シエスタ/Manneken@銀座
2008.04.12 (Sat)
もちろん人間ですよ。笑
一緒に記念写真もとりましたー(^-^)v
(なんの記念・・・?銀座来たよ記念か)
この近くに行ってみたい店があったのを思い出した!と
「シエスタ」へ☆
7丁目、銀座ライオンから徒歩3分くらいのスペイン風居酒屋。
石造りのエントランス!!中世のヨーロッパの田舎みたいな感じでとってもかわいい雰囲気です♪

(なんの記念・・・?銀座来たよ記念か)
この近くに行ってみたい店があったのを思い出した!と
「シエスタ」へ☆
7丁目、銀座ライオンから徒歩3分くらいのスペイン風居酒屋。
石造りのエントランス!!中世のヨーロッパの田舎みたいな感じでとってもかわいい雰囲気です♪

あとは~・・・
スペイン料理といったらこれらでしょう♪(←きっとわかってない。)
オムレツ☆
しかも写真ありません(T_T)
サラミ☆

イカのリング揚げ☆

パエリア(1000円)☆

パエリアが1000円!?
と思いましたが、やはり小さめでなんちゃってパエリアぽいかな・・・笑
味は普通に美味いです(´ー`)
ここもクーポン使って(笑)10%OFF♪
店員さん感じよかったし、リーズナブルで満足~♪
大井町に帰ろうということで
{Manneken}経由で駅へ。
Mannekenとは、ベルギーワッフル屋さん。
東京にはここ銀座、秋葉原にしかありません!!
昼や夕方に通るとものすごい行列なんです。。。
店の前のこの匂いがたまらないんです。。。
ちなみにマネケンは1986年11月、大阪梅田の新阪急八番街に1号店がオープンしたらしです。
今はなくなってしまったけど、その店舗がベルギーワッフル日本誕生の場所らしい(・∀・)
そしてこの日!!!!!
なんとお客さんがいません!!!
(10時閉店でもう10時だしな・・・笑)
まだワッフルありますかぁ~と聞いてみたら・・・。
ななななんと!抹茶のみラストワ~~~ン!!!
この際なんでも文句はいえん。
抹茶(147円)☆

今度チョコがけ食べたいな~と思いながら駅へ。
大井町に着き、
「かる」へ。
焼酎を飲み会ながら、
刺身、おにぎり、あさりの味噌汁の日本的食事をいただき、帰りました☆
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト