Beer & Cocktail Bar NEST@神田
2015.10.23 (Fri)
2015・10・12②
デビルクラフト
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
もう少し飲みましょう、とぷらりし発見したお店。
「ビア&カクテルバー ネスト」へ☆

神田駅南口徒歩3分くらい、日銀通り沿いの小路をちょっと入るとあるお店。

2013年2月19日にオープンした、種類豊富なビール(また?w)を置くバーです。

千葉・船橋に本店を置く、2号店だそうです。

入ってすぐにカウンター。

奥にはテーブルも少々。

温かみあるアットホームな雰囲気です^^
有名人くるのかしら?

ドリンクメニュ~

カウンター前のテレビ見ながらゆっくりお酒飲めちゃいます^^

外には“ホテル出身のスタッフが作る美味しいカクテル”と書いてありましたが、
カクテルの種類ないそうで・・・・笑

やっぱりビールかな!
“モンゴゾ ココナッツ”を注文すると、本日ないみたい。
シェッファーホッファー グレープフルーツ(1000円)☆

味わい深く爽やかなドイツの白ビール“シェッファホッファ ヘフェヴァイツェンビール”と、
グレープフルーツジュースを5対5でミックスしたこちらです。
ジュースだ!!!wさっぱり飲みやすい。
裏を見ると、一応アルコール度数は2.5%だけあった(笑)
お連れさんはお気に入りのダース・ベイダー と一緒に。
IWハーパー(850円)☆

んーよくわからないww

まん丸氷^^

こんなビールもありますの~

あ!あんなもの!
自家製燻製メニュ~

新規のお客様サービスってあったから♪
エビ☆とホタテ☆

ほのかな燻製がおいっしい海老ちゃん&ホタテちゃん♪

やっぱり・・・・・・・ビールかな(笑)
カンナビア オーガニック(950円)☆

ドイツの大麻ビール。
南ドイツBAVARIANの太陽の下で無農薬で育ったヘンプ(麻)をたっぷり使って造った、
世界初のヘンプオーガニックビールです。
トイレにも並んでたカンナビア~

いきたい燻製メニュー!いぶりがっこかな!って話してたくあんだけ無いそうで。。
チーズ(400円)☆と
かまぼこ(400円)☆

もっとガンガン燻製でも良いけど。

ふんわり香るのがいいってもんなのね^^、きっと。

キングフィッシャープレミアム(950円)☆

メニューにはインドビールって書いてありましたが・・・裏にはイギリスのビールと(@_@)
ユナイテッド・ブルワリーズ・グループが製造しているインドのビールブランドですが、
英国で製造されたものが日本ビール株式会社より輸入販売されているみたいですね!!
コレで制覇!
厚揚(400円)☆

なんか変わった厚揚げ♪

ビールにもウイスキーにも合う。

もうビール飽きてきちゃった。(笑)
ラガヴーリン☆

燻製つまみに燻製ウイスキー!最高!
なんか気になる~

なるなる~

え・・・あったの!!?
フードメニュ~

フィッシュ&チップスも、本日のパスタも食べたい!!
けどもー今更。w
でもこの文字見ちゃうと・・・・
ポテトサラダ(500円)☆

一口食べた瞬間わかりました、自家製ではなく既製品ですな。
セブンかな?ローソンかな?なんて考えながら、最近は既製品のポテサラも美味しいですね。

たっぷりだし、よし!
お連れさんは・・・・
ジャックダニエル☆

飲みながら遊んでる。。。。?

楽しいのかしら、きっと童心に返ったのね(´ー`)ww

ご馳走さま(o^_^o)
もう出てますこのアイス!!
おいももなか☆

お久しぶりにご対面で、一気に3個買っちゃったよ、
さっそく食べたがやはりうまい!
さつま芋型のもなかは見た目にも楽しいアイス^^

鹿児島県産さつま芋を使用したグラッセ仕上げのさつま芋あんと、風味香るさつま芋アイスのハーモニー。と。

芋だー!!!!今年もよろしく。。
デビルクラフト
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
もう少し飲みましょう、とぷらりし発見したお店。
「ビア&カクテルバー ネスト」へ☆

神田駅南口徒歩3分くらい、日銀通り沿いの小路をちょっと入るとあるお店。

2013年2月19日にオープンした、種類豊富なビール(また?w)を置くバーです。

千葉・船橋に本店を置く、2号店だそうです。

入ってすぐにカウンター。

奥にはテーブルも少々。

温かみあるアットホームな雰囲気です^^
有名人くるのかしら?

ドリンクメニュ~



カウンター前のテレビ見ながらゆっくりお酒飲めちゃいます^^

外には“ホテル出身のスタッフが作る美味しいカクテル”と書いてありましたが、
カクテルの種類ないそうで・・・・笑

やっぱりビールかな!
“モンゴゾ ココナッツ”を注文すると、本日ないみたい。
シェッファーホッファー グレープフルーツ(1000円)☆

グレープフルーツジュースを5対5でミックスしたこちらです。
ジュースだ!!!wさっぱり飲みやすい。
裏を見ると、一応アルコール度数は2.5%だけあった(笑)
お連れさんはお気に入りのダース・ベイダー と一緒に。
IWハーパー(850円)☆

んーよくわからないww

まん丸氷^^

こんなビールもありますの~

あ!あんなもの!
自家製燻製メニュ~

新規のお客様サービスってあったから♪
エビ☆とホタテ☆

ほのかな燻製がおいっしい海老ちゃん&ホタテちゃん♪

やっぱり・・・・・・・ビールかな(笑)
カンナビア オーガニック(950円)☆

ドイツの大麻ビール。
南ドイツBAVARIANの太陽の下で無農薬で育ったヘンプ(麻)をたっぷり使って造った、
世界初のヘンプオーガニックビールです。
トイレにも並んでたカンナビア~

いきたい燻製メニュー!いぶりがっこかな!って話してたくあんだけ無いそうで。。
チーズ(400円)☆と
かまぼこ(400円)☆

もっとガンガン燻製でも良いけど。

ふんわり香るのがいいってもんなのね^^、きっと。

キングフィッシャープレミアム(950円)☆

メニューにはインドビールって書いてありましたが・・・裏にはイギリスのビールと(@_@)
ユナイテッド・ブルワリーズ・グループが製造しているインドのビールブランドですが、
英国で製造されたものが日本ビール株式会社より輸入販売されているみたいですね!!
コレで制覇!
厚揚(400円)☆

なんか変わった厚揚げ♪

ビールにもウイスキーにも合う。

もうビール飽きてきちゃった。(笑)
ラガヴーリン☆

燻製つまみに燻製ウイスキー!最高!
なんか気になる~

なるなる~

え・・・あったの!!?
フードメニュ~

フィッシュ&チップスも、本日のパスタも食べたい!!
けどもー今更。w
でもこの文字見ちゃうと・・・・
ポテトサラダ(500円)☆

一口食べた瞬間わかりました、自家製ではなく既製品ですな。
セブンかな?ローソンかな?なんて考えながら、最近は既製品のポテサラも美味しいですね。

たっぷりだし、よし!
お連れさんは・・・・
ジャックダニエル☆

飲みながら遊んでる。。。。?

楽しいのかしら、きっと童心に返ったのね(´ー`)ww

ご馳走さま(o^_^o)
もう出てますこのアイス!!
おいももなか☆

お久しぶりにご対面で、一気に3個買っちゃったよ、
さっそく食べたがやはりうまい!
さつま芋型のもなかは見た目にも楽しいアイス^^

鹿児島県産さつま芋を使用したグラッセ仕上げのさつま芋あんと、風味香るさつま芋アイスのハーモニー。と。

芋だー!!!!今年もよろしく。。
スポンサーサイト
戸越後援男 さん♪
燻製料理が大好き!というまでではありませんが(笑)、
スモ―キーなウイスキーは大っっ好きです(≧∀≦)
気づかなかったのではありませんよ~(>_<。)
料理はそんな置いてないんですね、って言いましたところ、
こんなものはありますよって、最後の方になって出てきたんです(笑)
「燻製キッチン」最高ですよね( ´艸`)
燻製チーズも燻製餅も♪
こちらこそよろしくお願いします^^!
燻製料理が大好き!というまでではありませんが(笑)、
スモ―キーなウイスキーは大っっ好きです(≧∀≦)
気づかなかったのではありませんよ~(>_<。)
料理はそんな置いてないんですね、って言いましたところ、
こんなものはありますよって、最後の方になって出てきたんです(笑)
「燻製キッチン」最高ですよね( ´艸`)
燻製チーズも燻製餅も♪
こちらこそよろしくお願いします^^!
はらへり呑んべぇ |
2015.10.24(土) 11:03 | URL |
【編集】
2年位前に、バーテンダーさんに勧められて、
「オクトモア」を飲みました。
結構酔っていたので、テイストは余り覚えてません。
今度、前半のうちに飲んでみます。
お勧めあったら、教えてください。
「オクトモア」を飲みました。
結構酔っていたので、テイストは余り覚えてません。
今度、前半のうちに飲んでみます。
お勧めあったら、教えてください。
戸越後援男 さん♪
オクトモア、「リトルスミス」で飲みました^^
↓↓
http://haraheri5214.blog40.fc2.com/blog-entry-2049.html
詳しくはわかりませんが(笑)、美味しかったのは覚えています( ´∀`)
そうなんです・・・私も大体、2軒目3軒目にバーへ行くのであまり覚えていません。。。。汗
この時の2軒目にいった「キャンベルタウン・ロッホ」、
リーズナブルにいろーんなウイスキー揃えてますので是非行ってみてください!!
オクトモア、「リトルスミス」で飲みました^^
↓↓
http://haraheri5214.blog40.fc2.com/blog-entry-2049.html
詳しくはわかりませんが(笑)、美味しかったのは覚えています( ´∀`)
そうなんです・・・私も大体、2軒目3軒目にバーへ行くのであまり覚えていません。。。。汗
この時の2軒目にいった「キャンベルタウン・ロッホ」、
リーズナブルにいろーんなウイスキー揃えてますので是非行ってみてください!!
はらへり呑んべぇ |
2015.10.24(土) 12:00 | URL |
【編集】
お疲れ様です!!
忍者ビールなんてあるんですね( ´▽`)
ちなみにダース・ベイダーは何のために置いてあるんですか?
忍者ビールなんてあるんですね( ´▽`)
ちなみにダース・ベイダーは何のために置いてあるんですか?
goto |
2015.10.25(日) 12:11 | URL |
【編集】
goto さん♪
お疲れ様です^^
私も知りませんでした、忍者ビール(笑)
ダース・ベイダー・・・は、マスターに聞かないとわかりません!(笑)
お疲れ様です^^
私も知りませんでした、忍者ビール(笑)
ダース・ベイダー・・・は、マスターに聞かないとわかりません!(笑)
はらへり呑んべぇ |
2015.10.25(日) 12:17 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
まぁいいや、私も好きです「燻製」。もちろん行ってます「燻製キッチン」(大井町も五反田も)。カリトロの温かいチーズは絶品ですよね!
燻製ビールはちょっと・・・ですが。
今日の一品は、「厚揚げ」。食べてみたいです。
またよろしくお願いします。