> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 酔っ手羽@大井町
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

酔っ手羽@大井町

2015.10.12 (Mon)

2015・10




只今3時な4軒目・・・・・

居酒屋革命!?
酔っ手羽へ☆
PA112262.jpg


大井町駅徒歩5分くらい、京浜東北線の踏切裏手にあるお店。
PA030988.jpg

2011年11月17日にオープンした昭和ナイトから、
店名を変え、オープンしている大井町唯一の24時間居酒屋さんです
PA030985.jpg

夜中に何度もお世話になっていますが、
行っても写真撮らずだったりで載せていなかったお店です。笑
PA030986.jpg

24時間有り難い!
けど、ちょっとだけって夜中に行ったら最後、気づいたら世間明るくなっているから怖いのよ。w
P8273108.jpg

本日、2日分(2名で来店・5名で来店)載せちゃいます。

毎日日替わりで、何かがが10円とかやっています。
PA030982.jpg
本日はなんと・・・・生マグロ!

ですがね・・・・
私が行く時(夜中だからかw)いつもそのメニューが品切れなの。
24時間やってるのがウリなのに、夜中だからってそれっていいの?とつっこみたくなる。(笑)


店内はほぼ変わらず・・・・
P8161635.jpg

大きな水槽が目を引きます!
P8161638.jpg

変わったとこといえば・・・・
愛しの飲み屋春菜分をブチ抜いて拡大されてます!!!
P8161572.jpg


10回以上は来ていますが、いつもガラガラなお店です・・・・(まぁいつも2時過ぎです)
なのに本当にびっくり、本日予約で満席だってー(@_@)
PA030994_20151009104458fe0.jpg
世の中のみんな何時まで飲んでるの。汗 しかも大井町でww


どーしよーかと外でぐだぐだしていたら空いたみたい♪
P5137642.jpg



ドリンクメニュ~
PA030996.jpg PA030997.jpg

PA030999.jpg PA030998.jpg

          PA031023.jpg



生ビール(490円)☆
P5137616.jpg
お通し
PA030992.jpg
お通しは毎度おなじみキャベツの塩ごま油和えの塩昆布乗せ。
これがうまいんです。人数は関係なくいつも量はテキトーw



フードメニュ~
P8161577.jpg P8161578_20151009100321930.jpg

P8161580.jpg P8161581.jpg

P8161579.jpg P8161582.jpg

P8161583.jpg P8161584.jpg

P8161585.jpg P8161586.jpg

P8161587.jpg P8161588.jpg
酔っ払いですが、ご飯食べたのはもう7時間前になるのではらへりです。



山形!!だだ茶豆(450円)☆
P8161595.jpg
普通に美味しい枝豆。



おとこのポテトサラダ(550円)☆
P8161597.jpg

何がおとこかはわかりませんが美味しいポテサラ^^
P8161598.jpg



ラドラー(590円)☆
P5137618.jpg
スッキリ甘い、レモン風味のビアスタイル~


餃子と手羽先はいかないと。
伝説の手羽先5本(380円)☆
PA031008.jpg

そーいや、手羽先が10円の日とあった日に2回来たが無いと言われた。。
無いという“日替わり10円メニュー”の看板を何故外に大きく出しているのかがいつも不思議だったwww

手羽先好きな創業者が300件以上の手羽先屋をまわり、
6年の歳月を費やし完成させた手羽先です。
と。
PA031009.jpg

確かにこれは美味しい!!
PA031021.jpg
甘辛い、スパイスの効いたタレに絡まる、1度揚げた手羽先( ´∀`)
手羽先って私骨まで食べちゃう(笑)



霜降り馬刺(1280円)☆
P1259206.jpg
熊本より直送しているそう。

いいくらいなサシ、美味しい!!
P1259210.jpg

柔らかく口の中でとろけます。
P1259215.jpg
値段だけありますね^^

葱やきゅうりたっぷりも嬉しいところ。
P1259211.jpg

安そうなお店ですが、意外と安くもなく、
いつも結構なお会計になる印象(ただ飲みすぎ食べ過ぎのせいww)。



玉露ハイ(590円)☆
P5137633.jpg
お!これまと濃い玉露がグッド!


本格炙り〆サバ(490円)☆
P1259181.jpg

あら、美味しいサバ刺し。
P1259176.jpg

炙り具合もよし。
P1259179.jpg

しかし炙り足してみたり~w
P1259185.jpg

ツマはわかめ。
P1259178.jpg




狙っていた“丸腸ホルモンの鉄板焼”がもうないってー○| ̄|_

築地佃權のネギだくさつま揚げ(590円)☆
P1259201.jpg
つくごんの厚めな薩摩揚げにネギだくさん♪

やっぱり揚げたてが1番!!!
P1259203.jpg

これもいけるー^^
P1259212.jpg


今日は初めて10円メニューあるみたい、と楽しみにしながら(笑)最初に頼んだマグロが来ない・・・・
もう1度聞いてみると・・・・もうありませんよって( ̄□ ̄;)!!
そんなー!!最初あるっていってましたじゃないのさ。。



究極の抹茶ハイ(590円)☆
PA031019.jpg
おー!濃い抹茶!



スルメイカの囲炉裏焼(490円)☆
P1259234.jpg
お!これうまい、柔らかいイカー♪

醤油の香ばしさもいー感じ。
P1259237.jpg



ん?
おとこのポテトサラダ(550円)☆
P8161640.jpg

また来ました、ポテサラw
P8161641.jpg
頼んでた頼んでたww


はつ(70円)☆と
砂肝(70円)☆

P1259197.jpg

あら、このお値段でこれはいーじゃない^^
P1259198.jpg

塩加減、グッド。
P1259199.jpg



私のじゃないと思う。。。
緑茶ハイ(390円)☆
P8161615.jpg



おとど餃子 2人前(390円/1人前)☆
P8161630.jpg
なんでか大ー分時間のかかりすぎた餃子がようやく登場!

2014年肉汁祭りにて全国1位に輝いた餃子だそうです。
P8161631.jpg
粉の名門開化楼と肉玉そばおとどがコラボし出来上がった究極の餃子ですって。

タレ無しで食べる味付餃子~。
P8161634.jpg

柚子胡椒でいただくのは良いですよね^^
P8161632.jpg


いつも感じ良い店員さんがいるイメージですが、
久々に見たくらいのやる気ない店員さんに少々がっかり。。。笑
まか、そんなこともどーでもいい酔っ払いですがww


大分県秘伝の鶏の唐揚げ 2人前(450円/1人前)☆
P8161608.jpg

さくっと揚がってますね^^
P8161610.jpg

しっかり味の染みたジューシーな唐揚げです♪
P8161617.jpg




とうもろこしハイ(450円)☆
P8161573.jpg
素敵な女性に教えてもらってからめっちゃくちゃハマってしまったこちら。
夜中酔っ払いできて8杯飲んでだこともある。。

美味しいし、なんか薄いからそれもいーのww



あ、きた!あるじゃない♪ぶつぶつ言ってたからかな(笑)
生本マグロ
PA031040.jpg

しかも超たっぷり( ´∀`)
PA031042.jpg

そしてうまいときた。。
PA031051.jpg

10円なんて破格ですよ!!

ツマはパサパサですが許す。
PA031048.jpg



自家製本格焼豚(690円)☆
P1259186.jpg
ボリュームだくさん!
2人前・・・・・ではないハズ?いや、2人前だったかも?w

これめちゃくちゃうまい!!!
P1259189.jpg

炙られたとろけるチャーシュー!味濃いチャーシュー!
P1259190.jpg

これ絶対ビールだったな。。。。



究極の梅干しサワー(590円)☆
PA031012.jpg
究極??



エリンギのバターホイル焼き(550円)☆
PA031043.jpg

キノコの食感しっかり残る♪
PA031046.jpg



揚げじゃが明太(490円)☆
P8161657.jpg
揚げたジャガイモに明太マヨ。

甘い揚げジャガイモが何だか懐かしい味。。。
P8161655.jpg
揚げたて熱々いーですね♪ちょい油っこいかな。



3人で飲んでた気がする。
瓶ビール(590円)☆
PA030991.jpg



やっぱイモ好きなもんで・・・
じゃが明太グラタン(550円)☆
P5137636.jpg

このチーズかけて焼いたビジュアルだけでもう好き。
P5137637.jpg

あー好きやっぱこれ好き♪明太感は少ないかな?
P5137639.jpg
ジャガイモとアボカドの角切りに、明太入りさらりソース^^


“ごぼうの唐揚げ”がないって○| ̄|_

梅水晶(550円)☆
PA031002.jpg

鮫軟骨&鶏軟骨を梅肉で和えたもの。
PA031004.jpg
コリコリ感とこの甘酸っぱい梅肉が堪らなく好き( ´艸`)



社長のことば。
P8161636.jpg

感心しながらトイレでこれ読みだすと・・・
P8161637.jpg
出れないww



とうもろこしハイ(450円)☆
P8161573_20151009101642c43.jpg
やっぱり最終的にはずっとこれ飲んでいたい。


またきたけど??汗
大分県秘伝の鶏の唐揚げ (450円)☆
P1259240_201510091021143d5.jpg

うまいんですけど。
P1259249_20151009102120bfc.jpg


またきたけど??汗汗
伝説の手羽先5本(380円)☆
P1259222.jpg

うまいんですけど。。
P1259223.jpg


銀だらの西京焼き(790円)☆
P8161648.jpg

焼き具合も悪くなく、脂も程よく乗って良いですね。
P8161649.jpg




生カンパリレモン(590円)☆
PA031059.jpg


お連れさんは・・・・
生カンパリオレンジ(590円)☆
PA031062.jpg



明太子オムレツ(650円)☆
PA031064.jpg
日本一こだわり卵ですって。

オムレツに明太マヨ。
PA031068.jpg

お!できたて感♪
表面の出来はそこそこですが、中はとろり、美味しいです( ´∀`)
PA031071.jpg



〆!
高菜とじゃこの炒飯(690円)☆
P8161660.jpg
本場九州直送の高菜ですってー

若干パラッと若干しっとり(笑)美味しい炒飯(^^)
P8161662.jpg




東京らうめん(590円)☆
P8161621.jpg
ザ・らーめん的な。

こってりしてなくあっさりな醤油ベースが身体にしみる( ´∀`)
P8161622.jpg

もうぶれぶれw
P8161624.jpg



そうそうまだ頼んでたんだw
カリカリチーズ揚げ(550円)☆
P1259230.jpg
これも居酒屋定番的な。

写真と違い、最初っからケチャマヨかかるスタイル~
P1259232.jpg

サクッと衣にとろんとチーズ~♪
P1259252.jpg


そろそろ・・・そろそろ・・・と言い初めてから2時間近く。。

ようやく
ご馳走さま(o^_^o)


あーーーやっぱりこの店でると太陽がまぶしい時間・・・。


酔っ手羽 大井町店

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 大井町駅鮫洲駅立会川駅




スポンサーサイト



11:45  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

こんにちは。

24時間営業の居酒屋といえば、磯丸水産が有名ですよね。
経営的にはあちらの方が、戦略が明確なように思います。
味はどちらが良いのでしょうかね。
ステーキ焼こう |  2015.10.15(木) 17:45 | URL |  【編集】

ステーキ焼こう さん♪

こんにちは^^

「磯丸水産」の方が店舗数が圧倒的に多く、そして店舗も繁華街中心でしたり、
24時間営業としては最高の立地にあるかと思います。

しかし大井町で24時間居酒屋は「酔っ手羽」のみです、重宝しちゃいますね(笑)
時間の感覚忘れちゃうので実は行きたくない思いもあるのですが^^;笑

味はどちらも頑張っているかなぁ?と^^

「磯丸水産」の海鮮系、楽しいですしそこそこに美味しかった記憶ありです!
(行ったのは大分前で、実は記憶薄いのが本音ですが^^;)

「酔っ手羽」は、ハズレメニューもありましたが(笑)、
想像以上に美味しくてテンション上がった料理もありました♪

今度、機会があれば「磯丸水産」行ってみます!!
もちろん夜中でなく早い時間に、です。笑

はらへり呑んべぇ |  2015.10.16(金) 09:54 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2079-c035a5ab

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |