めいくわん@大井町
2015.12.07 (Mon)
2015・12・1
今日は大井町~。
2時間弱で!
「めいくわん」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、すずらん通りにあるお店。

ウッディな可愛らしい外観の、鉄板居酒屋さん。

何とこんな昔に載せていた~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
めいくわん 2008・6
しかし店名は同じでも、お店は全く違うみたい!
3年くらい前(?)から、以前大井町にあった「」の方がやっているんですね(^^)

入って左手に、鉄板囲むカウンター。

奥にはテーブル席。

やっぱりカウンターで!

ドリンクメニュ~

生ビール(630円)☆

お通し☆

お通したっぷり枝豆♪
瓶ビール(650円)☆

スーパードライ~
フードメニュ~

メニュー以外もカウンター上になんかあったー!
そっからこれ^^

カキバター(900円)☆

牡蠣フライと悩んだけどやっぱ鉄板料理!
片栗粉付けた牡蠣が10つくらいと、一緒に炒められたしめじ♪

レモン絞ってマヨと共に。

うーまい(^^)

アボカドトマトサラダ☆

“小エビアボカドわさび醤油”と“トマトクレソンサラダ”を頼もうと、
とりあえず前者を頼んだつもりでアボカドのサラダ・・・とお願いしてしまったところ・・・
といったらメニューに無いであろうこんなサラダがきました!(笑)
小エビはないけど、アボカド・トマト・クレソン入ってるからこれでいーいー!(笑)

そして美味しいんですもん!!
揃ってますね^^ワインにしようかな・・・・・・そんな時。

ラスト一本というオススメのボジョレー!

特にボジョレーヌーヴォーは好みませんが・・・・・・・
これは超オススメだってーから!ボトル入れちゃう。
ボトルボジョレーヌーヴォー(5000円)☆

あー美味しい!ヌーヴォーのくせになんだ、しっかりしたこの味わい( ´艸`)
もちろんボジョレーヴィラージュヌーボーね。
これ日本に100本しか輸入してないんだって!ほんまかい、なんだかウレシー♪
見てて楽しい鉄板料理~

スナギモとシメジのアヒージョ(750円)☆と
バゲット☆

デフォでパンは付かないのでもちろんお願いしましたよ。

あーにんにくたっぷり効いたこのオイル、美味しい!

唐辛子やパセリは入らないけど・・・このオイル、美味しい!
サクッと砂肝にシメジがいーねー♪

ベーコンも発見したー!
これ使って。

ビタビタに浸さないと!

あ、肉いこ肉^^

特上ハラミおつまみステーキ(780円)☆

小鉄板にハラミの他、もやし、コーン、皮付フラポ。

写真のように大きめカットでなく、レアではないのは残念ですが、味はもちろん良し^^

ホントにおつまみサイズなので、色々食べれていーですね!
自家製メンチカツ(600円)☆

大きなメンチが1つ。

食べやすくカットされてます^^

ジューシーなメンチではなく、サクッと衣にあっさり肉がおーいし♪

辛子付けてくれてるのウレシー!!
ジャーマンポテト(680円)☆

皮付きポテトフライなのね、ちょっとかぶったかな、
それとソーセージ、玉ねぎ、ニンニクチップの炒め~^^

がっつり効いたニンニクが美味しい!!
いきたくなる・・・グラス1杯だけ。
瓶ビール(650円)☆

ラガー
やっちゃん焼ソバ(850円)☆

まかないから始まった焼きそばだそうで、ソースは使わず、ガーリックの効いた塩炒め。
これがうまーいの。
豚肉にピーマンやもやしが具だくさん♪

下の方は大分油っぽい・・・それもまたよし!

にんにく超いー( ´∀`)
ウーロン茶割り(500円)☆

お好み焼き食べたかったけど、こっちのが早いってな!
とん平焼(650円)☆

豚肉を卵焼きで巻いた豚平焼き~

たっぷりの豚バラ巻いてます( ´∀`)

紅生姜サイコ―!ニラもイン!

時間ないといいつつ・・・お好み焼きは時間かかるそうなので・・・・
これも気になってたから!
自家製ハンバーグ(600円)☆

こちらも付け合せにもやし、コーン、フラポ^^

キャベツに隠れるは、粒マスタードでした^^

ちょっとかぶって残念なのが、メンチカツの中と一緒だそうです。

美味しいから良いの~
ハンバーグにかかるデミソースがまたうまい!

ライス欲しくなるけどそれは我慢。
男梅サワー(500円)☆

あーーソーセージ食べ忘れたーー

おっとしかし時間ない。。
ご馳走さま(o^_^o)
そしてこの後・・・・いえーい!
ボジョレーヴィラージュヌーボー☆

あーーーこれまた美味しい!!!!!
つまみに今ハマりのクルミ、・・・のフレーバー付。

おーいしー!
ナッツ系って止まらなくって大変。。。

メープルときな粉も買おう。
今日は大井町~。
2時間弱で!
「めいくわん」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、すずらん通りにあるお店。

ウッディな可愛らしい外観の、鉄板居酒屋さん。

何とこんな昔に載せていた~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
めいくわん 2008・6
しかし店名は同じでも、お店は全く違うみたい!
3年くらい前(?)から、以前大井町にあった「」の方がやっているんですね(^^)

入って左手に、鉄板囲むカウンター。

奥にはテーブル席。

やっぱりカウンターで!

ドリンクメニュ~

生ビール(630円)☆


お通したっぷり枝豆♪
瓶ビール(650円)☆

スーパードライ~
フードメニュ~

メニュー以外もカウンター上になんかあったー!
そっからこれ^^

カキバター(900円)☆

牡蠣フライと悩んだけどやっぱ鉄板料理!
片栗粉付けた牡蠣が10つくらいと、一緒に炒められたしめじ♪

レモン絞ってマヨと共に。

うーまい(^^)

アボカドトマトサラダ☆

“小エビアボカドわさび醤油”と“トマトクレソンサラダ”を頼もうと、
とりあえず前者を頼んだつもりでアボカドのサラダ・・・とお願いしてしまったところ・・・
といったらメニューに無いであろうこんなサラダがきました!(笑)
小エビはないけど、アボカド・トマト・クレソン入ってるからこれでいーいー!(笑)

そして美味しいんですもん!!
揃ってますね^^ワインにしようかな・・・・・・そんな時。


ラスト一本というオススメのボジョレー!

特にボジョレーヌーヴォーは好みませんが・・・・・・・
これは超オススメだってーから!ボトル入れちゃう。
ボトルボジョレーヌーヴォー(5000円)☆

あー美味しい!ヌーヴォーのくせになんだ、しっかりしたこの味わい( ´艸`)
もちろんボジョレーヴィラージュヌーボーね。
これ日本に100本しか輸入してないんだって!ほんまかい、なんだかウレシー♪
見てて楽しい鉄板料理~

スナギモとシメジのアヒージョ(750円)☆と
バゲット☆

デフォでパンは付かないのでもちろんお願いしましたよ。

あーにんにくたっぷり効いたこのオイル、美味しい!

唐辛子やパセリは入らないけど・・・このオイル、美味しい!
サクッと砂肝にシメジがいーねー♪

ベーコンも発見したー!
これ使って。

ビタビタに浸さないと!

あ、肉いこ肉^^

特上ハラミおつまみステーキ(780円)☆

小鉄板にハラミの他、もやし、コーン、皮付フラポ。

写真のように大きめカットでなく、レアではないのは残念ですが、味はもちろん良し^^

ホントにおつまみサイズなので、色々食べれていーですね!
自家製メンチカツ(600円)☆

大きなメンチが1つ。

食べやすくカットされてます^^

ジューシーなメンチではなく、サクッと衣にあっさり肉がおーいし♪

辛子付けてくれてるのウレシー!!
ジャーマンポテト(680円)☆

皮付きポテトフライなのね、ちょっとかぶったかな、
それとソーセージ、玉ねぎ、ニンニクチップの炒め~^^

がっつり効いたニンニクが美味しい!!
いきたくなる・・・グラス1杯だけ。
瓶ビール(650円)☆

ラガー
やっちゃん焼ソバ(850円)☆

まかないから始まった焼きそばだそうで、ソースは使わず、ガーリックの効いた塩炒め。
これがうまーいの。
豚肉にピーマンやもやしが具だくさん♪

下の方は大分油っぽい・・・それもまたよし!

にんにく超いー( ´∀`)
ウーロン茶割り(500円)☆

お好み焼き食べたかったけど、こっちのが早いってな!
とん平焼(650円)☆

豚肉を卵焼きで巻いた豚平焼き~

たっぷりの豚バラ巻いてます( ´∀`)

紅生姜サイコ―!ニラもイン!

時間ないといいつつ・・・お好み焼きは時間かかるそうなので・・・・
これも気になってたから!
自家製ハンバーグ(600円)☆

こちらも付け合せにもやし、コーン、フラポ^^

キャベツに隠れるは、粒マスタードでした^^

ちょっとかぶって残念なのが、メンチカツの中と一緒だそうです。

美味しいから良いの~
ハンバーグにかかるデミソースがまたうまい!

ライス欲しくなるけどそれは我慢。
男梅サワー(500円)☆

あーーソーセージ食べ忘れたーー

おっとしかし時間ない。。
ご馳走さま(o^_^o)
そしてこの後・・・・いえーい!
ボジョレーヴィラージュヌーボー☆

あーーーこれまた美味しい!!!!!
つまみに今ハマりのクルミ、・・・のフレーバー付。

おーいしー!
ナッツ系って止まらなくって大変。。。

メープルときな粉も買おう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |