ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016
2016.03.17 (Thu)
2016・3・5
本日は~
「Japan Fisherman‘s Festival 」へ☆

日比谷公園・噴水広場にて2016年3月3日~6日まで開催される“極旨!さかな祭”です。

12時半に着いたのですが・・・
想像もしてなかったこの行列( ̄□ ̄;)!!

ぐるっとまわって人人人。

どっかで昼酒の飲めるところに移動・・・・しても良かったのですが、せっかくですし並んじゃう。

入場料500円ですが、割引券あったしねw
お台場の肉フェス以来の食フェス~。
2時間待ちとかぬかしていたが、50分ちょいで入場♪

並んでもらうものはリストバンド。

100円×5でワンセットのチケットを購入します、それは撮り忘れ。。。
余ったら払い戻しも可能です。
まずはあれー

ビール♪

何とビールが安い!!(ここだけ)

ザ・モルツ(200円)☆

量多くはないけど、やっぱり安い。
さぁて何食うかな♪

食べたいもの決めていても、こういう時って空いたとこへ行ってしまいますよね。笑
お腹も空いてる。。。。
「宮城マルショウ食品」☆

何にしようか^^

あれもだな。

日本酒もあります。

噴水周りに並ぶ席、必死に取って!!

ビールお代わり、宴会開始~

あんこう肝鍋(700円)☆

鮟鱇の身は一切入っておらす、肝と野菜の味噌汁風!!

柔らかく煮込まれた野菜に、濃厚な溶け出したあんこうがグッド!!
ずわい天(500円)☆

見た目に惹かれた。
さすがにこの大きさ、純粋に蟹脚の身ではありませんw

蟹かまぼこ?のような違うもの~

しっかりした味付け。
いか下足焼(500円)☆

甘みある醤油ダレのゲソ焼き~

ザ・モルツ(200円)☆

すすむねビール。
次はどこじゃ!
「千葉県漁業協同組合連合会
船橋市漁業協同組合」☆

ホンビノスの浜焼(300円)☆

うん、イケる。

超人シェフ倶楽部“一流シェフ料理”エリアへ!!

ん??こっちのが空いてるww

3日・5日出店と、4日6日出店とで分かれています。

本日5日は、洋ブースはないんですね・・・・
メニュー監修は中嶋 貞治シェフ の
「割烹新宿 中嶋」☆

なつかしい!新宿割烹 中嶋!!
イカ好きなお連れさんだ、これにしよう。

ふぐの入ったイカ飯(700円)☆

かわいいぷっくりイカ^^
そんなイカちゃんに詰まるもちもちの餅ごめ♪

フグ入りかはわかりかせんが、おいっしい!!
あ・・・もう1切れ欲しかったwww
食べようとしたコレ、すんげー列だったからヤメタw

こっちもアルヨ。

スーパードライ(500円)☆

量はこっちのが若干多いけど、やっぱザ・モルツのがお得感。
「なちゅらフーズ」の“北海道カニ味噌ラーメン”と
「ふうどグローバル」の“日生名物カキオコ”がすっっっごく食べたいのだが、
なんという行列・・・1時間待ちと!!?信じられんソッコーアウト。
やっぱ空いてるとこ。
「割烹かまいち」☆

美味しそうじゃない~^^♪

海鮮おでん ハーフ(500円)☆

・さつま揚げ
・はんぺん
・イイダコ
・竹輪
・昆布
・あかにし貝
・ゆでたまご
・大根
・こんにゃく
・生麩
あら豪華!!いいじゃない^^おいしーし!!

ちなみに“メガ(1000円)”は種類同じで単にこの2倍。

おでん食べながらお次の食べ物考える。

あ、「みんなの亘理」の“ほっきまん”売り切れになっとるー(*_*)
お隣の店のアジフライも売れ切れとるーー。。。。
「市ヶ谷 花びし」☆

金華さば(500円)☆と
銀しゃけ(500円)☆

炭火焼よ♪

程よく脂の乗った鯖!

皮まで美味しい!

そして鮭、これがめっちゃうまい。。。

焼き加減最高、半生に近め、(皮は焼きすぎなのにww)ふわっとした身!!

しっかり脂ものってます!!
ここは焼酎もあるのね^^

克☆

まだ空いている一流シェフ料理エリアへww
しかし一流シェフ料理エリアは他と比べてどこも感じ良いスタッフばかり!
メニュー監修は“五十嵐 美幸 シェフ”の
「中国料理 美虎」☆

どこかの料理学校の子達がスタッフさん。

とっても元気で気持ち良い!!
さばの春雨ヌードル(800円)☆

元気な恰幅良いねーちゃんに、ネギと鯖のほぐし身たっくさん入れてもらった!!
シャキッと食感のネギ。

そして鯖身と優しい味のスープが素晴らしいですね。

ほっとする味。
春雨つるっと。

一流エリアでは2品しかいただいていませんが、塩加減ん的なんがやっぱり違うかな。
ショッパイ!ってのがない。まぁ2品しか食べてないけど・・・・ww
「日本調理技能士会with北海道」☆

あー帆立バター醤油が売切れだって。
ちゃんちゃん焼き(500円)☆

くたっと炒められたキャベツに鮭、味噌に麹とか入ってるのかな?

めちゃくちゃ美味しい!!
・・・が、しょっぱい。。。・・・・ので酒すすすむ。
ワインもアルーヨ!

赤ワイン(400円)☆

このボトルかと思いきや箱のワインだった。

「茨城県産米銘柄化協議会」で、茨城の“ふくまる”もらっちゃったー♪

「炭火お料理 おばんざい恭悦」☆

すっぽん入り卵焼き ハーフ(400円)☆

ホントだ!

すっぽんらしき黒い物体がごろごろ!!

ぷるっとしたしっかり歯ごたえイーね!!

「いとう漁協」☆

いかなんこつバター盛合せ(600円)☆

またいかw

しかしこのイカ、最初のやつより断然美味しい!!!
味付けもだが、軟骨のとこサイコー!

メインエリア外れた奥の方にこんなとこ発見。
「所沢ビール」☆

所沢の地ビール^^

所沢にあるクラフトビール醸造所!
所沢ビール 飲み比べセット(1000円)☆

・ 野老ゴールデン
・ ザ・キャノンボール
・ ファラオ
・ ザ・ダークホース

どれも美味しいエールビール^^
そろそろお腹も落ち着いたかな、余ったチケット600円分。
一流シェフ料理エリアの
“ブリのたたき ~よだれ鶏ソース~”も食べたかったが800円で予算オーバーw
また「千葉県漁業協同組合連合会船橋市漁業協同組合」☆へ

ホンビノス貝のフライ(300円)☆

あ、揚げ置きしてたのにサクッとしてるー♪

三番瀬クラムチャウダー(300円)☆

これ超うま!濃厚なクラムチャウダー♪
みじん切りした野菜に甘いじゃが芋最高!!!別にいれてたあさりもごろっと♪

食フェス、お台場の時も考え、1時間居れるかな?な思いでしたが、2時間半弱と結構長く居た!!
楽しんだ~♪
さぁて大井町で飲むぞ~・・・
本日は~
「Japan Fisherman‘s Festival 」へ☆

日比谷公園・噴水広場にて2016年3月3日~6日まで開催される“極旨!さかな祭”です。

12時半に着いたのですが・・・
想像もしてなかったこの行列( ̄□ ̄;)!!

ぐるっとまわって人人人。

どっかで昼酒の飲めるところに移動・・・・しても良かったのですが、せっかくですし並んじゃう。

入場料500円ですが、割引券あったしねw
お台場の肉フェス以来の食フェス~。
2時間待ちとかぬかしていたが、50分ちょいで入場♪

並んでもらうものはリストバンド。

100円×5でワンセットのチケットを購入します、それは撮り忘れ。。。
余ったら払い戻しも可能です。
まずはあれー

ビール♪

何とビールが安い!!(ここだけ)

ザ・モルツ(200円)☆

さぁて何食うかな♪

食べたいもの決めていても、こういう時って空いたとこへ行ってしまいますよね。笑
お腹も空いてる。。。。
「宮城マルショウ食品」☆

何にしようか^^

あれもだな。

日本酒もあります。

噴水周りに並ぶ席、必死に取って!!

ビールお代わり、宴会開始~

あんこう肝鍋(700円)☆

鮟鱇の身は一切入っておらす、肝と野菜の味噌汁風!!

柔らかく煮込まれた野菜に、濃厚な溶け出したあんこうがグッド!!
ずわい天(500円)☆

見た目に惹かれた。
さすがにこの大きさ、純粋に蟹脚の身ではありませんw

蟹かまぼこ?のような違うもの~

しっかりした味付け。
いか下足焼(500円)☆

甘みある醤油ダレのゲソ焼き~

ザ・モルツ(200円)☆

すすむねビール。
次はどこじゃ!
「千葉県漁業協同組合連合会
船橋市漁業協同組合」☆

ホンビノスの浜焼(300円)☆

うん、イケる。

超人シェフ倶楽部“一流シェフ料理”エリアへ!!

ん??こっちのが空いてるww

3日・5日出店と、4日6日出店とで分かれています。

本日5日は、洋ブースはないんですね・・・・
メニュー監修は中嶋 貞治シェフ の
「割烹新宿 中嶋」☆

なつかしい!新宿割烹 中嶋!!
イカ好きなお連れさんだ、これにしよう。

ふぐの入ったイカ飯(700円)☆

かわいいぷっくりイカ^^
そんなイカちゃんに詰まるもちもちの餅ごめ♪

フグ入りかはわかりかせんが、おいっしい!!
あ・・・もう1切れ欲しかったwww
食べようとしたコレ、すんげー列だったからヤメタw

こっちもアルヨ。

スーパードライ(500円)☆

量はこっちのが若干多いけど、やっぱザ・モルツのがお得感。
「なちゅらフーズ」の“北海道カニ味噌ラーメン”と
「ふうどグローバル」の“日生名物カキオコ”がすっっっごく食べたいのだが、
なんという行列・・・1時間待ちと!!?信じられんソッコーアウト。
やっぱ空いてるとこ。
「割烹かまいち」☆

美味しそうじゃない~^^♪

海鮮おでん ハーフ(500円)☆

・さつま揚げ
・はんぺん
・イイダコ
・竹輪
・昆布
・あかにし貝
・ゆでたまご
・大根
・こんにゃく
・生麩
あら豪華!!いいじゃない^^おいしーし!!

ちなみに“メガ(1000円)”は種類同じで単にこの2倍。

おでん食べながらお次の食べ物考える。

あ、「みんなの亘理」の“ほっきまん”売り切れになっとるー(*_*)
お隣の店のアジフライも売れ切れとるーー。。。。
「市ヶ谷 花びし」☆

金華さば(500円)☆と
銀しゃけ(500円)☆

炭火焼よ♪

程よく脂の乗った鯖!

皮まで美味しい!

そして鮭、これがめっちゃうまい。。。

焼き加減最高、半生に近め、(皮は焼きすぎなのにww)ふわっとした身!!

しっかり脂ものってます!!
ここは焼酎もあるのね^^

克☆

まだ空いている一流シェフ料理エリアへww
しかし一流シェフ料理エリアは他と比べてどこも感じ良いスタッフばかり!
メニュー監修は“五十嵐 美幸 シェフ”の
「中国料理 美虎」☆

どこかの料理学校の子達がスタッフさん。

とっても元気で気持ち良い!!
さばの春雨ヌードル(800円)☆

元気な恰幅良いねーちゃんに、ネギと鯖のほぐし身たっくさん入れてもらった!!
シャキッと食感のネギ。

そして鯖身と優しい味のスープが素晴らしいですね。

ほっとする味。
春雨つるっと。

一流エリアでは2品しかいただいていませんが、塩加減ん的なんがやっぱり違うかな。
ショッパイ!ってのがない。まぁ2品しか食べてないけど・・・・ww
「日本調理技能士会with北海道」☆

あー帆立バター醤油が売切れだって。
ちゃんちゃん焼き(500円)☆

くたっと炒められたキャベツに鮭、味噌に麹とか入ってるのかな?

めちゃくちゃ美味しい!!
・・・が、しょっぱい。。。・・・・ので酒すすすむ。
ワインもアルーヨ!

赤ワイン(400円)☆

このボトルかと思いきや箱のワインだった。

「茨城県産米銘柄化協議会」で、茨城の“ふくまる”もらっちゃったー♪

「炭火お料理 おばんざい恭悦」☆

すっぽん入り卵焼き ハーフ(400円)☆

ホントだ!

すっぽんらしき黒い物体がごろごろ!!

ぷるっとしたしっかり歯ごたえイーね!!

「いとう漁協」☆

いかなんこつバター盛合せ(600円)☆

またいかw

しかしこのイカ、最初のやつより断然美味しい!!!
味付けもだが、軟骨のとこサイコー!

メインエリア外れた奥の方にこんなとこ発見。
「所沢ビール」☆

所沢の地ビール^^

所沢にあるクラフトビール醸造所!
所沢ビール 飲み比べセット(1000円)☆

・ 野老ゴールデン
・ ザ・キャノンボール
・ ファラオ
・ ザ・ダークホース

どれも美味しいエールビール^^
そろそろお腹も落ち着いたかな、余ったチケット600円分。
一流シェフ料理エリアの
“ブリのたたき ~よだれ鶏ソース~”も食べたかったが800円で予算オーバーw
また「千葉県漁業協同組合連合会船橋市漁業協同組合」☆へ

ホンビノス貝のフライ(300円)☆

あ、揚げ置きしてたのにサクッとしてるー♪

三番瀬クラムチャウダー(300円)☆

これ超うま!濃厚なクラムチャウダー♪
みじん切りした野菜に甘いじゃが芋最高!!!別にいれてたあさりもごろっと♪

食フェス、お台場の時も考え、1時間居れるかな?な思いでしたが、2時間半弱と結構長く居た!!
楽しんだ~♪
さぁて大井町で飲むぞ~・・・
スポンサーサイト
戸越後援男 |
2016.03.17(木) 20:30 | URL |
【編集】
戸越後援男 さん♪
最近ホンビノスってよく聞きます!!
コンプライアンス、クエが他のハタ科の魚だったり・・・ですかね?
あさりクンたっぷりチャウダー♪
美味しいですよね!バゲットと白ワインでどんぶりいっぱいに食べたいです。。。( ´艸`)
(チーズチーズしてないやつ。?www)
マンハッタン風な赤いヤツも好きですが、クラムチャウダーと言えばこっちですね!
最近ホンビノスってよく聞きます!!
コンプライアンス、クエが他のハタ科の魚だったり・・・ですかね?
あさりクンたっぷりチャウダー♪
美味しいですよね!バゲットと白ワインでどんぶりいっぱいに食べたいです。。。( ´艸`)
(チーズチーズしてないやつ。?www)
マンハッタン風な赤いヤツも好きですが、クラムチャウダーと言えばこっちですね!
はらへり呑んべぇ |
2016.03.18(金) 09:49 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
前は、「大蛤」って言って結構な値段取られましたけど、、、
コンプライアンスですね、銀ダラはメロだし、ししゃもはカペリンだし、サザエは赤西貝だし、、、正直でいいんだけど、情緒にかけますよね。
そんな中で、出ました船橋三番瀬!子供頃の嫌いだったけれど、今は好きなクラムチャウダー(余りチーズチーズしてないやつ)、今日の一品です。好きなソーヴィニヨン・ブランでやりたいです。