> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 やきとり家 すみれ@大井町
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

やきとり家 すみれ@大井町

2015.10.06 (Tue)

2015・9・28




今日は大井町~。

やきとり家 すみれへ2名☆
P9280451.jpg

大井町駅徒歩2分くらい、すずらん通りにあるお店。
P9280447.jpg

2015年7月31日にオープンしたこちら、
P9290705.jpg

“大山鶏を使用した美味しい焼き鳥を気軽に食べていただきたい・・・・”
がコンセプトの鶏メインの創作鶏居酒屋さん

P9280449.jpg
都内だけでも30店舗以上展開しています。

笑顔=SMILE=スミレって♪
P9290707.jpg
上手い!!



スタイリッシュなお店!
P9280446.jpg

3階までございます。
P9280448.jpg


1階はL字のカウンター。
P9280455.jpg
お一人様多くみられました(^^)

後ろにはワインのボトル~
P9280456.jpg


奥の階段で上の階へと・・・
P9280665.jpg

きれいでびっくり!!造りもイケててwにおいは新築なww

2階を越えて。
P9280664.jpg

途中こんな席あったり。
P9280457.jpg


3階へ。
P9280667.jpg


手間に2名席が1つ。
P9280458.jpg

奥はお座敷になってます。
P9280459.jpg


ちなみにトイレは3階にもありますし、半2階?にも。
P9280666.jpg


ドリンクメニュ~
P9280500.jpg P9280501.jpg

P9280502.jpg P9280503.jpg

P9280504.jpg P9280505.jpg



メニューがまた凝ってます。
P9280461.jpg

雑誌のような作り。
P9280486.jpg



パネルでも頼めますよ。
P9280662.jpg
酔っぱらうと面倒なので好かんのだが(笑)


ビール290えん!!
生中(290円)☆
P9280464.jpg
一番搾り~
P9280663.jpg



お通し
P9280465.jpg
シャキシャキ新鮮キャベツ!

あ、塩ごま油とはまた違ったこのタレうまい。
P9280467.jpg

おかわり自由とどっかで見た気がしますが・・・・
そんな雰囲気もなく。。。



フードメニュ~
P9280489.jpg P9280491.jpg

P9280490.jpg P9280493.jpg

P9280494.jpg P9280495.jpg

P9280496.jpg P9280497.jpg

P9280498.jpg P9280499.jpg
あー食べたいもんたくさん!


説明書きもいちいちイーね。
P9280487.jpg P9280488.jpg


自家製ポテトサラダ(330円)☆
P9280469.jpg

とってもシンプルなポテサラ。
それがやはり一番なポテサラ!
P9280470.jpg
ごろっと芋芋しくっておいしー( ´艸`)

もちろん見つけた瞬間頼むポテサラ。
しかし・・・・・・メニューの隣に“温玉乗せ”ってのもあったー( ̄□ ̄;)!!
しゃーないしゃーない。



なんかきた!なんか混ぜてる店員さん!
P9280471.jpg


じーっと見つめてごめんネ(笑)
クレソンと8種類のベビーリーフサラダサラダ(590円)☆
P9280474.jpg

有機栽培で育ったサラダ用クレソンと
埼玉県“グリングリン・カラーズ”のベビーリーフ
と。
P9280475.jpg
わーこれうま!クレソンの程よい苦味と色んなリーフ♪
ドレスアップがまた美味しいのね!

何度やっても緊張しますって恥じらう店員さんがまたきゅーと。
(完璧オヤジやん(^^;))



生小(190円)☆
P9280485.jpg



レバッチョ(550円)☆
P9280477.jpg
レバーのカルパッチョ。

たっぷりかかったごま油と万ネギがいーいー!
P9280481.jpg

もっと半生なカルパッチョらなおよし。笑
P9280506.jpg



フローズンビール導入店!
P9280452.jpg


フローズン生
P9280483.jpg


しかし私はフローズンより普通が好き。(笑)
P9280450.jpg
でもフローズンか普通の生かわからない泡ではなく、しっかり形の整った泡が好印象。



濃厚レバーブリュレ(430円)☆
P9280519.jpg

王様レバーのレバーパテをブリュレ風に。と。
P9280521.jpg

これ新しい!イケる(@_@)

レバーパテの表面にはパキッと焦がした砂糖。
P9280523.jpg

ふわっとしたバゲット付。
P9280522.jpg

食べやすいレバーパテですが、表面の甘さと絶妙!!
P9280525.jpg



名物だってんならいこう。
P9280507.jpg


こぼれデキャンタワイン(1380円)☆
P9280509.jpg

こぼれてるー!
P9280511.jpg



塩もあったがこっち
砂肝 旨ラーかけ(240円)☆
P9280534.jpg

やっぱりうま!食べるラー油( ´艸`)
P9280536.jpg

サクっとした歯ごたえがたまらない砂肝に、
たっぷりかかったピリ辛旨ラーがすんごい合う!
P9280538.jpg

残ったラー油もつまみに。。。。。
P9280537.jpg
ポテサラにかけたかった・・・・・なんて、ポテサラもうとっくに完食してます。


串用のセットも。
P9280513.jpg

スミレオリジナル柚子スコ2種類!
P9280514.jpg

ほのかに柚子香るタバスコ^^
P9280549.jpg


これのトリッキーがもう画期的。
P9280515.jpg
串からお肉を外すもの。簡単に外せます~



ごま油塩、にんにく味噌もあったがこれはノーマルで
王様レバー(290円)☆
P9280541.jpg
これまた当店名物、ウリの一つな王様レバー♪

うん、ぷりっと見た目もグッド!
P9280546.jpg
お味もグッド!

やっぱりもっと半生でもいーけど。
P9280547.jpg



2人席なので、どんどん食べないとテーブルに乗らん。



塩もあったがこっち
せせり怪味ソース(240円)☆
P9280543.jpg
せせりにかかるは、今話題の“複雑な味”を意味する怪味ソース。

いーねいーねこの、中国の四川省が発祥といわれる混合調味料。
P9280545.jpg
“五味の調和”に、麻・香・鮮加えて“四川の八味”をだしたソースです!!

これまた何かに・・・・・・ポテサラにかけたい(笑)



ノーマル、テリマヨ、月見もあったがこっち
特製つくね チーズ(290円)☆
P9280552.jpg

ジューシー感はなく、あっさりなつくね。
P9280556.jpg

なのでチーズソースがとても合う。
P9280554.jpg



お連れさんの・・・
生レモンICE BOX(490円)☆
P9280558.jpg

あの有名な夏の定番氷菓子ICE BOXをいれちゃったよサワー。

一口もらいましたが、すっきりいけます。


ガリ酎(390円)☆
P9280560.jpg

ガリたっぷり沈んでます!!
P9280563.jpg
しかも美味しいガリ、つまみにいただく。

サワー自体は甘くって、私的にはちょっと残念。。
まだつらい、甘いお酒は。。


実はここで初めて気づいたの、さっきからよく見るロゴ。
P9280567.jpg
笑顔=SMILE=スミレという意味って!!


ふわとろ厚揚げ 明太とろろ(540円)☆
P9280573.jpg

さくっと揚げたて厚揚げ!
P9280579.jpg

しっかりする明太の味と大葉の香りがとてもいい( ´艸`)
P9280576.jpg

とろろ感は・・あまりなし。



ノーマルの炙りもありましたがこっち
炙りアボカドバーニャソース(210円)☆
P9280581.jpg

4分の1カットのアボカドにバーニャソースかけて焼いたもの。
P9280583.jpg

バーニャ感はよくわからなかったものの、アボカドは何でも合う!
熟し具合もグッド。
P9280584.jpg

やっぱり愛してる今朝も食べたアボカドー(笑)



恋豚 ぶたぬき(290円)☆
P9280585.jpg

豚つくねを椎茸の肉詰めにしたもの。
P9280588.jpg
うん、やっぱりいーねピーマン同様、椎茸の肉詰めも!

ぶたぬきの意味は謎。

塩でお願いしたら、ネギ味噌付きました^^
P9280589.jpg



ハイボール(290円)☆
P9280591.jpg
ハイボールも290えん!



でたー!さば銀で食べた時はびっくりしたこのスタイル!(笑)
ここでは全て写真付きメニューなのでわかっていましたよ。
にら玉(390円)☆
P9280597.jpg

上の玉子の黄身が乗らなくって焦る店員さんと共同作業で撮った1枚(笑)

この後瞬時にポテッとw
P9280596.jpg

ニラを玉子と出汁醤油に絡めてうーまい!
P9280606.jpg
このスタイルのニラ玉の方が、ニラ感強くて好きかもしれないと最近思う。



私のではありませんが、お連れさんに頼ませた(笑)
レモンサワー デカジョッキ(490円)☆
P9280593.jpg

デカジョッキ見たかったんだもんー
P9280594.jpg



どんぐり(290円)☆
P9280602.jpg
うずらの玉子を特製ダレに漬け込んだもの。

すんげー染み染みなうずら玉子(@_@)
P9280604.jpg
お好みでマヨネーズつけて。

しっかり濃いめな美味しい味付けで酒すすんでまうわ。
P9280607.jpg
かじってます。。汗

3階だからか周りはみんな宴会の方ばかりです。
こんなに飲んで食べてるのは私達だけ(笑)


ひなトロ(240円)☆
P9280609.jpg

手羽元についてるむね肉の一部“肩肉”と呼ばれる希少部位。と。
P9280610.jpg

周りパリッと中ジューシー( ´∀`)
P9280620.jpg


この辺から注文したものが来ないことがちらほら。。


シークヮーサー(330円)☆
P9280623.jpg
結構な酸っぱさで甘さ控えめなシークヮーサーが好みです!



砂肝と芽キャベツのアヒージョ(490円)☆
P9280611.jpg

熱々アヒージョ♪
P9280616.jpg

デフォでパン付きますが、追加も+100円で可能です。
P9280617.jpg

さくっと砂肝ももちろん、柔らかーく煮込まれた芽キャベツがめっちゃうま( ´艸`)
P9280618.jpg

オイルにはもっとにんにくなどなど効かせたらイーカナ。
P9280619.jpg
オイルの味付けはもうちょい(笑)


またいくあぼかどー!
のりクロアボカド(430円)☆
P9280625.jpg

刻み海苔乗せた半分のアボカド。
P9280627.jpg

その脇にのりクロ添たもの。
P9280629.jpg


知ってます?ノリクロ!
実は土産でもらったの、私の家にもあります。(笑)
のりクロ (3)

福岡の人気土産の1つ。
のりクロ (1)

一言で言えばユズ風味のごはんですよ!
のりクロ (3)
さっきのユズスコ入りだったんだ、それは知らなかった。

私は熱々のご飯にかけたり、マヨネーズとともにじゃが芋に乗せたりして食べるのが好き。
納豆やパスタにも合いますね。
のりクロ (6)
でも冷蔵庫の奥で忘れられてたかわいそうに。汗

ちなみに成城石井でも購入可能。
何の宣伝だw



生グレピーチサワー(430円)☆
P9280630.jpg
甘くないって聞いたのだが・・・・甘い(笑)
まぁグレピーチなんて聞くまでもなく甘いハズですよね。



砂丘長芋のわさび漬け(360円)☆
P9280636.jpg

大好き長芋!のわさび漬け!
P9280637.jpg
しかしわさびのツーンがあまりないのがちょい物足りない。。


そういえば、最初におススメされてたコレ。
P9280633.jpg
今になって注文してみると・・・・もう売切れ○| ̄|_



やげんなんこつ(210円)☆
P9280654.jpg

おーうやっぱりうまいな軟骨!
P9280655.jpg
あっさり肉付き、コリコリ軟骨♪


ドリンクの〆はこれ!
フローズンレッドアイ
P9280639.jpg

やっぱりダメかも、フローズンwww
てかフローズンこんな泡凍ってたっけ(笑)今更ww
P9280640.jpg



食事の〆はこれ!
P9280643.jpg


さっぱり鶏だし茶漬け(390円)☆
P9280645.jpg

上には炙った鶏肉♪
P9280647.jpg

ん?酸味ある茶漬け。
P9280648.jpg
なんだか懐かしいような・・・・よくわからない不思議な味(笑)

しかしまぁさらさらっと完食。
P9280649.jpg


ご馳走さ・・・・・

あれ、またきた。
やげんなんこつ(210円)☆
P9280658.jpg

注文パネル見てみると私の間違いです、もー1本頼んでたみたい(笑)

美味しくいただきました。
P9280660.jpg


今度こそ
ご馳走さま(o^_^o)


あー花畑牧場コラボスイーツとカタラーナ、食べたかったのに忘れてたーΣ( ̄□ ̄)!

次回次回。。
P9280669.jpg


大分酔っ払いの中・・・・・・かるーく

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

    ↓↓↓↓↓↓
     CHEVY


5時間近くいたの?(笑)

やきとり家すみれ 大井町店

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:焼き鳥 | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅




スポンサーサイト



12:46  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(5)

コメント

本日、五反田で呑んでて、全員集合で2軒目行こうとして「魚金」「煮炊き魚金」満席で入れず彷徨っていたら、目に飛び込んできました「焼きとり すみれ」(さっき見たー!)の看板! わーぉっ、五反田にもあるんだ!当然突入しました。
今日の一品にと考えていた「ふわとろ厚揚げ明太とろろ」「恋豚ぶたぬき」ともにメニュー変更で頼めず、焼きとり盛り合わせ3皿を「トリッキー」で分けあい(普段は一人一本派ですが)、その他いろいろ食べました。
で、今日の一品は「柚子スコ(みどりのほう)」って、お店に失礼かな?でも脇役のいい仕事してますね。
という事で、またよろしくお願いします。
戸越後援男 |  2015.10.08(木) 01:15 | URL |  【編集】

戸越後援男 さん♪

おー!すごい偶然です!!!(笑)
五反田はメニューが少し違うのですかね??

今日の一品が柚子スコってのも良いですね(笑)
そんな脇役がメインを引き立てる・・・ということで^^

はい、よろしくお願いいたします♪
はらへり呑んべぇ |  2015.10.08(木) 09:23 | URL |  【編集】

なんと!

焼きとり家すみれ、五反田にもありました。
昨日、魚金・煮炊き魚金ともに満席で、どうしようかと彷徨っていたら見つけました。即突入。
今日の一品にと考えていた「ふわとろ厚揚げ明太とろろ」「恋豚ぶたぬき」ともになく(最近メニューが変わったとの事)、いろんな焼きとり、串ものを折角なので「トリッキー」を使い皆で食べてました(1本を1人で食べる派ですが)。
もちろん、デカジョッキやりました(甘いサワーは苦手なので緑茶ハイ、でもトマトハイは甘かった〜)。
で、今日の一品は、「柚子スコ(みどりのほう)」大活躍でした。
ありがとうございました。またいろいろ教えて下さい。
戸越後援男 |  2015.10.08(木) 10:06 | URL |  【編集】

スミマセン!

投稿ダブってしまいました。
iPhoneアップグレードしたら、調子悪くなってしまいました。何か6s用だって噂も、、、
戸越後援男 |  2015.10.08(木) 10:19 | URL |  【編集】

戸越後援男 さん♪

いえいえ大丈夫です^^

私はiPhoneにしようしようと・・・もう1年以上です(笑)
はらへり呑んべぇ |  2015.10.08(木) 10:25 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2074-6a4aa94f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |