> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 LA・国立公園・ナパ・SFO 3日目・後半
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

LA・国立公園・ナパ・SFO 3日目・後半

2015.08.06 (Thu)

2015・7・15 ②




ダウンタウンを出た私達は・・・・
P7165724.jpg

明日の目的地近くの北方へ向かう前に、本日時間があるので若干の逆方面へ寄り道。
P7165723.jpg

晴天!!
P7165727.jpg


なんかお台場的横浜的雰囲気でてきた!
P7165728.jpg

そうか^^;?
P7165738.jpg



Long Beach (ロングビーチ)
P7165754.jpg

ロサンゼルスから30km南にある最大の港湾都市
P7165740.jpg

この場所は古くから美しい海岸があったことからリゾート地として賑わっていました。
P7165752.jpg

今では重要な貿易港や軍港として栄える工業都市です。

P7165756.jpg

この景色を見て散歩するだけで楽しくなってきます。

・・・暑いが・・・・。
P7165729.jpg



ロングビーチの灯台。
P7165743.jpg

ハーバーに並ぶヨット。
P7165757.jpg

椰子の木がたくさん植えられている海岸。
P7165737.jpg

まさにカリフォルニア!!!
P7165821.jpg
豊かなアメリカを絵に描いたような景色ね。


対岸に見えているのは大きな見どころの一つ
クイーンメリー号 (Queen Mary)
P7165775.jpg
3年半の工期を経て、1934年9月26日に進水した豪華客船
建造にかかったコストは350万UKポンドだそうで・・・・あまり実感わかないUKポンドww

引退後の1967年、クイーン・メリーはアメリカ西海岸のロングビーチで係留され、
静態保存されることが決定しました。
P7165777.jpg
1972年公開の映画“ポセイドン・アドベンチャー”の撮影に使用
されたのがこれねー!

南カリフォルニア最大規模のロングビーチパシフィック水族館も見てみたいとこでしたが行きません。。


Shoreline Village (ショアライン・ビレッジ)
P7165771.jpg

ヨットが停泊しているハーバーに、
P7165816_20150801105555206.jpg

カラフルな小さなお店が立ち並ぶ、可愛いエリア(@^O^@)
P7165768.jpg

1900年代の輝いていたロングビーチを感じさせます。
P7165760.jpg

レンタルサイクリングやクルーズなども楽しめます。
P7165770.jpg
ここにも駐車場あったみたい。


超きれいなリゾート感!
P7165774.jpg


どこもかしこも可愛い。
P7165767.jpg


馴染み深い建物。
P7165746.jpg

と思いきや日本食レストラン。
P7165747.jpg
別に馴染み深くもないか、うちはこんな日本家屋ではありません。w


いーないーな、ビールいーな。
P7165773.jpg

いーないーな、テキーラいーな。
P7165815.jpg

海を見ながら、最高のロケーションですね。
P7165755.jpg


しかしまぁ暑すぎる。
P7165763.jpg

あー暑すぎる、暑すぎる。
P7165744.jpg


そんなときはコレ。
ON THE OARDWALK
P7165798.jpg

アイスクリーム&フローズンのお店。
P7165803.jpg

なんとも可愛らしい外観♪
P7165802.jpg

そしてなんとも可愛いく、激あまそーなアイスがずらり。w
P7165779.jpg

わぁおなトッピング。w
P7165781.jpg

メニュ~
P7165780.jpg


クドいのいらん、あれにしよ。
P7165785.jpg

あ、でもこのワッフルコーンは食べたかったな。
P7165787.jpg


店内でも食べられますが、ここはやはり外デショ。
P7165784.jpg


FROZEN YOGURT MANGO S($3.95)☆
P7165791.jpg
チャイルドサイズでよかったくらいのサイズなビッグスモークサイズ。

おーいしー( ´∀`)
P7165795.jpg

よし、少し身体が涼んだ。


でもここ。
TWISTERS&COFFEE
P7165811.jpg

の。
P7165814.jpg

美味しそうなコーヒーやさんで。
P7165813.jpg


これ。
LATTE
P7165809.jpg

カフェラテでまた身体はホットに。
P7165810.jpg


ここから一気に!
P7165829.jpg

ぬれせん食べながら。。
P7165826.jpg


着きました、私達が今夜泊まる町。
ベイカーズフィールド
P7176016.jpg

んー周りなんもなーい!




クオリティ イン&スイーツ ( Quality Inn & Suites )
P7165953.jpg

今回の旅で、1,2に安い宿。
P7165858.jpg

なにめちゃくちゃキレイでいーホテル!
P7165857.jpg

もしかしたら1番良かったかも。
P7165834.jpg

上等上等。
P7165841.jpg

翌朝散策したら、プールあったし。
P7166008.jpg

チェックイン済ませ・・・・
P7165951.jpg


飯どーすっか、飯。
周りには何もない。車で行くとお酒呑めない。


とりあえず車でスーパー。
P7165848.jpg

歩いてるだけで幸せ気分。
P7165852.jpg

今夜は部屋食かな・・・・
P7165849.jpg
いや、この先部屋食が多くなるだろうからここはどこかへ行きたいところ。

ジャックのファイヤー!!!?
P7165854.jpg

カルーアのパンプキンスパイス!!??
P7165856.jpg

飲みたい!!これ買って部屋飲みか・・・・いや、1度ホテルへ。



20時過ぎてるのにまだ若干明るい空。
P7165861.jpg


モーテルに隣接した場所に、唯一の何だかレストランらしきもの発見しちゃった!

REPLAY
P7165869.jpg


店内薄暗いし誰もいないしwちょっと迷ったのですが、ここしかないや、と入店しました。笑
P7165866.jpg

でもなんとなくイー感じ。

すっごい広いのに誰もいない。
P7165890.jpg
店員さんもいないし。笑


店員いなくてもカウンターにはお客さんちょこっと居らっしゃいました。
P7165870.jpg
常連さんのくるお店みたい♪

ホントに広い。
P7165876.jpg
さらに別室もあったから。

成功すると思って建てたけど、うまくいかなかったみたい。
(チョー勝手な想像失礼!w)
P7166003.jpg


店員さん呼んで、私達もカウンター!

ドリンクメニューはないのでカウンターに並ぶタップから。
P7165874.jpg

後ろにはボトルも並んでますのでカクテル類もオーケーよ!
P7165888.jpg



まずこれいくか。
P7165889.jpg


BLUE MOON
P7165881.jpg
ブルームーンは全米No.1クラフトビール~



フードメニュ~
P7165873.jpg


まずは野菜から摂取ね~。
Caesr($8.00)☆+Shrimp($3.00)☆
P7165895.jpg
アメリカのシーザーサラダといえばな定番、野菜はロメインレタスのみなシーザードレがけサラダ。

こんなにいらん、な、たっぷりクルトンとチーズがかかってます。
P7165898.jpg

3ドル+で海老ちゃんつけた。
P7165900.jpg
ちゃんとグリルの焼き目ついたプリッと海老がおーいしー( ´艸`)



STELLA ARTOIS
P7165877.jpg
ステラ・アルトワは、ベルギー生まれのピルスナー~




Replay Burgers($9.00)☆
P7165902.jpg

うまそ!

ボトムのバンズにパティ、チーズ。
P7165903.jpg

デニッシュなバンズなハンバーガーになるのね。
P7165914.jpg

トップのバンズにはバター、ガーリックマヨ。
P7165905.jpg

トマト、レタス、オニオンは別です。
P7165907.jpg

ケチャップとマスタードかけたら~
P7165925.jpg

野菜オンしてサンド!!
P7165926.jpg

・・・なんか変なビジュアルw

かぶりつく!
P7165942.jpg

おー!美味しいバーガー!

バンズは普通なものでもいいですが、新しいですね。
パティは厚めでボリューム満点!
P7165944.jpg



ビールに最高!!
MONTEJO
P7165887.jpg
モンテホは、ユカタン半島のビール~


サイドメニューフラポ、サラダも選べたけどオニオンリングに~。
P7165916_2015072908005432f.jpg

ビッグなオニオンリング♪

衣ばかりってのがお決まりなオニオンリングですが、サクッと美味しい♪
P7165941.jpg



けどだんだんクドイ・・・だってここでなんかとんでもないものがきちゃった。。。

The Quattro L($10.00)☆
P7165920.jpg

でっけー(゚Д゚)

確実にSサイズを注文したのだが、この巨大さは確実にLサイズだ(笑)
P7165927.jpg

聞いてみると間違えてやはりLサイズを作ったらしい。

お決まりのタバコで比較。
P7165929.jpg

食べれるか不安な気持ちを抱えながらもテンションMAXでいただきます。

これがねぇ・・・・激うまなんですわ( ´艸`)
P7165947.jpg

ちょっと厚めな生地ですが、思ったより厚くない。

4種類のチーズがたっぷりで、分厚く見えちゃうのかな。
P7165924.jpg

超とろけだすチーズ、超濃厚で超うまい。
P7165950.jpg
すいすいすすむ。


会計を見ると、ピザはSサイズの8ドルになってました~


最後に半分こで。
GUINNESS
P7165939.jpg



ご馳走さま(o^_^o)


チップはしっかり価格で置いていこう。


お腹苦しいけど幸せ気分で、もーネルzz


スポンサーサイト



11:08  |   ・海外  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

素敵な旅ですね
景色とか映画に出そう(≧∇≦)

きく |  2015.08.06(木) 20:12 | URL |  【編集】

きくさん♪

有難うございますヽ(≧▽≦)/

写真も無駄な情報も多く飽き飽きするブログかとも思われますが^^;、
もう少しよろしくお願いいたします(笑)!!( ´∀`)

はらへり呑んべぇ |  2015.08.07(金) 10:11 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2020-3999b800

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |