> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 82 ALE HOUSE@神田
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

82 ALE HOUSE@神田

2015.06.28 (Sun)

2015・6・12②




    森のビアガーデン
     ↑↑↑↑↑↑

の続き~。


お腹はいっぱいだけどまだちょい飲みたいー!

乗り換え駅の神田で降りる。

82 ALE HOUSEへ☆
P6122265.jpg

神田駅南口徒歩1分くらいにある地下のお店。
P6122266.jpg

関東に17店舗ほど展開するチェーンな英国風パブです。
品川でよく行っていた記憶あり!

関東には50店舗以上ある「HUB」とかぶると思っていたら、系列店なのですね^^
神田には東口側にもございます。


賑わってます!
P6122263.jpg

好き好きこの雰囲気も~
P6122249.jpg



ドリンクメニュ~
P6122224.jpg P6122226.jpg

P6122225.jpg P6122227.jpg

P6122228.jpg P6122229.jpg



レジ横のカウンターに座った私達
P6122247.jpg


ぶら下がるラフロイグはやっぱり好きだけど・・・・
P6122234.jpg


ラフロイグラバーな私としては見逃せない!
こんなもの見つけてしまったー(@_@) 
免税店にしか流通していないこの2つ
!!!!
P6122233.jpg
やはりお高めですが、この2つのみハーフもできるみたいで♪
せっかくなので全部飲み比べーヽ(≧▽≦)/

ドリンク・フードは全てキャッシュオン。
P6122246.jpg



ラフロイグ10年(510円)☆と
ラフロイグクオーター カスク(510円)☆と
ラフロイグ アンカンモア ハーフ(1300円のハーフ)☆と
ラフロイグ PXカスク ハーフ(900円のハーフ)☆

P6122243.jpg

一番海に近い熟成庫の中で熟成させていたファースト・フィルのバーボン樽熟成原酒の中から
蒸留所長が厳選した原酒をヨーロピアン・オーク樽で再度熟成したアンカンモアと
バーボン樽で熟成した原酒をクォーターカスク樽に入れ替えて熟成しシェリー樽でのフィニッシュのPXカスク!!!!
しーあーわーせー(≧∀≦)



フードメニュ~の1部
P6122235.jpg



ウイスキーにはこれかなん。
ミックスナッツ(300円)☆
P6122244.jpg

たっぷり入ったミックスなナッツ~


カウンターのねーさんイー感じ、私の好きなタイプ。
あ、でもそっち系じゃありません。謎



お連れさんの撮っちゃう。
IWハーパー(410円)☆
P6122253.jpg



ポテトサラダが売り切れだってーから(>_<)
これ!
P6122236.jpg
ん?お腹いっぱいのハズなのに(^^;)


ガーリックシュリンプ(410円)☆
P6122260.jpg

ぷりぷりな海老にガーリックオイルがさーいこー( ´∀`)
P6122262.jpg
またビール飲みたくなっちゃう(笑)


しかし〆はこちらで。
サンチャゴ・デ・クーパ アネホ(410円)☆
P6122258.jpg
アメリカ統治前の首都であるサンチアゴを酒名に冠したキューバを代表するラムの一つ。
キューバらしいラム独特の味わいです^^



ご馳走さま(o^_^o)



コンビニで、ごてごてのスイーツと睨めっこしてましたが・・・
よかった、お家帰ってアイスクリームに落ち着いた。。。笑
P6040025.jpg


82 神田店

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:ダイニングバー | 神田駅新日本橋駅淡路町駅


スポンサーサイト



10:14  |  ● 東京・日本橋・神田・京橋 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1993-6e49c7f4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |