーリック、オリーブオイル、シーソルト

これ・・・・・・超ーーうま(゚Д゚)

メニューになってるアスパラは少な目だけど。
カリカリの食感の薄焼き生地はとっても軽く、ガーリックと塩気がよく効いた野菜が最高!!

あぁ、ハマる味。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
向かいのスタバが提供するお店で。

ホットコーヒーを。

やっぱりうまい、このコーヒー。
さてお次の目的地、ブライスキャニヨンに向かいます。

ユタ州へ突入。

ひたすら走る。

おっと、良いショット発見!ww

道は続くよどこまでも~

また新たな岩が続々お見え。

途中ちょっと休憩しに、人口4500人の小さな町カナブへ。

ザイオン国立公園、グランド・キャニオン国立公園、ブライスキャニオン国立公園の
3つの公園の中間らへんに位置します。
私はいつでもスーパー好き。

可愛い。

店内やはり・・・

ハロウィーン。

出発。

あら・・・景色がだんだん変わってきました。

岩ばかりの山から、緑が多い、日本のような(それはないな)景色に!

牛もたくさん。さっき食べたアンガス牛でしょうか。
あの山にかかる番号達はなんでしょう。

おーーと!ここで雨!!!

湿気皆無なこの地域で雨ですか!

なんかどっかで見たことある岩をくぐり。

あ・・・でもすぐ雨止んじゃった。

私達の泊まるモーテルへ到着。
Bryce Canyon Resort

ブライス・キャニオン国立公園より約4.8kmのところにいきなりポツンと現れる。

ここも目の前に車置けてらっくちん♪

決して広くはありませんが・・・

とっても落ち着くモーテル、景色が素晴らしい。

グランドサークル内で最も標高が高い地、はるかに標高も上がって寒い寒い。
本日の夜ごはんに決めた、敷地内のレストランを下見し・・・・

この時おじさん予約いらないって言ったのに・・・(-_-#)
ちょっとばかしドライブ散策。

この辺がブライスキャニオンへ行く人達の泊まるホテルが密集する人気エリアですね。

いい雰囲気ですよ。

ツアーの日本人も多くいました。

でも私達のモーテルのが昔ながらのアメリカ味わえて好き!
・・・・出ました。。。迷子wwww

明日の本番前で良かったwww

ブライスキャニオンのエントランスも発見したし!

ぶれぶれ^^;
明日のサンライズでは迷わずに来れそうです!
ブライスキャニオンのうんちくは明日・・・・
安心して食事できま-す。
「Bryce Canyon Resort RESTAURANT」へ☆

これが店名なのかな?w
私達の泊まるモーテル敷地内にあるお店。

美味しいと評判なせいか・・・・周りには何もないせいか・・・・・

店内入るとげげ!

並んでた( ̄□ ̄;)!!
下町のステーキハウスのような。

とても良い雰囲気♪

空くは空くんだが・・・

待ってる間にメニュー決め・・・・・

ようやくご案内。

もちろんのビールで。ビールは色々あるみたい♪

よく分からないのでテキトーにセレクト。
HOODOO☆

フードゥーとは・・・・明日説明しますw
少しもらい。
WYLD☆

写真じゃ違いわからんが全然違う。
フードメニュ~

げ、時間かかって一気に来た。

チリスープを頼むとないとのこと。。
SOUP OF THE DAYCUP($2.99)☆

ボウルは$5.99。
超濃厚!!!

具だくさん!

クラッカーと一緒に♪食べるスープ~
GARDEN SALAD($5.99)☆

葉っぱ、きゅうり、トマト、ブロッコリー、人参、チーズ。
選べるドレッシングはブルーチーズにしました^^

CHICKEN WINGS 6Wings($8.99)☆

倍の12ピースだとだと$11.99。
選べるソースは3種類くらいあったかな?バーベキューソースに。
甘辛いたっぷりのタレに絡まるチキンウィング。うまい!!!

GOLDEN SPIKE☆

やっぱわからん。
これは私の!!
FILET OF BEEF 5oz($18.99)☆&
sauteed mushrooms(+$1.50)☆

10オンスは$29.99。
1人で食べるなら・・・10オンスで良かったかなwww
とにかく付け合せがすごい!

野菜たっぷりうれしーー^^

肉はあるのか・・・・・発見!

炭火焼きの牛フィレ肉!うーまーいー( ´∀`)

レア気味なミディアムで♪(ミディアムレアよりミディアム寄り)

レアで良かったなかな。
マッシュポテトかベイクドポテトが選べ、好きなベイクド・・・・・
と迷い、前回ベイクドでしたので今回はマッシュに。(笑)

このカレーライスのようなwwwマッシュポテトがいかにもアメリカ!
もちろんキレイに完食。
半ぶんこ。
Budweiser☆

やっぱりなんだか薄い、アメリカのバド。
明日は早起き!!飲み過ぎ注意よ!!
ご馳走さま(o^_^o)
モーテルのロビーでまったりし、就寝。

続いてこちら!
もううんちくから始めます。w
Glen Canyon Dam グレンキャニオンダム

広大な人工の湖、レイクパウエル(次載せます)を作り出したのが、
レイクパウエルの一番南端にあるグレンキャニオンダムです。
グレンキャニオンダムは、アメリカ合衆国西部への水の供給及び発電を目的として
1956年10月に着工され、それから約10年の年月をかけて1966年9月に完成しました。

さらに、キャニオンに水が溜まり始めてから満水になるまでは実に17年もの時間がかかったのです

これらの数字からも、グレンキャニオンダムがいかに巨大なプロジェクトだったかがよく分かりますね。
ペイジからワーウィープ・マリーナへ行く途中にあります。
ダムの前にはグレンキャニオン橋が架かっていますが、橋の上は駐車禁止ですよ。

しかし降りて撮影するのが私達w

ちなみに現在は、ダムの横にあるカール・ヘイデン・ビジターセンターから
ダムの内部へ入るツアーが出ています。
次の目的地へもエントランスフィー(ここは$15)を払います。

Lake Powell and Glen Canyon レイクパウエルとグレンキャニオン

レイクパウエルは、コロラド川を堰き止めたグレンキャニオンダムによって作り出された人工の湖です。

アリゾナ州からユタ州にまたがる一大リゾート地となっています。

人造湖としての広さは全米第2位を誇り、全長186マイルもあるもので、

グレンキャニオンの複雑な地形とあいまって、実に美しい風景を作り出しています。

満水時には琵琶湖 に匹敵する(今は違うw)ほどです。

美しい人口湖ですよね。

すんげー水きれいですがな。。。。

でもあの煙は許せなーい!!

現在ここ周辺は、グレンキャニオン国立レクリエーションエリアとして、
アリゾナだけでなくアメリカ西部の各地から人が訪れています。

特に人気があるのはマリンスポーツやクルーズツアーで、
ワーウィープ・マリーナから出発するクルーズツアーからは、
水に浮かぶキャニオンの、美しく幻想的な姿を楽しむことができるみたいです。

そんなクルーズをしたく、ここへ
Lake Powell Resort レイクパウエルリゾート

ワーウィーブ・マリーナにあるリゾートで、
ボートツアー、屋外 プール、レストラン、ディナークルーズを提供しています。

うん・・・・時間的に無理ーー(TOT)

てなドライブ。浮かぶ沢山のボート発見。

海辺・・・・じゃない湖辺?wで楽しむ人たち。

湖畔か・・・
ちょっと行ってみましょうか♪

あまりの日差しの暑さに・・・・

やっぱここから写真撮って終わりにしようwww

自己責任ですから!!!

そのわりには・・・・

こんなことして遊んでるやつ・・・

腹減った。レイクパウエルリゾートへ戻って・・・・

こちら^^
「Driftwood Lounge」へ☆

レイクパウエルリゾート内のツアー受付場付近にあるお店。

右手にカウンター。

左手にテーブル。

大きな窓から光の差し込むオサレ~な店内。

奥は何だか高級感漂う空間です。

ドリンクメニュ~

ビール・・・・は我慢!!!
Coffee($3)☆

フードメニュ~

ハンバーガーと、サンドイッチと悩みながら、気になったフラットブレッドを。
結構時間かかってご提供。げー単品撮り忘れてるーー泣
Castle Rock Burger($13)☆

スイスチーズかチェダーチーズが選べ後者に。
チェダーチーズの乗ったハーフポンドのアルガス牛!!

そして野菜!!!

オープンななったこれらを合体させて完成です!!

肉、トマト、レッドリーフレタス、レッドオニオン、バター、ブリオッシュ、チェダーチーズのハンバーガー。
おほーうま( ´∀`)

ジューシーさはないパテですが、さっぱり肉の味がよくします!
挟まったシャキシャキ野菜と相性抜群!
付け合わせはポテトフライかスイートポテトフライが選べ前者に。

1本サツマイモフライが混ざっていたけどwそれもおいしかった、甘かったけど。
たっぷり使う。

Specialty Flat Breads
Grilled Asparagus Flat Bread($12)☆

おっと想像と違いますね、クリスピーなおつまみピザのようなものです。
サクッと激薄生地のフラットブレッドに乗った、
アスパラ、ルッコラ、パルメザン、イタリアンサルサベルデ、ガーリック、オリーブオイル、シーソルト

これ・・・・・・超ーーうま(゚Д゚)

メニューになってるアスパラは少な目だけど。
カリカリの食感の薄焼き生地はとっても軽く、ガーリックと塩気がよく効いた野菜が最高!!

あぁ、ハマる味。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
向かいのスタバが提供するお店で。

ホットコーヒーを。

やっぱりうまい、このコーヒー。
さてお次の目的地、ブライスキャニヨンに向かいます。

ユタ州へ突入。

ひたすら走る。

おっと、良いショット発見!ww

道は続くよどこまでも~

また新たな岩が続々お見え。

途中ちょっと休憩しに、人口4500人の小さな町カナブへ。

ザイオン国立公園、グランド・キャニオン国立公園、ブライスキャニオン国立公園の
3つの公園の中間らへんに位置します。
私はいつでもスーパー好き。

可愛い。

店内やはり・・・

ハロウィーン。

出発。

あら・・・景色がだんだん変わってきました。

岩ばかりの山から、緑が多い、日本のような(それはないな)景色に!

牛もたくさん。さっき食べたアンガス牛でしょうか。
あの山にかかる番号達はなんでしょう。

おーーと!ここで雨!!!

湿気皆無なこの地域で雨ですか!

なんかどっかで見たことある岩をくぐり。

あ・・・でもすぐ雨止んじゃった。

私達の泊まるモーテルへ到着。
Bryce Canyon Resort

ブライス・キャニオン国立公園より約4.8kmのところにいきなりポツンと現れる。

ここも目の前に車置けてらっくちん♪

決して広くはありませんが・・・

とっても落ち着くモーテル、景色が素晴らしい。

グランドサークル内で最も標高が高い地、はるかに標高も上がって寒い寒い。
本日の夜ごはんに決めた、敷地内のレストランを下見し・・・・

この時おじさん予約いらないって言ったのに・・・(-_-#)
ちょっとばかしドライブ散策。

この辺がブライスキャニオンへ行く人達の泊まるホテルが密集する人気エリアですね。

いい雰囲気ですよ。

ツアーの日本人も多くいました。

でも私達のモーテルのが昔ながらのアメリカ味わえて好き!
・・・・出ました。。。迷子wwww

明日の本番前で良かったwww

ブライスキャニオンのエントランスも発見したし!

ぶれぶれ^^;
明日のサンライズでは迷わずに来れそうです!
ブライスキャニオンのうんちくは明日・・・・
安心して食事できま-す。
「Bryce Canyon Resort RESTAURANT」へ☆

これが店名なのかな?w
私達の泊まるモーテル敷地内にあるお店。

美味しいと評判なせいか・・・・周りには何もないせいか・・・・・

店内入るとげげ!

並んでた( ̄□ ̄;)!!
下町のステーキハウスのような。

とても良い雰囲気♪

空くは空くんだが・・・

待ってる間にメニュー決め・・・・・

ようやくご案内。

もちろんのビールで。ビールは色々あるみたい♪

よく分からないのでテキトーにセレクト。
HOODOO☆

フードゥーとは・・・・明日説明しますw
少しもらい。
WYLD☆

写真じゃ違いわからんが全然違う。
フードメニュ~


げ、時間かかって一気に来た。

チリスープを頼むとないとのこと。。
SOUP OF THE DAYCUP($2.99)☆

ボウルは$5.99。
超濃厚!!!

具だくさん!

クラッカーと一緒に♪食べるスープ~
GARDEN SALAD($5.99)☆

葉っぱ、きゅうり、トマト、ブロッコリー、人参、チーズ。
選べるドレッシングはブルーチーズにしました^^

CHICKEN WINGS 6Wings($8.99)☆

倍の12ピースだとだと$11.99。
選べるソースは3種類くらいあったかな?バーベキューソースに。
甘辛いたっぷりのタレに絡まるチキンウィング。うまい!!!

GOLDEN SPIKE☆

やっぱわからん。
これは私の!!
FILET OF BEEF 5oz($18.99)☆&
sauteed mushrooms(+$1.50)☆

10オンスは$29.99。
1人で食べるなら・・・10オンスで良かったかなwww
とにかく付け合せがすごい!

野菜たっぷりうれしーー^^

肉はあるのか・・・・・発見!

炭火焼きの牛フィレ肉!うーまーいー( ´∀`)

レア気味なミディアムで♪(ミディアムレアよりミディアム寄り)

レアで良かったなかな。
マッシュポテトかベイクドポテトが選べ、好きなベイクド・・・・・
と迷い、前回ベイクドでしたので今回はマッシュに。(笑)

このカレーライスのようなwwwマッシュポテトがいかにもアメリカ!
もちろんキレイに完食。
半ぶんこ。
Budweiser☆

やっぱりなんだか薄い、アメリカのバド。
明日は早起き!!飲み過ぎ注意よ!!
ご馳走さま(o^_^o)
モーテルのロビーでまったりし、就寝。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |