歌謡曲BAR スポットライト@新橋
2014.12.31 (Wed)
2014・12・10④
新橋ときそば
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
イー感じで酔っ払いな3軒行った帰り道。
まだ終電までありそうだ・・・・・と4軒目。
行ってしまう。
「歌謡曲BAR スポットライト」へ☆

新橋駅烏森口徒歩2分くらい、
駅前と言っていいくらいの場所、ニュー新橋ビル浜松町方面口向かいにある烏森ビル6階のお店。

懐かしの昭和歌謡をノリノリでかけるお店です。

福岡・天神が本拠地~
歌謡曲バーといえば大井町にある「シュガータウン」がディープ過ぎて大好きなワタクシ。
こちらは規模が大きいバーですね。

入って右手にボックス席。

正面にカウンターと、その後ろにハイチェアーのテーブル。

1970年代~80年代のヒットソングがかかってる~
ドリンクメニュ~

カクテルはオール800円。
カンパリソーダ(800円)☆

曲リストは冊子になっているので分かりやすいですね。

もちろんどれも「シュガータウン」にありますな!


※記載はごく1部です。
チャージ1100円のリクエストは無料です。
自由に触れてリクエストできるEPレコードは2000枚ほど。

リクエストするする~♪
フードメニュ~

お腹は空いていない。
けどつまむw
ミックスナッツ(300円)☆

またナッツw
リクエストが溜まっているおかげで自分のリクエストが流れるまで時間がかかりますが、
良い曲ばかり流れるので常にノリノリな私。

ジンリッキー(800円)☆

かかっている曲は画像でPV流れる~

しかし画像だけは撮影NGよ。
キスチョコ(300円)☆

〆にもー1杯。こんなんあるから注文してしまう。
オリオンビール(800円)☆

グラスはいらない、と缶で飲んでいると、それに共感するノリノリの常連さん。
お連れさんのこれは何でしょうw

もうみんなでノリノリノリノリ~♪♪
終電10分前でハッと我にかえります。
そしてかえります。
ご馳走さま(o^_^o)
よし、間に合った・・・・
新橋ときそば
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
イー感じで酔っ払いな3軒行った帰り道。
まだ終電までありそうだ・・・・・と4軒目。
行ってしまう。
「歌謡曲BAR スポットライト」へ☆

新橋駅烏森口徒歩2分くらい、
駅前と言っていいくらいの場所、ニュー新橋ビル浜松町方面口向かいにある烏森ビル6階のお店。

懐かしの昭和歌謡をノリノリでかけるお店です。

福岡・天神が本拠地~
歌謡曲バーといえば大井町にある「シュガータウン」がディープ過ぎて大好きなワタクシ。
こちらは規模が大きいバーですね。

入って右手にボックス席。

正面にカウンターと、その後ろにハイチェアーのテーブル。

1970年代~80年代のヒットソングがかかってる~
ドリンクメニュ~

カクテルはオール800円。
カンパリソーダ(800円)☆

曲リストは冊子になっているので分かりやすいですね。

もちろんどれも「シュガータウン」にありますな!




※記載はごく1部です。
チャージ1100円のリクエストは無料です。
自由に触れてリクエストできるEPレコードは2000枚ほど。

リクエストするする~♪
フードメニュ~


お腹は空いていない。
けどつまむw
ミックスナッツ(300円)☆

またナッツw
リクエストが溜まっているおかげで自分のリクエストが流れるまで時間がかかりますが、
良い曲ばかり流れるので常にノリノリな私。

ジンリッキー(800円)☆

かかっている曲は画像でPV流れる~

しかし画像だけは撮影NGよ。
キスチョコ(300円)☆

〆にもー1杯。こんなんあるから注文してしまう。
オリオンビール(800円)☆

グラスはいらない、と缶で飲んでいると、それに共感するノリノリの常連さん。
お連れさんのこれは何でしょうw

もうみんなでノリノリノリノリ~♪♪
終電10分前でハッと我にかえります。
そしてかえります。
ご馳走さま(o^_^o)
よし、間に合った・・・・
スポンサーサイト
STマスター |
2015.01.06(火) 19:47 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
やっぱり横の繋がりがあるのですね^^
スポットライトはオオバコで、STとはまた違ったバーの雰囲気もありましたが、
私はSTが大井町にあることが誇りです!!笑
やっぱり横の繋がりがあるのですね^^
スポットライトはオオバコで、STとはまた違ったバーの雰囲気もありましたが、
私はSTが大井町にあることが誇りです!!笑
はらへり呑んべぇ |
2015.01.07(水) 11:31 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
シュガーに来店くださりました。感謝
新橋店は一回のみ
博多店も良かったですよ!!
シュガー開店の一年前・・・
博多店で呑んでいろいろ話していたら
「お仕事はレコード会社かテレビ・ラジオ局とかの関係者ですか?」
と問われ・・・
いやいや・・ただの通りすがりの堅気のオヤジです・・
と答えました。