平一郎焼肉@西大井
2015.10.13 (Tue)
2015・10・4
今日は西大井~。
「平一郎焼肉」へ3名☆

西大井駅徒歩2分くらい、駅前の建物、コアスターレ2階のお店。

2011年12月3日にオープンした、
黒毛和牛のお肉をリーズナブルにいただけるという焼き肉やさんです。

平和島に本店を構えます焼肉屋の西大井店、
以前は近くの異なる場所にありましたが移転したのですね。

平和島ではホルモンがウリなのかな?

人気店ですね、電話したら満席!とのこと空き次第予約。
40分後に行くとやはりまだ空かなそうで・・・・・
外で待ちます。。

さみー( ̄□ ̄;)!!笑
え・・・・なんて嬉しい。。
寒い中の!
生ビール(460円)☆

冷たいビールで暖まる~(笑)
ちなみの店内は・・・・・・
左にテーブル。

右にテーブル。

ゆったりできる焼き肉やさん。
カウンターもあったけど、外のテーブルのように焼き台ないし、荷物置きかな。

ドリンクメニュ~ノ1部

瓶ビール(550円)☆

お通し☆

センマイの塩ダレ和え。

んーあっさりしょっぱさが良い!
お連れさんのももらいー
とっても笑顔でフレンドリーなスタッフさん!
フードメニュ~


おすすめメニューもございます。

平一郎サラダ(650円)☆

正油or塩が選べ塩で。
ロメインレタス、きゅうり、トマトに肉そぼろがドレッシングにしっかり絡まる♪

上には白髪ねぎ韓国海苔~
お通しとでかぶった塩ダレですがうーまい!
ちょっとショッパすぎるかな。。。
そしてとっても感じ良いスタッフさん方で気持ちいい^^
お連れさんの・・・・
マッコリグラス(400円)☆

自家製ナムル盛り合わせ(650円)☆

ほうれん草、なます、

ぜんまい、もやし、の4種類ナムル。

美味しいナムル盛り合わせです♪
ワインメニュ~

ハーフワイン揃うのも嬉しいところ。
ハーフボトルワイン(1100円)☆

サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・カベルネ・ソーヴィニヨン
肉いこ肉!

これは網にひくよう脂。

上タン塩(1380円)☆

やっぱりタンだけは“上”でいきたい!

厚切りではないですが、キレイなタン。
さっと焼く。

美味しいタン^^

ホルモン3種盛り合わせ(1700円)☆

・上ミノ
・まるちょう
・しまちょう
の、頼みたい3種でしたので盛合せに。
上ミノ!

まるちょう!

しまちょう!

塩か味噌が選べ味噌に。
焼く。

やっぱりこれよね、美味しいですホルモン!

ビールに最高!!・・・でも私もうワイン・・w
白菜キムチ(390円)☆

ちょっと甘めな美味しいキムチ。
平一郎カルビ(1000円)☆

4枚の店名を冠するカルビ!

こっちと食べ比べ。
タンカルビ(690円→590円)☆

こっちは6枚なのに低価格!

焼く。

どっちがどっちかわからなくならいよう・・・

1枚250円とくりゃあ(関係ないかw)そりゃうまい。

タンカルもいいんだけど、やっぱり平一郎カルビのがうまいな。

アノ辛いのくださいな。

甘め辛め、どっちもきました^^
カメでいこーぜカメで。
かめマッコリ(1980円)☆

1リットルマッコリ~
ちなみにマッコリは1種類、360mlの小瓶(1100円)もございます。
桜ユッケ(680円)☆

ちゃんとリンゴときゅうりの千切り付きます。
ウズラ卵としっかり混ぜて。

新鮮ねっとり新鮮ユッケ♪

〆の前つまみになにか・・・
紅しょうがチヂミ(680円)☆

びっくりなんてボリューミー(@_@)
美しい均等な焼き色。

あ、うま( ´∀`)
紅しょうが以外に玉ねぎ入りのしっかり厚めのチヂミです!

焼くとね・・・

ウマさ倍増!
食べます食べます。
そして〆。
いかなきゃハラミは絶対に!!
ハラミ(850円)☆

やっぱりコレでしょ。

こちらおかずに・・・・
ご飯 小(150円)☆

ホント小さいですが、丁度良い。
ユッケジャンスープ(730円)☆

いーねいーね、やっぱりこれよね。

野菜、肉、卵の具だくさんの美味しいピリ辛スープ♪

暑くなってきたし・・・久々に食べたかったのだもん、コレ。
冷麺 ハーフ(580円)☆

普通サイズも880円とリーズナブルです。
ので、普通サイズの方が良いかと思いましたが・・・ハーフでもしっかり具が乗ってたー( ´艸`)

半分の固茹で玉子に、牛肉、リンゴまで!
浅漬けキムチまで付いちゃうー♪

全部入れちゃって。透明スープがキムチで若干赤く染まる感が良いのです。

冷麺においては、堅いゴムのような麺が好きな私ですが、
食べやすいこちらもこれはこれで美味しい麺です(^^)

そしてさっぱりした澄んだスープが最高ですね( ´∀`)
お酢大量に入れて完食完飲!
あら、食事が終了するとデザートが♪
ライチ☆

わーい半解凍の美味しいライチ( ´∀`)
お連れさんのもイタダキー
明日の旅の為に今日はほどほどで。。
ご馳走さま(o^_^o)
感じ良いのが好印象!
お家に帰ってセブンイレブンのアイス。
気になっていたけど初めて食べるコレ。
塩バニラ&キャラメルソース☆

コレドハマリ!激ウマ!!!!
ロレーヌ産の岩塩を使用していて、しっかり塩感じるすっきりした塩アイス!

上にかかるはキャラメルソースとくるみの香ばしくほろ苦いソース(*´д`*)

ハーゲンダッツからこっちに浮気しちゃうカモ。
でもお値段は“224円(税込)”と、
私が買うハーゲンダッツ(いつも安いトコで買ってますw)よりお高い。。
今日は西大井~。
「平一郎焼肉」へ3名☆

西大井駅徒歩2分くらい、駅前の建物、コアスターレ2階のお店。

2011年12月3日にオープンした、
黒毛和牛のお肉をリーズナブルにいただけるという焼き肉やさんです。

平和島に本店を構えます焼肉屋の西大井店、
以前は近くの異なる場所にありましたが移転したのですね。

平和島ではホルモンがウリなのかな?

人気店ですね、電話したら満席!とのこと空き次第予約。
40分後に行くとやはりまだ空かなそうで・・・・・
外で待ちます。。

さみー( ̄□ ̄;)!!笑
え・・・・なんて嬉しい。。
寒い中の!
生ビール(460円)☆

ちなみの店内は・・・・・・
左にテーブル。

右にテーブル。

ゆったりできる焼き肉やさん。
カウンターもあったけど、外のテーブルのように焼き台ないし、荷物置きかな。

ドリンクメニュ~ノ1部

瓶ビール(550円)☆

お通し☆

センマイの塩ダレ和え。

んーあっさりしょっぱさが良い!
お連れさんのももらいー
とっても笑顔でフレンドリーなスタッフさん!
フードメニュ~




おすすめメニューもございます。


平一郎サラダ(650円)☆

正油or塩が選べ塩で。
ロメインレタス、きゅうり、トマトに肉そぼろがドレッシングにしっかり絡まる♪

上には白髪ねぎ韓国海苔~
お通しとでかぶった塩ダレですがうーまい!
ちょっとショッパすぎるかな。。。
そしてとっても感じ良いスタッフさん方で気持ちいい^^
お連れさんの・・・・
マッコリグラス(400円)☆

自家製ナムル盛り合わせ(650円)☆

ほうれん草、なます、

ぜんまい、もやし、の4種類ナムル。

美味しいナムル盛り合わせです♪
ワインメニュ~


ハーフワイン揃うのも嬉しいところ。
ハーフボトルワイン(1100円)☆

サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・カベルネ・ソーヴィニヨン
肉いこ肉!

これは網にひくよう脂。

上タン塩(1380円)☆

やっぱりタンだけは“上”でいきたい!

厚切りではないですが、キレイなタン。
さっと焼く。

美味しいタン^^

ホルモン3種盛り合わせ(1700円)☆

・上ミノ
・まるちょう
・しまちょう
の、頼みたい3種でしたので盛合せに。
上ミノ!

まるちょう!

しまちょう!

塩か味噌が選べ味噌に。
焼く。

やっぱりこれよね、美味しいですホルモン!

ビールに最高!!・・・でも私もうワイン・・w
白菜キムチ(390円)☆

ちょっと甘めな美味しいキムチ。
平一郎カルビ(1000円)☆

4枚の店名を冠するカルビ!

こっちと食べ比べ。
タンカルビ(690円→590円)☆

こっちは6枚なのに低価格!

焼く。

どっちがどっちかわからなくならいよう・・・

1枚250円とくりゃあ(関係ないかw)そりゃうまい。

タンカルもいいんだけど、やっぱり平一郎カルビのがうまいな。

アノ辛いのくださいな。

甘め辛め、どっちもきました^^
カメでいこーぜカメで。
かめマッコリ(1980円)☆

1リットルマッコリ~
ちなみにマッコリは1種類、360mlの小瓶(1100円)もございます。
桜ユッケ(680円)☆

ちゃんとリンゴときゅうりの千切り付きます。
ウズラ卵としっかり混ぜて。

新鮮ねっとり新鮮ユッケ♪

〆の前つまみになにか・・・
紅しょうがチヂミ(680円)☆

びっくりなんてボリューミー(@_@)
美しい均等な焼き色。

あ、うま( ´∀`)
紅しょうが以外に玉ねぎ入りのしっかり厚めのチヂミです!

焼くとね・・・

ウマさ倍増!
食べます食べます。
そして〆。
いかなきゃハラミは絶対に!!
ハラミ(850円)☆

やっぱりコレでしょ。

こちらおかずに・・・・
ご飯 小(150円)☆

ホント小さいですが、丁度良い。
ユッケジャンスープ(730円)☆

いーねいーね、やっぱりこれよね。

野菜、肉、卵の具だくさんの美味しいピリ辛スープ♪

暑くなってきたし・・・久々に食べたかったのだもん、コレ。
冷麺 ハーフ(580円)☆

普通サイズも880円とリーズナブルです。
ので、普通サイズの方が良いかと思いましたが・・・ハーフでもしっかり具が乗ってたー( ´艸`)

半分の固茹で玉子に、牛肉、リンゴまで!
浅漬けキムチまで付いちゃうー♪

全部入れちゃって。透明スープがキムチで若干赤く染まる感が良いのです。

冷麺においては、堅いゴムのような麺が好きな私ですが、
食べやすいこちらもこれはこれで美味しい麺です(^^)

そしてさっぱりした澄んだスープが最高ですね( ´∀`)
お酢大量に入れて完食完飲!
あら、食事が終了するとデザートが♪
ライチ☆

わーい半解凍の美味しいライチ( ´∀`)
お連れさんのもイタダキー
明日の旅の為に今日はほどほどで。。
ご馳走さま(o^_^o)
感じ良いのが好印象!
お家に帰ってセブンイレブンのアイス。
気になっていたけど初めて食べるコレ。
塩バニラ&キャラメルソース☆

コレドハマリ!激ウマ!!!!
ロレーヌ産の岩塩を使用していて、しっかり塩感じるすっきりした塩アイス!

上にかかるはキャラメルソースとくるみの香ばしくほろ苦いソース(*´д`*)

ハーゲンダッツからこっちに浮気しちゃうカモ。
でもお値段は“224円(税込)”と、
私が買うハーゲンダッツ(いつも安いトコで買ってますw)よりお高い。。
スポンサーサイト
戸越後援男 さん♪
ヘイ、イチロー!!ww
絶賛の味というまでもいかないものの、
リーズナブルで、スタッフの感じよく好印象でした^^♪
外せませんね、焼肉に白飯は!!
最近はビビンバやクッパに浮気してしまいそうになりますが、やはり白飯食べたくなります・・・・
この日は程よくしか飲んでいませんよ~!
二日酔い気味だったことも少しありますがw、翌日は早くから茨城に行く予定がありまして^^
そちらの記事載せますのでよろしくお願いいたします♪
ヘイ、イチロー!!ww
絶賛の味というまでもいかないものの、
リーズナブルで、スタッフの感じよく好印象でした^^♪
外せませんね、焼肉に白飯は!!
最近はビビンバやクッパに浮気してしまいそうになりますが、やはり白飯食べたくなります・・・・
この日は程よくしか飲んでいませんよ~!
二日酔い気味だったことも少しありますがw、翌日は早くから茨城に行く予定がありまして^^
そちらの記事載せますのでよろしくお願いいたします♪
はらへり呑んべぇ |
2015.10.13(火) 18:15 | URL |
【編集】
ランチ行こうか迷いまして、、記事を見るとやはり飲みながらのほうがいいですね!
とりあえず、隣の隣、ドールパタンでどういうわけかインドカレー?でカツカレーやってたんで入ってしまいました。。また行ってみますー
とりあえず、隣の隣、ドールパタンでどういうわけかインドカレー?でカツカレーやってたんで入ってしまいました。。また行ってみますー
近所の常連?オヤジ |
2017.08.20(日) 13:43 | URL |
【編集】
近所の常連?オヤジ さん♪
インドカレーの豚カツ乗せですか!
何だかとっても魅惑的(笑)
それはナンでなくライスなのですかね~!?
夜には是非焼肉を!!!
インドカレーの豚カツ乗せですか!
何だかとっても魅惑的(笑)
それはナンでなくライスなのですかね~!?
夜には是非焼肉を!!!
はらへり呑んべぇ |
2017.08.20(日) 18:10 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
で、いきなりのカベルネ・ソーヴィニヨンからのマッコリ、そして焼肉の恋人「白飯」は外せませんね!
本日の一品は、「紅生姜のチヂミ」にしたいと思います。焼肉の脂を抑えつつ腹の足しになる。しかもそれを焼いて食べる、さすがです、、、
気のせいか、お酒が少ないようですが(野菜もね)
お次があるのかな?
またよろしくお願いします。