バルマル エスパーニャ@神田
2015.01.03 (Sat)
2014・12・15
今日はあまり来ない神田~。
「バルマル エスパーニャ」へ2名☆

神田駅南口徒歩2分くらい、今川橋交差点へ向かう手前にあるお店。

スペインのちょっと居酒屋。

・・・・な店名通りな“バル”です。

都内には他に、銀座、赤坂、そして全国的に展開するチェーン店です。
雰囲気もテンション上がる雰囲気~

情熱の赤!を基調としたバルなる空間。

奥に向かって長い造りです。

可愛らしい小物の上にはメニューボード。

ボトルワイン以外ドリンクメニュ~

まず一杯!から。

生ビール(500円)☆

ハイネケンの生ビール~
お通し☆

お通しは美味しいオリーブ♪

フードメニュ~


豚肉のレバーパテ(350円)☆

丁度よく2カットなレバパテ。

ん~肉と脂身の割合も旨みもよし!マスタードとバゲットで、うまい!

ボトルワインメニュ~

ボトルワイン21種類がオール2500円均一!
蔵元買付という、シニアソムリエ厳選のこだわりワインだそう♪
一番重めってやつで。
ボトル赤ワイン(2500円)☆

シネラ・クリアンサ
スペイン産赤ワイン~
必ず私が頼むポテサラ、ないのね。
ってな?こちら。
手作りポテトフライ(480円)☆

これがうんまーなフライドポテト!!
大きくカットでまさに芋!な私好み~♪

ケチャップではない赤いソースをお好みでね。

テーブルの真ん中に空いていた穴が気になっていましたの。

こんな風に使うんですね!
あったか温野菜のサラダ(480円)☆

りんごソースがかかっています。
ブロッコリー、パプリカ、アスパラに、あ、ここにもじゃがいも~

ヘルシーで美味しい一品( ´艸`)
本日のアヒージョ(800円)☆と
バケット(180円)☆

ぐっつぐつで登場な本日のアヒージョは“海老・マッシュルーム・貝柱のアヒージョ”。

マッシュルームはまん丸が好きだがミックスだし仕方ない。
にんにくの塊もちゃぁんとイン♪
バケットは付かないので別途に注文必須。

たっぷり浸して~

あんら、美味しいオイルー( ´艸`)
さらっと食べられるってのがよく分かんないけどw

スペインオムレツ(380円)☆

ジャガイモ入ったトルティージャ。チーズは480円なんだ。

アリオリ&ブラバスソースがかかっています。

バルはちょこっとずつ色々食べれていーですよね♪
オリーブ☆

お通しと同じく。同じく美味しいオリーブ。
ドリトスチップス(480円)☆

市販の濃い味ドリトスではありません、コーンの味するコーントルティーヤ^^

サルサソースでもなく、ケチャップでもない(そりゃそーだ)ソースに付けてね。

ボトルが空いた。
バルマル名物!という“量り売りワイン”いくか。

ハーフ280円、フル500円、キャラフェ1300円・・・・・
よくわからないけど100ml250円というので200mlに。
量り売りワイン 200ml(500円)☆

同じ価格の“フル”といって注文していたらグラスフルできたのかな?笑
エスカルゴの“壷焼き”ブルギニオン(980円)☆

おー久々に食べたくなり過ぎて頭から離れなかったエスカルゴがここでいただけるー(@^O^@)
たこ焼き機のような可愛いお皿に隠れたエスカルゴ。

これもちっちゃくカットかれていますが・・・・

味は抜群!超うまい!!
とっても濃い味、これまた必須!
バケット(180円)☆

うーまーすーぎー。

バリバリ“5種”野菜の浅漬け(380円)☆

美味しい箸休め~
バリバリボリボリピクルス~
サングリア 赤(500円)☆

自家製なんです~
ちょこっとずつ・・・・・じゃなくても確実に食べ過ぎるであろう私達。。
山のパエリア(2150円)☆

サフランをしっかり使って生米からつくる本格パエリア!
ブロッコリー、パプリカキノコに貝や鶏肉など・・・・

山のパエリアと言えない豪華パエリア♪
しっかり混ぜて。

ひと粒ひと粒良い火の通り具合!!

お焦げもパリッと本格的!!

あら、おいしくってペロリと完食。
まず一杯!からの、〆
ハートランド(500円)☆

で、まだ食うの。
気になってたのさ

生ハムの盛り合わせ(1280円)☆

・ハモンイベリコ 36ヶ月熟成
・パルマ産プロシュート 14ヶ月熟成
ハモンイベリコ 36ヶ月熟成

生ハム最高峰の“ベジョータ”です!
パルマ産プロシュート 14ヶ月熟成

大好きな“プロシュート”もやはりうまい。。
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
串だおれ
えぇ・・・・まだ食うの。
今日はあまり来ない神田~。
「バルマル エスパーニャ」へ2名☆

神田駅南口徒歩2分くらい、今川橋交差点へ向かう手前にあるお店。

スペインのちょっと居酒屋。

・・・・な店名通りな“バル”です。

都内には他に、銀座、赤坂、そして全国的に展開するチェーン店です。
雰囲気もテンション上がる雰囲気~

情熱の赤!を基調としたバルなる空間。

奥に向かって長い造りです。

可愛らしい小物の上にはメニューボード。

ボトルワイン以外ドリンクメニュ~

まず一杯!から。

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しは美味しいオリーブ♪

フードメニュ~




豚肉のレバーパテ(350円)☆

丁度よく2カットなレバパテ。

ん~肉と脂身の割合も旨みもよし!マスタードとバゲットで、うまい!


ボトルワインメニュ~

ボトルワイン21種類がオール2500円均一!
蔵元買付という、シニアソムリエ厳選のこだわりワインだそう♪
一番重めってやつで。
ボトル赤ワイン(2500円)☆

シネラ・クリアンサ
スペイン産赤ワイン~
必ず私が頼むポテサラ、ないのね。
ってな?こちら。
手作りポテトフライ(480円)☆

これがうんまーなフライドポテト!!
大きくカットでまさに芋!な私好み~♪

ケチャップではない赤いソースをお好みでね。

テーブルの真ん中に空いていた穴が気になっていましたの。

こんな風に使うんですね!
あったか温野菜のサラダ(480円)☆

りんごソースがかかっています。
ブロッコリー、パプリカ、アスパラに、あ、ここにもじゃがいも~

ヘルシーで美味しい一品( ´艸`)
本日のアヒージョ(800円)☆と
バケット(180円)☆

ぐっつぐつで登場な本日のアヒージョは“海老・マッシュルーム・貝柱のアヒージョ”。

マッシュルームはまん丸が好きだがミックスだし仕方ない。
にんにくの塊もちゃぁんとイン♪
バケットは付かないので別途に注文必須。

たっぷり浸して~

あんら、美味しいオイルー( ´艸`)
さらっと食べられるってのがよく分かんないけどw

スペインオムレツ(380円)☆

ジャガイモ入ったトルティージャ。チーズは480円なんだ。

アリオリ&ブラバスソースがかかっています。

バルはちょこっとずつ色々食べれていーですよね♪
オリーブ☆

お通しと同じく。同じく美味しいオリーブ。
ドリトスチップス(480円)☆

市販の濃い味ドリトスではありません、コーンの味するコーントルティーヤ^^

サルサソースでもなく、ケチャップでもない(そりゃそーだ)ソースに付けてね。

ボトルが空いた。
バルマル名物!という“量り売りワイン”いくか。

ハーフ280円、フル500円、キャラフェ1300円・・・・・
よくわからないけど100ml250円というので200mlに。
量り売りワイン 200ml(500円)☆

同じ価格の“フル”といって注文していたらグラスフルできたのかな?笑
エスカルゴの“壷焼き”ブルギニオン(980円)☆

おー久々に食べたくなり過ぎて頭から離れなかったエスカルゴがここでいただけるー(@^O^@)
たこ焼き機のような可愛いお皿に隠れたエスカルゴ。

これもちっちゃくカットかれていますが・・・・

味は抜群!超うまい!!
とっても濃い味、これまた必須!
バケット(180円)☆

うーまーすーぎー。

バリバリ“5種”野菜の浅漬け(380円)☆

美味しい箸休め~
バリバリボリボリピクルス~
サングリア 赤(500円)☆

自家製なんです~
ちょこっとずつ・・・・・じゃなくても確実に食べ過ぎるであろう私達。。
山のパエリア(2150円)☆

サフランをしっかり使って生米からつくる本格パエリア!
ブロッコリー、パプリカキノコに貝や鶏肉など・・・・

山のパエリアと言えない豪華パエリア♪
しっかり混ぜて。

ひと粒ひと粒良い火の通り具合!!

お焦げもパリッと本格的!!

あら、おいしくってペロリと完食。
まず一杯!からの、〆
ハートランド(500円)☆

で、まだ食うの。
気になってたのさ

生ハムの盛り合わせ(1280円)☆

・ハモンイベリコ 36ヶ月熟成
・パルマ産プロシュート 14ヶ月熟成
ハモンイベリコ 36ヶ月熟成

生ハム最高峰の“ベジョータ”です!
パルマ産プロシュート 14ヶ月熟成

大好きな“プロシュート”もやはりうまい。。
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
串だおれ
えぇ・・・・まだ食うの。
関連ランキング:バル・バール | 神田駅、新日本橋駅、三越前駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |