美寿々@大井町
2015.09.17 (Thu)
2015・8・28②
鮨両
↑↑↑↑↑
の続き~。
青物横丁でCP最高の寿司堪能したのち~。
ぷらり大井町でもう1軒行きましょうと。
「美寿々」へ☆

大井町駅徒歩2分くらい、東小路内にあるお店。

中国人さん女性の切り盛りする居酒屋さんです。

1階はカウンターのみ。

2階もあるのね。

落ち着きそうなテーブル席。

ドリンクメニュ~

ちんたおだー
青島ビール(400円)☆

お通し☆

お通しは厚揚げと葱の炒めもの。
大変ね、この時は女性お1人でやっていましたよ!

フードメニュ~

同じ内容ですが、店内にもわかりやすく書いてあります。

本日のおすすめも発見。

中華といえばな1つ~
麻婆豆腐(550円)☆

ボリューム満点(@_@)

程よい辛さに香辛料、とろりあんが絹豆腐と絡み、美味しい麻婆豆腐です♪

ご飯に乗っけてかきこみたい。。。。

おすすめ聞いたら、今の時期やっぱりこれだって。
新サンマ塩焼き(550円)☆

500円と記載なメニューもあったが・・・。
今年初さんま~♪
キレイに焼かれていますね^^

めっちゃ脂乗ってる、こうでないとねさんまさん♪

あーこれはシラフの時味わって食べたい。
しかしうまーーい言ってキレーに食べたの覚えてます。
今年は何匹食べれるだろうか。
瓶ビール(480円)☆

あー酔っ払いだけどすすんでしまう。
春巻き(480円)☆

パリっと揚がったふとっちょ春巻き♪

熱々のたっぷり詰まったあんがたまらんうまーい( ´艸`)

私これ、酔っぱらいながらも本日1番の感動。
小籠包(550円)☆

4個のホントーに美味しい小籠包。。。

これまじいける、本物ですよ!
食べ方だって本場もん、蓮華に乗せてタレかけて~

汁じゅわー♪さすがです。
生グレープフルーツサワー(450円)☆

ニラー玉子炒め(450円)☆

にらー(笑)
お好み焼き風なニラ玉!

薄っぺらくともふんわり^^

見た目新しく美味しいニラ玉。
頼んでたエイヒレ・・・忘れられていたのでちょうどよい(笑)
このへんで。
なんか色々たべたくなった。
そしまたシラフで小籠包食べにきたい。。
あ、このパターンか。・・・アイスパターン。(笑)

うましハーゲン。。。

おうちに帰って・・・そういえば!と、いただいていた、ここの。。。

最近お決まりwアトレ特設のお店。

今回は和菓子です。

じゃん。

じゃじゃん。

じゃんじゃん。謎

しかしこの日はバタンでしたので1個つまんでww翌朝。
草もち(160円)☆

ヨモギの香りたっぷりおもち中には美味しい粒餡です^^

水まんじゅう(160円)☆

夏っぽくつるんと清涼感たっぷり♪中はこしあん~

道明寺(160円)☆

大好きです道明寺。
桜の香りと塩気がたまらん。中は粒餡。

芋ようかん(160円)☆

わーさつま芋感ー♪

紫芋ようかん(160円)☆

わー紅芋感ー♪(笑)

どちらも美味しゅうございました!
わらびもちと豆大福食べたい。。
鮨両
↑↑↑↑↑
の続き~。
青物横丁でCP最高の寿司堪能したのち~。
ぷらり大井町でもう1軒行きましょうと。
「美寿々」へ☆

大井町駅徒歩2分くらい、東小路内にあるお店。

中国人さん女性の切り盛りする居酒屋さんです。

1階はカウンターのみ。

2階もあるのね。

落ち着きそうなテーブル席。

ドリンクメニュ~


ちんたおだー
青島ビール(400円)☆


お通しは厚揚げと葱の炒めもの。
大変ね、この時は女性お1人でやっていましたよ!

フードメニュ~

同じ内容ですが、店内にもわかりやすく書いてあります。


本日のおすすめも発見。

中華といえばな1つ~
麻婆豆腐(550円)☆

ボリューム満点(@_@)

程よい辛さに香辛料、とろりあんが絹豆腐と絡み、美味しい麻婆豆腐です♪

ご飯に乗っけてかきこみたい。。。。

おすすめ聞いたら、今の時期やっぱりこれだって。
新サンマ塩焼き(550円)☆

500円と記載なメニューもあったが・・・。
今年初さんま~♪
キレイに焼かれていますね^^

めっちゃ脂乗ってる、こうでないとねさんまさん♪

あーこれはシラフの時味わって食べたい。
しかしうまーーい言ってキレーに食べたの覚えてます。
今年は何匹食べれるだろうか。
瓶ビール(480円)☆

あー酔っ払いだけどすすんでしまう。
春巻き(480円)☆

パリっと揚がったふとっちょ春巻き♪

熱々のたっぷり詰まったあんがたまらんうまーい( ´艸`)

私これ、酔っぱらいながらも本日1番の感動。
小籠包(550円)☆

4個のホントーに美味しい小籠包。。。

これまじいける、本物ですよ!
食べ方だって本場もん、蓮華に乗せてタレかけて~

汁じゅわー♪さすがです。
生グレープフルーツサワー(450円)☆

ニラー玉子炒め(450円)☆

にらー(笑)
お好み焼き風なニラ玉!

薄っぺらくともふんわり^^

見た目新しく美味しいニラ玉。
頼んでたエイヒレ・・・忘れられていたのでちょうどよい(笑)
このへんで。
なんか色々たべたくなった。
そしまたシラフで小籠包食べにきたい。。
あ、このパターンか。・・・アイスパターン。(笑)

うましハーゲン。。。

おうちに帰って・・・そういえば!と、いただいていた、ここの。。。

最近お決まりwアトレ特設のお店。

今回は和菓子です。

じゃん。

じゃじゃん。

じゃんじゃん。謎

しかしこの日はバタンでしたので1個つまんでww翌朝。
草もち(160円)☆

ヨモギの香りたっぷりおもち中には美味しい粒餡です^^

水まんじゅう(160円)☆

夏っぽくつるんと清涼感たっぷり♪中はこしあん~

道明寺(160円)☆

大好きです道明寺。
桜の香りと塩気がたまらん。中は粒餡。

芋ようかん(160円)☆

わーさつま芋感ー♪

紫芋ようかん(160円)☆

わー紅芋感ー♪(笑)

どちらも美味しゅうございました!
わらびもちと豆大福食べたい。。
スポンサーサイト
goto |
2015.09.26(土) 21:39 | URL |
【編集】
goto さん♪
ありますあります、冷えていないビール^^;
濃いベルギービールなどはぬるくてもまぁ許せるところはありますが、
日本のビールより全然薄い青島ビール・・・これがぬるいのはアカンです。。。。
ありますあります、冷えていないビール^^;
濃いベルギービールなどはぬるくてもまぁ許せるところはありますが、
日本のビールより全然薄い青島ビール・・・これがぬるいのはアカンです。。。。
はらへり呑んべぇ |
2015.09.27(日) 11:06 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
よく中国に仕事に行く人から聞いたのですが中国の町のお店でビールを頼むと「青島ビール」しか出てこないそうです。しかもビールは冷えていないそうです。
全てのお店がそうなのか解りませんが冷えていないビールは論外ですね(´▽`)