目黒バル la casa del PINO@目黒
2015.01.09 (Fri)
2014・12・24
ジングルベー・・・もうこんな時期か。。。
今日はちょっと遅くから目黒~。

これが噂の“青の洞窟”!!!

混んでるとこ嫌いだが。。。
全長500mの目黒川にブルーイルミネーションが設置。

イタリアの名スポット“青の洞窟”をイメージした幻想的な空間です。
それより早くのみたーい。
「目黒バル la casa del PINO」へ2名☆

「ラ カーサ デル ピノ」は、目黒駅徒歩5分くらい、
権之助坂を降りていくと目黒通り沿いにある地下のお店。

「立飲Bistro-SHIN」の先~
2013年11月18日にオープンしたスペインバルです。

なんと、以前載せた老舗JAZZバー「ちゃばん」の跡地、
その時いた感じ良いスタッフさんが始めたというお店です!

もちろん知っててきたんだけどね~(笑)
アンティーク調の可愛い小物や装飾で、以前の面影ありません!

明るい店内も、清潔感あってかーわいらしい♪
右手にオープンキッチン前のカウンター席と隣にハイチェアーのテーブル。

中央に円形のテーブル。

左手にはソファ席がございます。

キレイなお花も目にとまる~

店内満席!
本日はイヴだから、と言っていましたが、人気店なのがうかがえますよ。
ワイン以外ドリンクメニュ~

生もいーけどやぱこっち~♪
クルスカンポ(780円)☆

スペインビール~
ラスト1本だったみたい!
フードメニュ~

この定番メニューの他、黒板のおすすめメニューも。

ランキング上位メニューも限定メニューも気になります。

これは何が何でもいかなきゃね。
スペイン風ポテトサラダ(500円)☆

アリオリソースを加えたポテサラ。
いい盛りだ。

ガーリックの香りが広がり、さっぱりいただける美味しいポテサラ( ´艸`)

なんと・・・これもラスト1食だったみたい!!
セーフ。。。。
一気に料理が集中している為、只今料理提供には大分時間がかかります。。。。。
そんな忙しい中でも元気で愛想の良いスタッフさん方です、気長に待ちましょ。
とりあえずビールで二日酔いは吹っ飛んだ。ワインへいこう。
ワインメニュ~



選べないのでwおすすめから。

それでも選べないのでwここから。

ボトル白ワイン(3100円)☆

セニョリオ・デ・ロス・サントス アイレン
スペインワイン~
牡蠣嫌いなお連れさんな為に、季節のおすすめ“生ガキのアヒージョ”は注文できず。。。。
マッシュルームのアヒージョ(680円)☆
バケット2p(80円/1p)☆

マッシュルームのアヒージョ

ぐっつぐついったアヒージョ。
その他、セロリにマッシュルームの柄、ニンニクの塊に肉!

バゲットは必須。

バジルや刻みニンニクが入っていないためオイル自体は澄んだもの。

絶妙な塩加減でおいっしいーオイルです!
やっぱりマッシュルームは丸々そのままじゃないとねー(´ー`)

この肉はイベリコ豚だろーか!?・・・なんていーながら。

あれが・・・目から離れないいんだもん~いべりこさんのあし!!

これはもう痩せ細った脚だそうで(笑)、
来年にはしっかりした立派な脚がどどんと登場するみたいよ~^^
私はこの細脚になりたい~・・・なんてアホなこと思いながら。
ハモン イベリコ ベジョータ☆

厳しい格付け基準で認定される、最高級のイベリコ豚ベジョータ!!

最近食べたものだと、「バルマル エスパーニャ」のものと違います、
まさに生!な感覚で口入れた瞬間とろけるーーー(*´д`*)

こりゃぁ酒がすすんじゃうぜ。
10種野菜のバーニャカウダ(980円)☆

色とりどり、見た目も美しバーニャカウダ♪

10種の野菜とあるこちら、1,2,3・・・・・・・12種類あったーヽ(≧▽≦)/wwwww

おう!私の好きなタイプなバーニャソース♪

たっぷりつけて。

うーーーまいです。。。。
牛ホホ肉の赤ワイン煮(1480円)☆

お箸で切れる柔らかさ。と。

げげ!やわらかー(゜Д゜)

チョー美味しいんですがこの肉!そしてソース!!
この輝くソースはもちろんキレーに食べたい。

バケット2p(80円/1p)☆

お皿をなめまわすなんてできませんw、これで全てを取りきっちゃいましょ。

幸せ。。
グラス赤ワインは3種類(580円・780円・980円)とございます。

えへ。やったね。

やっぱこれかな!
グラス赤ワイン(980円)☆

ミン
もちろんスペインワイン~
イベリコベジョータのリエット(500円)☆

薄切りバゲットに先ほどのベジョータさんのリエットを乗せ焼いたもの。

ペースト状になった脂肪分を焼くことでまた違った美味しさ広がります~
あら、“タコのガリシア風”が売り切れみたい○| ̄|_
ジャガイモのトルティーヤ(680円)☆

スペイン風オムレツ“トルティーヤ”です。
おぉまん丸トルティーヤ!!!大きな平らに丸く焼いたオムレツをカットするものですが、

こちらはオリジナルスタイルだそうです♪
中を割ると・・・半熟トロトロ( ´艸`)

スペイン風オムレツとはまた違う食べ物のようなこれだが・・・うまい!!
添えられたアリオリソースと一緒に^^

最後にシェリーで〆。
マンサニージャ(680円)☆

マンサニージャ・ソレアール
パロミノ100%のドライシェリ~
スタッフさんの感じよく、とても気持ちよく時間を過ごせました♪
パエリアも食べたかったのですが・・・・時間もかかりそうなのでまた次回いただきに来ます。
ご馳走さま(o^_^o)
お家に帰って~シンプルな玉子入りうどんを・・・・

1人作るイヴの夜~。
玉子の出来は今一歩。
あ、クリスマスケーキも食べてない。
別にいらないけど・・・・なんていーつつ。あるなら食べる。
堂島ロールのフルーツ入りが夜食です~。

箱を開けるとハーフがハーフになっていたw
異常にお高いクリスマスケーキより、やっぱりうまいぜ堂島ロール~

ジングルベー・・・もうこんな時期か。。。
今日はちょっと遅くから目黒~。

これが噂の“青の洞窟”!!!

混んでるとこ嫌いだが。。。
全長500mの目黒川にブルーイルミネーションが設置。

イタリアの名スポット“青の洞窟”をイメージした幻想的な空間です。
それより早くのみたーい。
「目黒バル la casa del PINO」へ2名☆

「ラ カーサ デル ピノ」は、目黒駅徒歩5分くらい、
権之助坂を降りていくと目黒通り沿いにある地下のお店。

「立飲Bistro-SHIN」の先~
2013年11月18日にオープンしたスペインバルです。

なんと、以前載せた老舗JAZZバー「ちゃばん」の跡地、
その時いた感じ良いスタッフさんが始めたというお店です!

もちろん知っててきたんだけどね~(笑)
アンティーク調の可愛い小物や装飾で、以前の面影ありません!

明るい店内も、清潔感あってかーわいらしい♪
右手にオープンキッチン前のカウンター席と隣にハイチェアーのテーブル。

中央に円形のテーブル。

左手にはソファ席がございます。

キレイなお花も目にとまる~

店内満席!
本日はイヴだから、と言っていましたが、人気店なのがうかがえますよ。
ワイン以外ドリンクメニュ~

生もいーけどやぱこっち~♪
クルスカンポ(780円)☆

ラスト1本だったみたい!
フードメニュ~

この定番メニューの他、黒板のおすすめメニューも。

ランキング上位メニューも限定メニューも気になります。

これは何が何でもいかなきゃね。
スペイン風ポテトサラダ(500円)☆

アリオリソースを加えたポテサラ。
いい盛りだ。

ガーリックの香りが広がり、さっぱりいただける美味しいポテサラ( ´艸`)

なんと・・・これもラスト1食だったみたい!!
セーフ。。。。
一気に料理が集中している為、只今料理提供には大分時間がかかります。。。。。
そんな忙しい中でも元気で愛想の良いスタッフさん方です、気長に待ちましょ。
とりあえずビールで二日酔いは吹っ飛んだ。ワインへいこう。
ワインメニュ~





選べないのでwおすすめから。

それでも選べないのでwここから。

ボトル白ワイン(3100円)☆

セニョリオ・デ・ロス・サントス アイレン
スペインワイン~
牡蠣嫌いなお連れさんな為に、季節のおすすめ“生ガキのアヒージョ”は注文できず。。。。
マッシュルームのアヒージョ(680円)☆
バケット2p(80円/1p)☆

マッシュルームのアヒージョ

ぐっつぐついったアヒージョ。
その他、セロリにマッシュルームの柄、ニンニクの塊に肉!

バゲットは必須。

バジルや刻みニンニクが入っていないためオイル自体は澄んだもの。

絶妙な塩加減でおいっしいーオイルです!
やっぱりマッシュルームは丸々そのままじゃないとねー(´ー`)

この肉はイベリコ豚だろーか!?・・・なんていーながら。

あれが・・・目から離れないいんだもん~いべりこさんのあし!!

これはもう痩せ細った脚だそうで(笑)、
来年にはしっかりした立派な脚がどどんと登場するみたいよ~^^
私はこの細脚になりたい~・・・なんてアホなこと思いながら。
ハモン イベリコ ベジョータ☆

厳しい格付け基準で認定される、最高級のイベリコ豚ベジョータ!!

最近食べたものだと、「バルマル エスパーニャ」のものと違います、
まさに生!な感覚で口入れた瞬間とろけるーーー(*´д`*)

こりゃぁ酒がすすんじゃうぜ。
10種野菜のバーニャカウダ(980円)☆

色とりどり、見た目も美しバーニャカウダ♪

10種の野菜とあるこちら、1,2,3・・・・・・・12種類あったーヽ(≧▽≦)/wwwww

おう!私の好きなタイプなバーニャソース♪

たっぷりつけて。

うーーーまいです。。。。
牛ホホ肉の赤ワイン煮(1480円)☆

お箸で切れる柔らかさ。と。

げげ!やわらかー(゜Д゜)

チョー美味しいんですがこの肉!そしてソース!!
この輝くソースはもちろんキレーに食べたい。

バケット2p(80円/1p)☆

お皿をなめまわすなんてできませんw、これで全てを取りきっちゃいましょ。

幸せ。。
グラス赤ワインは3種類(580円・780円・980円)とございます。

えへ。やったね。

やっぱこれかな!
グラス赤ワイン(980円)☆

ミン
もちろんスペインワイン~
イベリコベジョータのリエット(500円)☆

薄切りバゲットに先ほどのベジョータさんのリエットを乗せ焼いたもの。

ペースト状になった脂肪分を焼くことでまた違った美味しさ広がります~
あら、“タコのガリシア風”が売り切れみたい○| ̄|_
ジャガイモのトルティーヤ(680円)☆

スペイン風オムレツ“トルティーヤ”です。
おぉまん丸トルティーヤ!!!大きな平らに丸く焼いたオムレツをカットするものですが、

こちらはオリジナルスタイルだそうです♪
中を割ると・・・半熟トロトロ( ´艸`)

スペイン風オムレツとはまた違う食べ物のようなこれだが・・・うまい!!
添えられたアリオリソースと一緒に^^

最後にシェリーで〆。
マンサニージャ(680円)☆

マンサニージャ・ソレアール
パロミノ100%のドライシェリ~
スタッフさんの感じよく、とても気持ちよく時間を過ごせました♪
パエリアも食べたかったのですが・・・・時間もかかりそうなのでまた次回いただきに来ます。
ご馳走さま(o^_^o)
お家に帰って~シンプルな玉子入りうどんを・・・・

1人作るイヴの夜~。
玉子の出来は今一歩。
あ、クリスマスケーキも食べてない。
別にいらないけど・・・・なんていーつつ。あるなら食べる。
堂島ロールのフルーツ入りが夜食です~。

箱を開けるとハーフがハーフになっていたw
異常にお高いクリスマスケーキより、やっぱりうまいぜ堂島ロール~


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |