> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 銀座酒蔵 倹校@銀座
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

銀座酒蔵 倹校@銀座

2014.12.02 (Tue)

2014・10・28



今日は銀座で日本酒~。

ちょっと早いのでぷらりしてたら・・・・
銀座倹校 (1)
あら、明後日オープンする商業施設“キラリト ギンザ”じゃない。

プレオープンてやつですかね。
銀座倹校 (2)
混んでる間は興味なし。・・・でも今度いこww


日本酒日本酒~♪
銀座酒蔵 倹校へ2名☆
銀座倹校 (3)

「けんぎょう」は、銀座三丁目、松屋の裏の裏の裏らへんにあるお店。
銀座倹校 (5)


2012年11月に開店したこちら、朝10時からオープンする角打ちスタイルのお店です。
銀座倹校 (12)


ボトル販売、立ち飲み、そして銀座内ならお酒1本からでも無料配達サービスまで行う、
日本酒をメインに取り扱う和酒専門店
です。
銀座倹校 (6)

送料はこちら負担ですが、銀座内でなくても全国発送しています。
銀座倹校 (10)


2周年なんですね~
銀座倹校 (7)


酒屋でワインや日本酒を買い、持ち帰って飲む・・・・・が当たり前ですが、
こちらはその場飲みスタイル、酒屋の店頭で立ち飲みする角打ち。
銀座倹校 (19)


優しい雰囲気の白木とやわらかな光な店内。
銀座倹校 (13)
星野リゾートなどを手がけた佐藤氏によるデザインで、コンセプトは江戸時代の旅籠だとか。

現代的な角打ちは、角打ちの概念を変える、スタイリッシュな空間、ネオ角打ちです~
銀座倹校 (9)


店名は盲官の最高位の倹校から由来しています。
日中は飲食店や贈答品を求めるお客さんが中心で、酒場は夕方前から本格始動します。
銀座倹校 (18)


メニュー以外にも、冷蔵庫に並ぶ商品を購入したボトルに+500円払ってその場で飲むことができます。
銀座倹校 (21)
日本酒を始め、ワイン、焼酎など国産のみ、選び抜いた全国各地の和酒が約150種
果実酒も豊富に揃え、女性にも嬉しいですね。


ボトル購入以外では、利き酒セットや軽いフードも。

まずは、自分で取り出しお会計するビールで喉を潤す~~。
銀座倹校 (16)

ビール小瓶(320円)☆
銀座倹校 (23)
定番5種類あります中、スーパードライで。


会計は全てキャッシュオンです。
銀座倹校 (15)


こんなのもある♪
銀座倹校 (28)

湘南ビール小瓶(540円)☆
銀座倹校 (22)
ピルスナー、シュバルツ、アルトがありピルスナーに。


フードメニュ~
銀座倹校 (31) 銀座倹校 (32)


こだわりの缶詰めも!
銀座倹校 (33)


板前バル和ーニャカウダー(500円)☆
銀座倹校 (25)
野菜はきゅうり、人参、大根と、ど定番なスティック生野菜。

・・・ですが、この“鯛の酒盗を使用した”というソースが激うま!!
銀座倹校 (24)
ものすごく卵の黄身の味わいがする濃厚でまろやかなソースです( ´艸`)
パンに乗せてたべたいわ。



人気No.1メニュー!と
板前バル特製ポテトサラダ(320円)☆
銀座倹校 (26)
玉ねぎの食感がおいしい板長渾身の逸品。と。


さて、本題の日本酒いきましょ。
ドリンクメニュ~
銀座倹校 (27) 銀座倹校 (29)
お酒はグラスで1杯320円~

そしてタイプやテーマ別セットが揃う利き酒セットは3種類各60mlで650円~提供します。
銀座倹校 (35)
増税前は600円からでしたな。。w



銀座の「夢酒みずき」と国際フォーラムの「酒蔵レストラン宝」にはこちらのお店を無料で持ち込めるみたい!
ここで軽く飲んで酒を選んで、お店へ行くのも良いですね



まずは上から、セットで注文。
ひやおろしセット(650円)☆
銀座倹校 (36)

いづみ橋 秋とんぼ山廃雄町 神奈川県の純米酒
梅乃宿 山廃仕込み 奈良県の純米吟醸
天狗舞 山廃 石川県の純米酒

の利き酒セット。
銀座倹校 (41)
いちいち紙置いてくれるのもうーれしー♪



くさやチーズ(300円)☆
銀座倹校 (45)
八丈島の島焼酎をチーズに練り込ませ、桜のチップでスモークしています。
うーま( ´艸`)

ブルーチーズかと思いました見た目。
銀座倹校 (46)
味も最近はブルーチーズかと思いましたww
いやいやうまい。


花セット(650円)☆
銀座倹校 (38)

・嘉美心 桃花源 岡山県の特別純米酒
・開華 栃木県の純米吟醸
・風香 奈良県の純米酒

の利き酒セット。
銀座倹校 (40)



そして気になる、缶詰博士が監修したという、洒落た缶詰のつまみ!
銀座倹校 (17)


ハバネロサーディン(430円)☆
銀座倹校 (57)

醤油とハバネロでピリ辛に仕上げたカタクチイワシ(サーディン)。
銀座倹校 (58)

ほのかなピリ辛さがちょうどよく、お酒がすすむ!
銀座倹校 (59)


けど、日本酒というよりビールが飲みたくなるな(笑)
あ!こんなのも発見!半分こね。
焼酎セット(650円)☆
銀座倹校 (47)

・白天宝山 芋
・武家屋敷 芋
・八重桜 麦
の利き酒セット。
銀座倹校 (52)
最近あまり飲まなくなった焼酎ですが、やっぱりうまい。
ハバネロサーディンとも抜群に合う~

リキュールセット(650円)なんてのもありましたよ。
甘そうなので飲みませんでしたけど。。


美味しそうなお水もありましたが・・・・
銀座倹校 (30)

普通な水でチェイサー。
銀座倹校 (51)


姫かつお角煮(320円)☆
銀座倹校 (43)
1本釣りの宗田鰹を昔ながらの杉樽で仕込んだ醤油でじっくり煮込みました。と。
しっかりした食感でしっかりした味わいの美味しい鰹角煮です。


牛すじこんにゃく(430円)☆
銀座倹校 (55)

牛すじの煮込とこんにゃくの相性抜群。
銀座倹校 (54)

牛すじのぷるっとした食感がやみつきです。。。
銀座倹校 (61)
こんにゃくもぷるっ・・・・


最後にこのセット。
雅セット(1100円)☆
銀座倹校 (49)

花の露 福岡県の純米大吟醸
雨過天青 神奈川県の純米大吟醸
勝山宮城県の純米吟醸

の利き酒セット。
銀座倹校 (53)

あーおいしたのしーお店です。

ご馳走さま(o^_^o)


2013年2月にはワインショップ“エノテカ銀座店”が移転して、新たにカフェバーを併設。
そこでは店内で選んだワインが+1080円で抜栓できるという・・・・


よし、次いこ。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

     ↓↓↓↓↓↓↓↓
    炭BAR 快

お近くの新橋まで、贅沢にタクシー乗ってひとっ飛び~

検校

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:日本酒 | 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅




スポンサーサイト



10:52  |   ・立ち飲み・スタンディング  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.12.05(金) 02:46 |  |  【編集】

↑↑↑↑ さん♪

獺祭、美味しいですよね!!!
1合ずつ飲んでしまうと、4杯目くらいからだんだん味がわからなくなってきてしまうのでww、
こういう店は有難いです~^^♪

今日本酒が試飲程度でリーズナブルに飲めるお店が増えているので、
機会があればあちこち行って、ブログにも載せたいと思っていますのでよろしくお願いしまーす^^
はらへり呑んべぇ |  2014.12.05(金) 10:39 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1824-10e61032

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |