MICHI OYSTER BAR@大井町
2015.11.02 (Mon)
2015・10・26
最新はこっち→「ミチ フィッシュアンドオイスター2017・8」
今日は大井町~。
「MICHI OYSTER BAR」へ2名☆

「ミチオイスターバー」は、大井町駅徒歩5分くらい、仙台坂へ向かう途中右手にあるお店。

2015年5月15日にオープンしたオイスターバーです。

大井町では「Italian bar バル道」、「そば道 東京蕎麦style 」の姉妹店です。
入ってすぐにテーブル席。

ちょっと上がった奥にもテーブル。

青と白を基調とした、海を感じる清潔感溢れるスタイリッシュかつカジュアルな店内です。
奥には新鮮牡蠣並ぶ♪

結果、大変良いお店でした!のに、終始私達2人だけの貸切状態。。
ドリンクメニュ~


ボトルワイン多数揃います♪
18時半までハッピーオイスターアワーで、
本日の3種盛(1630円→1490円)+ワンドリンクで1200円!

まずはそれを2つ♪
生ビール(450円)☆

お通し☆

お通しは鮭のパテのいくら乗せ♪

クラッカーに乗せて、鮭薫香るパテといくらがもちろん親子で合うー!
フードメニュ~

本日のおすすめメニューもございます。

途中で発見裏面も!!

本日のカルパッチョ(730円)☆

本日は“鳥取産の鯒(コチ)”
濃厚オリーブオイルがたっぷり絡まる、歯ごたえある新鮮な魚♪

万ねぎに、ピンクペッパーのアクセントもとってもいい!
ボトルスパークリングワイン(2900円)☆

ラ ・ジョイヨーザ プロセッコ・ディ・トレヴィーゾ
イタリアのスオパークリング~
きたー!1人1プレート♪
本日の3種盛☆

三陸、三重、北海道の牡蠣が楽しめます!
・珠姫
・浦村
・厚岸
の順番で食べていくのがだんだん濃厚な牡蠣になっていき、ベストだと♪

珠姫!

浦村!!

厚岸!!!

濃厚です(*´д`*)
そのままレモンのみでいただくのがやっぱりおいしー( ´艸`)
せっかくですので1つだけかけてみた。
牡蠣に合うちょい辛ソース、チョジャン~

韓国の唐辛子酢味噌ダレですね。
他にはこんな生牡蠣も、目で見て選べちゃいます(^^)

築地の老舗仲卸直送の仕入れルートを活かし、
日本全国から築地に届く牡蠣の中から厳選し毎日直送で仕入れているそうです。

旬野菜のクリーミーバーニャカウダ(980円)☆

色鮮やかなキレイな野菜♪
トマト、パプリカ、わさび菜

紅芯大根、きゅうり、人参、はつか大根

ブロッコリー、大根

しっかりアンチョビ香る美味しいバーニャソースです( ´∀`)

海老のアヒージョ(780円)☆と
バゲット(300円)☆

ぐっつぐつで登場♪

うま!このオイル!しっかりにんにく!塩気の塩梅もグッド!!
デフォでは付かないバゲット・・・必須ですからね。

びたびたに浸して♪

海老もぷりぷりー( ´艸`)
焼き牡蠣も!“素焼き”は、選んだ牡蠣+50円、
“ガーリックバター焼き”・“西京味噌焼き”・“トマトチーズ焼き”は、選んだ牡蠣+100円。
牡蠣は焼きでオススメのものをお願いします。
珠姫だっかたかな?
素焼き 2ヶ(450円?+50円/1ヶ)☆と
西京味噌焼き 2ヶ(450円+?100円/1ヶ)☆

素焼き

生とはまた違った旨みが・・・・
店員さんおすすめの!
西京味噌焼き

甘く濃厚な味噌が最高( ´∀`)!!
食べたかった牡蠣フライとリゾット、牡蠣とベーコンのクリームパスタ・・・・・・は、次回必ず(>_<)!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
銀寿司&ロスビノス
最新はこっち→「ミチ フィッシュアンドオイスター2017・8」
今日は大井町~。
「MICHI OYSTER BAR」へ2名☆

「ミチオイスターバー」は、大井町駅徒歩5分くらい、仙台坂へ向かう途中右手にあるお店。

2015年5月15日にオープンしたオイスターバーです。

大井町では「Italian bar バル道」、「そば道 東京蕎麦style 」の姉妹店です。
入ってすぐにテーブル席。

ちょっと上がった奥にもテーブル。

青と白を基調とした、海を感じる清潔感溢れるスタイリッシュかつカジュアルな店内です。
奥には新鮮牡蠣並ぶ♪

結果、大変良いお店でした!のに、終始私達2人だけの貸切状態。。
ドリンクメニュ~




ボトルワイン多数揃います♪
18時半までハッピーオイスターアワーで、
本日の3種盛(1630円→1490円)+ワンドリンクで1200円!

まずはそれを2つ♪
生ビール(450円)☆


お通しは鮭のパテのいくら乗せ♪

クラッカーに乗せて、鮭薫香るパテといくらがもちろん親子で合うー!
フードメニュ~

本日のおすすめメニューもございます。

途中で発見裏面も!!

本日のカルパッチョ(730円)☆

本日は“鳥取産の鯒(コチ)”
濃厚オリーブオイルがたっぷり絡まる、歯ごたえある新鮮な魚♪

万ねぎに、ピンクペッパーのアクセントもとってもいい!
ボトルスパークリングワイン(2900円)☆

ラ ・ジョイヨーザ プロセッコ・ディ・トレヴィーゾ
イタリアのスオパークリング~
きたー!1人1プレート♪
本日の3種盛☆

三陸、三重、北海道の牡蠣が楽しめます!
・珠姫
・浦村
・厚岸
の順番で食べていくのがだんだん濃厚な牡蠣になっていき、ベストだと♪

珠姫!

浦村!!

厚岸!!!

濃厚です(*´д`*)
そのままレモンのみでいただくのがやっぱりおいしー( ´艸`)
せっかくですので1つだけかけてみた。
牡蠣に合うちょい辛ソース、チョジャン~

韓国の唐辛子酢味噌ダレですね。
他にはこんな生牡蠣も、目で見て選べちゃいます(^^)

築地の老舗仲卸直送の仕入れルートを活かし、
日本全国から築地に届く牡蠣の中から厳選し毎日直送で仕入れているそうです。

旬野菜のクリーミーバーニャカウダ(980円)☆

色鮮やかなキレイな野菜♪
トマト、パプリカ、わさび菜

紅芯大根、きゅうり、人参、はつか大根

ブロッコリー、大根

しっかりアンチョビ香る美味しいバーニャソースです( ´∀`)

海老のアヒージョ(780円)☆と
バゲット(300円)☆

ぐっつぐつで登場♪

うま!このオイル!しっかりにんにく!塩気の塩梅もグッド!!
デフォでは付かないバゲット・・・必須ですからね。

びたびたに浸して♪

海老もぷりぷりー( ´艸`)
焼き牡蠣も!“素焼き”は、選んだ牡蠣+50円、
“ガーリックバター焼き”・“西京味噌焼き”・“トマトチーズ焼き”は、選んだ牡蠣+100円。
牡蠣は焼きでオススメのものをお願いします。
珠姫だっかたかな?
素焼き 2ヶ(450円?+50円/1ヶ)☆と
西京味噌焼き 2ヶ(450円+?100円/1ヶ)☆

素焼き

生とはまた違った旨みが・・・・
店員さんおすすめの!
西京味噌焼き

甘く濃厚な味噌が最高( ´∀`)!!
食べたかった牡蠣フライとリゾット、牡蠣とベーコンのクリームパスタ・・・・・・は、次回必ず(>_<)!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
銀寿司&ロスビノス
関連ランキング:オイスターバー | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
スポンサーサイト
3種盛りが良かったです!そば道の姉妹店だったんですね。寒い季節になりましたので牡蠣パーティやりたいですね~
近所の常連?オヤジ |
2016.12.17(土) 21:34 | URL |
【編集】
近所の常連?オヤジ さん♪
行きましたか(^^)
今は私が行った時とはまた少し変わって?、
オイスターバーからフィッシュ&オイスターになったそうですね!(笑)
オイスター以外の魚メニューが増えたのかな?また行かなきゃです!
行きましたか(^^)
今は私が行った時とはまた少し変わって?、
オイスターバーからフィッシュ&オイスターになったそうですね!(笑)
オイスター以外の魚メニューが増えたのかな?また行かなきゃです!
はらへり呑んべぇ |
2016.12.18(日) 23:24 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |