肉フェス ODAIBA 2015 秋
2015.09.29 (Tue)
2015・9・20
今日は炎天下の中台場~

“肉フェス”へ!

“お台場 シンボルプロムナード公園 夢の広場”にて9月18日~27日まで開催。

駅からもう大混雑で、周りには私とは全く違う人種だらけでしたよ。汗
それは肉フェスとはまた違うイベントかな。
特設ステージでアイドルらしきライブもやってる。

入場する前からちょっとびびる・・・

だって・・・・・
ヤバいよ人ー( ̄□ ̄;)!!

車で来る人なんてまた・・・すごい度胸。

入り口すぐに、日本酒の試飲あったから並んでみた♪

しかし待ってるのダルくなって途中で断念(笑)
早くビールいこビール。

持ち込み不可、ビールはどこも1杯700円。
みんな並んでいるのでとりあえず1つのブースから人数分。
「猪苗代地ビール」

・ピルスナー
・ヴァイツェン
・ゴールデンエンジェル
・ブラウンヴァイツェン
・ラオホ
の5種類ありますが、ヴァイツェンだけ売り切れだって。

席もヤバいよヤバいよ。人混みヤバいよ。
テント席もあるけど・・・・・

比較的取りやすい炎天下席をとって。

ぷはぁー!生き返る!

肌はジリジリ。
ぐいっと一気。

生き返ったところで、あっち行く。肉!!

大体がどこも1人前1400也。
安くない。。まだ食べてないから何とも言えないが(笑)
1~30まで揃います。



一通り見ながら、とりあえずここは絶対!
という、1番奥の30番のブースまで。




そして面倒になって、最初の方まで戻る元気もなくなり・・・・
結局後半ブースから全て購入w
そしてもー1杯、身体がビール求めてる!!
「富士桜高原麦酒」

・ライトラガー
・ヴァイツェン
・シュヴァルツヴァイツェン
・ラオホ
・ラオホヴァイツェンボック
の5種類あり、ライトラガー以外の4種類購入。

そしてお肉。
まずは2014年秋、2015年春総合優勝で、2冠を獲ったチャンピオンという
“門崎熟成肉 格之進美嘉”の肉。

明らかに他と比べ大行列でした。

でも食べたいって・・・・・並び、ここの店ははせっかくだし2人前。
門崎熟成肉塊焼 2人前(1400円/1人前)☆

これが!!!んー・・・・・微妙。汗

むしろ硬い・・・最後飲み込む感じ。

これで2800円なら・・・・・・スーパーでまぁまぁな肉買って私が焼く方が、
4分1の値段で確実にうまい肉食べられると思ってしまった。。すみません。。
他にも買ったよ、しかもこれらが絶品!!

無駄にある割りばしはシカトして・・・
嘉樹匠和牛のローストビーフ(1400円)☆

銀座 牛超「嘉樹匠和牛」のもの。
さっきの店とは違い、全く並んでいなかっお店です。

ここのローストビーフが・・・・
めっっちゃうま(゚Д゚)

本当に柔らかくってとろけます。。
「あか牛」のトロける和牛の串焼き☆

“漢方和牛専門店 焼肉くらべこ”の肉。
この串もめっちゃうま!!(゚Д゚)

半生!レア肉!柔らかうまい!
幸せ。。。。。。
最後のこれが思い出せない・・・・「焼肉 清左ヱ門」のハラミのレアステーキだった気も、
「ステーキてっぺい×AUSSIE BEEF」の馬肉レア極みステーキ
だったきもしますが、おそらく同じとこの「漢方和牛専門店 焼肉くらべこ」のミスジステーキ&和牛赤身w
ミスジステーキ&和牛赤身?

これまたとろける和牛です( ´艸`)

これまたとろける柔らかうんまいうまい。
みんな美味しいのに・・・・
あの一番の人気店とされる肉だけは・・・どうしても残念。。。
しかし全体的に1人前1000円くらいにすべきだと思うww
喉を潤す。


まだ肉食べたいけど暑いし人多いし・・・・・肉フェス後に。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
今日は炎天下の中台場~

“肉フェス”へ!

“お台場 シンボルプロムナード公園 夢の広場”にて9月18日~27日まで開催。

駅からもう大混雑で、周りには私とは全く違う人種だらけでしたよ。汗
それは肉フェスとはまた違うイベントかな。
特設ステージでアイドルらしきライブもやってる。

入場する前からちょっとびびる・・・

だって・・・・・
ヤバいよ人ー( ̄□ ̄;)!!

車で来る人なんてまた・・・すごい度胸。

入り口すぐに、日本酒の試飲あったから並んでみた♪

しかし待ってるのダルくなって途中で断念(笑)
早くビールいこビール。

持ち込み不可、ビールはどこも1杯700円。
みんな並んでいるのでとりあえず1つのブースから人数分。
「猪苗代地ビール」

・ヴァイツェン
・ゴールデンエンジェル
・ブラウンヴァイツェン
・ラオホ
の5種類ありますが、ヴァイツェンだけ売り切れだって。

席もヤバいよヤバいよ。人混みヤバいよ。
テント席もあるけど・・・・・

比較的取りやすい炎天下席をとって。

ぷはぁー!生き返る!

肌はジリジリ。
ぐいっと一気。

生き返ったところで、あっち行く。肉!!

大体がどこも1人前1400也。
安くない。。まだ食べてないから何とも言えないが(笑)
1~30まで揃います。








一通り見ながら、とりあえずここは絶対!
という、1番奥の30番のブースまで。







そして面倒になって、最初の方まで戻る元気もなくなり・・・・
結局後半ブースから全て購入w
そしてもー1杯、身体がビール求めてる!!
「富士桜高原麦酒」

・ライトラガー
・ヴァイツェン
・シュヴァルツヴァイツェン
・ラオホ
・ラオホヴァイツェンボック
の5種類あり、ライトラガー以外の4種類購入。

そしてお肉。
まずは2014年秋、2015年春総合優勝で、2冠を獲ったチャンピオンという
“門崎熟成肉 格之進美嘉”の肉。

明らかに他と比べ大行列でした。

でも食べたいって・・・・・並び、ここの店ははせっかくだし2人前。
門崎熟成肉塊焼 2人前(1400円/1人前)☆

これが!!!んー・・・・・微妙。汗

むしろ硬い・・・最後飲み込む感じ。

これで2800円なら・・・・・・スーパーでまぁまぁな肉買って私が焼く方が、
4分1の値段で確実にうまい肉食べられると思ってしまった。。すみません。。
他にも買ったよ、しかもこれらが絶品!!

無駄にある割りばしはシカトして・・・
嘉樹匠和牛のローストビーフ(1400円)☆

銀座 牛超「嘉樹匠和牛」のもの。
さっきの店とは違い、全く並んでいなかっお店です。

ここのローストビーフが・・・・
めっっちゃうま(゚Д゚)

本当に柔らかくってとろけます。。
「あか牛」のトロける和牛の串焼き☆

“漢方和牛専門店 焼肉くらべこ”の肉。
この串もめっちゃうま!!(゚Д゚)

半生!レア肉!柔らかうまい!
幸せ。。。。。。
最後のこれが思い出せない・・・・「焼肉 清左ヱ門」のハラミのレアステーキだった気も、
「ステーキてっぺい×AUSSIE BEEF」の馬肉レア極みステーキ
だったきもしますが、おそらく同じとこの「漢方和牛専門店 焼肉くらべこ」のミスジステーキ&和牛赤身w
ミスジステーキ&和牛赤身?

これまたとろける和牛です( ´艸`)

これまたとろける柔らかうんまいうまい。
みんな美味しいのに・・・・
あの一番の人気店とされる肉だけは・・・どうしても残念。。。
しかし全体的に1人前1000円くらいにすべきだと思うww
喉を潤す。




まだ肉食べたいけど暑いし人多いし・・・・・肉フェス後に。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
goto |
2015.10.03(土) 23:27 | URL |
【編集】
goto さん♪
お疲れ様です^^
ガラガラなとこもあるのにここだけ行列・・・
本当に不思議でした。。
それでも列が絶えないので・・・
もしかして、運悪く私達のは作ってから時間がたっていたのかな?とか。。。
お疲れ様です^^
ガラガラなとこもあるのにここだけ行列・・・
本当に不思議でした。。
それでも列が絶えないので・・・
もしかして、運悪く私達のは作ってから時間がたっていたのかな?とか。。。
はらへり呑んべぇ |
2015.10.04(日) 09:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
今はやりの熟成肉ですね。
しかし行列できるお店の味が必ずしも美味しいとは限らないってよくあるパターンですよね( ´▽`)