龍龍@新橋
2015.11.21 (Sat)
2015・11・11②
築地 ふく竹
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
念願のお店で美味しい明太もつ鍋やらを食べたのち~
歩いていたらいつのまにか新橋。
ニュー新橋ビルへ!

3階からぐるぐる回って~地下へ。

色々あるなか、頑張ってるキャッチのお姉さんのいたここへ。
「龍龍」へ☆

「ロンロン」は新橋駅日比谷口前のビル“ニュー新橋ビル”地下1階にあるお店。

名前的に中華料理っぽいけど、何でもある居酒屋さん。

どこ居酒屋の文字の前にも、なにか隠してる感ありますが・・・

中華居酒屋とか書いてあったのかな?
ビール、サワー、焼酎が200円だって!
三角形の店内にはテーブルとカウンター。

こじんまり感が良い感じ。

ドリンクメニュ~

ボトルもあります。

入店してから言われた・・・ドリンク200円は1人2杯まで。
生ビール(200円)☆

通常は600円。
定価たけーなw
お通し☆

お通しは温泉卵。
ちょっと半熟具合撮ってみたものの(笑)一口でぺろりん♪

フードメニュ~

メニュー表以外にも壁にペタペタ色々ある!
おすすめメニューも。

あら、ちょっと違った内容でもう1枚。

何でも居酒屋さん~
ウーロン茶割り(200円)☆

通常550円w
やはり定価は高い。
発見!
自家製ポテトサラダ(550円)☆

おー!色的にこれまた明太子入りかな!
(味でわからん私w)
きゅうりや万ねぎ?(覚えてないw)に、コーンも入ったポテサラ~

空心菜炒め(700円)☆

大好きクウシンサイ!芯じゃなくて心なんだ。
ニンニク効いてうまい!

いくらでもあっとゆーまに食べれちゃう。
前から思ってたのですが、私クウシンサイ炒めなら大食い選手権出れる気がするの(笑)
レモンサワー(550円)☆

カキフライタルタルソース添え(500円)☆

不揃いなカキフライが4ヶ。

自家製のタルタルかな、卵の食感しつつ、らりしてるタイプ。

懐かしの?(というか関西の?)いかりソース。

これらで食す!!

じゅわっと!レアのような!(水っぽいような?w)

カキ自体は小さく、まぁまぁな感じな牡蠣フライ。
ちょいおくれ~
北京紅星二鍋頭(600円)☆

でた!中国のお酒白酒(バイチュウ)!
56℃ある紅高粱アルコードシュ焼酎で、ストレートで飲むが基本!
くーこの喉が焼ける感じがたまらんイケる!
エイヒレ(550円)☆

あ、このエイヒレ大ヒット!
身厚で柔らかく、噛むほど味でる美味しいエイヒレ( ´艸`)

あ、お連れさん好きなイカも発見!
でもこれは私が半ば強制で注文したようなw
イカの一夜干し(550円)☆

注文した後に“イカとキノコのワタ炒め”が気になりましたが、もう間に合わず。
あんらま美味しい柔らかイカ!!

唐辛子たっぷり振ったマヨネーズたっぷり付けて、美味しい!

最後に2人で1本
生貯蔵(800円)☆

結構な酔っ払いになっていた。
ご馳走さま(o^_^o)
で、食べた。

いやしかし今日は結構お腹いっぱいだったww
だからマルチパックの小さいサイズ。

でも・・・・いただいたこれ!!

好きなの素朴な味わいの南部せんべい!!
と言いながら・・・ディップ・・・いや、オンしてwww

本日3種類は食べませんw翌日のお楽しみ。

築地 ふく竹
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
念願のお店で美味しい明太もつ鍋やらを食べたのち~
歩いていたらいつのまにか新橋。
ニュー新橋ビルへ!

3階からぐるぐる回って~地下へ。

色々あるなか、頑張ってるキャッチのお姉さんのいたここへ。
「龍龍」へ☆

「ロンロン」は新橋駅日比谷口前のビル“ニュー新橋ビル”地下1階にあるお店。

名前的に中華料理っぽいけど、何でもある居酒屋さん。


どこ居酒屋の文字の前にも、なにか隠してる感ありますが・・・

中華居酒屋とか書いてあったのかな?
ビール、サワー、焼酎が200円だって!
三角形の店内にはテーブルとカウンター。

こじんまり感が良い感じ。

ドリンクメニュ~

ボトルもあります。

入店してから言われた・・・ドリンク200円は1人2杯まで。
生ビール(200円)☆

定価たけーなw
お通し☆

お通しは温泉卵。
ちょっと半熟具合撮ってみたものの(笑)一口でぺろりん♪

フードメニュ~

メニュー表以外にも壁にペタペタ色々ある!
おすすめメニューも。

あら、ちょっと違った内容でもう1枚。

何でも居酒屋さん~
ウーロン茶割り(200円)☆

通常550円w
やはり定価は高い。
発見!
自家製ポテトサラダ(550円)☆

おー!色的にこれまた明太子入りかな!
(味でわからん私w)
きゅうりや万ねぎ?(覚えてないw)に、コーンも入ったポテサラ~

空心菜炒め(700円)☆

大好きクウシンサイ!芯じゃなくて心なんだ。
ニンニク効いてうまい!

いくらでもあっとゆーまに食べれちゃう。
前から思ってたのですが、私クウシンサイ炒めなら大食い選手権出れる気がするの(笑)
レモンサワー(550円)☆

カキフライタルタルソース添え(500円)☆

不揃いなカキフライが4ヶ。

自家製のタルタルかな、卵の食感しつつ、らりしてるタイプ。

懐かしの?(というか関西の?)いかりソース。

これらで食す!!

じゅわっと!レアのような!(水っぽいような?w)

カキ自体は小さく、まぁまぁな感じな牡蠣フライ。
ちょいおくれ~
北京紅星二鍋頭(600円)☆

でた!中国のお酒白酒(バイチュウ)!
56℃ある紅高粱アルコードシュ焼酎で、ストレートで飲むが基本!
くーこの喉が焼ける感じがたまらんイケる!
エイヒレ(550円)☆

あ、このエイヒレ大ヒット!
身厚で柔らかく、噛むほど味でる美味しいエイヒレ( ´艸`)

あ、お連れさん好きなイカも発見!
でもこれは私が半ば強制で注文したようなw
イカの一夜干し(550円)☆

注文した後に“イカとキノコのワタ炒め”が気になりましたが、もう間に合わず。
あんらま美味しい柔らかイカ!!

唐辛子たっぷり振ったマヨネーズたっぷり付けて、美味しい!

最後に2人で1本
生貯蔵(800円)☆

結構な酔っ払いになっていた。
ご馳走さま(o^_^o)
で、食べた。

いやしかし今日は結構お腹いっぱいだったww
だからマルチパックの小さいサイズ。

でも・・・・いただいたこれ!!

好きなの素朴な味わいの南部せんべい!!
と言いながら・・・ディップ・・・いや、オンしてwww

本日3種類は食べませんw翌日のお楽しみ。

スポンサーサイト
goto |
2015.11.22(日) 09:50 | URL |
【編集】
goto さん♪
お疲れ様です!!
そうそう、どこも一緒に見えてきちゃって、ぐるぐる回ってます(笑)
でもやっぱり呼び込みしてるとこに入っちゃうんですよね~w
お疲れ様です!!
そうそう、どこも一緒に見えてきちゃって、ぐるぐる回ってます(笑)
でもやっぱり呼び込みしてるとこに入っちゃうんですよね~w
はらへり呑んべぇ |
2015.11.22(日) 10:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ここの飲み街は会社の人とよくきますがお姉ちゃんの呼び込みがちょっとうざいですね(^-^)
お店も同じようなつくりが多いのでいくたびに迷います( ´∀`