> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 六本木~渋谷 ぶらり散歩
fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

六本木~渋谷 ぶらり散歩

2015.11.13 (Fri)

2015・11・5




天気が良いのでぶらり散歩~。
PB053855.jpg


六本木ミッドタウンのオブジェを眺め・・・・
PB053854.jpg


初めて来た新国立美術館。
PB053857.jpg


頂いたチケットで“日展”をぐるっと一周。
PB053859.jpg


さて、どーこだ。
PB053862.jpg
何やってんだww



おーなかすーいたー。
候補に上がっていたレストランに行くも貸切。。

青山霊園を突っ切り・・・
PB053864.jpg
青山一丁目まで出ます。

もーお腹空きすぎて気持ち悪い。

この辺りでランチ!
ラーメン屋と悩んでこちら
spicy bistro Taprobaneへ2名☆
PB053868.jpg

「スパイシービストロ タップロボーン」は、青山一丁目駅徒歩3分くらい、-にあるお店。
PB053926.jpg


スリランカ人のシェフ、スタッフによる本場のスリランカ料理をいただけるお店です。
PB053924.jpg

スリランカ料理は、インド料理、ネパール料理と、
全く違ういろいろな国のいろいろな食文化が混ざった料理なんですって^^
PB053919.jpg

ビル内からの方が絵になるな。
PB053920.jpg


スパイスの香り漂う、こじんまりした店内^^
PB053869.jpg


片手にオープンキッチン。
PB053916.jpg

その前にテーブル席並びます。
PB053914.jpg


テイクアウトもやってまーす。
PB053921.jpg



ランチメニュ~
PB053872.jpg PB053873.jpg

お連れさんは
・チキンカレー
・スパイシービーフン(目玉焼きトッピング)
・サラダ

Dランチ(900円)を。

私は
・カレー2品
・ロティorナンorライス
・サラダ

Aランチ(980円)を。

PB053866.jpg


カレーは
・チキン
・ポーク
・ビーフ
・フィッシュ
・ミックスベジタブル

から選べ、チキンはい連れのをただくので、辛いというビーフカレーと、ベジタブルカレーに。


うわーこれも良かった!!
PB053871.jpg



Aランチ(980円)☆
PB053878.jpg


サラダ
PB053877.jpg
ゴマダレのお店かかった、しゃきっと美味しいサラダ♪



ロティもライスも食べたいけれど、やはり最初はナン!
ナン
PB053885.jpg

大きなナンは、油分少ないあっさり系♪
PB053887.jpg

ブリオッシュのような、噛むほど甘~い味わいが広がります( ´∀`)
PB053897.jpg
お代わり自由だって!



ビーフカレー
PB053882.jpg

あっさり部位の牛肉ごろり♪
PB053899.jpg

おー辛ーい!!
PB053911.jpg
じわりじわりと汗がでてくる!

多数の香辛料の味わいがする、とっっても美味しいカレーです!!
PB053918.jpg
お連れさんには辛すぎみたい(笑)


ミックスベジタブルカレー
PB053881.jpg

じゃが芋、かぼちゃ、人参がごろりと入ったまろやかなカレー♪
PB053903.jpg

スパイスも感じる中、野菜の旨味が溶け込んだ、甘口カレーでこれまたうまい!
PB053900.jpg


スリランカ行きたくなっちゃう。
PB053870.jpg



こっちももらうー
Dランチ(900円)☆
PB053888.jpg

サラダは同じ。

スパイシービーフン
PB053892.jpg

目玉焼きを乗せた野菜たっぷりビーフン炒め。
PB053895.jpg
これまた辛ーいうまーい( ´艸`)

目玉焼き崩してマイルドに^^
PB053896.jpg

お連れさんには辛すぎたみたいで・・・・・
PB053906.jpg
がっつりいただく(笑)



チキンカレー
PB053891.jpg

ビーフまではいかないものの、結構な辛さ!
こちらもごろりチキン♪
PB053905.jpg
どれもめちゃくちゃ私好み。

こちらも遠慮なくがっつりいただく(笑)ってな、お代わりナンまでいきませんでした。。


日本人向けに少しアレンジされたようなスリランカ料理がいただけた新橋のラッシーズ バー
も良かったですが、ここでは本場な味がいただける気がします!!


ご馳走さま(o^_^o)

ディナーも食べたい!
PB053867.jpg



そして腹ごなしにまたぶらり。
PB053931.jpg

外苑前通って~
PB053932.jpg

あーーー!!っと!!
ニューヨークで行ったハンバーガ屋の名店シェイクシャックだ!!
PB053933.jpg

       ↓↓↓↓↓↓↓
   SHAKE SHACK 2009 in NY

そうそう、今月11月13日にジャパン降臨って聞いたな、ここにか。

14日の“いちょう祭り”に合わせてオープンですね、そんな混むときにオープンしてオペレーションは大丈夫だろうか・・・・
PB053934.jpg
そんな心配しながら、空いた頃にいつか来よう。。。


聖徳記念絵画館
PB053941.jpg

明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために造営された、神宮外苑のシンボルともいえる存在です。
PB053939.jpg

施設維持協力金という名目の入館料がかかります。入りません。

青山通りの外苑入り口から銀杏並木越しに見る景観は・・・・
PB053935.jpg
“いちょう祭り”の準備のおかげで美しくない。

ツルッパゲにした国会議事堂に見えてしまうのですが。。。
PB053942.jpg


そしてぷらり、よくわからぬお寺を通って。
PB053944_201511121200592d0.jpg


いつの間にか表参道だー。
まだある表参道ヒルズの同潤館!
PB053945_20151112120100473.jpg


渋谷でケーキでも食べようか、そんな時。

これまたあー!っと!!テレビでよくみたあれだ!入店。

ICE MONSTERへ☆
PB053997.jpg


「アイスモンスター」は、明治通りと表参道が交わる神宮前交差点近くにあるお店。
PB053996.jpg
ビルズ、マックスブレナー、アイスモンスターとも表参道に面した一等地ですね。


2015年4月29日に日本へ上陸した、
有名かき氷店がひしめく台湾で、ナンバー1のかき氷店と言われている大人気のかき氷店
です。
PB054000.jpg

台湾本店では、多い日で2500人以上が行列するほどの人気だそうです。


キャラクターが可愛すぎ。
PB053999.jpg


1階左手は、レジ&かき氷機。
PB053957.jpg

そしてテーブル。
PB053958.jpg

想像通り女子率高し!カップルや親子も多いが。


2階もございます。
PB053995.jpg

2階へ。
PB053959.jpg

よかったみんな写真撮ってる~ww

オープンしたばかりですからね、清潔感あるきれいな店内。
PB053960.jpg

唯一のソファ席へ~
PB053961.jpg

そんな店内が・・・・・めっちゃ暑っっ!


冷え冷えの食べ物いただきますからこのくらいが丁度いい。

やばいこいつが可愛すぎ。
PB053953.jpg


ドリンクメニュ~
PB053955.jpg


デザートメニュ~
PB053948.jpg PB053949.jpg

PB053950.jpg PB053951.jpg

PB053952.jpg PB053954.jpg

フルーツやコーヒー、紅茶などの素材の味を濃縮し凍らせた“フレーバー アイスブロック”を削って作る、
“世界のベストスイーツTOP10”
にも選ばれた“新食感かき氷”
!!

ちなみにいまや大人気のかき氷にマンゴーのトッピング、アイスモンスターが最初なんだそうです。

待ってる間にきたお水。
PB053965.jpg
がぶっと飲もうと思ったら・・・・・・・あっちー!お湯だー!(笑)
白湯ではなく結構な熱さ、しかしこれが後に有り難く感じます。



コーヒー(400円)☆と
コーヒーかき氷(1200円)☆

PB053979.jpg


コーヒーかき氷
PB053972.jpg

おー(@^O^@)
PB053973.jpg


パンナコッタと
PB053974.jpg

クッキークリームアイスがトッピングされてます。
PB053975.jpg


別添えで、ブラウンシュガーを使ったゼリー。
PB053977.jpg

そしてカルーアとベイリーズを使用したコーヒーシロップにキャラメルシロップ。
PB053978.jpg


全がけで!
PB053984.jpg
( ´∀`)

芳ばしい香りを濃縮したコーヒーのアイスブロックを削ったというかき氷。
PB053976.jpg

ジャリジャリ食感は一切ない!
PB053986.jpg

ふわっふわで口に入れるとス~ッと溶けちゃいます!
PB053992.jpg

下の方はちょっと固めの食感ですが、やはりジャリジャリとの氷感はありません。
PB053990.jpg

トッピングで変わる食感も味もよし!
PB053982.jpg


なにしろかわいすぎるこのキャラ。
PB053968.jpg


ご馳走さま(o^_^o)


このパターン・・・これか!ww
サンマさん!!!
PB084150.jpg

今度はしっかり尾頭付き!!!

普段の2倍価格でちょっとリッチなふとっちょさんま。
PB084152.jpg
最高ーーに美味しいです!!!
手前の焼きすぎはご愛嬌ww

ビールも止まらんごはんもとまらん。。。
スポンサーサイト



11:26  |  ● その他  |  Trackback(0)  |  Comment(1)

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.11.20(金) 11:14 |  |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2101-7bbc2995

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |