本濱@浜松町
2015.03.01 (Sun)
2015・2・19
今日もまた1人ランチに浜松町~。
いきなり1人ランチ記事が増えた気が。笑
「本濱」へ☆

浜松町駅徒歩4分くらい、貿易センタービル向かいの小路入るとあるお店。

昨日のラーメン屋で鯛飯食べて来たくなった(笑)2008年10月1日にオープンしたこのお店、
ディナーのみ営業の近隣いある和食屋「濱壹」の支店です。
ここまた本格的和食やさんで、夜は高級ながら
こちらでは美味しいランチがリーズナブルにいただけます。

近くには、“宇和島鯛飯定食”のいただける「鯛樹」もありますね。
14時までのハズのランチ、13時10分に着いて並びます。
ん?メニューが下げられましたが。。。。

なんと・・・・・・・・お店の方が出てきてここでランチ終了のゴングが!ラッキー♪
15分ほどで店内へ。
昨日のラーメン屋さんを思い出す、シックな店内に、テーブル16席ほどのみ。

ランチメニュ~

ランチは1500円の“鯛めし定食”1種類!
なので注文は聞かれません、座ってりゃぁ黙っていてもきますよ。

席に座るとすぐきましたお茶を飲んでしばし待つ~。
去年1200円から値上がりし、今年入ってもまだ1300円だったハズが・・・・

また値あがった、200円も(笑)
そんだけの価値もありますからみんな来るのですね。
座ってから10分で登場。
鯛めし定食(1500円)☆

(@^O^@)
・鯛めし
・あら煮
・刺身
・温奴
・漬け物が盆に乗った定食。

何から手をつけようか・・・・まずはコレを一口。笑
味噌汁

三つ葉以外特に具はないこの味噌汁、何だか複雑な味わい・・・・・・
ずっと考えてましたがわかりました、鯛の出汁だ!!うま。。
そしてやっぱり最初に一口食べたい!どっちだよ(^^;)
鯛めし

鯛のほぐし身混ぜた鯛飯に、海苔にのせた鯛の切り身がひとつ。

(゚Д゚)(゚Д゚)
やばいですよ、絶品ですよ・・・・・
みてください!鯛の切り身だらけ!

大げさに言いますと(笑)、ご飯と五分くらいに混ざってる!
本当に出汁のみくらいのあっさりした味付け、
このままでもいくらでもいけちゃうってのに美味しいおかずなんてあったらもう。。
温奴

薄くした出汁、ちょぴっと乗った生姜にて。
まだまだ寒い季節、暖かい奴が嬉しいです♪

刺身

主に鯛などのしっかりした歯ごたえ感じる新鮮な白身魚が、ほどよく醤油に浸かってます♪

なんとなくするくらいな(笑)大葉も良いです。
あら煮

色んな味楽しめるあら煮!
大根もちょいと入り、青菜も入ります♪

脂の乗ったとろける部位とか♪

血合いっぽいけど柔らかい部位!そして素揚げした手間かけた魚までもが(*´д`*)

味付けに八角のような香辛料の味わいを感じるのもイーー!
お新香

とっても浅漬けな大根、きゅうりに、程よい奈良漬け~♪
こんなん食べたら・・・・ご飯が進む・・・・・。
こちらのお店、ご飯のお代わり可能オーラは一切出していません。
そんな文字は全くありませんし、おかず残っている中、茶碗にご飯が無くなってもスルー・・・・・
知ってるもん勝ち!!
お代わり☆

できるんです(@^O^@)
お代わりご飯も鯛だらけ( ´艸`)

煮付けのタレを飲みたいながら・・・・下品なので我慢いたす(笑)
大満足に完食です。
おうちに帰って・・・・
匠 生しょこら☆

どうみてもバレンタインのっぽくない?ww
3つ入りの餅ショコラ。

触った瞬間ぷにっと!!

わー私の好きなもちもちです!!

とろける生チョコがいー感じ。。。
今日もまた1人ランチに浜松町~。
いきなり1人ランチ記事が増えた気が。笑
「本濱」へ☆

浜松町駅徒歩4分くらい、貿易センタービル向かいの小路入るとあるお店。

昨日のラーメン屋で鯛飯食べて来たくなった(笑)2008年10月1日にオープンしたこのお店、
ディナーのみ営業の近隣いある和食屋「濱壹」の支店です。
ここまた本格的和食やさんで、夜は高級ながら
こちらでは美味しいランチがリーズナブルにいただけます。

近くには、“宇和島鯛飯定食”のいただける「鯛樹」もありますね。
14時までのハズのランチ、13時10分に着いて並びます。
ん?メニューが下げられましたが。。。。

なんと・・・・・・・・お店の方が出てきてここでランチ終了のゴングが!ラッキー♪
15分ほどで店内へ。
昨日のラーメン屋さんを思い出す、シックな店内に、テーブル16席ほどのみ。

ランチメニュ~

ランチは1500円の“鯛めし定食”1種類!
なので注文は聞かれません、座ってりゃぁ黙っていてもきますよ。

席に座るとすぐきましたお茶を飲んでしばし待つ~。
去年1200円から値上がりし、今年入ってもまだ1300円だったハズが・・・・

また値あがった、200円も(笑)
そんだけの価値もありますからみんな来るのですね。
座ってから10分で登場。
鯛めし定食(1500円)☆

・鯛めし
・あら煮
・刺身
・温奴
・漬け物が盆に乗った定食。

何から手をつけようか・・・・まずはコレを一口。笑
味噌汁

三つ葉以外特に具はないこの味噌汁、何だか複雑な味わい・・・・・・
ずっと考えてましたがわかりました、鯛の出汁だ!!うま。。
そしてやっぱり最初に一口食べたい!どっちだよ(^^;)
鯛めし

鯛のほぐし身混ぜた鯛飯に、海苔にのせた鯛の切り身がひとつ。

(゚Д゚)(゚Д゚)
やばいですよ、絶品ですよ・・・・・
みてください!鯛の切り身だらけ!

大げさに言いますと(笑)、ご飯と五分くらいに混ざってる!
本当に出汁のみくらいのあっさりした味付け、
このままでもいくらでもいけちゃうってのに美味しいおかずなんてあったらもう。。
温奴

薄くした出汁、ちょぴっと乗った生姜にて。
まだまだ寒い季節、暖かい奴が嬉しいです♪

刺身

主に鯛などのしっかりした歯ごたえ感じる新鮮な白身魚が、ほどよく醤油に浸かってます♪

なんとなくするくらいな(笑)大葉も良いです。
あら煮

色んな味楽しめるあら煮!
大根もちょいと入り、青菜も入ります♪

脂の乗ったとろける部位とか♪

血合いっぽいけど柔らかい部位!そして素揚げした手間かけた魚までもが(*´д`*)

味付けに八角のような香辛料の味わいを感じるのもイーー!
お新香

とっても浅漬けな大根、きゅうりに、程よい奈良漬け~♪
こんなん食べたら・・・・ご飯が進む・・・・・。
こちらのお店、ご飯のお代わり可能オーラは一切出していません。
そんな文字は全くありませんし、おかず残っている中、茶碗にご飯が無くなってもスルー・・・・・
知ってるもん勝ち!!
お代わり☆

できるんです(@^O^@)
お代わりご飯も鯛だらけ( ´艸`)

煮付けのタレを飲みたいながら・・・・下品なので我慢いたす(笑)
大満足に完食です。
おうちに帰って・・・・
匠 生しょこら☆

どうみてもバレンタインのっぽくない?ww
3つ入りの餅ショコラ。

触った瞬間ぷにっと!!

わー私の好きなもちもちです!!

とろける生チョコがいー感じ。。。
関連ランキング:割烹・小料理 | 大門駅、浜松町駅、御成門駅
スポンサーサイト
この品数とボリュームで1500円は激安ですね。休日も営業してればいいのにな・・・。
twitwi_shibata |
2015.03.01(日) 20:37 | URL |
【編集】
twitwi_shibata さん♪
激安ですよね!
以前はこれが1200円だったと思うと・・・笑
平日しかやってませんからね(+_+)
どうにか仕事さぼって是非!笑
お高いけど夜も良いみたいですよ^^
激安ですよね!
以前はこれが1200円だったと思うと・・・笑
平日しかやってませんからね(+_+)
どうにか仕事さぼって是非!笑
お高いけど夜も良いみたいですよ^^
はらへり呑んべぇ |
2015.03.01(日) 22:30 | URL |
【編集】
美味しそうですねー!職場浜松町だから今度昼そこ行ってみよ(*´∀`)
桜えびおにぎり |
2015.03.13(金) 23:07 | URL |
【編集】
桜えびおにぎり さん♪
是非是非~^^
時間に余裕持って行かれるのをおすすめいたします!!
是非是非~^^
時間に余裕持って行かれるのをおすすめいたします!!
はらへり呑んべぇ |
2015.03.14(土) 10:40 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |