ぜにや@大井町
2016.03.10 (Thu)
2016・2・27
今日は大井町~。
「ぜにや」へ4名☆

大井町駅徒歩3分くらい、ヨーカドー脇向かいの一角にあるお店。

「オーイナル 野焼」の向かいあたりでもある。
2016年2月24日にオープンしたばかりの
本場大阪の串カツ、どて焼き、一品料理をいただけるお店です。

大阪に本店として1店舗のみ、2店舗目としてこの地にオープン!!
昨年まで阪急に出店していました総菜屋さん「串かつ もめん」の姉妹店です!!

2日前に行こうとして行けなかったお店。

本日も店頭にはまだ若干の開店祝いのお花がありますね(^^)

店主は大阪出身の銭谷さん~
オープンめで明るく入りやすい店内。

昼間11時から通し営業!昼飲みできちゃう~♪
カウンターに。

テーブル。

簡単な造りが良いの~
店員さんも元気!さすが大阪!(?)感じも良いです♪
やっぱりタイガース!?

メニュ~

メニューは店内に貼られたメニューから!

グルっと見渡しちゃう^^
表示価格は税抜です。

生ビール(380円)☆

お通し☆

お通しは新鮮生キャベツ。
やったねやっぱりそーよね!お代わり自由!
二度漬け禁止のソースにつけて、たっくさん食うぞー!

取り皿もすてんれす~^^

どてやき 4本(720円)☆

基本3本540円ですが、4本にしてもらいました。
アキレスと!

ハラミスジ!

3本の場合どちらが2本なのだろう?(笑)
めっちゃくちゃうまい(@_@)

ぐにゅとこりっと!

甘味噌に絡むー( ´艸`)
こんにゃく 2本(150円)☆と
玉子(100円)☆

先ほどと同じく甘味噌ダレに絡んだこんにゃくに玉子!
うまいにきまっとー!

玉子はもちろん固ゆで。

冷やしトマト(300円)☆

さっぱり甘い真っ赤なトマト♪
びんビール(480円)☆

大阪といえばたこ焼き!
元祖たこ焼き(380円)☆

ソース味と醤油味がありましたがやはりソースで。まずは、ね(笑)

ちなみに9個だと500円。
生地さくっととろんと!ぷりっとタコ入り!美味しいです!

あったー♪私の場所からは死角いあったちーさいボードに唯一書かれていましたが、発見したぜww
ポテサラ(300円)☆

ボリュームあるポテサラ!これが300円は安い!
大きなベーコンが3枚のったポテサラ!

しかもごろっとしたじゃが芋の美味しいポテサラだー(*´д`*)

コーンも入っとる。
横にはふわっと千切りキャベツのマヨがけ♪

出汁巻き玉子(380円)☆

甘いものと甘くないものが選べ、甘くないのに。

ふわっと巻かれた美味しい出汁巻きです♪

終始焼酎のお連れさんは・・・・
一刻者 水割り(380円)☆

ロックグラスで水割り、1口もらったがしっかり濃い目!!!
私は日本酒。
天狗舞(800円)☆

並々ウレシーね!大阪魂!

つーかイコーヨ串揚げ!
れんこん 2本(100円/1本)☆

揚げたてうまー( ´艸`)

さくっとシャクっと!

二度漬け禁止!!!

連れに強く言わないと。。。
ハムカツ 2本(150円/1本)☆と
紅生姜 2本(100円/1本)☆

ハムカツ・・・私のじゃない(笑)

紅生姜串ってペラペラで衣ばっかなとこもあるけど違う!

きす 2本(200円/1本)☆

ん?厚めだぞ♪

ふっくら食べごたえあるきす(*´д`*)いやいや、うまいぞ串揚げ。

塩あるといいのだが・・・
大阪ではソース以外邪道なのかな?なんて聞いてもいないのに勝手に言ってる。
お代わり!

鶏むねの大葉巻き(150円)☆

あっさり鶏胸肉に大葉の香り良し!

あさり 2本(200円/1本)☆

ちっちゃくない!凝縮あさり串~
たこ焼きもー1種のいっちゃお。
元祖たこ焼き(380円)☆

今度は醤油味ね、マヨはかかる^^

今回も9個じゃなく6個ね。
おいし~^^タコはものによって大きさまちまちw

4人いるのに・・・・・5個食べた。。
いこー
浦霞(800円)☆

お連れさんの~
辛丹波(600円)☆

えび 2本(200円/1本)☆

おう!海老フライ!
酔ってきても二度漬けはご法度よ。

おっきくって入らない~♪
ぷりっとー!半生だ(@_@)

いやいやうまーい!
お代わり!

うずら玉子(150円)☆

これ・・・私のじゃない。
忘れられてたイカ、再度注文。
イカ 2本(150円/1本)☆

柔らかいかー♪

こっちも!
イカの甘辛揚げ(380円)☆

イカの唐揚げに甘辛ソースかと思いきや・・・・・思ったいたブツと大分違う!

これがまた超ーうま!分厚いけど超ー柔らか(゚Д゚)

そしてお通しキャベツとは違う、ふわふわキャベツがまたいーわよね。

トマト付きー^^
生しぼりグレープ(480円)☆

グレープフルーツね、ブドウきたらどうしようかと思った。

それも楽しいけど(笑)
搾るの私の得意な仕事!立ちあがって全体重乗せます!!

グッジョブ。
ベーコン巻きいんげん(150円)☆

なんかでっかいのきた!
ベーコンで巻かれたいんげん、ビジュアルからもう最高。。

グリーンアスパラ(150円)☆

わぁお1本ででん!
筋が全くないスッと切れるアスパラ!

なのでお連れさんと半ぶんこにできました~うまいようまいよ~
お腹いっぱいになりつつある。。。。
男梅サワー(300円)☆

わかさぎ(400円)☆

すっげ量!
青海苔の香り良く美味しい( ´∀`)

しかし・・・・塩かけ過ぎかな、めっちゃしょっぱい(笑)
酒すすむ(笑)
牛肉(150円)☆

あ・・・取られた。w
仕方ないのでキャベツかじるw
お代わり!小でw

こっちは確保!
ぶた玉(150円)☆

豚肉!
シークァーサーサワー(300円)☆

お連れさんの、似てたからどっちも撮ってみた。
ゆずサワー(300円)☆

叩き胡瓜梅肉和え(360円)☆

叩ききゅうりのさっぱり梅肉和え♪

あーヤバいそろそろ腹パンパンだ(^^;)
でも最後に気になった2つ!
栗かぼちゃ(100円)☆

ほっくり甘い栗かぼちゃ♪

そのまま何も付けずでウマシ!
高野とうふ(100円)☆

おお!しっかり高野豆腐だ!

高野豆腐の・・・・・・厚揚げ?(笑)
あー超食べた感ー!
リーズナブルなお店なのにこの会計ですもん(笑)
今度は昼間っからお邪魔しちゃおー♪
ご馳走さま(o^_^o)
わーいお花もらっちゃったー^^

1週間後お家で満開♪
今日は大井町~。
「ぜにや」へ4名☆

大井町駅徒歩3分くらい、ヨーカドー脇向かいの一角にあるお店。

「オーイナル 野焼」の向かいあたりでもある。
2016年2月24日にオープンしたばかりの
本場大阪の串カツ、どて焼き、一品料理をいただけるお店です。

大阪に本店として1店舗のみ、2店舗目としてこの地にオープン!!
昨年まで阪急に出店していました総菜屋さん「串かつ もめん」の姉妹店です!!

2日前に行こうとして行けなかったお店。

本日も店頭にはまだ若干の開店祝いのお花がありますね(^^)

店主は大阪出身の銭谷さん~
オープンめで明るく入りやすい店内。

昼間11時から通し営業!昼飲みできちゃう~♪
カウンターに。

テーブル。

簡単な造りが良いの~
店員さんも元気!さすが大阪!(?)感じも良いです♪
やっぱりタイガース!?

メニュ~

メニューは店内に貼られたメニューから!

グルっと見渡しちゃう^^
表示価格は税抜です。

生ビール(380円)☆


お通しは新鮮生キャベツ。
やったねやっぱりそーよね!お代わり自由!
二度漬け禁止のソースにつけて、たっくさん食うぞー!

取り皿もすてんれす~^^

どてやき 4本(720円)☆

基本3本540円ですが、4本にしてもらいました。
アキレスと!

ハラミスジ!

3本の場合どちらが2本なのだろう?(笑)
めっちゃくちゃうまい(@_@)

ぐにゅとこりっと!

甘味噌に絡むー( ´艸`)
こんにゃく 2本(150円)☆と
玉子(100円)☆

先ほどと同じく甘味噌ダレに絡んだこんにゃくに玉子!
うまいにきまっとー!

玉子はもちろん固ゆで。

冷やしトマト(300円)☆

さっぱり甘い真っ赤なトマト♪
びんビール(480円)☆

大阪といえばたこ焼き!
元祖たこ焼き(380円)☆

ソース味と醤油味がありましたがやはりソースで。まずは、ね(笑)

ちなみに9個だと500円。
生地さくっととろんと!ぷりっとタコ入り!美味しいです!

あったー♪私の場所からは死角いあったちーさいボードに唯一書かれていましたが、発見したぜww
ポテサラ(300円)☆

ボリュームあるポテサラ!これが300円は安い!
大きなベーコンが3枚のったポテサラ!

しかもごろっとしたじゃが芋の美味しいポテサラだー(*´д`*)

コーンも入っとる。
横にはふわっと千切りキャベツのマヨがけ♪

出汁巻き玉子(380円)☆

甘いものと甘くないものが選べ、甘くないのに。

ふわっと巻かれた美味しい出汁巻きです♪

終始焼酎のお連れさんは・・・・
一刻者 水割り(380円)☆

ロックグラスで水割り、1口もらったがしっかり濃い目!!!
私は日本酒。
天狗舞(800円)☆

並々ウレシーね!大阪魂!

つーかイコーヨ串揚げ!
れんこん 2本(100円/1本)☆

揚げたてうまー( ´艸`)

さくっとシャクっと!

二度漬け禁止!!!

連れに強く言わないと。。。
ハムカツ 2本(150円/1本)☆と
紅生姜 2本(100円/1本)☆

ハムカツ・・・私のじゃない(笑)

紅生姜串ってペラペラで衣ばっかなとこもあるけど違う!

きす 2本(200円/1本)☆

ん?厚めだぞ♪

ふっくら食べごたえあるきす(*´д`*)いやいや、うまいぞ串揚げ。

塩あるといいのだが・・・
大阪ではソース以外邪道なのかな?なんて聞いてもいないのに勝手に言ってる。
お代わり!

鶏むねの大葉巻き(150円)☆

あっさり鶏胸肉に大葉の香り良し!

あさり 2本(200円/1本)☆

ちっちゃくない!凝縮あさり串~
たこ焼きもー1種のいっちゃお。
元祖たこ焼き(380円)☆

今度は醤油味ね、マヨはかかる^^

今回も9個じゃなく6個ね。
おいし~^^タコはものによって大きさまちまちw

4人いるのに・・・・・5個食べた。。
いこー
浦霞(800円)☆

お連れさんの~
辛丹波(600円)☆

えび 2本(200円/1本)☆

おう!海老フライ!
酔ってきても二度漬けはご法度よ。

おっきくって入らない~♪
ぷりっとー!半生だ(@_@)

いやいやうまーい!
お代わり!

うずら玉子(150円)☆

これ・・・私のじゃない。
忘れられてたイカ、再度注文。
イカ 2本(150円/1本)☆

柔らかいかー♪

こっちも!
イカの甘辛揚げ(380円)☆

イカの唐揚げに甘辛ソースかと思いきや・・・・・思ったいたブツと大分違う!

これがまた超ーうま!分厚いけど超ー柔らか(゚Д゚)

そしてお通しキャベツとは違う、ふわふわキャベツがまたいーわよね。

トマト付きー^^
生しぼりグレープ(480円)☆

グレープフルーツね、ブドウきたらどうしようかと思った。

それも楽しいけど(笑)
搾るの私の得意な仕事!立ちあがって全体重乗せます!!

グッジョブ。
ベーコン巻きいんげん(150円)☆

なんかでっかいのきた!
ベーコンで巻かれたいんげん、ビジュアルからもう最高。。

グリーンアスパラ(150円)☆

わぁお1本ででん!
筋が全くないスッと切れるアスパラ!

なのでお連れさんと半ぶんこにできました~うまいようまいよ~
お腹いっぱいになりつつある。。。。
男梅サワー(300円)☆

わかさぎ(400円)☆

すっげ量!
青海苔の香り良く美味しい( ´∀`)

しかし・・・・塩かけ過ぎかな、めっちゃしょっぱい(笑)
酒すすむ(笑)
牛肉(150円)☆

あ・・・取られた。w
仕方ないのでキャベツかじるw
お代わり!小でw

こっちは確保!
ぶた玉(150円)☆

豚肉!
シークァーサーサワー(300円)☆

お連れさんの、似てたからどっちも撮ってみた。
ゆずサワー(300円)☆

叩き胡瓜梅肉和え(360円)☆

叩ききゅうりのさっぱり梅肉和え♪

あーヤバいそろそろ腹パンパンだ(^^;)
でも最後に気になった2つ!
栗かぼちゃ(100円)☆

ほっくり甘い栗かぼちゃ♪

そのまま何も付けずでウマシ!
高野とうふ(100円)☆

おお!しっかり高野豆腐だ!

高野豆腐の・・・・・・厚揚げ?(笑)
あー超食べた感ー!
リーズナブルなお店なのにこの会計ですもん(笑)
今度は昼間っからお邪魔しちゃおー♪
ご馳走さま(o^_^o)
わーいお花もらっちゃったー^^

1週間後お家で満開♪
スポンサーサイト
近所の常連オヤジ |
2016.03.12(土) 02:47 | URL |
【編集】
近所の常連オヤジ さん♪
串揚げにはビールかハイボール!
と思っていましたが、日本酒・・・いけました!最高です!(笑)
わかさぎも、塩なめながらお酒をいただく感覚でいけました!(いや、そこまではショッパくないw)
まぁその頃にはサワーにシフトしてましたけどね(笑)
ぜにやさん、とても良いお店でしたよ~^^♪
串揚げにはビールかハイボール!
と思っていましたが、日本酒・・・いけました!最高です!(笑)
わかさぎも、塩なめながらお酒をいただく感覚でいけました!(いや、そこまではショッパくないw)
まぁその頃にはサワーにシフトしてましたけどね(笑)
ぜにやさん、とても良いお店でしたよ~^^♪
はらへり呑んべぇ |
2016.03.12(土) 08:29 | URL |
【編集】
じつはこの「ぜにや」出来たとき、えっあの去年だったか訪れた大阪新世界の「ぜにや」の支店かと思い、
店の大将(店長)に聞きました。
すると「うちは、新世界のぜにやさんとはちごうて、中央卸売市場の店の支店ですわ」とのこと。
感じの良い対応に「ぜひ来ますわ」と私答えたのです。
新世界のぜにや(これがもう・・いかにも新世界の雰囲気で・・安くて最高でした)と関係なくても
写真で見ると衣も薄そうでふんわり美味しそうですね。
ぜひ行ってみたいと思います。
店の大将(店長)に聞きました。
すると「うちは、新世界のぜにやさんとはちごうて、中央卸売市場の店の支店ですわ」とのこと。
感じの良い対応に「ぜひ来ますわ」と私答えたのです。
新世界のぜにや(これがもう・・いかにも新世界の雰囲気で・・安くて最高でした)と関係なくても
写真で見ると衣も薄そうでふんわり美味しそうですね。
ぜひ行ってみたいと思います。
STマスター |
2016.03.13(日) 09:50 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
他にも同名のお店があるのですね!?
新世界・・・ネーミングだけで何だかもうわくわくします。。
ジャンジャン横丁ですな!^^
大井町「ぜにや」も是非行ってみてください^^
元気なお店のスタッフさんで、お味もベリーグッドです!!♪
他にも同名のお店があるのですね!?
新世界・・・ネーミングだけで何だかもうわくわくします。。
ジャンジャン横丁ですな!^^
大井町「ぜにや」も是非行ってみてください^^
元気なお店のスタッフさんで、お味もベリーグッドです!!♪
はらへり呑んべぇ |
2016.03.13(日) 11:41 | URL |
【編集】
ぜにやさんのホルモン焼は、冷凍ではない生のホルモンを使用しているので、臭みもなく、たれがまた会うのでお勧めです。
ピュアテツ |
2016.03.17(木) 17:44 | URL |
【編集】
ピュアテツ さん♪
生のホルモンを使用しているのですね^^
ホントに美味しかったです!
昼間っから飲みたいお店です~♪笑
生のホルモンを使用しているのですね^^
ホントに美味しかったです!
昼間っから飲みたいお店です~♪笑
はらへり呑んべぇ |
2016.03.18(金) 09:33 | URL |
【編集】
参考にして行きました!
たこ焼きがボリューミーで食べ応えがありました。どて焼き、串揚げを数本でサワー飲んで2,000円以内でしたよ。
たこ焼きがボリューミーで食べ応えがありました。どて焼き、串揚げを数本でサワー飲んで2,000円以内でしたよ。
近所の常連?オヤジ |
2017.01.28(土) 12:35 | URL |
【編集】
近所の常連?オヤジ さん♪
行きましたかー^^
年末年始が20日間ちかく(18日間?)お休みとあり、
最近では営業時間が謎なお店でしたが(笑)・・・
リーズナブルで美味しく、スタッフさんの感じもグッドな良いお店ですよね♪
行きましたかー^^
年末年始が20日間ちかく(18日間?)お休みとあり、
最近では営業時間が謎なお店でしたが(笑)・・・
リーズナブルで美味しく、スタッフさんの感じもグッドな良いお店ですよね♪
はらへり呑んべぇ |
2017.01.29(日) 10:36 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ワカサギがしょっぱいのは笑えました´д` ;