ピッツェリア アズーロ@神田
2016.04.23 (Sat)
2016・4・6②
立ち呑み あかしや
↑↑↑↑↑
の続き~。
軽くウォーミングアップしたのち。
「Pizzeria D・F Azzurro」へ5名☆

「ピッツェリア・ディーエフ・アズーロ」は神田駅西口徒歩4分くらい、
出世不動通りから内神田中央通りを左に、一角目を右に曲がるとあるお店。

2016年3月24日にオープンしたばかりの薪窯ローマピッツァをいただけるイタリアンです。

入口付近にカウンター2つとハイチェアーのテーブル1つ。

奥に向かって並ぶテーブル~

3人掛けのテーブルもございました。

アットホームで良い雰囲気^^
やはり目につくは入ってすぐの新窯!

楽しみーー♪
ドリンクメニュ~

生ビール(600円)☆

フードメニュ~

本日のおすすめも^^

前菜三種盛り合わせ 2人前?(900円/1人前)☆

・ハンガリアンサラミ
・わかさぎのエスカベッシュ
・カキのパテ
の盛り合わせ。
ハンガリアンサラミ

あ、トスカーナハムも付いてる♪
わかさぎのエスカベッシュ

いーいお酢具合!!程よい酸味で美味しい^^
カキのパテ

さくっとバゲットに塗られた牡蠣の香りするパテ♪

お酒すすんじゃう~
こちらは開店祝いの持ち込みワイン。
ボトルスパークリングワイン☆

久々に飲んだ甘口のスパークリングです。
お楽しみのピザいこピザ♪新窯で焼き上げるピッツァ!

まずは王道のトッピングで。
マルゲリータ(990円)☆

トマトソース、モッツァレラ、バジル
のピッツァ。

窯ピッツァというと、サクっともっちりなナポリ風の印象ですが、
こちらは薄生地ローマ風!

美味しい( ´∀`)
窯焼きナポリピッツァと比べるとですが、生地を味わう感じではないかな。
香ばしく焼き上げられたパリッと生地と、こだわりの具のこの一体感がいー♪

これこれこの焼き目。

美味しい&薄焼きなのでペロリといけちゃう♪
カプレーゼ(980円)☆

甘ーいトマトにフレッシュなモッツァレラ( ´∀`)

バルサミコ酢絡めて、しっかりとバジルの良い香りも♪

ボトル赤ワイン(4000円)☆

テッレベンティ ヴォーリオ バルベーラ
窯焼きチョリソー(800円)☆

窯で焼くのね。

見た目でのうよだれ出そうなチョリソ^^

パキッとジューシー♪

ピリ辛でビール飲みたくなっちゃう。
ラザニア(1350円)☆

アーヤバいね、このビジュアルだけで。

思った通り・・・うま(*´д`*)

濃厚なホワイトソースにミートソースが最っ高。。。
味見させていただきます! 置いてあるの、日本酒も。
フィッシャーマン SOKUJO☆

新潟県・塩川酒造の真っ赤なボトルが特徴的な海老・蟹類に合うように造られたお酒
じゃぱにーずさけ!!甘口なフィッシャーマン。
今飲むにはまだフルーティーすぎるくらいな甘口さ~
竹葉☆

石川県・能登の純米酒。
あ、これすっきり好き♪
ハニーゴルゴンゾーラ(1600円)☆

ゴルゴンゾーラ、はちみつのピッツァ。

ブルーチーズと蜂蜜はベストな組み合わせですよね!
めちゃくちゃうまい!

・・・けど個人的には、蜂蜜は別添えが好きなのよね。。笑
いやでもうまい。
グラタン(1250円)☆

えび・ほたて・きのこがあり、おすすめのきのこに。
アーまたもヤバいね、このビジュアルだけで。

おいしーーー(*´д`*)

ラザニアと同じく濃厚なホワイトソースに、マカロニ、こんがり焼けたとろりチーズとキノコが最高!
ワインすすむ。。
ムール貝の白ワイン蒸し(900円)☆

あは♪

身体にしみるムール貝の出汁、もちろん1滴残らずいただきます。

リゾットにしたら絶対美味しい。
デフォでバゲットも付きます。

が、使わなかったのでオリーブオイルもらっちゃいます。

香り高いオリーブオイル( ´∀`)

ボトル赤ワイン(4500円)☆

カーサヴィニコラ ニコレッロ ネッビオーロ ダルバ
イタリア・ピエモンテのフルボディな赤ワイン。
ローストビーフ(900円)☆

しっかり火の通ったタイプのロービー。

新鮮な野菜と共に^^

肉の旨味感じるローストビーフ、玉ねぎの甘み感じるソースもグッドです!

ビスマルク(1600円)☆

トマトソース、モッツァレラ、サラミ、ベーコン、半熟たまごのピッツァ。

この半熟玉子を目印にカット!

たまらんね。

うわー色んな具のコラボ、たまらんうまいね。。。。

メニューには書いてなかった具、黒オリーブのアクセントがまたよかった!
窯焼きいか墨のリゾット(1500円)☆

窯で焼き上げた真っ黒ないか墨のリゾット。

これ超ー美味しい(*´д`*)
ひと粒ひと粒存在感あるお米。

それにしっかり絡まる味付け、窯で焼かれた香ばしさ、ドンブリで食べたい。。
写真黒くてすみませんww
グラッパ(780円)☆

くー♪
こちらは1口いただきます。
リモンチェッロ(780円)☆

お連れさん持参の、可愛いグラスでいただくリモンチェッロ^^
それに合わすは・・・・
デザートメニュ~

いきたい!デザートピッツァ♪
アマーロ(エスプレッソのデザートピッツァ)もありましたがこちらに。
フラーゴラ(1400円)☆

いちごのデザートピッツァ。
カラメルと苺!

アイスもどかどかっと( ´∀`)

温かさと冷たさの絶妙マッチ、間違いなく美味しいでしょう。

デザート系ピッツァに関してはこの薄焼きの生地が1番合うと思われる!

んで飲みたくなるでしょう、も1杯。
グラッパ☆

デザートも本日は2種類あるとのこと。
ん?あのピッツァはデザートじゃないのか(笑)
どっちも食べたい!
ベイクドチーズケーキ(550円)☆

なんだか美し~

ベリーソースと一緒に^^

しっとり濃厚な、しかしあっさりいただけるチーズケーキ♪

白桃のムース(500円)☆

これまたベリーなソースと共に。

しゅわっと口当たり滑らかな白桃香るムースにベリーが合うー!

あーこれいくらでも食べれちゃう。。。
最後はこちらでビシッと〆ましょ!
エスプレッソ(350円)☆

さて帰宅・・・・で、まさかの・・・・
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
50s’
立ち呑み あかしや
↑↑↑↑↑
の続き~。
軽くウォーミングアップしたのち。
「Pizzeria D・F Azzurro」へ5名☆

「ピッツェリア・ディーエフ・アズーロ」は神田駅西口徒歩4分くらい、
出世不動通りから内神田中央通りを左に、一角目を右に曲がるとあるお店。

2016年3月24日にオープンしたばかりの薪窯ローマピッツァをいただけるイタリアンです。

入口付近にカウンター2つとハイチェアーのテーブル1つ。

奥に向かって並ぶテーブル~

3人掛けのテーブルもございました。

アットホームで良い雰囲気^^
やはり目につくは入ってすぐの新窯!

楽しみーー♪
ドリンクメニュ~

生ビール(600円)☆

フードメニュ~

本日のおすすめも^^

前菜三種盛り合わせ 2人前?(900円/1人前)☆

・ハンガリアンサラミ
・わかさぎのエスカベッシュ
・カキのパテ
の盛り合わせ。
ハンガリアンサラミ

あ、トスカーナハムも付いてる♪
わかさぎのエスカベッシュ

いーいお酢具合!!程よい酸味で美味しい^^
カキのパテ

さくっとバゲットに塗られた牡蠣の香りするパテ♪

お酒すすんじゃう~
こちらは開店祝いの持ち込みワイン。
ボトルスパークリングワイン☆

久々に飲んだ甘口のスパークリングです。
お楽しみのピザいこピザ♪新窯で焼き上げるピッツァ!

まずは王道のトッピングで。
マルゲリータ(990円)☆

トマトソース、モッツァレラ、バジル
のピッツァ。

窯ピッツァというと、サクっともっちりなナポリ風の印象ですが、
こちらは薄生地ローマ風!

美味しい( ´∀`)
窯焼きナポリピッツァと比べるとですが、生地を味わう感じではないかな。
香ばしく焼き上げられたパリッと生地と、こだわりの具のこの一体感がいー♪

これこれこの焼き目。

美味しい&薄焼きなのでペロリといけちゃう♪
カプレーゼ(980円)☆

甘ーいトマトにフレッシュなモッツァレラ( ´∀`)

バルサミコ酢絡めて、しっかりとバジルの良い香りも♪

ボトル赤ワイン(4000円)☆

テッレベンティ ヴォーリオ バルベーラ
窯焼きチョリソー(800円)☆

窯で焼くのね。

見た目でのうよだれ出そうなチョリソ^^

パキッとジューシー♪

ピリ辛でビール飲みたくなっちゃう。
ラザニア(1350円)☆

アーヤバいね、このビジュアルだけで。

思った通り・・・うま(*´д`*)

濃厚なホワイトソースにミートソースが最っ高。。。
味見させていただきます! 置いてあるの、日本酒も。
フィッシャーマン SOKUJO☆

新潟県・塩川酒造の真っ赤なボトルが特徴的な海老・蟹類に合うように造られたお酒
じゃぱにーずさけ!!甘口なフィッシャーマン。
今飲むにはまだフルーティーすぎるくらいな甘口さ~
竹葉☆

石川県・能登の純米酒。
あ、これすっきり好き♪
ハニーゴルゴンゾーラ(1600円)☆

ゴルゴンゾーラ、はちみつのピッツァ。

ブルーチーズと蜂蜜はベストな組み合わせですよね!
めちゃくちゃうまい!

・・・けど個人的には、蜂蜜は別添えが好きなのよね。。笑
いやでもうまい。
グラタン(1250円)☆

えび・ほたて・きのこがあり、おすすめのきのこに。
アーまたもヤバいね、このビジュアルだけで。

おいしーーー(*´д`*)

ラザニアと同じく濃厚なホワイトソースに、マカロニ、こんがり焼けたとろりチーズとキノコが最高!
ワインすすむ。。
ムール貝の白ワイン蒸し(900円)☆

あは♪

身体にしみるムール貝の出汁、もちろん1滴残らずいただきます。

リゾットにしたら絶対美味しい。
デフォでバゲットも付きます。

が、使わなかったのでオリーブオイルもらっちゃいます。

香り高いオリーブオイル( ´∀`)

ボトル赤ワイン(4500円)☆

カーサヴィニコラ ニコレッロ ネッビオーロ ダルバ
イタリア・ピエモンテのフルボディな赤ワイン。
ローストビーフ(900円)☆

しっかり火の通ったタイプのロービー。

新鮮な野菜と共に^^

肉の旨味感じるローストビーフ、玉ねぎの甘み感じるソースもグッドです!

ビスマルク(1600円)☆

トマトソース、モッツァレラ、サラミ、ベーコン、半熟たまごのピッツァ。

この半熟玉子を目印にカット!

たまらんね。

うわー色んな具のコラボ、たまらんうまいね。。。。

メニューには書いてなかった具、黒オリーブのアクセントがまたよかった!
窯焼きいか墨のリゾット(1500円)☆

窯で焼き上げた真っ黒ないか墨のリゾット。

これ超ー美味しい(*´д`*)
ひと粒ひと粒存在感あるお米。

それにしっかり絡まる味付け、窯で焼かれた香ばしさ、ドンブリで食べたい。。
写真黒くてすみませんww
グラッパ(780円)☆

くー♪
こちらは1口いただきます。
リモンチェッロ(780円)☆

お連れさん持参の、可愛いグラスでいただくリモンチェッロ^^
それに合わすは・・・・
デザートメニュ~

いきたい!デザートピッツァ♪
アマーロ(エスプレッソのデザートピッツァ)もありましたがこちらに。
フラーゴラ(1400円)☆

いちごのデザートピッツァ。
カラメルと苺!

アイスもどかどかっと( ´∀`)

温かさと冷たさの絶妙マッチ、間違いなく美味しいでしょう。

デザート系ピッツァに関してはこの薄焼きの生地が1番合うと思われる!

んで飲みたくなるでしょう、も1杯。
グラッパ☆

デザートも本日は2種類あるとのこと。
ん?あのピッツァはデザートじゃないのか(笑)
どっちも食べたい!
ベイクドチーズケーキ(550円)☆

なんだか美し~

ベリーソースと一緒に^^

しっとり濃厚な、しかしあっさりいただけるチーズケーキ♪

白桃のムース(500円)☆

これまたベリーなソースと共に。

しゅわっと口当たり滑らかな白桃香るムースにベリーが合うー!

あーこれいくらでも食べれちゃう。。。
最後はこちらでビシッと〆ましょ!
エスプレッソ(350円)☆

さて帰宅・・・・で、まさかの・・・・
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
50s’
関連ランキング:イタリアン | 神田
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |