> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 牛タンバル FUKAZAWA @大井町
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

牛タンバル FUKAZAWA @大井町

2016.02.17 (Wed)

2016・2・6





今日は大井町~。

牛タンバル FUKAZAWA へ3名☆
P1030164.jpg

大井町駅徒歩3分くらい、すずらん通りにあるビル3階のお店。
P1030162.jpg


1階が串カツ 田中で・・・・
P1030145.jpg

あれ!?ぶる(BULL)の跡地か!?なくなっちゃったんだ・・・・
P1030155.jpg


2016年1月20日にオープンした、“牛タン×ワイン”のバルです。
P1030147.jpg
向かいの炭火焼肉 唐がらしに行った時、たまたま発見したの。

3階までは階段で上ります。
P1030157.jpg


入り口にはワインセラー。
P1030165.jpg


若干カーテンで仕切られた席。
P1030168.jpg
牛タン×ワイン×個室がコンセプトなので・・・・奥には個室もあるみたい?
私達は個室ではなかったけど。


入った時はウッディな落ち着いた良い雰囲気で、ちょいおしゃれなワンランク上居酒屋さんみたいな。
P1030166.jpg


しかしやっぱり何か居酒屋な感じあるかな、他に色々ちょっと差をつけるともっと良くなる気がする。
P1030167.jpg
なーんてね。エラそーに(笑)


大井町に2015年5月にオープンした牛タン いろ葉は、大衆的な雰囲気で
潔くリーズナブルにタンをいただく居酒屋ですが、こちらはまたちょっと違ったコンセプトね。


やったねオープン記念ーー!!
P1030156_20160212113656626.jpg



ボトルワイン以外ドリンクメニュ~
P1030181.jpg


生ビール(480円)☆
P1030175.jpg
お通し
P1030178.jpg
お通しはパスタ揚げたん。



フードメニュ~
P1030182.jpg
牛タンを中心?に、色んなメニュー豊富♪


ゴルゴンゾーラのポテトサラダ(580円)☆
P1030189.jpg
ほのかにするくらいのブルーチーズ。

ごろっとじゃが芋に、ピンクペッパーの香りとクルトンの食感も良い!
P1030192.jpg
美味しいポテサラです。


牛タン×ワインならばワインいかねば!

ボトルワインメニュ~
P1030173.jpg P1030184.jpg

P1030185.jpg P1030186.jpg

           P1030187.jpg

ボトルは2500円を多く揃え、7500円のバローロまである!


安いのでえーえー!
ボトル赤ワイン(2500円)☆
P1030222.jpg
バラオンダ カンポアリーバ
うん安いのはやっぱりお安いヤツだが)いける。



スモーク牛タンのパクチーサラダ(880円)☆
P1030197_20160212103904adc.jpg

やっぱパクチーいー(*´д`*)
他の葉っぱいらんからパクチーだけがっつり食べたい。。

上に乗ったスモーク風味の薄切りタンと一緒にうまいうまい(^^)
P1030203.jpg



これはいかねば!
厚切り芯タンの炭火焼き(1380円)☆
P1030208.jpg

柔らかいしゃくっと食感の厚切りタン♪
P1030211.jpg

お好みで塩ダレも付きます。
P1030214.jpg

が、そのままで美味しいー^^
P1030223.jpg

ワインすすむなぁ~



選べる!牛タンのアヒージ(880円)☆
P1030234.jpg

牛タン
・小エビ
・ブロッコリー
・カリフラワー
・トマト

から2つ選べます。

ブロッコリーと小エビが良かったけど小エビの代わりにトマト(笑)
P1030238.jpg
写真の色的にも良いからよし!笑

バゲット付きます。
P1030236.jpg

美味しいー♪
P1030246.jpg
オイルもグッド^^

砂肝のような食感の牛タン。
P1030241.jpg

トマトの酸味とオイル絡みまくったブロッコリーもいい!
P1030239.jpg




お代わりもらっちゃうよね。
バゲット
P1030250.jpg

オイル飲みつくしたいもんね。
P1030254.jpg




つくね(250円)☆
P1030262.jpg

タレに絡まる棒状つくね。
P1030264.jpg

しっかり肉!を感じる!
P1030266.jpg




やっぱ炭火焼きタンと悩んでこっちもいっちゃお!
ブラックアンガス牛のイチボ炭火焼(1680円)☆
P1030268.jpg

レアなイチボー(*´д`*)
P1030272.jpg

すこ~し塩胡椒してありますので、そのまま山葵で食らうがベスト!
P1030281.jpg

すみません、ほぼいただいた記憶ありw

野菜も美味しい。
P1030271.jpg



ワインすすむー!安いのーw
ボトル赤ワイン(2500円)☆
P1030297.jpg
ボルゴ・サンレオ・ロッソ

さっきのと比べても超ーー飲みやすい薄味軽めタイプ。
さっきのが好き。


ミニカプレーゼ(580円)☆
P1030284_20160212104836354.jpg
ミニトマトとモッツァレラのカプレーゼ。

モッツァレラの味わいとさっぱりトマト、そして塩加減がいーよねーカプレーゼ^^
P1030285.jpg



いぶりがっことクリームチーズのブルスケッタ(680円)☆
P1030291.jpg

クリームチーズと刻んだいぶりがっこを乗せたバゲット。
P1030296_201602121048424f6.jpg

香る燻製とクリーミーなチーズが美味しい!
P1030294_20160212104840ca4.jpg

もっといぶりがっこ強調されてもいいかなぁ~



牛タンメンチカツ(280円)☆
P1030307.jpg

サクッと粗衣^^
P1030309.jpg

サクッと肉っとおいしくぺろ。
P1030316.jpg

必要ねマヨキャベツ!
P1030312.jpg



アンチョビキャベツ(480円)☆
P1030319.jpg

お家でも作っちゃう、火の通った甘いキャベツにニンニクとオイル、
アンチョビの味と塩梅が最高のつまみ!
P1030322.jpg



本日のチーズ3種盛り(980円)☆
P1030326.jpg


ブルーチーズに~
P1030327.jpg

カマンベールに~
P1030332.jpg

スモークチーズかな?
P1030328.jpg
花びらっぽいけどテット・ド・モワンヌではないのは確か。
美味しいです。

蜂蜜使って^^
P1030336.jpg

ナビスコクラッカと共に~
P1030339.jpg



ベロ大根(680円)☆
P1030346.jpg

ネーミング気になって頼んでみました、ベロとはタンね!
P1030350.jpg

牛タンと大根の煮込み!
P1030351.jpg

あーこれ美味しい( ´∀`)

柔らかい牛タンと大根、優しい味付けが身体にしみるー!
P1030354.jpg



クエン酸ハイボール(580円)☆
P1030376.jpg
ワイン空いたがヤバ、私時間ない。



フードはラストにして、炭水化物いきたい。
牛タンボロネーゼピザ(1280円)☆
P1030368.jpg

牛タンのそぼろたっぷり乗ったピザ!
P1030367.jpg

トマトソースは市販かな?ブラックオリーブが良い!!
P1030369.jpg

お肉のボリュームあって美味しい~^^
P1030381.jpg
2分弱で、1切れ・・・2枚切れ・・・・・・いや4切れ食べたな。



クエン酸サワー(380円)☆
P1030378.jpg
ジュースのようにくいっと!


私のではないw
緑茶ハイ(380円)☆
P1030379.jpg



ギリギリきたきた。
牛タン炙り寿司 2貫(280円/1貫)☆
P1030386.jpg

握り飯に炙った薄切り牛タン。
P1030389.jpg

うまいー( ´艸`)でぺろりと。



ご馳走さま(o^_^o)

あーー牛タンミートソーススパゲティー が食べたかった。。。


そしてこの後も引き続きワイン~

牛タン ふかざわ 大井町店

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:居酒屋 | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅




スポンサーサイト



11:11  |   ・イタリアン(バル)・フレンチ(ビストロ)  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

焼肉店が多い街で駅前にある
店に立ち向かう精神はさすがですねー!
肉で勝負する本気度が伺えますね〜!
大井町はまだまだ深いですわー!
まんま |  2016.02.27(土) 21:49 | URL |  【編集】

まんま さん♪

牛たんのお店、一気に増えましたね。
確かに!
しかし店の雰囲気なども違うので、場面によってもわけられそうな感じがしましたよ~^^
はらへり呑んべぇ |  2016.02.28(日) 19:24 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2164-4f8c2154

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |