> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 焼肉まんたん@大井町
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

焼肉まんたん@大井町

2015.06.03 (Wed)

2015・5・23



今日は大井町~。

1時間半という短時間しかありませんが・・・・
大井町の愉快な方と♪

焼肉まんたんへ2名☆
P5239691.jpg

大井町駅徒歩2分くらい、大井銀座商店街にあるお店。
P5239689.jpg
薄皮羽付き餃子 きょう助の跡地です。


大井町の焼き肉屋オープンラッシュ真っ只中の(といっても3軒か。笑)、
2015年4月6日にオープンした、タンをウリとした焼き肉やさん。
P5239693.jpg

焼き肉割烹というスタイルで高級感を出し、差別化を図った焼肉店です。
P5239695.jpg

経営は以前のきょう助と一緒“ワンス・イン・ア・ライフタイム”の店だそうですが、
雰囲気は全く違う!!

高級感漂いますね~

だって外にで盆栽(なのかな?w)の手入れしてましたよ!!謎
P5239808.jpg

これから店舗を増やして行くつもりだそうですが、まだここのみ、
大井町が1号店ですよ~~~!!(無くならないで・・・)


1階のテーブル。
P5239696.jpg
なんとなく面影はありますね。

2階もございます。
P5239697.jpg

広々♪
P5239700.jpg

いー感じです。
P5239701.jpg

サービスはとてもよし!!!!


お花などは生花。
P5239698.jpg


ドリンクメニュ~
P5239704.jpg


生ビール 中(590円)☆
P5239711.jpg
フードメニュ~
P5239705.jpg P5239706.jpg

P5239707.jpg P5239708.jpg

そこそこなお値段設定。こだわりのお肉ですからね♪
そしてお肉の種類は多くありません。

そんな中、とってもお得なコースがございます!
このコースでお店のオススメが全て味わえちゃうんですって!!コレに。
~萬舌おきまり(5000円)~
P5239703.jpg

・おきまり副菜
・ユッケ刺し
・塩タン 上々と頂上
・いちまい焼き“肉の芯”
・サラノバムンチュサラダ
・肉寿司
・ホルモンひとさら 塩ダレ
・焼肉ひとさら 醤油ダレ軽く冷麺
・茶菓子
でおしまい。と

しかもオープン記念で18時15分までの予約で3900円になっちゃうのー(@_@)
P5239709.jpg

安い安ーい♪
その代わり、短時間でも飲みますからね、私達(笑)



おきまり副菜
P5239712.jpg
1人一皿!

焼肉店では必ず頼むキムチとナムル、色々盛り合わせられてるー( ´∀`)

もやしナムル、ほうれん草ナムル、ぜんまいナムル、
白菜キムチ、大根の酢の物風キムチ、カブのキムチ

P5239713.jpg P5239715.jpg

P5239716.jpg P5239717.jpg

P5239718.jpg P5239719.jpg

タンのチャーシューもつきます!
P5239714.jpg
やわらか♪

13日漬けたキムチだって!
ハテ・・・13日漬けると何かあるのかな!?


生ビール 小(490円)☆
P5239735.jpg
おぉ!小でもジョッキ!あまり違いの分からない中と小に大満足!w



ユッケ刺し
P5239720.jpg

1人一皿!

下に敷かれたきゅうり、りんごと味付けされた牛刺しを
P5239722.jpg

うずらの玉子と混ぜ混ぜしたら♪
P5239732.jpg
とろける脂に濃厚な黄身が絶妙マッチ(*´д`*)


やばい、お肉、超期待。。
P5239724.jpg


用意されていたしっかりタイプのエプロン付けて。
P5239795_20150601112227c8e.jpg


キター(・∀・)
塩タン 上々と頂上
P5239725.jpg
お店の名物!タン塩!
これは1人一枚ずつ。

タンの中でもいーいトコのど真ん中を使用してますそうで。

薄め切りが上々。
P5239726.jpg

といってもほどよく厚いです!
P5239729.jpg


分厚ーいのが頂上!!
P5239727.jpg


まずは上々から。
P5239736.jpg
う。ま。い(゚Д゚)

柔らかいタン、その味を消さないようにしっかり味付けされたネギ塩味( ´艸`)
P5239739.jpg


そしてちょーじょー!
P5239741.jpg

もちろんなうまさ( ´∀`)
P5239742.jpg

でも焼かなすぎたのかなぁ?
P5239744.jpg
実はちょっと噛み切るのに大変だった。。汗



グラス黒ワイン(690円)☆
P5239761.jpg
アメリカのカベルネ主体の赤ワイン。
肉専用の黒(赤)ワインだってー!お肉に合う合う!!
ラベルの中心に肉食獣が爪でひっかいようなデザインになっています。


いちまい焼き“肉の芯”
P5239747.jpg
2人一皿。

なんとキレイなお肉。
P5239746.jpg

贅沢に1枚に1個の黄身が!!
P5239749.jpg

焼き過ぎ注意ね、さっと炙る!
P5239750.jpg

はぁ~・・・とろける脂、タレと黄身に絡まりまろやかで最高っに美味しい( ´艸`)
P5239751.jpg
もちろん飲むようにキレイにいただく。



ここで野菜ってのも良いですね。
サラノバムンチュサラダ
P5239754.jpg
2人一皿。

ごま油のしっかり均等に絡まった、風味良い美味しいサラダ♪
P5239755.jpg



コーン茶ハイ(490円)☆
P5239787.jpg



肉寿司
P5239757.jpg

小さく握られたご飯に、ほんのちょびっと炙ってある程度の
タレに絡まる美しい1枚肉に、ちょびっとわさび。
P5239759.jpg

おーいーしー(≧▽≦)

あーもう5貫盛りでくださいな。。



ホルモンひとさら 塩ダレ
P5239768.jpg
2人一皿。

レバー、ハツ、ミノサンド。
P5239776.jpg

ホルモンまでおーいーしー!
P5239778.jpg


柔らかいレバー
P5239765.jpg

歯ごたえあるハツ
P5239766.jpg

脂サンドしミノ
P5239772.jpg

甘い脂が口中に広がるー!
P5239786.jpg



ハイボール(590円)☆
P5239793.jpg



野菜スティック
P5239769.jpg
2人一皿。
あら、メニューになかったのにこんなの付くの♪

きゅうり、大根、セロリ。
P5239771.jpg

これを刻んだ自家製タン入りのお味噌につけて。
P5239777.jpg

味噌が余ったら、白ご飯にかけてもどうぞ。だって。
白ご飯無料だってさ(@^O^@)!!

そんなこと言われちゃいきたいわよね!
でも野菜スティック全部私食べちゃったから味噌が残らんかったの。。。



焼肉ひとさら 醤油ダレ
P5239781.jpg

カルビと赤身。
P5239783.jpg



思った通り・・・・
P5239789.jpg

焼いた違いがよくわからなくなってたけど(笑)、
めちゃくちゃうまいわ、肉。。。。( ´艸`)
P5239792.jpg
といーながらほとんど私食べちゃった気がする。w

これでライスもいーわね。
でも今日は我慢。きっとこの後お菓子つまむから・・・・



烏龍ハイ(490円)☆
P5239752.jpg



軽く冷麺
P5239797_2015060111264264e.jpg

シンプルにゴマを降ってすだちスライスを乗せただけ。

固すぎず程よいくらいの歯ごたえな麺、つるっとさっぱり!!
P5239799.jpg

もちろん全部飲んじゃいますよね、冷麺のこのすっきり済んだスープは。
あー軽くじゃなくて1人前食べたい。。



茶菓子
P5239802.jpg

口の中でとろける生チョコが2つ♪
P5239805.jpg

オレンジピールかな、香りも豊か!
P5239807.jpg


立てたての苦い抹茶とがまたうまさ引き立てるのよ。。
P5239803.jpg

すんげぇCP最高なコースですね。いいとこ取りじゃないか。
リーズナブルでこの質!!このラインナップ!

・・・しかし料理安くても飲み過ぎたら結構いったなwあたりまえかww


そういえば近くにタン専門店「いろ葉」もできましたね。
そこもまた課題店だな。


焼肉 まんたん

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:焼肉 | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅



スポンサーサイト



10:31  |   ・焼肉・韓国・エスニック  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

肉!

お疲れ様です!!
肉いいですね~。焼肉ひとさら 醤油ダレが気になります。大井町には焼き肉屋さん結構あるんですねヽ(*´∀`)ノ
goto |  2015.06.06(土) 20:51 | URL |  【編集】

goto さん♪

元々焼肉屋さんは多いですが、最近更に増えました!!
「まんたん」、とっても良かったですよ^^
はらへり呑んべぇ |  2015.06.07(日) 06:06 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1973-99b2d445

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |