タンメンしゃきしゃき @新橋
2016.01.25 (Mon)
2016・1・15
新橋の居酒屋で用を済ませ~
とりあえずお気楽1人飯~。
あ、ここ行きたかったの。
「タンメンしゃきしゃき」へ☆

新橋駅烏森口徒歩4分くらい、
ニュー新橋ビル裏手の通りをまっすぐ、環二通りに突き当たる手前右手にあるお店。

タンメン・餃子の専門店です。
錦糸町に本店を構え、2011年5月10日に2号店としてここ新橋店がオープン。
2015年6月15日には九段下店もオープンし、只今3店舗展開中~
奥に続くテーブルとカウンター。

有名人もくるのかしら~?

まずは入り口入ってすぐの食券売機で食券購入。

メニュ~

メニューはタンメン、そのトッピング、ごはん、そして餃子のみととってもシンプル!
タンメンはもちろん、自慢の餃子もいかねばならぬ。
ビールは・・・まだ我慢。

タンメン&餃子(5ヶ)のセット“タンぎょうセット”は1000円。
単品より150円もオトクいぇい。
そして・・・・
タンメン&餃子(2ヶ)のセット“レディースセット”たるものは800円でございます!
女性の特権、使わねばならぬ。
1人の時は出来上がるまでのワクワク感がまた違う。

席につくとステンレスグラスでお水登場。

ビールは・・・我慢。

タンメンきたのち5分で餃子も到着。
レディースセット(800円)☆

しゃきしゃきタンメン

わー!野菜たっぷり麺見えねー!

もやしを主体に、キャベツ、人参、にらのたっぷり野菜!

野菜の炒め具合がベリーグッド、
名前の通り本当にしゃきしゃき食感、とろみはなくあっさりうんまい( ´艸`)
豚バラ肉も発掘発掘♪

熱々の澄んだ塩味スープ、こちらもあっさり炒め野菜の甘みを感じコクあります!!

麺がやっとでてきた。
麺は縮れ平打ち太麺!

柔らかめだがこれもまたスープ、野菜とベストマッチ!!
麺の量は少なめ。(・・・・に感じた。笑 レディースセットだからではありませんよ)
卓上にはこんなん。

あーうれしい。

ヘルシーな味わいなスープにおろし生姜を入れてさらにヘルシーさアップ!

個人的にはにんにくをガンガンに欲しいが。
ラー油は自家製ですって♪

餃子のみでなくラーメンに入れてもヨシ!たくさん使っちゃう。

胡椒もふって!

一滴残らず飲み干しちゃう。
次回は麺大盛かな、隣のおっちゃんの肉増しウマソーだったぜこの!
そして・・・・
餃子

ふとっちょの1つが大きい餃子!!

片面にキレイなきつね色の焼き目。

もちっとした皮、

中身ギッシリ、さすがな自慢の餃子、おーいしー( ´∀`)

ライス欲しいけど我慢、11時から15時まではライス無料なんだもん。
(そーゆー問題?^^;)
餃子はテイクアウトも可能です!(自家製ラー油付き)

あっとゆーまに完食です。
そして飲みへと~
新橋の居酒屋で用を済ませ~
とりあえずお気楽1人飯~。
あ、ここ行きたかったの。
「タンメンしゃきしゃき」へ☆

新橋駅烏森口徒歩4分くらい、
ニュー新橋ビル裏手の通りをまっすぐ、環二通りに突き当たる手前右手にあるお店。

タンメン・餃子の専門店です。
錦糸町に本店を構え、2011年5月10日に2号店としてここ新橋店がオープン。
2015年6月15日には九段下店もオープンし、只今3店舗展開中~
奥に続くテーブルとカウンター。

有名人もくるのかしら~?

まずは入り口入ってすぐの食券売機で食券購入。

メニュ~

メニューはタンメン、そのトッピング、ごはん、そして餃子のみととってもシンプル!
タンメンはもちろん、自慢の餃子もいかねばならぬ。
ビールは・・・まだ我慢。

タンメン&餃子(5ヶ)のセット“タンぎょうセット”は1000円。
単品より150円もオトクいぇい。
そして・・・・
タンメン&餃子(2ヶ)のセット“レディースセット”たるものは800円でございます!
女性の特権、使わねばならぬ。
1人の時は出来上がるまでのワクワク感がまた違う。

席につくとステンレスグラスでお水登場。

ビールは・・・我慢。

タンメンきたのち5分で餃子も到着。
レディースセット(800円)☆


わー!野菜たっぷり麺見えねー!

もやしを主体に、キャベツ、人参、にらのたっぷり野菜!

野菜の炒め具合がベリーグッド、
名前の通り本当にしゃきしゃき食感、とろみはなくあっさりうんまい( ´艸`)
豚バラ肉も発掘発掘♪

熱々の澄んだ塩味スープ、こちらもあっさり炒め野菜の甘みを感じコクあります!!

麺がやっとでてきた。
麺は縮れ平打ち太麺!

柔らかめだがこれもまたスープ、野菜とベストマッチ!!
麺の量は少なめ。(・・・・に感じた。笑 レディースセットだからではありませんよ)
卓上にはこんなん。

あーうれしい。

ヘルシーな味わいなスープにおろし生姜を入れてさらにヘルシーさアップ!

個人的にはにんにくをガンガンに欲しいが。
ラー油は自家製ですって♪

餃子のみでなくラーメンに入れてもヨシ!たくさん使っちゃう。

胡椒もふって!

一滴残らず飲み干しちゃう。
次回は麺大盛かな、隣のおっちゃんの肉増しウマソーだったぜこの!
そして・・・・
餃子

ふとっちょの1つが大きい餃子!!

片面にキレイなきつね色の焼き目。

もちっとした皮、

中身ギッシリ、さすがな自慢の餃子、おーいしー( ´∀`)

ライス欲しいけど我慢、11時から15時まではライス無料なんだもん。
(そーゆー問題?^^;)
餃子はテイクアウトも可能です!(自家製ラー油付き)

あっとゆーまに完食です。
そして飲みへと~
スポンサーサイト
野菜がたくさんなのが良いですね〜。週末新橋行きたくなりました。しかし、ラーメン後に飲みはすごいっすね(^_^;)
近所の常連オヤジ |
2016.01.27(水) 23:30 | URL |
【編集】
近所の常連オヤジ さん♪
ヘルシーで良いですよね^^
平日は新橋周辺は行かないのですね?
がっつり飲みはではないので、
お腹に何かいれようとした時ここを思いついたんです(笑)
ヘルシーで良いですよね^^
平日は新橋周辺は行かないのですね?
がっつり飲みはではないので、
お腹に何かいれようとした時ここを思いついたんです(笑)
はらへり呑んべぇ |
2016.01.29(金) 10:29 | URL |
【編集】
確かにたまには平日に新橋良いですね!週末は混んでますものね。
近所の常連オヤジ |
2016.01.31(日) 23:33 | URL |
【編集】
近所の常連オヤジ さん♪
いえ、新橋はやっぱり平日のが混んでますよ~!
しかし週末はやっていないお店が多いので、空いているお店は混んでるイメージがあるかもですね^^;
いえ、新橋はやっぱり平日のが混んでますよ~!
しかし週末はやっていないお店が多いので、空いているお店は混んでるイメージがあるかもですね^^;
はらへり呑んべぇ |
2016.02.01(月) 10:02 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |