新田屋@大井町
2016.03.09 (Wed)
2016・2・25②
大井一丁目酒場
↑↑↑↑↑
の続き~。
お隣で飲んだのち~
私達に残され時間は35分しかありません。
同じ経営である、当初1軒目にお邪魔する予定だったお隣のこちら。
「新田屋」へ☆

よかったさすがにもう開いてる(笑)
「にったや」は大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いの新地街にあるお店。

先ほどの店の真隣り。
以前はラーメン屋さん「ラ・ズンバ」・・・・
・・・の隣りにあったww、昨年9月に踏切脇へ移転したラーメン屋さん「のスた」の跡地ですね!

2016年1月12日にオープンした、天ぷらをウリにした居酒屋さん。
店長さんは、武蔵新田で「酒処 新田屋」を経営していましたが、昨年8月に火災が発生し、
新しい店を開く場所を探していたんですって。ウェルカムトゥーオーイマチ!
厨房囲むカウンターのみ7席ほどの小さな店内。

母息子で切り盛りしているアットホームなお店。
感じ良く、気持ちいいです(^^)
ドリンクメニュ~

生ビール(450円)☆

お通し☆

びっくり白魚の踊り食い!!

生きたまま食べる白魚!春の風物詩とされたりもしますね。
まさかここでいただけるとは!!

ぽん酢を垂らすと・・・・踊る踊る♪

ごくりと・・・おぉう!
フードメニュ~

1つ誤算が。。。メニュー少ないと勝手に思っていたのだが、とても豊富!
ボードにはこんなに!!

しかも私好みのメニューがたくさんなのー!!(゚Д゚)
まずい・・・・・30分じゃ足りない。。
ちなみにこちらもお隣から取り寄せできます^^
ちなみにお連れさんは~
キンミヤ焼酎ホッピー割り(450円)☆

中・外共に250円。
常連さんおすすめはメニューにない“トロタク”だと。
私の一番好きな巻物ではないか(@_@)
もちろんのこと注文すると・・・・まだ米が炊けてないんだと○| ̄|_
クヤシい。。
揚げてる揚げてるん~

天ぷら盛合せ(880円)☆

(@^O^@)
・ししゃも
・イカ
・海老×2
・レンコン
・ししとう
・ピーマン
・かぼちゃ
・茄子の盛り合わせ。

これで880円は安い!


天つゆで♪

しかもうまーい( ´艸`)

さくっと幸せ~
あった!(笑)
豆腐屋さんの厚揚(400円)☆

袋から出して温めたら、薬味乗せて完成!

しっかり焼き目付き、わーつるっと何だか優しい味♪

美味しい美味しいお豆腐ー
天ぷら単品!
ふきのとう(200円)☆

やっぱ食べなきゃ春野菜♪
塩が置いてあればいーな。
なんて言っていたら・・・いただけた~^^♪

白子(300円)☆

とろん~(^^)

生レモンサワー(450円)☆

焼きたて玉子焼き(350円)☆

手作りっぽいビジュアルもまたいーですね。

新しい~これを梅干しで食べるのねー( ´∀`)

ふわっと甘くない、美味しい出汁巻き♪

注文した“ゲソ玉かきあげ”が入っていなそうなので諦めます。
・・・いや違う・・・・何かもっと大事なもの忘れてる・・・・・そうだ!
“ぽてとさらだ2種”が忘れられていたΣ( ̄□ ̄)!これはアカン、私にとって致命的w
しかし時間かない・・・・・・・気づいた頃にはもう遅し。。
最後の1品はこれ。
鶏レバーパテ(480円)☆

たっぷり盛られたレバーパテ!

そして6枚切りのヤマザキのダブルソフトが1枚分!

クラッカーじゃなくてパンなのウレシー( ´∀`)
超熟が好きだけど。w
癖ない滑らかな、がぶりと食べたい美味しいレバパテです( ´∀`)

だめだ・・・・・・びっくり食べたいものが多すぎる!
しかもここ、どれも美味しいとみた!!次回ゆっくりリベンジ!!
ご馳走さま(o^_^o)
ちょっとオーダー漏れが多い2店舗だったので、そこ改善されるともっといいかな^^
大井一丁目酒場
↑↑↑↑↑
の続き~。
お隣で飲んだのち~
私達に残され時間は35分しかありません。
同じ経営である、当初1軒目にお邪魔する予定だったお隣のこちら。
「新田屋」へ☆

よかったさすがにもう開いてる(笑)
「にったや」は大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いの新地街にあるお店。

先ほどの店の真隣り。
以前はラーメン屋さん「ラ・ズンバ」・・・・
・・・の隣りにあったww、昨年9月に踏切脇へ移転したラーメン屋さん「のスた」の跡地ですね!

2016年1月12日にオープンした、天ぷらをウリにした居酒屋さん。
店長さんは、武蔵新田で「酒処 新田屋」を経営していましたが、昨年8月に火災が発生し、
新しい店を開く場所を探していたんですって。ウェルカムトゥーオーイマチ!
厨房囲むカウンターのみ7席ほどの小さな店内。

母息子で切り盛りしているアットホームなお店。
感じ良く、気持ちいいです(^^)
ドリンクメニュ~

生ビール(450円)☆


びっくり白魚の踊り食い!!

生きたまま食べる白魚!春の風物詩とされたりもしますね。
まさかここでいただけるとは!!

ぽん酢を垂らすと・・・・踊る踊る♪

ごくりと・・・おぉう!
フードメニュ~


1つ誤算が。。。メニュー少ないと勝手に思っていたのだが、とても豊富!
ボードにはこんなに!!

しかも私好みのメニューがたくさんなのー!!(゚Д゚)
まずい・・・・・30分じゃ足りない。。
ちなみにこちらもお隣から取り寄せできます^^
ちなみにお連れさんは~
キンミヤ焼酎ホッピー割り(450円)☆

中・外共に250円。
常連さんおすすめはメニューにない“トロタク”だと。
私の一番好きな巻物ではないか(@_@)
もちろんのこと注文すると・・・・まだ米が炊けてないんだと○| ̄|_
クヤシい。。
揚げてる揚げてるん~

天ぷら盛合せ(880円)☆

(@^O^@)
・ししゃも
・イカ
・海老×2
・レンコン
・ししとう
・ピーマン
・かぼちゃ
・茄子の盛り合わせ。


これで880円は安い!




天つゆで♪

しかもうまーい( ´艸`)


さくっと幸せ~
あった!(笑)
豆腐屋さんの厚揚(400円)☆

袋から出して温めたら、薬味乗せて完成!

しっかり焼き目付き、わーつるっと何だか優しい味♪

美味しい美味しいお豆腐ー
天ぷら単品!
ふきのとう(200円)☆

やっぱ食べなきゃ春野菜♪
塩が置いてあればいーな。
なんて言っていたら・・・いただけた~^^♪

白子(300円)☆

とろん~(^^)

生レモンサワー(450円)☆

焼きたて玉子焼き(350円)☆

手作りっぽいビジュアルもまたいーですね。

新しい~これを梅干しで食べるのねー( ´∀`)

ふわっと甘くない、美味しい出汁巻き♪

注文した“ゲソ玉かきあげ”が入っていなそうなので諦めます。
・・・いや違う・・・・何かもっと大事なもの忘れてる・・・・・そうだ!
“ぽてとさらだ2種”が忘れられていたΣ( ̄□ ̄)!これはアカン、私にとって致命的w
しかし時間かない・・・・・・・気づいた頃にはもう遅し。。
最後の1品はこれ。
鶏レバーパテ(480円)☆

たっぷり盛られたレバーパテ!

そして6枚切りのヤマザキのダブルソフトが1枚分!

クラッカーじゃなくてパンなのウレシー( ´∀`)
超熟が好きだけど。w
癖ない滑らかな、がぶりと食べたい美味しいレバパテです( ´∀`)

だめだ・・・・・・びっくり食べたいものが多すぎる!
しかもここ、どれも美味しいとみた!!次回ゆっくりリベンジ!!
ご馳走さま(o^_^o)
ちょっとオーダー漏れが多い2店舗だったので、そこ改善されるともっといいかな^^
スポンサーサイト
戸越後援男 |
2016.03.09(水) 21:29 | URL |
【編集】
戸越後援男 さん♪
ビニールの個装でしたのでスーパーのかな?と思いましたが、「豆腐屋さんの厚揚」とあったので豆腐屋さんの厚揚なんでしょうね!笑
とっても滑らかで美味しい厚揚げでした!
いえいえ^^
ポテサラは忘れられていたけどw、
厚揚げはすぐに用意してくださって助かりました♪
ビニールの個装でしたのでスーパーのかな?と思いましたが、「豆腐屋さんの厚揚」とあったので豆腐屋さんの厚揚なんでしょうね!笑
とっても滑らかで美味しい厚揚げでした!
いえいえ^^
ポテサラは忘れられていたけどw、
厚揚げはすぐに用意してくださって助かりました♪
はらへり呑んべぇ |
2016.03.10(木) 08:16 | URL |
【編集】
あのスペースの調理場でこれほどのメニューがあるとは!
しかもお通しで白魚の踊り喰い!
レバーパテにはクラッカーより食パンの方が合いそうですね、美味しそう!しかもトーストされてるし!
しかもお通しで白魚の踊り喰い!
レバーパテにはクラッカーより食パンの方が合いそうですね、美味しそう!しかもトーストされてるし!
けんけん さん♪
ですよね!メニューの多さも白魚にもびっくりしました!!
私もです~^^
レバーパテやリエット、チーズにもクラッカーよりパン派です( ´∀`)
軽トーストで♪
ですよね!メニューの多さも白魚にもびっくりしました!!
私もです~^^
レバーパテやリエット、チーズにもクラッカーよりパン派です( ´∀`)
軽トーストで♪
はらへり呑んべぇ |
2016.03.10(木) 12:10 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しかもつるっと美味しい絹豆腐(そうか、スーパーのじゃなくて、ちゃんとしたお豆腐屋さんのって事ですね)
滞在35分でのご注文ありがとうございます。