つばくらめ@浜松町
2015.08.21 (Fri)
2015・7・28
今日は浜松町1人ランチ~。
目指していたお店は何故だかやっていない。
気になっていたとんかつ屋はまだ11時半すぎだというのに行列。。
ここまで来てしまった。
「つばくらめ」へ☆

浜松町駅徒歩8分くらい、御成門から近くにあるお店。

2010年3月8日創業の居酒屋さんランチ~。
ランチはメニュー1種類のみ!な、人気ランチ店です。
浜松町での1人ランチ、メニュー1種類のみのお店訪問3店舗目!笑

入店。

奥にもテーブル2つありました。

メニュ~

日替わりの小鉢、牛筋煮込みやあら煮の日もありますが、今日は豆腐!
豆腐料理ってことかなぁ。
カウンターへ。

まずはこちらが登場し、揚げ物は時間差で揚げたてがきます。

すぐきますのでお茶飲んでしばし待つ。

ホールの女性の方は良いのですが、
厨房の方のぶっきらぼうな態度に私も少々げんなり(笑)
お昼のおまかせ御膳(1000円)☆

小鉢

ごくごく普通の奴。
そしてぬるい、この絹豆腐。笑
刺身

基本美味しい刺身。冷たいですしね(笑)

ですが、筋入りで噛みきれないものも。。
ツマは新鮮でいいですね。

揚げ物

揚げたて熱々、みんな大好きジューシーな鶏の唐揚げ。

カレー味の鶏唐です^^
ご飯

ご飯はふっくらとっても美味しい。
味噌汁

美味しい家庭的な赤出汁。
浅漬けも。

しかし1000円はどうだろう、800円くらいだといいかな。
6分で完食してたそうで。
まずい・・・・まだ全然お腹空いてる。。
もう一軒ランチ行きたいがそれもなぁ。(笑)
夜はこんな感じ。

美味しそうですね。
そんな状況でこの後お会いした方・・・・
なんて素敵なお土産くださるのかしら( ´艸`)
うなぎーヽ(≧▽≦)/

鰻食わせろ鰻食わせろ言ってたの覚えてくれてたのね(笑)

蒲焼載せるは少量ごはん、これぐらいが丁度良い。

山椒かけて・・・・幸せ(*´д`*)

満足満足大満足。
今日は浜松町1人ランチ~。
目指していたお店は何故だかやっていない。
気になっていたとんかつ屋はまだ11時半すぎだというのに行列。。
ここまで来てしまった。
「つばくらめ」へ☆

浜松町駅徒歩8分くらい、御成門から近くにあるお店。

2010年3月8日創業の居酒屋さんランチ~。
ランチはメニュー1種類のみ!な、人気ランチ店です。
浜松町での1人ランチ、メニュー1種類のみのお店訪問3店舗目!笑

入店。

奥にもテーブル2つありました。

メニュ~

日替わりの小鉢、牛筋煮込みやあら煮の日もありますが、今日は豆腐!
豆腐料理ってことかなぁ。
カウンターへ。

まずはこちらが登場し、揚げ物は時間差で揚げたてがきます。


ホールの女性の方は良いのですが、
厨房の方のぶっきらぼうな態度に私も少々げんなり(笑)
お昼のおまかせ御膳(1000円)☆

小鉢

ごくごく普通の奴。
そしてぬるい、この絹豆腐。笑
刺身

基本美味しい刺身。冷たいですしね(笑)

ですが、筋入りで噛みきれないものも。。
ツマは新鮮でいいですね。

揚げ物

揚げたて熱々、みんな大好きジューシーな鶏の唐揚げ。

カレー味の鶏唐です^^
ご飯

ご飯はふっくらとっても美味しい。
味噌汁

美味しい家庭的な赤出汁。
浅漬けも。

しかし1000円はどうだろう、800円くらいだといいかな。
6分で完食してたそうで。
まずい・・・・まだ全然お腹空いてる。。
もう一軒ランチ行きたいがそれもなぁ。(笑)
夜はこんな感じ。

美味しそうですね。
そんな状況でこの後お会いした方・・・・
なんて素敵なお土産くださるのかしら( ´艸`)
うなぎーヽ(≧▽≦)/

鰻食わせろ鰻食わせろ言ってたの覚えてくれてたのね(笑)

蒲焼載せるは少量ごはん、これぐらいが丁度良い。

山椒かけて・・・・幸せ(*´д`*)

満足満足大満足。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 御成門駅、大門駅、浜松町駅
スポンサーサイト
goto |
2015.08.22(土) 12:14 | URL |
【編集】
goto さん♪
鰻、神です!!
夏バテには毎年ならないんですよね(´・ω・`)笑
鰻、神です!!
夏バテには毎年ならないんですよね(´・ω・`)笑
はらへり呑んべぇ |
2015.08.22(土) 16:50 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私も最近、近所の人からうなぎのお弁当貰って食べました( ´▽`)
おかげて夏バテ解消しました。
夏はうなぎですよね~