牛タン いろ葉@大井町
2015.09.25 (Fri)
2015・9・16
今日は大井町~。
牛たん、牛たん、牛たんたん♪
「牛タン いろ葉」へ2名☆

「いろは」は、大井町駅徒歩1分弱、東小路入り口横にあるお店。

「一富士」の跡地~。

2015年5月13日にオープンした牛タン専門店の大衆酒場です。

大井町にあるお店ですと、「バル 肉寿司」、「かき殻荘」の系列店です。
営牛中!!

1階には焼き場を囲むカウンター、

他料理を提供する厨房前のカウンターで15席分と、

テーブルも12席ほど。

2階は座敷になっていて、28席ほどあり。

繁盛してますね~
しかし予約は承ってないとのこと、来店順にどーぞー
外でも飲めるみたい。

ドリンクメニュ~

お連れさんは遅れそうなので1人始めてよー♪
生ビール(490円)☆

でも2時間制なんだ・・・・・
お通し☆

お通しは牛タンの味噌煮。
柔らかー(゚Д゚)めちゃうまー(゚Д゚)

他の料理、期待大。
フードメニュ~


東北地方メニューのおつまみがいくつかあるご様子。

タンと食べてタンと飲むぜ!

春菊とインゲンのごま和え(399円)☆

春菊の苦味とゴマの甘さがベストマッチ、と。
水っぽく、あまり春菊の苦味感はありませんがw、美味しいごま和えです。

もっとほしー!
いろ葉のポテトサラダ(499円)☆

牛タン入りの特製ポテサラ。
私の好きな芋ゴロゴロタイプー( ´艸`)

タンらしきものはたっぷりお見えですが、あっさりいただけるポテサラです♪
粒マスタード添えが更にグッド。

深大寺ビール ピルゼン(650円)☆

ホッピービバレッジなんですね。
しっかりとした飲みごたえとすっきりした口当たり~
お連れさん登場!タンいこぜタンーー♪
茹でタン(999円)☆

わーお!
タンの巨大握り寿司や~~(笑)

下には大根が敷かれてます。

山葵と一緒に・・・・・柔らかー(゚Д゚)
ほろっとほどけて、コンビーフだわぁ~

大根もやわらかく、そしていーい味付け。

いろ葉名物 青ネギ盛り(289円)☆

中毒注意だと。
ごま油醤油かな。

シャキシャキのネギ、生でも辛みはなく確かに中毒なるなる。
牛タンのメンチカツ(599円)☆

ソースかかって半分にカットされたメンチカツ。

付かないのね、もらお、辛子。

牛タンだからあっさりかと思いきや、わーおジューシー( ´艸`)

ビールすすむ。
ラガービール(550円)☆

厚切り牛タン(999円)☆

リーズナブルですね、6切れほどの厚切りなタン!!

歯ごたえあって、でも柔らかーい!サクッときれちゃうこの感じ。おいしーい!!

付け合せに白菜の浅漬け。

と唐辛子味噌。

何故どこでも牛タンにはこれらがつくのだろう。
そしてやっぱり合うのよね。
周りを見ると注文率は90%くらい!?
これだ!名物!
塩レモンサワー(490円)☆

細かくカットかれたたっぷりなレモンをつぶして。

うん、いける。酸っぱしょっぱさがハマるのね。
1日100杯以上でるそうです。
このドリンクだけで売り上げ約5万円確定か。(・・・なんのこっちゃ^^;)
牛タン葱間串(199円)☆

塩かタレが選べ塩に。

お値段通り牛タンは小さいのが2つだけ。

黒い牛タン、硬そうに見えたこれがまた柔らか(゚Д゚)
ホルモンパクチーサラダ(579円)☆

炙ったホルモンとパクチーのアジアンサラダ。
パクチー嫌いのお連れさんなのでラッキー、パクチーごそっといただき(笑)

ホルモンはじゅわっとーだと良かったな。。しっかりかため。

なんかクサいと思ったらw、ナンプラーの香りね!きっと。
好きです魚醤!ニンニクチップがとってもイー^^
生姜ハイボール(390円)☆

生の生姜ではなくシロップ。
甘ったるさはなくいけますよ。
でた!イカ好きなお連れさん、メニュー見た瞬間から頼みたくてうずうずしてたご様子(笑)
イカゲソ揚げたて(499円)☆

あ!このイカゲソ揚げうまい!!

パクチーの代わりにあげる、と言いたいけどもちろんあげない(笑)
タンシチュー(799円)☆

なんともカレーライスかと思ってしまったビジュアル。
薄切りタンのタンシチュー!

柔らかタン♪
炙られたマッシュポテトがまた最高( ´艸`)

この前食べた「レストラン香味屋」のタンシチュー、また食べたくなってきちゃった。。
牛タンサイダーってのがめっちゃ気になった!
けどノンアルなんでいーかない。
グラス赤ワイン(490円)☆

カベール
薄色、20Lで購入する樽生ワインですね。
ドリンク・フード共にラストオーダー。
ピリ辛さきいか(389円)☆

あ、これヤバいハマる。

下には大根のピリ辛漬け!

一緒に頼むはこれ。
黒ラベル(550円)☆


きた〆ー!
いろ葉のいなり寿司が気になったのだが、みんな頼んでてつられたこれ(笑)
いろ葉の焼きそば(699円)☆

キャベツ、もやし入りの太麺の焼きそば。

それにとろろと卵を乗せたもの。

合うのかね。。
しっかり混ぜて・・・

合うのね!
太麺に絡まる卵ととろろで粘り気ある麺に!

あ、家でもやってみよ。
ご馳走さま(o^_^o)
まだまだ酔いは大丈夫。しかしこの後たーいへん。
ビール飲んで。

サワー飲んで。

トマトとチーズの盛合せ(421円)☆

モッツァレラでカプレーゼかと思いやクリチー。モッツァレラ高いもんね。

バジルソースたっぷりかかってうまい!
まさかのボトルワイン。

まさかのあっとゆーまに空くのね(笑)
海鮮チヂミ(626円+108円)☆

チーズ乗せたチヂミ~

あーなんかお腹空いてきたの(笑)
海鮮感はあまりありませんが、チーズがいーですね^^うまいですね~

秋の温野菜盛り合せ(745円)☆

レンコン、エリンギ、フライドポテト、かぼちゃ、トマト、ブロッコリーの野菜。

野菜の味はおいといて・・・w
2つのディップ、味はおいといてw思いの他手込んでる系でした^^

まだいくか。

枝豆☆

もうべーろべろ。(笑)
今日は大井町~。
牛たん、牛たん、牛たんたん♪
「牛タン いろ葉」へ2名☆

「いろは」は、大井町駅徒歩1分弱、東小路入り口横にあるお店。

「一富士」の跡地~。

2015年5月13日にオープンした牛タン専門店の大衆酒場です。

大井町にあるお店ですと、「バル 肉寿司」、「かき殻荘」の系列店です。
営牛中!!

1階には焼き場を囲むカウンター、

他料理を提供する厨房前のカウンターで15席分と、

テーブルも12席ほど。

2階は座敷になっていて、28席ほどあり。

繁盛してますね~
しかし予約は承ってないとのこと、来店順にどーぞー
外でも飲めるみたい。

ドリンクメニュ~

お連れさんは遅れそうなので1人始めてよー♪
生ビール(490円)☆

お通し☆

お通しは牛タンの味噌煮。
柔らかー(゚Д゚)めちゃうまー(゚Д゚)

他の料理、期待大。
フードメニュ~




東北地方メニューのおつまみがいくつかあるご様子。

タンと食べてタンと飲むぜ!

春菊とインゲンのごま和え(399円)☆

春菊の苦味とゴマの甘さがベストマッチ、と。
水っぽく、あまり春菊の苦味感はありませんがw、美味しいごま和えです。

もっとほしー!
いろ葉のポテトサラダ(499円)☆

牛タン入りの特製ポテサラ。
私の好きな芋ゴロゴロタイプー( ´艸`)

タンらしきものはたっぷりお見えですが、あっさりいただけるポテサラです♪
粒マスタード添えが更にグッド。

深大寺ビール ピルゼン(650円)☆

ホッピービバレッジなんですね。
しっかりとした飲みごたえとすっきりした口当たり~
お連れさん登場!タンいこぜタンーー♪
茹でタン(999円)☆

わーお!
タンの巨大握り寿司や~~(笑)

下には大根が敷かれてます。

山葵と一緒に・・・・・柔らかー(゚Д゚)
ほろっとほどけて、コンビーフだわぁ~

大根もやわらかく、そしていーい味付け。

いろ葉名物 青ネギ盛り(289円)☆

中毒注意だと。
ごま油醤油かな。

シャキシャキのネギ、生でも辛みはなく確かに中毒なるなる。
牛タンのメンチカツ(599円)☆

ソースかかって半分にカットされたメンチカツ。

付かないのね、もらお、辛子。

牛タンだからあっさりかと思いきや、わーおジューシー( ´艸`)

ビールすすむ。
ラガービール(550円)☆

厚切り牛タン(999円)☆

リーズナブルですね、6切れほどの厚切りなタン!!

歯ごたえあって、でも柔らかーい!サクッときれちゃうこの感じ。おいしーい!!

付け合せに白菜の浅漬け。

と唐辛子味噌。

何故どこでも牛タンにはこれらがつくのだろう。
そしてやっぱり合うのよね。
周りを見ると注文率は90%くらい!?
これだ!名物!
塩レモンサワー(490円)☆

細かくカットかれたたっぷりなレモンをつぶして。

うん、いける。酸っぱしょっぱさがハマるのね。
1日100杯以上でるそうです。
このドリンクだけで売り上げ約5万円確定か。(・・・なんのこっちゃ^^;)
牛タン葱間串(199円)☆

塩かタレが選べ塩に。

お値段通り牛タンは小さいのが2つだけ。

黒い牛タン、硬そうに見えたこれがまた柔らか(゚Д゚)
ホルモンパクチーサラダ(579円)☆

炙ったホルモンとパクチーのアジアンサラダ。
パクチー嫌いのお連れさんなのでラッキー、パクチーごそっといただき(笑)

ホルモンはじゅわっとーだと良かったな。。しっかりかため。

なんかクサいと思ったらw、ナンプラーの香りね!きっと。
好きです魚醤!ニンニクチップがとってもイー^^
生姜ハイボール(390円)☆

生の生姜ではなくシロップ。
甘ったるさはなくいけますよ。
でた!イカ好きなお連れさん、メニュー見た瞬間から頼みたくてうずうずしてたご様子(笑)
イカゲソ揚げたて(499円)☆

あ!このイカゲソ揚げうまい!!

パクチーの代わりにあげる、と言いたいけどもちろんあげない(笑)
タンシチュー(799円)☆

なんともカレーライスかと思ってしまったビジュアル。
薄切りタンのタンシチュー!

柔らかタン♪
炙られたマッシュポテトがまた最高( ´艸`)

この前食べた「レストラン香味屋」のタンシチュー、また食べたくなってきちゃった。。
牛タンサイダーってのがめっちゃ気になった!
けどノンアルなんでいーかない。
グラス赤ワイン(490円)☆

カベール
薄色、20Lで購入する樽生ワインですね。
ドリンク・フード共にラストオーダー。
ピリ辛さきいか(389円)☆

あ、これヤバいハマる。

下には大根のピリ辛漬け!

一緒に頼むはこれ。
黒ラベル(550円)☆


きた〆ー!
いろ葉のいなり寿司が気になったのだが、みんな頼んでてつられたこれ(笑)
いろ葉の焼きそば(699円)☆

キャベツ、もやし入りの太麺の焼きそば。

それにとろろと卵を乗せたもの。

合うのかね。。
しっかり混ぜて・・・

合うのね!
太麺に絡まる卵ととろろで粘り気ある麺に!

あ、家でもやってみよ。
ご馳走さま(o^_^o)
まだまだ酔いは大丈夫。しかしこの後たーいへん。
ビール飲んで。

サワー飲んで。

トマトとチーズの盛合せ(421円)☆

モッツァレラでカプレーゼかと思いやクリチー。モッツァレラ高いもんね。

バジルソースたっぷりかかってうまい!
まさかのボトルワイン。

まさかのあっとゆーまに空くのね(笑)
海鮮チヂミ(626円+108円)☆

チーズ乗せたチヂミ~

あーなんかお腹空いてきたの(笑)
海鮮感はあまりありませんが、チーズがいーですね^^うまいですね~

秋の温野菜盛り合せ(745円)☆

レンコン、エリンギ、フライドポテト、かぼちゃ、トマト、ブロッコリーの野菜。

野菜の味はおいといて・・・w
2つのディップ、味はおいといてw思いの他手込んでる系でした^^

まだいくか。

枝豆☆

もうべーろべろ。(笑)
スポンサーサイト
戸越後援男 さん♪
「一富士」も「朋友」もなくなっちゃいましたね。。。
シリーズ化、有難うございます!!(笑)
今日の一品なる塩レモンサワー、確かに美味しかったです!^^
でも結構塩感じるので、真夏に飲みたいかな、という気もしました~
是非、やっちゃってきてください^^♪
「一富士」も「朋友」もなくなっちゃいましたね。。。
シリーズ化、有難うございます!!(笑)
今日の一品なる塩レモンサワー、確かに美味しかったです!^^
でも結構塩感じるので、真夏に飲みたいかな、という気もしました~
是非、やっちゃってきてください^^♪
はらへり呑んべぇ |
2015.09.26(土) 10:22 | URL |
【編集】
今日「いろ葉」でやってきました。
赤星で(瓶ビール派なので)タンを堪能し(みそ煮・茹で・焼き・シチュー)、山葵で食べる茹でもいいけど、私は焼きがいいな。
で、やりました「塩レモンサワー」。
塩はもちろん、酸(あまり得意ではなかった)、苦(中のレモンを潰しすぎた?)、酔いが醒めてしまうほど、いわゆる三味一体?〆めにはぴったり!でも赤星おかわり!
偶然、大井町にいるとメール来た友人に「いろ葉」勧めておきました!
〆めは、「永楽」でわんたんめーん!
ありがとうございました。
赤星で(瓶ビール派なので)タンを堪能し(みそ煮・茹で・焼き・シチュー)、山葵で食べる茹でもいいけど、私は焼きがいいな。
で、やりました「塩レモンサワー」。
塩はもちろん、酸(あまり得意ではなかった)、苦(中のレモンを潰しすぎた?)、酔いが醒めてしまうほど、いわゆる三味一体?〆めにはぴったり!でも赤星おかわり!
偶然、大井町にいるとメール来た友人に「いろ葉」勧めておきました!
〆めは、「永楽」でわんたんめーん!
ありがとうございました。
戸越後援男 さん♪
すごい!行動早い!!(笑)
しかも「いろ葉」→「永楽」行って
17時半にコメントなんて!!
土曜日ですし、早い時間に行かれましたのですね!?
そして楽しいコメントに笑ってしましました!笑
いえいえ!こちらこそ有難うございます!!^^♪
すごい!行動早い!!(笑)
しかも「いろ葉」→「永楽」行って
17時半にコメントなんて!!
土曜日ですし、早い時間に行かれましたのですね!?
そして楽しいコメントに笑ってしましました!笑
いえいえ!こちらこそ有難うございます!!^^♪
はらへり呑んべぇ |
2015.09.26(土) 18:03 | URL |
【編集】
明日、仕事で5時起きなので、、、
お昼も食べずに、東銀座から直行しました。
16:10なのに、1階は6分の入り、しかも2時間制限だってー!
今、レディボーデン食べてます。
また、素敵なお店教えてくださいね!
お昼も食べずに、東銀座から直行しました。
16:10なのに、1階は6分の入り、しかも2時間制限だってー!
今、レディボーデン食べてます。
また、素敵なお店教えてくださいね!
お疲れ様です!!
ここ、昔、ラーメン屋さんのところですか?
牛タン屋さんになったんですね。。。地元ながら気がつきませんでした( ´▽`)
牛タン屋さんだけどなんだか色々なメニューあるんですね。行きたくなりました
ここ、昔、ラーメン屋さんのところですか?
牛タン屋さんになったんですね。。。地元ながら気がつきませんでした( ´▽`)
牛タン屋さんだけどなんだか色々なメニューあるんですね。行きたくなりました
goto |
2015.09.26(土) 21:29 | URL |
【編集】
戸越後援男 さん♪
それはそれは!^^
16時過ぎで6分の入りですか・・・まだまだ人気のお店ですね。。
そして私は・・・・レディボーデン食べたいです(笑)
はい!私もまだまだ開拓していきたいので、よろしくお願いいたします♪
それはそれは!^^
16時過ぎで6分の入りですか・・・まだまだ人気のお店ですね。。
そして私は・・・・レディボーデン食べたいです(笑)
はい!私もまだまだ開拓していきたいので、よろしくお願いいたします♪
はらへり呑んべぇ |
2015.09.27(日) 11:01 | URL |
【編集】
goto さん♪
そうです!永楽同様、大井町ならでは(笑)の
醤油ベースに焦がしネギの浮くラーメンがただけたお店です。
駅すぐですが、意外と気づかなかったりしますよね^^
まぁでもやっぱり牛たんがウリです、牛たん食べたい時にはど~ぞ~♪
そうです!永楽同様、大井町ならでは(笑)の
醤油ベースに焦がしネギの浮くラーメンがただけたお店です。
駅すぐですが、意外と気づかなかったりしますよね^^
まぁでもやっぱり牛たんがウリです、牛たん食べたい時にはど~ぞ~♪
はらへり呑んべぇ |
2015.09.27(日) 11:04 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
まぁ、「永楽」が並んでる時に2、3回行ったくらいですが、、、
今日の一品は(勝手にシリーズ化しちゃいます)、塩レモンサワーです。サワーは呑まないけれど甘くなさそうなので気になります。
今度行ってやってきます。