でくのぼう@神田
2015.03.29 (Sun)
2015・3・16
今日は神田~。
「でくのぼう」へ2名☆

神田駅北口徒歩2分弱、線路沿い向かいの道1本入るとあるお店。

先月行った「俺の魚を食ってみろ!」からすぐ~
同じ建物右側の「でくの坊」に行ってみると・・・・

ん?なんか違う、和な居酒屋さんだ。
左側でした、私達お目当てな「でくのぼう」!

タコサンマークが目印よ、
粉物メニューを豊富に揃えるタコ焼き・お好み焼き・鉄板焼きやさんです。

1階にはカウンターとテーブル。

2階にはテーブル席が並びます。

広々^^

鉄板挟んで着席。

ドリンクメニュ~

なーんと19時までハッピーアワー、ドリンク半額でございます!!
30分弱で何杯いけるか♪
生ビール(500円→250円)☆

フードメニュ~




お好み焼き、やきそば、もんじゃに、自分で作れちゃうたこ焼きや、その他一品メニューも!!
テンション上がるー♪

エプロンかけたらスタンバイOK。

さぁ!

まずはつまみ焼き焼きしてビールかきこむー!
ホルモン(730円)☆

タレにつかったホルモン。

一気に焼く。

しっかりした濃い味タレに絡まるホルモン、
柔らかいし美味しいし、ビールすすむー♪
げそ焼き(630円)☆

タレにつかったゲソ。

鉄板に乗せるとくねくね動くー♪

あ、生きてませんよ。(ははw)
これまたうーーま。
ビールがうーーま。
生ビール(500円→250円)☆

待ってたたこやき。

珍しいですよね、自分で作れちゃうたこ焼き♪
中学生の頃友達宅で一度だけ経験ある。
任せっきりで作った記憶なしだけどw
たこ焼き ノーマル(640円)☆

鉄板に備え付けられたたこ焼き機に油塗ったら、セルフたこ焼き!

焼き方なんて・・・・いちいち見ない。

12個の穴に生地を流し・・・・・・

築地で仕入れる明石産!というタコ。

これを1切れずつ落とします。

ネギ、大葉、キャベツ(?)紅生姜、揚げ玉いれたらしばし我慢。。

ゆるい生地なのでちょっと時間かかるみたい。
ダメなのよ・・・・私じっとまってられんのよ。。。。

いじりたい。。。。
片側でたこ焼きを見守り、もう片側で鉄板焼き!
かきバター焼き(860円)☆

7個のぷりりと牡蠣!

に、もやしと、ネギとピーマン1切れずつ。

これまた一気に焼きます。

1切れしかなかったピーマン、食べたかったな。。。。。
私が勢いよく混ぜたせいでホールインワン・・・・苦笑
羽根つき牡蠣になっとる!!♪

うーん美味しい(^^)
角ハイボール(490円→245円)☆

おっとそして忘れちゃいかん!w

いーかんじいーかんじ♪
くるくるくるくる♪

完成!!!!

ソース、青のり鰹節はお好みで。

とりあえず3個、色々かけて完成。

イー焼き目!周りカリッとなかしっとり美味しいたこ焼き♪

なにせ自分達で作ったっていうだけでうまい!
ちゃんとタコ入ってる~♪・・・・・って、入れましたからね(笑)

1粒小さめなのでパクパクいけます。
対してタコは大粒ぷりぷり♪
お次は焼かれて登場!なお好み焼きです!!

マヨネーズはかけますか?と。もちろんです!

時計を見ると只今18時58分、ギリギリいける!もう一杯半額で!・・・・と、注文。
すると・・・・・さっきので終わりです。って。
なんでー( ̄□ ̄;)!!あとにふんもあるじゃないー!
・・・・・なんて大人気ないことは言わず・・・・・(珍しくw)
最初感じ良い店員さんだっただけになおさらショック。。。。
スパークリングワイン(480円)☆

スパークリングワインは、ポールスターなスパークリング。
ここで一瞬テンション下がりましたものの、これ目の前にすぐ復活。
でくのぼう天(920円)☆

完成形できた“でくのぼう天”
ここからは私の仕事!
青海苔ふって!鰹節かけて!カットするだけ~笑

生いか、えび、牛そぼろ、あさりのミックス天です♪

具だくさん♪

ぷりぷり海老だわさー!
残りのたこ焼きを添えて・・・・

このツーショットなビジュアルが・・・・・たまらん。
ウーロンハイ(380円)☆

明太子もんじゃ(720円)☆+おもち(100円)☆

やっぱりもんじゃと言えば
・明太子+もちか
・豚+キムチ+チーズでしょう!(私はね)
さぁ!ここからは協同作業!!

私達の相性が問われます!
具をどばっと鉄板に。炒め砕きます!

円形にしたら・・・・ここからが難題。

流しま・・・・・

うまい(゚Д゚)プロ並みにうまい(゚Д゚)笑

さすがでしょ!
実はワタクシほとんど何もしてませんが・・・・・ww
広げて焦げ付いたら完成です。

アハーダハー( ´∀`)

楽しい美味しいもんじゃ焼き♪
ヤベーこれ!なんてうまそなお焦げちゃん。。

緑茶ハイ(380円)☆

こちらも完成形になり登場。
牛すじねぎ焼き(680円)☆

味は付いているのでそのままで、と。

単品の牛すじ煮込みと迷いましたが、ねぎ焼きも食べたかったの。
ネギ焼きといえばやっぱり牛すじ!!

スペイン風オムレツに見えてきた。笑
キャベツの変わりにネギたっぷり。

あーはーうーま( ´∀`)

ぷるんぷるんな牛すじごろりーん。
グラス赤ワイン(360円)☆

ワインはいまいち。
箱入りですね、まぁ値段相応かな。
〆なつもりで最後に。
とんぺい焼き(550円)☆

こちらも完成形で。
もちろんのマヨネーズもお願い。

いざ、かっと!

おーっと、黄身のしたたる私の好きなワンショット!!

底に敷かれたカリカリ豚肉に半熟の玉子が最高です。

こんなん食べたらさー。
やっぱりアレが一番飲みたくなっちゃうってもんよね。
今更?
生ビール(500円)☆

し・・・・しまらんではないか。。。

始まっちゃってるww
何か一度お会計をお願いしてた気がしますが・・・・
始まっちゃってるww
たたききゅうり(360円)☆

ごま油の香り良いたたききゅうり。
冷たかったらもっと美味しいかな。
結局お代わりしちゃってる。
レモンサワー(380円)☆

始まったばかりですが今一度〆ましょう。w
焼きそば(950円)☆

これも完成形で登場いたします。
屋台っぽいザ・焼きそばがいー!!!

油ひいて、ちょっと広げて焼き直してみたりして。

あ、イーイー!めちゃくちゃイー!

家で食べるときこんなパリパリにしないもん!
かた焼きそば風屋台焼きそば!うーま。。
私の唇と歯は青のりだらけにちがいない。

はんぺん焼きとオムソバもべたい・・・・。なんて冗談はらぱん。w
話に花が咲き・・・・
横目でずっと気になってたの、最後に飲んじゃう。

〆は乙女ちっくにね。謎
ビワミンサワー(410円)☆

桜色ー♪
あまーい!けどあまったるくなくすっきりいけるー♪
とっても楽しゅうございました!!
ご馳走さま(o^_^o)
楽しく気分よくお腹張った酔っ払いは、もう帰宅~
寸前まさかの・・・・・( ̄□ ̄;)!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
STONE
今日は神田~。
「でくのぼう」へ2名☆

神田駅北口徒歩2分弱、線路沿い向かいの道1本入るとあるお店。

先月行った「俺の魚を食ってみろ!」からすぐ~
同じ建物右側の「でくの坊」に行ってみると・・・・

ん?なんか違う、和な居酒屋さんだ。
左側でした、私達お目当てな「でくのぼう」!

タコサンマークが目印よ、
粉物メニューを豊富に揃えるタコ焼き・お好み焼き・鉄板焼きやさんです。

1階にはカウンターとテーブル。

2階にはテーブル席が並びます。

広々^^

鉄板挟んで着席。

ドリンクメニュ~

なーんと19時までハッピーアワー、ドリンク半額でございます!!
30分弱で何杯いけるか♪
生ビール(500円→250円)☆







お好み焼き、やきそば、もんじゃに、自分で作れちゃうたこ焼きや、その他一品メニューも!!
テンション上がるー♪

エプロンかけたらスタンバイOK。

さぁ!

まずはつまみ焼き焼きしてビールかきこむー!
ホルモン(730円)☆

タレにつかったホルモン。

一気に焼く。

しっかりした濃い味タレに絡まるホルモン、
柔らかいし美味しいし、ビールすすむー♪
げそ焼き(630円)☆

タレにつかったゲソ。

鉄板に乗せるとくねくね動くー♪

あ、生きてませんよ。(ははw)
これまたうーーま。
ビールがうーーま。
生ビール(500円→250円)☆

待ってたたこやき。

珍しいですよね、自分で作れちゃうたこ焼き♪
中学生の頃友達宅で一度だけ経験ある。
任せっきりで作った記憶なしだけどw
たこ焼き ノーマル(640円)☆

鉄板に備え付けられたたこ焼き機に油塗ったら、セルフたこ焼き!

焼き方なんて・・・・いちいち見ない。

12個の穴に生地を流し・・・・・・

築地で仕入れる明石産!というタコ。

これを1切れずつ落とします。

ネギ、大葉、キャベツ(?)紅生姜、揚げ玉いれたらしばし我慢。。

ゆるい生地なのでちょっと時間かかるみたい。
ダメなのよ・・・・私じっとまってられんのよ。。。。

いじりたい。。。。
片側でたこ焼きを見守り、もう片側で鉄板焼き!
かきバター焼き(860円)☆

7個のぷりりと牡蠣!

に、もやしと、ネギとピーマン1切れずつ。

これまた一気に焼きます。

1切れしかなかったピーマン、食べたかったな。。。。。
私が勢いよく混ぜたせいでホールインワン・・・・苦笑
羽根つき牡蠣になっとる!!♪

うーん美味しい(^^)
角ハイボール(490円→245円)☆

おっとそして忘れちゃいかん!w

いーかんじいーかんじ♪
くるくるくるくる♪

完成!!!!

ソース、青のり鰹節はお好みで。

とりあえず3個、色々かけて完成。

イー焼き目!周りカリッとなかしっとり美味しいたこ焼き♪

なにせ自分達で作ったっていうだけでうまい!
ちゃんとタコ入ってる~♪・・・・・って、入れましたからね(笑)

1粒小さめなのでパクパクいけます。
対してタコは大粒ぷりぷり♪
お次は焼かれて登場!なお好み焼きです!!

マヨネーズはかけますか?と。もちろんです!

時計を見ると只今18時58分、ギリギリいける!もう一杯半額で!・・・・と、注文。
すると・・・・・さっきので終わりです。って。
なんでー( ̄□ ̄;)!!あとにふんもあるじゃないー!
・・・・・なんて大人気ないことは言わず・・・・・(珍しくw)
最初感じ良い店員さんだっただけになおさらショック。。。。
スパークリングワイン(480円)☆

スパークリングワインは、ポールスターなスパークリング。
ここで一瞬テンション下がりましたものの、これ目の前にすぐ復活。
でくのぼう天(920円)☆

完成形できた“でくのぼう天”
ここからは私の仕事!
青海苔ふって!鰹節かけて!カットするだけ~笑

生いか、えび、牛そぼろ、あさりのミックス天です♪

具だくさん♪

ぷりぷり海老だわさー!
残りのたこ焼きを添えて・・・・

このツーショットなビジュアルが・・・・・たまらん。
ウーロンハイ(380円)☆

明太子もんじゃ(720円)☆+おもち(100円)☆

やっぱりもんじゃと言えば
・明太子+もちか
・豚+キムチ+チーズでしょう!(私はね)
さぁ!ここからは協同作業!!

私達の相性が問われます!
具をどばっと鉄板に。炒め砕きます!

円形にしたら・・・・ここからが難題。

流しま・・・・・

うまい(゚Д゚)プロ並みにうまい(゚Д゚)笑

さすがでしょ!
実はワタクシほとんど何もしてませんが・・・・・ww
広げて焦げ付いたら完成です。

アハーダハー( ´∀`)

楽しい美味しいもんじゃ焼き♪
ヤベーこれ!なんてうまそなお焦げちゃん。。

緑茶ハイ(380円)☆

こちらも完成形になり登場。
牛すじねぎ焼き(680円)☆

味は付いているのでそのままで、と。

単品の牛すじ煮込みと迷いましたが、ねぎ焼きも食べたかったの。
ネギ焼きといえばやっぱり牛すじ!!

スペイン風オムレツに見えてきた。笑
キャベツの変わりにネギたっぷり。

あーはーうーま( ´∀`)

ぷるんぷるんな牛すじごろりーん。
グラス赤ワイン(360円)☆

ワインはいまいち。
箱入りですね、まぁ値段相応かな。
〆なつもりで最後に。
とんぺい焼き(550円)☆

こちらも完成形で。
もちろんのマヨネーズもお願い。

いざ、かっと!

おーっと、黄身のしたたる私の好きなワンショット!!

底に敷かれたカリカリ豚肉に半熟の玉子が最高です。

こんなん食べたらさー。
やっぱりアレが一番飲みたくなっちゃうってもんよね。
今更?
生ビール(500円)☆

し・・・・しまらんではないか。。。

始まっちゃってるww
何か一度お会計をお願いしてた気がしますが・・・・
始まっちゃってるww
たたききゅうり(360円)☆

ごま油の香り良いたたききゅうり。
冷たかったらもっと美味しいかな。
結局お代わりしちゃってる。
レモンサワー(380円)☆

始まったばかりですが今一度〆ましょう。w
焼きそば(950円)☆

これも完成形で登場いたします。
屋台っぽいザ・焼きそばがいー!!!

油ひいて、ちょっと広げて焼き直してみたりして。

あ、イーイー!めちゃくちゃイー!

家で食べるときこんなパリパリにしないもん!
かた焼きそば風屋台焼きそば!うーま。。
私の唇と歯は青のりだらけにちがいない。

はんぺん焼きとオムソバもべたい・・・・。なんて冗談はらぱん。w
話に花が咲き・・・・
横目でずっと気になってたの、最後に飲んじゃう。

〆は乙女ちっくにね。謎
ビワミンサワー(410円)☆

桜色ー♪
あまーい!けどあまったるくなくすっきりいけるー♪
とっても楽しゅうございました!!
ご馳走さま(o^_^o)
楽しく気分よくお腹張った酔っ払いは、もう帰宅~
寸前まさかの・・・・・( ̄□ ̄;)!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
STONE
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |