串あん@大井町
2015.12.14 (Mon)
2015・12・5
只今夜中・・・4時・・・・
お腹空いちゃったよ
「串あん」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、三ッ又商店街下にあるお店。

AM5時までオープンしている串揚げバル!
昨年1度載せました~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
串あん 2014・3
この時間に串揚げ・・・・

店内入って奥に続く長椅子のカウンター。

その奥にはテーブル。
2階もあります。

子連れもOK!

ゆったりテーブルに~

※閉店間際の写真で机等上がっていますが、普段は座れます(笑)
窓際にはもっとゆったりソファ席が1つ~。

こんな時間にソファでまったり。。。寝ないように!!w

ドリンクメニュ~


国内外のボトルビールがたくさん!色々いきましょ!
(閉店間際ですがww)
独歩 牡蠣に合う白ビール(890円)☆

岡山のビール。
これでいこう、牡蠣の串揚げ!
お通し☆

お通しは味付けうずらの玉子にちょいマヨ。

おいしー!っとお連れさんの分ももらい。

牡蠣くる前に、牡蠣と合うビールなんてとっくに飲み干す。
酔っ払いの皆さんで飲み比べ~
ペアレンクラシック(790円)☆

岩手のビール。
フードメニュ~


あーどーしうお色々食べたい。
自家製ポテトサラダ(490円)☆

こんな時間なのに(笑)出来たて感な、若干温かいポテサラ!
おーコレうまい!!

ベーコン、玉ねぎ、きゅうりにぶつ切り茹で玉子がしっかりはいる~♪

前回のとも違う^^
スワンレイクエール(790円)☆

新潟のビール。
牛すじ塩煮込み(690円)☆

牛すじの他、こんにゃく、人参、大根もたくさん。

ぷるぷるの牛すじ( ´艸`)

塩ベースの澄んだスープはさっぱりながらうまみたっぷり!!

つーか大根うま!
あ、前回唯一ひっかかっていたコレ、本日はどうかいってみよう。
グラススパークリング(500円)☆

ん・・・・本日のもやっぱり泡が・・・・汗
青海苔たっぷり冷奴(490円)☆

豆腐にかかったたっぷり青海苔!お出汁でいただく♪

とろんのした豆腐と海苔の香りが良く、とっても美味しい。

のだけど・・・しょっぱい。
串揚げ登場~♪
出汁ポン酢・塩・ブレンドソースはお好みで^^

れんこん 2本(150円/1本)☆と
大黒本しめじ(150円)☆と
三元豚3本盛り(540円)☆

れんこん

茨城県 れんこん三兄弟直送
ペラペラさはちょっと残念なレンコン・・・ですが、しゃくっと食感はあるある!

しかも前回は更に半分サイズだった気が。
あります!

大黒本しめじ

京都丹波産のぶっといエリンギのようなこちら。
“香り松茸、味本しめじ”と。
松茸かもしめじかもわかりませんが、とりあえずうまいー!
三元豚ヒレ・三元豚ロース・三元豚三枚肉、3種類各200円の三元豚は、セットだと540円で60円お得~

というかね、やっぱりここ衣が美味しい。

きめ細かでサクッと軽いの、この時間に食べてもOK!?
・・・・と自分に言い聞かす。。
ブリュードッグ パンクIPA(890円)☆

イギリスのIPA。
牡蠣のアヒージョは以前食べたので今日はこっち。
本日の海鮮ときのこのアヒージョ(990円)☆

バケット付き^^

グツグツとはいってないけど、おいしそうなアヒージョ。

本日の海鮮はイカ、肝付きホタテ、エビのオイル煮込みに白髪ネギ。
アンチョビガーリック感じる美味しいオイル!!

オイルに絡まるネギがまた最高です!
びったびたにして食すべし!!

なんだかどえらいもんがキタぞ。。。前回は確実なかった。
いか一枚揚げ(730円)☆

一尺(約30cm)もある名物のいか一枚揚げ!
あータバコと並べて撮るの忘れたー(>_<。)
さくっときつね色に揚がった衣。

うんまー(*´д`*)
超身厚なのに超やわらか!!

そしてこのタルタルソースがおいっしいの・・・・

お代わりしたい。
酔っ払いではありませんが眠さと戦いながら美味しく飲んで食べています。
ボブ ゴリン(890円)☆

イギリスのビール。
熊本直送 馬刺し(890円)☆

赤身とフタエゴの2種類盛り。
キレイな赤身。

ねっとり濃厚、冷凍感なし!!

お腹周り、あばら部分の3層肉(バラ肉)なフタエゴ。

馬肉特有な希少部位で、脂の甘みと旨みが最高!

ラストオーダーで一気に注文したので並ぶ並ぶ~テーブルに並ぶ~。
串揚げは100円~ございますが、本日は贅沢串で。
牡蠣 2本(250円/1本)☆と
子持ち昆布(250円)☆と
青森県直送 ホタテ 2本(250円/1本)☆と
きす(250円)☆

牡蠣

うーわうま!ぷりっとでかい!

そーいや牡蠣のアヒージョの牡蠣もめちゃくちゃうまかったな、ココ。
2本いっちゃお。
子持ち昆布

プチプチ食感と塩気がたまらない( ´艸`)

青森県直送 ホタテ

上ブロックが貝柱。
下ブロックが肝付き貝柱。

うまいうまい~^^
キス

普通にうまいうまい~
やっぱり衣が良い。
げ、今更ながら12月のおススメ発見シチャッタヨ。。

マオウ・シンコ・エストレージャス(790円)☆

スペインのビール。
アンカーリバティーエール(840円)☆

アメリカのビール。
味噌たくあん(390円)☆

いぶりがっこの燻製じゃない味噌版~

クリームチーズと一緒に。

思った通りおいしー( ´∀`)

ビール飲み比べしようって話なのに、焼酎頼んでたお連れさん。。
巌窟王(640円)☆

と言いながらワイン頼んでた私。汗
グラス赤ワイン(440円)☆

ラストオーダーの意味があるのか。
こんなの撮っていたけれど・・・何に使うものだったのだろう・・・・

フィニッシュ!
串あん熊本ラーメン(640円)☆

これもう最強。

海苔、ゆで卵半分、チャーシュー、白髪ネギ。
味玉ではありません、チャーシューはまあ普通、ラーメン屋なわけじゃないのでソコはまぁよし。

スープがすんげーうまーい!!

それに絡まるコシあるストレート麺が最高うまーい!

ヘンな(?)ラーメン屋より全然イイいい!!量もほどほどなので、〆のラーメン食べに来るのもいーかも!
・・・でもここ来たら酒も頼んじゃうしお通しも来るし・・・・串揚げ食べたくなっちゃうし・・・・
やっぱりダメだww
遅くまで(朝早くまで?w)お騒がせいたしました。
ご馳走さま(o^_^o)
翌日の胃もたれはいうまでもなく。。
しかし昼間は自作ラーメン。
只今夜中・・・4時・・・・
お腹空いちゃったよ
「串あん」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、三ッ又商店街下にあるお店。

AM5時までオープンしている串揚げバル!
昨年1度載せました~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
串あん 2014・3
この時間に串揚げ・・・・

店内入って奥に続く長椅子のカウンター。

その奥にはテーブル。
2階もあります。

子連れもOK!

ゆったりテーブルに~

※閉店間際の写真で机等上がっていますが、普段は座れます(笑)
窓際にはもっとゆったりソファ席が1つ~。

こんな時間にソファでまったり。。。寝ないように!!w

ドリンクメニュ~




国内外のボトルビールがたくさん!色々いきましょ!
(閉店間際ですがww)
独歩 牡蠣に合う白ビール(890円)☆

これでいこう、牡蠣の串揚げ!
お通し☆

お通しは味付けうずらの玉子にちょいマヨ。

おいしー!っとお連れさんの分ももらい。

牡蠣くる前に、牡蠣と合うビールなんてとっくに飲み干す。
酔っ払いの皆さんで飲み比べ~
ペアレンクラシック(790円)☆

岩手のビール。
フードメニュ~




あーどーしうお色々食べたい。
自家製ポテトサラダ(490円)☆

こんな時間なのに(笑)出来たて感な、若干温かいポテサラ!
おーコレうまい!!

ベーコン、玉ねぎ、きゅうりにぶつ切り茹で玉子がしっかりはいる~♪

前回のとも違う^^
スワンレイクエール(790円)☆

新潟のビール。
牛すじ塩煮込み(690円)☆

牛すじの他、こんにゃく、人参、大根もたくさん。

ぷるぷるの牛すじ( ´艸`)

塩ベースの澄んだスープはさっぱりながらうまみたっぷり!!

つーか大根うま!
あ、前回唯一ひっかかっていたコレ、本日はどうかいってみよう。
グラススパークリング(500円)☆

ん・・・・本日のもやっぱり泡が・・・・汗
青海苔たっぷり冷奴(490円)☆

豆腐にかかったたっぷり青海苔!お出汁でいただく♪

とろんのした豆腐と海苔の香りが良く、とっても美味しい。

のだけど・・・しょっぱい。
串揚げ登場~♪
出汁ポン酢・塩・ブレンドソースはお好みで^^

れんこん 2本(150円/1本)☆と
大黒本しめじ(150円)☆と
三元豚3本盛り(540円)☆

れんこん

茨城県 れんこん三兄弟直送
ペラペラさはちょっと残念なレンコン・・・ですが、しゃくっと食感はあるある!

しかも前回は更に半分サイズだった気が。
あります!

大黒本しめじ

京都丹波産のぶっといエリンギのようなこちら。
“香り松茸、味本しめじ”と。
松茸かもしめじかもわかりませんが、とりあえずうまいー!
三元豚ヒレ・三元豚ロース・三元豚三枚肉、3種類各200円の三元豚は、セットだと540円で60円お得~

というかね、やっぱりここ衣が美味しい。

きめ細かでサクッと軽いの、この時間に食べてもOK!?
・・・・と自分に言い聞かす。。
ブリュードッグ パンクIPA(890円)☆

イギリスのIPA。
牡蠣のアヒージョは以前食べたので今日はこっち。
本日の海鮮ときのこのアヒージョ(990円)☆

バケット付き^^

グツグツとはいってないけど、おいしそうなアヒージョ。

本日の海鮮はイカ、肝付きホタテ、エビのオイル煮込みに白髪ネギ。
アンチョビガーリック感じる美味しいオイル!!

オイルに絡まるネギがまた最高です!
びったびたにして食すべし!!

なんだかどえらいもんがキタぞ。。。前回は確実なかった。
いか一枚揚げ(730円)☆

一尺(約30cm)もある名物のいか一枚揚げ!
あータバコと並べて撮るの忘れたー(>_<。)
さくっときつね色に揚がった衣。

うんまー(*´д`*)
超身厚なのに超やわらか!!

そしてこのタルタルソースがおいっしいの・・・・

お代わりしたい。
酔っ払いではありませんが眠さと戦いながら美味しく飲んで食べています。
ボブ ゴリン(890円)☆

イギリスのビール。
熊本直送 馬刺し(890円)☆

赤身とフタエゴの2種類盛り。
キレイな赤身。

ねっとり濃厚、冷凍感なし!!

お腹周り、あばら部分の3層肉(バラ肉)なフタエゴ。

馬肉特有な希少部位で、脂の甘みと旨みが最高!

ラストオーダーで一気に注文したので並ぶ並ぶ~テーブルに並ぶ~。
串揚げは100円~ございますが、本日は贅沢串で。
牡蠣 2本(250円/1本)☆と
子持ち昆布(250円)☆と
青森県直送 ホタテ 2本(250円/1本)☆と
きす(250円)☆

牡蠣

うーわうま!ぷりっとでかい!

そーいや牡蠣のアヒージョの牡蠣もめちゃくちゃうまかったな、ココ。
2本いっちゃお。
子持ち昆布

プチプチ食感と塩気がたまらない( ´艸`)

青森県直送 ホタテ

上ブロックが貝柱。
下ブロックが肝付き貝柱。

うまいうまい~^^
キス

普通にうまいうまい~
やっぱり衣が良い。
げ、今更ながら12月のおススメ発見シチャッタヨ。。

マオウ・シンコ・エストレージャス(790円)☆

スペインのビール。
アンカーリバティーエール(840円)☆

アメリカのビール。
味噌たくあん(390円)☆

いぶりがっこの燻製じゃない味噌版~

クリームチーズと一緒に。

思った通りおいしー( ´∀`)

ビール飲み比べしようって話なのに、焼酎頼んでたお連れさん。。
巌窟王(640円)☆

と言いながらワイン頼んでた私。汗
グラス赤ワイン(440円)☆

ラストオーダーの意味があるのか。
こんなの撮っていたけれど・・・何に使うものだったのだろう・・・・

フィニッシュ!
串あん熊本ラーメン(640円)☆

これもう最強。

海苔、ゆで卵半分、チャーシュー、白髪ネギ。
味玉ではありません、チャーシューはまあ普通、ラーメン屋なわけじゃないのでソコはまぁよし。


スープがすんげーうまーい!!

それに絡まるコシあるストレート麺が最高うまーい!

ヘンな(?)ラーメン屋より全然イイいい!!量もほどほどなので、〆のラーメン食べに来るのもいーかも!
・・・でもここ来たら酒も頼んじゃうしお通しも来るし・・・・串揚げ食べたくなっちゃうし・・・・
やっぱりダメだww
遅くまで(朝早くまで?w)お騒がせいたしました。
ご馳走さま(o^_^o)
翌日の胃もたれはいうまでもなく。。
しかし昼間は自作ラーメン。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |