> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 焼ジビエ 罠@神田
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

焼ジビエ 罠@神田

2015.09.11 (Fri)

2015・8・21




今日は神田~。

焼ジビエ 罠へ2名☆
P8212568.jpg


神田駅徒歩5分くらい、外堀通りにでる2本手前、神田西口通りを左に曲がるとあるお店。
P8212571.jpg

来たかったのよ♪
2013年2月5日にオープンした、1年中ジビエを炭火七厘でがいただけるお店です。
P8212728_20150907101252354.jpg

最近では新橋や五反田にもできましたね。

入って左手に一枚白木のカウンター席。
P8212574.jpg

その後ろから奥にかけてはテーブル。
P8212734.jpg

この時期は外のドラム缶席も良いですね^^
P8212572.jpg


高たんぱく低カロリーな鉄分、豊富なビタミン等を兼ね備えた野生鳥獣肉、ジビエ!
P8212731_20150907101254a0c.jpg


キッチン目の前にいただきますー♪
P8212641_201509071012518d8.jpg


ドリンクメニュ~
P8212582.jpg


生ビール(450円)☆
P8212577.jpg
ぷれもるー



フードメニュ~
P8212581.jpg


セットもありますが、こーんな色んなジビエ肉の部位の単品注文可能!
キジ、ダチョウ、ウズラ、ウサギなど♪
各種肉はその日の仕入れによって提供する内容が異なります。

初めての方はこちらからお選びくださいとあった“天然鹿セット”と“天然猪セット”各1129円。
注文しようとすると、それよりお1人2000円の“罠セット”
おすすめだって(笑)、ってなとりあえずそれ2人前ー♪
P8212587.jpg


お通し
P8212583.jpg

キャベツのドレがけ^^
P8212586.jpg


とりあえず頼んだ“罠セット”の内容は
・罠サラダ
・ポテさら
・煮込
・しうまい
・肉3種類(各3部位)
・焼おにぎり

と、コース系のお得なセットではないですか♪



煮込
P8212588.jpg

中央にごろんとジャガイモ半分入った煮込み。
P8212592.jpg

うーま(゚Д゚)
おっきなもつぷるぷる!!
P8212594.jpg
じゃが芋と相性抜群味付け最高酒すすむ!



罠サラダ
P8212603.jpg

パクチーと水菜のサラダ。
私大好きなパクチー、お連れさん大嫌いなパクチー(笑)
P8212606.jpg

やっぱりめちゃくちゃ美味しいパクチーで、水菜はいらんから全パクチーにしてほしい(笑)



豊富に揃うワイン。
まずはグラスで“国産一升ワイン”の白いっちゃお。
P8212573.jpg


甲州産の旅(450円)☆
P8212613.jpg

並々!♪150mlと書いてあるけどもっとありそう。
P8212616.jpg
すっきりめのモノ聞いてでおすすめされたこちらですが、
そこまですっきりでもないかな、でもいける。



ポテさら
P8212599.jpg

猪肉といぶりがっこのような??ものの入ったあっさり美味しいポテサラです( ´艸`)
P8212600.jpg

単品450円のポテサラですが・・・・・
罠サラダとポテサラ半々でほしい!とかウザイこと言っていた私達、
単品なのかハーフなのかはわかりませんが、もしかしたらハーフ&ハーフにしていてくれていたのかも。笑



しうまい
P8212619.jpg

猪の肉100%の手作り焼売
P8212623.jpg

野生な肉肉しさがうまい!!
P8212630.jpg

キャベツと辛子付くのもうれしー^^
P8212622.jpg


ボトルでいっちゃお安旨赤ワイン、2500円から3800円まで揃います♪
メニューに記載されていないちょっとリッチワインもあるそうです。

好みいーつつリーズナブルかつ美味しいのでお願いします!
ボトル赤ワイン(3200円)☆
P8212637.jpg
フェスティボ マルベック
アルゼンチンのミディアムボディな赤ワイン。


くるぞにくー♪
P8212617.jpg

肉3種類(各3部位)が順にきますよ!

鹿3種類
P8212625.jpg
・しんたま
・もも
・ロース

それぞれ違った味付けされています。

しんたま
P8212627.jpg
塩。


もも
P8212628.jpg
醤油。

ロース
P8212629.jpg
味噌。

炭火七厘で♪
P8212633.jpg

どれも美味しい!
脂身なくたんぱくですが、肉のうまみ感じます。
P8212639.jpg

臭みは全くありません^^
P8212640.jpg

お好みで辛味噌つけて^^
P8212632.jpg



続いて~
猪3種類
P8212644.jpg
・肩ロース
・もも
・バラ

各地のハンターさんより届く、天然猪肉の盛り合わせ!


お好みでこれも・・・・忘れていたみたい。
P8212648.jpg
ホースラディッシュ・・・だったかな?w

肩ロース
P8212645.jpg
塩。

もも
P8212646.jpg
醤油。

バラ
P8212647.jpg
味噌。

これまたどれもグッドなお肉!
P8212650.jpg

1枚ずつ色んな部位楽しめるのが楽しい^^
P8212651.jpg



雉2種類
P8212654.jpg

宮崎より直送の雉を毎日捌いているキジ、こちらは2種!
ムネ
P8212656.jpg

もも
P8212657.jpg

キジですしね、鶏肉のよう♪
P8212658.jpg


罠セットはあと、焼きおにぎりで終了。
その前になにかまだ食べたいわよね。

売れ筋から食べてないものを。
P8212677.jpg


自家製豆腐の天奴(380円)☆
P8212659.jpg

天かすの冷や奴ということですね!
P8212662.jpg
ダシのかかった豆腐に天かすと茗荷、きゅうり、紅ショウガが合うんですー!


トイレに行くと貼ってあった・・・・お肉の焼き方。
P8212729_20150907101255baf.jpg
今更か!ww


これもー!
蝦夷鹿ゆっけ(680円)☆
P8212667.jpg

牛ダメ豚ダメときたけれど、鹿はいーのよナマニクーヽ(≧▽≦)/
P8212669.jpg

きゅうりとネギもたっぷり^^
P8212670.jpg

しっかり混ぜて、しっかり肉感、新鮮な肉感!うまい!
P8212672.jpg


ちょいといただき!
罠ハイ(350円)☆
P8212712.jpg
なにはいってるんだっけ、これw


本日入荷しているというアレも食べたい!
P8212676.jpg

コレ。
うさぎ
P8212682.jpg

秋田県産のうさぎさん。
P8212687.jpg

これまた鶏肉のような、美味しい肉!
P8212693.jpg



村民還元(550円)☆
P8212709.jpg



そして〆、お願いします。

うまそなヤキオニ!うちらの〆だ!
P8212737.jpg

焼おにぎり
P8212696.jpg

醤油を塗って仕上げているこちら、香ばしいおにぎり( ´艸`)
P8212699.jpg

中には甘辛く炊いたジビエのそぼろがたっぷり( ´∀`)
P8212716.jpg
超ーうま、この焼きおにぎり。。


どれもタンパクなジビエ!とってもヘルシーなジビエ!
熊肉も食べに行きたい。
P8212730.jpg



ご馳走さま(o^_^o)


いーね、毎日ジビエで焼き肉してたい!!


お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

    ↓↓↓↓↓↓
      洋酒の居酒屋 ルーデンス



焼ジビエ 罠 神田

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:焼肉 | 神田駅淡路町駅小川町駅




スポンサーサイト



14:50  |  ● 東京・日本橋・神田・京橋 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

臭くないですか?

お疲れ様です!!
昔、東北の旅館で出されたうさぎの肉を食べた時、臭かったんですが今のジビエ料理はその点、解消されてるんですかね。
以下、過去コメントの返信です。
>とんかつ ひろせ:場所書いてますね。来週にでも行ってみます。
>アトレのケーキ:チーズスフレでしょうか?今日買って食べました。美味しかったです( ´▽`)
>大原:今月、伊豆に行く予定なので食べたら報告します。
goto |  2015.09.12(土) 21:05 | URL |  【編集】

goto さん♪

今のジビエ料理、というか、お店によってだと思います!!
ここのウサギ肉はニオイはなかったですよー!!
ただ酔っぱらっていたからだったりして・・・笑

ちなみに前に行った旅館の熊汁は、獣臭かったです。
が、美味しかったです(笑)

はらへり呑んべぇ |  2015.09.14(月) 09:52 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2056-d74fac32

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |