> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 鰻 大和田@銀座
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

鰻 大和田@銀座

2016.05.07 (Sat)

2016・4・20




今日は銀座ランチ~。

う・う♪
鰻 大和田へ2名☆
P1140431.jpg


新橋駅・有楽町駅・銀座駅より徒歩6,7分くらい、コリドー街にあるお店。
P1140433.jpg

バーガンディの大きな暖簾が目立ちますね。
P1140437.jpg

創業26年、当時の本店は新宿1丁目にありましたが、昭和6年開店の新橋店に力を入れ、
本店を新橋店に移した老舗鰻割烹の銀座店
です。
P1140432.jpg

大和田という鰻店は数ありますが、こちらの系列は新橋とこのいコリドー街店の2店舗です。
P1140442.jpg


鰻屋の「大和田」は大変ポピュラーな屋号なので、何か他とは違う商標が必要・・・・と、
現在使用しているこの大和田のロゴマークは、
豊橋在住のデザイナー“味岡伸太郎氏”にお願い
した
そうです。
P1140430.jpg

ドアを開け・・・
P1140438.jpg

老舗とは思えぬ、真っ白い壁の清潔感あるオサレ~なカフェのような店内!
P1140443.jpg

4席のカウンターに、半個室も^^
P1140444.jpg

ビジネスランチとしてはお高めだからかな?広々使える♪
P1140445.jpg
あ、ちなみに相変わらず美登里寿司は大行列だった。。。

明るい陽が差し込みます~
P1140580.jpg

コリドー街店では、百年以上続いた鰻屋として、伝統の味を守りながら、
もっと気楽に楽しめる鰻料理を・・・もっとワインや日本酒に合う鰻料理を・・・
P1140581.jpg


ドリンクメニュ~
P1140450.jpg



生ビール(800円)☆
P1140453.jpg
生ビールは琥珀エビス、これまたなんとんくこだわり感じますね~



メニューの書き方も南国ちっくで超かわいい!まずは
P1140434.jpg


ランチ一品おつまみメニュ~
P1140456.jpg

ランチの一品はう巻きや肝焼きなどはなく、こちらのみ。
全部くださーい♪(笑)

その日の一番良い鰻を目利きし、日替りの国産鰻を使用しているそうで。
P1140436.jpg

本日は鹿児島産ウナギだそうです^^
P1140439.jpg


鰻煮凍り(650円)☆
P1140468.jpg

身厚のうなぎがしっかり詰まった煮凝り!
P1140469.jpg

わー味付けもおいしーい( ´艸`)
P1140470.jpg



エビス瓶(860円)☆
P1140498.jpg


鰻のうんちく面白い!
P1140461.jpg P1140462.jpg



肝わさ(860円)☆
P1140471.jpg

ぷりっとうな肝♪
P1140473.jpg

山葵醤油でいただきます。
P1140477.jpg

やはりいつもエイリアンに見えちゃううな肝ですが・・・・・(笑)
P1140500.jpg
美味しーい(^^)♪

ツマ・・・・・・・も、新鮮だともっといいかな(笑)
P1140475.jpg


野菜もねー
グリーンサラダ(540円)☆
P1140480.jpg

レタス、トマト、きゅうり、かぼちゃ、スナップえんどうの野菜。
P1140484.jpg
シャキッと彩り良い新鮮サラダ!色々入って超美味しい!

ドレッシング別添えもウレシーとこ♪
P1140483.jpg

きゅうりがなんと・・・・・ハートとお星様( ´艸`)
P1140502.jpg
やっば可愛い・・・・
この形で売られてるんですって♪



京生粋(850円)☆
P1140504.jpg
京都府・佐々木酒造の純米吟醸



鰻南蛮漬(860円)☆
P1140486.jpg

うなぎの南蛮!
鱧の煮付けのような見た目、鰻感はあまりないがうまい!!
P1140489_20160428083534802.jpg

くたっと味のしみたネギもいー(^^)
P1140487.jpg



うざく(850円)☆
P1140490.jpg

うなぎときゅうりの酢の物うざく~
P1140495.jpg

さっぱりイーね♪
P1140501.jpg

蛇の目胡瓜でしっかりお酢しみてます^^
P1140496.jpg

焼き目こんなん~
P1140507.jpg



天狗舞(900円)☆
P1140511.jpg
石川県・車多酒造の山廃純米酒


さて、お新香を残し一品料理は制覇w お新香はお重につくからいーの。
いこう!そのままうなぎ!

セット・単品の白蒲焼きメニュ~
P1140452.jpg
白焼き、蒲焼きは亀5000円、鶴3600円、兎2500円、花1900円
とあり、鶴と兎は紅白セットも可能
です。
ランチセットの白・蒲焼きは松5000円・竹3600円の他、紅白セットの鶴・兎にはご飯味噌汁付。


蒲焼 竹(3600円)☆
P1140517.jpg

うはー(@^O^@)
P1140521.jpg

厚い厚い♪熱いぜー!
P1140525.jpg

キレイな焼き目ですね。
P1140522.jpg

ふっくら柔らかながらしっかりした身(^^)
P1140565.jpg

幸せです。。
P1140555.jpg



ちょっとリッチなお酒、いっちゃう♪
P1140460.jpg

龍力(1580円)☆
P1140571.jpg
兵庫県姫路市・本田商店の特別純米 山田錦 生元仕込み


そして待望のメインディッシュ!!

鰻重メニュ~
P1140451.jpg

兎2500円、鶴3600円、亀5000円、特上6000円、鳳凰8000円
とございます。

鳳凰すごそう・・・・
しかしもう十分鰻満喫したー♪こちら。
P1140527.jpg

オープン!

鰻重 亀(5000円)☆
P1140544.jpg
(@^O^@)

ボリュームあるーー!
P1140536.jpg

一匹分の蒲焼きプラスαの蒲焼き!
重なってるよ重なってるよ・・・・・( ´∀`)
P1140545_20160428090447c44.jpg

昭和初期に3代目が完成させたというタレ“大和田ブレンド”に絡めて焼き上げた蒲焼。
P1140534.jpg

ふっくらー( ´∀`)
P1140549.jpg

焼き目もあるある^^
P1140546_20160428091130ea6.jpg

ご飯にも程よいくらいにかかったタレ。
P1140560.jpg

半分食べたところで山椒も。
P1140551.jpg

可愛い駒形。
P1140552.jpg

和歌山県ブドウ山椒ですって、しっかり香りある山椒!
P1140561.jpg

一匹分食べても・・・・・・・・
まだ終わらないって・・・・・・・幸せ(*´д`*)
P1140569.jpg

お吸い物
P1140537_20160428091658740.jpg
特上・鳳凰だと肝吸いですが、こちらは肝無しの麺?入り。
全然イー(^^)

お新香と共に完食。
P1140529.jpg


大満足。。。。


ご馳走さま(o^_^o)


この後の2軒目、卵とじやら刺身やらもろもろに・・・酒、酒、酒・・・・・・
久々に電車で爆睡。。まだ若干明るいのですが。。汗


大和田 銀座コリドー店

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:うなぎ | 日比谷駅銀座駅内幸町駅



スポンサーサイト



12:14  |   ・寿司・和食・鰻・蕎麦  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

多い大和田

うなぎで大和田の名は、確かに
多く見ます。半沢直樹とか。
新橋辺りから有楽町辺りまで続く
ところにある店ですよね?
この周辺にオープンバルとか
コンテナハウスの店とか、
昼間からリーマンと外人観光客を
良く見ますね。
まんま |  2016.05.08(日) 02:17 | URL |  【編集】

まんま さん♪

大和田という鰻やさん多いですよね(^^)
渋谷の大和田も行きたい1つです。

コリドー街、入れ替わりにどんどん新しい店オープンしますね!
昔はよく行ってましたが最近はご無沙汰です。。。
興味惹く店が多く、魅力的です(^^)
はらへり呑んべぇ |  2016.05.08(日) 13:36 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2224-d9a3b1b8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |