LA・国立公園・ナパ・SFO 7日目・前半
2015.08.14 (Fri)
2015・7・19
朝だ朝だ。
今朝はクリアな天気じゃないの。

いーや、昼になればまた晴天間違いなし。

今日は朝も部屋飯。あるもん消費しなきゃ。
消費というか、今朝の為に買ったのだが。

バナナとネクタリン♪
朝フルーツダイエットに朝ヨーグルトダイエット~

というワケではないのですが。
ライムのヨーグルトってうまいかも。

あーー・・・出だしから美しくない写真。。。
牛乳消費でコーンフレークも~

いや、確実ダイエットじゃないだろ。
あとは最後のカップ麺
中華そば

もうダイエットとは完全無縁。。
うまい。

さて、チェックアウトし、今日向かうはナパ!

走り出してすぐの途中町。
MARIPOSA (マリポサ)

当初はオークハーストではなくこの町に泊まるハズでしたの。

こんなに可愛い町だったのね。。

ヨセミテからもっと近かったし。

いーんですいーんです、オークハーストもよかったんです。
ワインテイスティングは気になるけれど・・・ナパ行くからいーんです。

あー!でも2014年のベストブレックファスト取ってる店もあるーー!!!

イーんですイーんです。。

走ります。

ぼろぼろになったせんべい食べながら。

どろっどろに溶けたフラン食べながら。
でた、貨物列車。

あまりに長くて、列車来たとき踏み切りに当たったら最悪よ。

あ、初めてでてきたサンフランシスコの文字が!

初めて聞いたManteca(マンテカ)という町を散策してみる。

ガソリンスタンド探しながら。

でも私が探すはランチスポット。

今日はランチの時間にランチできるぜ♪
4、5回目くらいかな、GS。

そしてようやく見つけた、ラスベガスでもチャンス逃した・・・あれだ。

本当にB級グルメ旅・・・
「In-N-Out Burger」☆

「インアンドアウトバーガー」は1948年の創業、アメリカ合衆国の西海岸をメインに、

南西部や中部で300店舗弱を展開しているカリフォルア生まれのファストフードのチェーン店。

ファストフードチェーンといっても、具材の鮮度にこだわりようと、
注文を受けてから調理する為“フレッシュでおいしいバーガー”で混雑必須の大人気なお店です。

すべての店舗がフランチャイズではなく直営店で、この会社は非上場企業なんですって。

ほんとーーーーーに、日本未上陸なのが惜しいお店ですよ。。。

ちなみに2012年3月27日に、原宿の「ZipZap」にて4時間のみ、
テストマーケティングのために出店しましたが、その際は大行列でしたね。

まずは席取り。

外はまずいからね、この日差し。

メニュ~

メニューはサンドイッチがハンバーガー、チーズハンバーガー、ダブルバーガー3種類に、
ポテトとドリンクのみと超シンプル。
しかし裏メニューってのが超多いんです。

バンズの代わりにレタスでプロテインスタイルかね。
肉やチーズ無しのベジーバーガーとかね。もっと全然色々。
店にフリーザーは存在しない、電子レンジを置かない、オーダーを受けてから調理し始める!

・・・ファストフードなのか・・・・混んでるので大分待つ。笑

ケチャップと、隣にあったらっきょうらしきものもらってスタンバる。

ドリンクは先に飲みながら受け取り体制万端。

ちなみにレモネード。

CHEESE BURGER SET($5.65)☆と
Coffee($1.25)☆

こりゃ安い!!しかもうまいとくりゃぁ人気なわけだ。
ダブルにすりゃ良かったかな?

バンズまでキレイに焼かれる。

美しい。。

ダブルにすりゃ良かったな。。。

やっぱりここのポテトよ。

上の紙はお塩ね。
生のジャガイモを皮付きのまま、揚げる前にカットし作ってました!

おーいーしー!
このらっきょらしき唐辛子らしきものは結構な辛さで焦った。

それもあと引きw
コーヒーも安い。

ソフトドリンクは飲み放題よ。

店でる前に並々もらって出るのがアメリカ流!!

私はそんなことしない。
だってトイレ近くなっちゃうじゃないのよ。。
やっぱり最高、インアンドアウトバーガー。
なにしろ・・・・安い!!!!w
ご馳走さま(o^_^o)
でも日本にきたら、他のファストフードとの戦争が大変になっちゃうからね。
そろそろ行こう、そんな時、寄る、スーパー見つけたから・・・・・・

ゆっくり見ちゃうともーだめだ、時間かかるww

隣りも見ちゃう。

・・・と、先進まない。
タクそう、後半へとwww
朝だ朝だ。
今朝はクリアな天気じゃないの。

いーや、昼になればまた晴天間違いなし。

今日は朝も部屋飯。あるもん消費しなきゃ。
消費というか、今朝の為に買ったのだが。

バナナとネクタリン♪
朝フルーツダイエットに朝ヨーグルトダイエット~

というワケではないのですが。
ライムのヨーグルトってうまいかも。

あーー・・・出だしから美しくない写真。。。
牛乳消費でコーンフレークも~

いや、確実ダイエットじゃないだろ。
あとは最後のカップ麺
中華そば

もうダイエットとは完全無縁。。
うまい。

さて、チェックアウトし、今日向かうはナパ!

走り出してすぐの途中町。
MARIPOSA (マリポサ)

当初はオークハーストではなくこの町に泊まるハズでしたの。

こんなに可愛い町だったのね。。

ヨセミテからもっと近かったし。

いーんですいーんです、オークハーストもよかったんです。
ワインテイスティングは気になるけれど・・・ナパ行くからいーんです。

あー!でも2014年のベストブレックファスト取ってる店もあるーー!!!

イーんですイーんです。。

走ります。

ぼろぼろになったせんべい食べながら。

どろっどろに溶けたフラン食べながら。
でた、貨物列車。

あまりに長くて、列車来たとき踏み切りに当たったら最悪よ。

あ、初めてでてきたサンフランシスコの文字が!

初めて聞いたManteca(マンテカ)という町を散策してみる。

ガソリンスタンド探しながら。

でも私が探すはランチスポット。

今日はランチの時間にランチできるぜ♪
4、5回目くらいかな、GS。

そしてようやく見つけた、ラスベガスでもチャンス逃した・・・あれだ。

本当にB級グルメ旅・・・
「In-N-Out Burger」☆

「インアンドアウトバーガー」は1948年の創業、アメリカ合衆国の西海岸をメインに、

南西部や中部で300店舗弱を展開しているカリフォルア生まれのファストフードのチェーン店。

ファストフードチェーンといっても、具材の鮮度にこだわりようと、
注文を受けてから調理する為“フレッシュでおいしいバーガー”で混雑必須の大人気なお店です。

すべての店舗がフランチャイズではなく直営店で、この会社は非上場企業なんですって。

ほんとーーーーーに、日本未上陸なのが惜しいお店ですよ。。。

ちなみに2012年3月27日に、原宿の「ZipZap」にて4時間のみ、
テストマーケティングのために出店しましたが、その際は大行列でしたね。

まずは席取り。

外はまずいからね、この日差し。

メニュ~

メニューはサンドイッチがハンバーガー、チーズハンバーガー、ダブルバーガー3種類に、
ポテトとドリンクのみと超シンプル。
しかし裏メニューってのが超多いんです。

バンズの代わりにレタスでプロテインスタイルかね。
肉やチーズ無しのベジーバーガーとかね。もっと全然色々。
店にフリーザーは存在しない、電子レンジを置かない、オーダーを受けてから調理し始める!

・・・ファストフードなのか・・・・混んでるので大分待つ。笑

ケチャップと、隣にあったらっきょうらしきものもらってスタンバる。

ドリンクは先に飲みながら受け取り体制万端。

ちなみにレモネード。

CHEESE BURGER SET($5.65)☆と
Coffee($1.25)☆

こりゃ安い!!しかもうまいとくりゃぁ人気なわけだ。
ダブルにすりゃ良かったかな?

バンズまでキレイに焼かれる。

美しい。。

ダブルにすりゃ良かったな。。。

やっぱりここのポテトよ。

上の紙はお塩ね。
生のジャガイモを皮付きのまま、揚げる前にカットし作ってました!

おーいーしー!
このらっきょらしき唐辛子らしきものは結構な辛さで焦った。

それもあと引きw
コーヒーも安い。

ソフトドリンクは飲み放題よ。

店でる前に並々もらって出るのがアメリカ流!!

私はそんなことしない。
だってトイレ近くなっちゃうじゃないのよ。。
やっぱり最高、インアンドアウトバーガー。
なにしろ・・・・安い!!!!w
ご馳走さま(o^_^o)
でも日本にきたら、他のファストフードとの戦争が大変になっちゃうからね。
そろそろ行こう、そんな時、寄る、スーパー見つけたから・・・・・・

ゆっくり見ちゃうともーだめだ、時間かかるww

隣りも見ちゃう。

・・・と、先進まない。
タクそう、後半へとwww
スポンサーサイト
goto |
2015.08.15(土) 21:53 | URL |
【編集】
goto さん♪
日本でも売れると思います。
とりあえず最初は確実にw
唐辛子・・・?
よくわからずとりあえず食べました(笑)
日本でも売れると思います。
とりあえず最初は確実にw
唐辛子・・・?
よくわからずとりあえず食べました(笑)
はらへり呑んべぇ |
2015.08.16(日) 11:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
あのらっきょうのような野菜はなんでしょうかね(´▽`)